大飯原発3、4号機の再稼働をめぐり、福井地裁は原子力規制委員会が「世界一厳しい」とされる新規制基準に適合するか審査中という時期に運転差し止めを命じた。原発行政に影響を及ぼす可能性をどこまで考慮したのか。あまりに拙速で「脱原発ありき」の判断と言... 続きを読む
福岡県行橋市の共産党市議らが管理職職員を対象に政党機関紙「しんぶん赤旗」の購読を勧誘し、市役所内において配布・集金している問題で、是正に取り組む小坪慎也行橋市議(無所属)が、全国47都道府県と1700余りの市町村の地方議会に、同様の行為がない... 続きを読む
加藤紘一氏ら元自民党幹事長の共産党機関紙「しんぶん赤旗」への登場が相次いでいる。自民党とあらゆる面で正反対の「宿敵の土俵」のはずだが、いずれも安倍晋三首相への批判を展開。かつての政権・与党中枢の“反乱”は、共産党による「保守派でさえ反対するこ... 続きを読む
左傾メディアの存在に、百歩譲って日本の歴史においてなにがしかの意味があったとしても、もうその役割は終わっているのではないか。というより、この期に及んであまりに左巻き、もとへ左向きの論調を垂れ流されては、日本にとって迷惑千万である。偏執的な偏向... 続きを読む
どの新聞を読んでも同じ、という時代はとっくに過ぎ去ったが、昨日は最近では珍しく、集団的自衛権をめぐる記事が在京6紙すべての1面トップを飾った。昔と違って6紙それぞれ賛否の立場を鮮明にして報道しており、大いに勉強させてもらった。 ▼同じ事象を扱... 続きを読む
北朝鮮の朝鮮中央通信がオバマ米大統領を「卑劣な黒いサル」などと差別的な表現で批判する長文の記事を配信、米国務省のハーフ副報道官が8日「最低だ」と強く非難した。記事には普通なら外交的にほとんど見られないような悪意に満ちた表現が並んでおり、米朝関... 続きを読む
日本の主張を見事に代弁 この本は昨年12月に発売され、はや5万部が売れた。日本が世界に発信したい主張が、英国人著者により見事に代弁されているからか。 著者は、東京オリンピック開催の1964年に来日。当初はイギリスのフィナンシャル・タイムズ、そ... 続きを読む
軍事研究と外国軍隊からの便宜供与を禁止している東京大学で、複数の教授らが平成17年以降、米空軍傘下の団体から研究費名目などで現金を受け取っていたことが30日、分かった。東大は昭和34年から軍事研究を、さらに42年からは外国軍隊からの資金供与も... 続きを読む
23日夜、自民党岸田派(宏池会)の政治資金パーティーが開かれた都内のホテル会場は一瞬、緊張が走った。 来賓としてあいさつした首相、安倍晋三は、今派内で影響力を示す派名誉会長の元自民党幹事長、古賀誠に目をやるとこう言い放った。 「安倍内閣は、宏... 続きを読む
「慰安婦問題は甚だしい人権侵害で衝撃を受けた」ー。慰安婦問題をめぐるオバマ米大統領の発言に、日本国内で落胆が広がっている。25日の米韓首脳会談で、韓国の朴槿惠大統領の説明にオウム返しするかのような言及だけに、外務省には「これまでの日韓間の経緯... 続きを読む
秋田県の部長が共産党県幹部に同調して集団的自衛権の行使容認などをめぐって政権批判を行ったとされる問題で、佐竹敬久知事は21日の記者会見で「発言は自由だ」と述べ、問題視しない考えを示した。 知事は「相手に合わせてリップサービスすることはあるかも... 続きを読む
群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」に、戦時中に県内に徴用された朝鮮人の追悼碑を設置した「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会」は19日、同市内の市労使会館で追悼集会を開いた。 集会は一昨年まで碑前で行われてきた。だが、「参加者が歴史認識... 続きを読む
作家や大学教授の書いた文章が大学入試に使われると、試験後に問題用紙が送られてくる。試しに解いてみると、正解には至らない。「まさに著者失格です」などと自嘲するエッセーに、時々お目にかかる。 ▼東京都八王子市の都立高校で行われた、3年生の「政治・... 続きを読む
これをおかしいと思うのは古いのだろうか。 埼玉県の県立高校で、新入生のクラスを受け持つ担任教諭が入学式を欠席し、息子の入学式に出ていた。同様の理由で担任不在だった入学式がほかの県立高校でもあり、県教育長は校長会で新入生や保護者に不安を与えない... 続きを読む
訪米中の民主党の海江田万里代表は8日、ワシントンのシンクタンク・ブルッキングズ研究所で講演し、安倍晋三首相の靖国神社参拝や歴史認識について「健全なナショナリズムの域を越え、東アジアの不安定要因となる可能性が出てきた」と批判した。海外歴訪先で安... 続きを読む
山梨県山梨市主催の社会学者、上野千鶴子氏の講演会(18日)が中止になったことを、朝日新聞が不当であるかのように連日(15~16日付)取り上げて、結局、市側に中止を撤回させた。平成8年暮れから9年初頭にかけて、ジャーナリスト、櫻井よしこ氏の講演... 続きを読む
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」について、菅義偉官房長官が「見直すことは考えていない」と明言した。 根拠ない談話で日本の名誉は著しく傷つけられている。結論ありきの検証では、国民も納得できまい。談話の見直しは急務であ... 続きを読む
安倍晋三首相に対する海外メディアの目が全般に厳しくなっているのは確かなようだ。靖国参拝やNHK人事、さらにダボス会議での発言などをきっかけに、名前の横には「ナショナリスト」や「歴史修正主義者」といった添え書きが躍るようになった。 安倍政権に批... 続きを読む
□比較文化史家 東京大学名誉教授・平川祐弘 新しい憲法について国民的な議論を高めたい。比較文化史家として私も提案させていただく。 《聖徳太子の「十七条憲法」》 「和を以って貴しとなす」。この聖徳太子の言葉を私は日本憲法の前文に掲げたい。和とは... 続きを読む
どうやら朝日新聞にとっては、慰安婦問題の真相は読者に知らせるべきでない「特定秘密」に当たるらしい。6日付の同紙の週刊新潮、週刊文春の広告は、それぞれ次のような伏せ字が施されていた。 ◆週刊誌広告に伏せ字 「●●記事を書いた『朝日新聞』記者の韓... 続きを読む
大阪市の改革により4月から民営化される大阪市音楽団(市音)の約10年ぶりとなるオーディションが2月に行われた。民営化に伴う人件費カットで年収はこれまでの3分の1以下となる200万円弱にもかかわらず、人気の高い楽器パートの競争率はなんと約60倍... 続きを読む
東京都内の図書館で「アンネの日記」が大量に破られていた事件について、日本の右傾化が背景にあるとの報道が中国や韓国で目立ち始めた。 26日付の中国人民解放軍機関紙、解放軍報は「日本のサイトで『アンネの日記は小説だ』とする言論が大量に見いだされる... 続きを読む
たいていの図書館は、人気雑誌の最新号をカウンターで保管している。雑誌コーナーで誰でも手に取れるようにしていると、切り抜きや落書きの被害が後を絶たないからだ。日本人のマナーの低下の一例として、よく取り上げられる。 ▼東京都内の公立図書館で最近、... 続きを読む
「政府の最高責任者は私だ。政府の答弁については私が責任を持ち、その上で選挙で国民から審判を受ける。審判を受けるのは、内閣法制局長官ではない」 集団的自衛権の行使を可能にする憲法解釈見直しをめぐる安倍晋三首相の国会答弁なのだが、なぜか自民党内で... 続きを読む
政府の原子力規制委員会が進める原発の安全審査で、最終的な結論を出す前に国民からの意見募集や公聴会などの実施が計画されている。 一部原発の審査作業が大詰めを迎えた中で突然「後出し」の新ルールを追加するのは問題だ。 原発再稼働に必要な安全審査は大... 続きを読む
朝日が“言挙げ”報道 歴史認識をめぐる中国や韓国の対日非難が続く中、NHK経営委員の「南京大虐殺はなかった」とする発言が日本の一部マスコミで問題視された。 今月4日付朝日によれば、同委員の百田尚樹氏は東京都知事選候補の応援演説で、こう語ったと... 続きを読む
日本列島が再び大雪に見舞われた14日は、新聞輸送上の制約で締め切りが大幅に繰り上げられた。忙しく紙面制作に追われたが、都内に配られる朝刊最終版の一部に辛うじて突っ込んだ記事があった。 在日米国大使館が、NHK経営委員を務める作家、百田尚樹氏の... 続きを読む
すぐに「対案を示せ」と言う人がいる。「解決策を示さないのは無責任」というわけだ。 たしかに脱原発を唱えたときに、対案を示さないのは無責任以外のなにものでもない。 しかし、対案や解決策を示すことが無責任になるケースもある。 その代表が哲学だ。 ... 続きを読む
新聞は事実を伝える報道機関であるとともに、自らの主張を読者に訴える言論機関でもあります。言論機関という点で、最近の東京新聞は「反原発、反自民」路線が徹底しており、皮肉ではなく「よくぞここまで」と感心します。 ただし、報道機関としてはどうでしょ... 続きを読む
文部科学省が来年度から小中学生に配布する道徳用の新教材「私たちの道徳」には、いじめ問題への対応などのほか、「日本人としての自覚」を深める記述も数多く盛り込まれた。分かりやすい物語で、日本人が昔から大切にしてきた“美しい心”とは何かを考えさせる... 続きを読む
安倍晋三首相は10日、安全が確認された原発の再稼働を進める考えを示した。9日の東京都知事選で自民、公明両党が支援した舛添要一氏が、「原発即ゼロ」を掲げた細川護煕元首相に大勝し、再稼働推進に弾みが付いたことが背景にある。ただ国会を見渡すと、首相... 続きを読む
「脱原発」を掲げたムード選挙は敗れた。 東京都知事選で、自民党など与党が支援した舛添要一元厚生労働相が細川護煕元首相らを抑えて初当選した。 舛添氏は「東京を世界一の街にする」と語った。6年後の東京五輪の準備をはじめ、災害に強いまちづくりなど、... 続きを読む
NHK新会長の籾井勝人(もみい・かつと)氏が1月25日の就任会見で、慰安婦問題への個人的見解として「今のモラルでは悪いことだが、当時の戦争地域には大体つきものだったと思う」などと述べたことに対して、朝日新聞と毎日新聞が批判する記事と社説を大々... 続きを読む
欧州最大級の漫画フェスティバルであるフランス・アングレーム国際漫画祭が閉幕しました。この漫画祭が注目されたのは、韓国が漫画祭を政治的に利用し、慰安婦に関する歴史的事実を歪曲(わいきょく)した漫画を展示したからです。これに対して、「慰安婦の強制... 続きを読む
日本教職員組合(日教組)が支持した民主党政権が崩壊して1年余り。安倍政権は道徳教育の推進や領土教育の充実など、教育再生策を次々に打ち出しているが、肝心の学校現場には、まだまだ浸透していないようだ。1月24~26日に滋賀県で開かれた日教組の教育... 続きを読む
【アングレーム(フランス南西部)=内藤泰朗】フランス・アングレーム国際漫画祭に日本発慰安婦漫画の出展準備をしながら「政治的だ」として、出展を主催者側に拒否された「論破プロジェクト」実行委員長で実業家の藤井実彦(みつひこ)氏(41)が1月30日... 続きを読む
もの書きの端くれとしてまず気をつけているのは、言葉の刃(やいば)で必要以上に人を傷つけず、かつ安易なレッテル貼りをしないように、という2点である。ご冗談を、という読者の声が聞こえてきそうだが、情念への発火性が強い「売国奴」といった言葉は極力、... 続きを読む
中国と韓国の反日宣伝が止まらない。 中国は安倍晋三首相の靖国参拝批判を74カ国・地域のメディアで行い、日本側は46の在外公館などが反論した。 日本をおとしめ、悪意に満ちた誹謗(ひぼう)中傷を国際社会にまき散らす相手には事実を突き付け、整然と反... 続きを読む
Q 安倍晋三首相の海外での発言が問題になっているよ A 同時通訳の人が首相の話していないことを英語で付け加えてしまい、誤解が広がったんだ。 Q どうして、そんな間違いが起きたの? A 同時通訳は、ある国の言葉を聞きながら、同時に外国の言葉に言... 続きを読む
昨年12月12日夜、安倍晋三首相は日本、中国、韓国を歴訪して帰国した米国のバイデン副大統領から電話を受けた。事実関係を知る政府関係者によると、首相はその内容に驚きを隠さなかったという。バイデン氏はこう述べたのだ。 「韓国の朴槿恵(パク・クネ)... 続きを読む
NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長(70)の就任会見での発言に対して、韓国の与野党とメディアが反発しているそうだ。すでに籾井氏を激しく批判している一部の新聞が、きのう報じていた。またか、の思いを禁じ得ない。 ▼閣僚の歴史認識についての発言... 続きを読む
NHK経営委員で埼玉大名誉教授の長谷川三千子氏(67)が、女性の社会進出が出生率を低下させたとし、男女共同参画社会基本法などを批判するコラムを産経新聞に寄せた。安倍晋三首相を支援し、首相と思想的にも近いとされる人物だけに、物議を醸している。 ... 続きを読む
冷凍食品農薬混入事件で、容疑者が逮捕された25日の土曜日、もうひとつ大きな話題を呼んだ記者会見が開かれました。 NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長が就任会見で、国際放送を充実させ、領土問題で日本の立場を鮮明にする方針を宣言したのです。 慰... 続きを読む
日本共産党が15~18日に静岡県熱海市の党員研修施設「伊豆学習会館」で開いた第26回党大会を開いた。平成22年1月以来、4年ぶりに迎えた大会は昨夏の参院選で15年ぶりに「躍進」を果たした余韻冷めやらぬなか、“お祭り”ムードに包まれていた。党員... 続きを読む
「子供の権利」を誤解した条例づくりが依然として後を絶たない。 長野県が「子ども支援条例(仮称)」の制定作業を進めているが、甘えやわがままを助長する内容にしてはならない。 子供の権利が強調されるようになったのは、20年前の平成6年に、日本が国連... 続きを読む
籾井勝人NHK新会長就任会見の要旨は次の通り。 【任期中の課題】 放送法を職員一同、順守し、それに沿った経営をする。また国際放送で(海外向けに)領土問題について、明確に日本の立場を主張するのは当然だ。 【放送センター建て替え】 (老朽化してい... 続きを読む
猪瀬直樹前知事の辞任に伴う東京都知事選が23日、告示された。「原発即ゼロ」を掲げる細川護煕元首相が、小泉純一郎元首相の支援を受けて出馬したことにより、九州7県も他人事では済まされない。この煽りを食らって九州電力の玄海、川内両原発の再稼働が遅れ... 続きを読む
22日午後0時20分ごろ、神戸市垂水区の神戸朝鮮高級学校に金属製の棒を持った男が侵入し、20代の男性教諭に殴りかかった。男性は腕に軽いけが。県警は傷害と建造物侵入の疑いで男を現行犯逮捕した。 続きを読む
昨年11月中旬の夕暮れ、長崎県対馬市厳原(いづはら)町の厳原本川をはさんで飲食店やホテルが立ち並ぶ繁華街、川端通りに繰り出した。厳原町は鎌倉時代から600年以上にわたり対馬を統治した宗家10万石の城下町だった場所だ。 「ここの1、2階は韓国料... 続きを読む