こんばんは、吉本ユータヌキです。
去年11月に書きました
どうしても"はてなオフィス"に行きたい - さっきもUたやん
この"はてなブログ"や"はてなブックマーク"を使わせていただいている"株式会社はてな"さんのオフィスに行きたいという記事を書いてちょうど半年。
ついにきました。
はてなオフィス招待状。
というわけで早速遊びに行かせてもらうことになったのですが、はてなオフィスにお招きいただいたということは...
チャンス。
はてなに就職することにしました。
ガッチリ履歴書を書いて、オフィスで社長に直々挨拶して気に入ってもらいそのまま就職することにしました。
ただ、訪問するだけではなく、ちゃんと手土産も必要だということで
お菓子を用意しました。
ピーナッツとアラレならハズすことはないでしょ!万能性抜群でしょ?
みんな好きでしょ。豆ってのがタヌキっぽいしさ!なんかいいでしょ?
あとは全力で媚びにかかるしかないということで
"タヌッソ"マグカップを持参することに。
"はてな"が運営している"Presso"のマグカップとどこか似ているような気がしますが、完全にユータヌキオリジナルグッズです。これをはてなの皆さんにプレゼントして媚びようという魂胆。
朝からビシっと身支度をし、気合いを入れて...いざ、はてな!!!!
き…緊張でおますー!
— 吉本ユータヌキ (@gonnakill_uta) 2014, 5月 22
人生はじめての就活でございます。
すごい緊張しながらも侵入に成功致しました!!
入ってすぐにこれまたキンキラのHatenaエンブレム!!!!
これは儲かっているな。給料も期待できる。
おおおおおおお!!
ジュース飲み放題!!!! 僕なら絶対に毎日しれっと持って帰るぞコレ。
快適なオフィスライフを過ごせること間違いなしだな。
本日のメインは『鶏のラ外ュイユ煮』という全く聞いた事のないランチでしたがすごく美味しそうでした。
ランチのお誘いをしていただきましたが緊張で吐きそうだったので今回はお断りさせていただくことに。
いつだってお祭り気分は忘れるなという会社の理念でしょうか。
ななななななんだこれ!!!!!!
仕事中にも関わらず寝ているではないか!!!!
なんて幸せなスペースなんだ!!!!
いやいや、こんな所で寝ているぐらいなら"はてなブログ"アプリで文字を大きくできるように開発に努めてくれ!!!!
(※お昼休み中でした。)
というわけでオフィスを十分に堪能したあとは、メインイベントの面接。
こちらへ。と連れられて面接室へ
と思ったら
なんだこの卓球台みたいな机のある部屋は!!!
卓球できんのかい。
まあ、卓球台みたいな机でもいいや!
とりあえずはてなに就職してここで思う存分にピンポンしてやる!!
面接に採用されて僕の人生...
アイキャンフラーーーーーーー
落ちました。
はてな社員の壁は高かったようです。
面接では京都はてな男性社員2名と、大きいモニターの映し出された東京はてな男性社員2名に"はてなブログ"の良いところやメリットなどを言うように強要されました。
はてなにちなんで"8107(はてな)"個言えたら採用だったのですがあと28個のところで惜しくも断念してしまいました。
そんな面接よりも
はてな社員のメガネ着用率が気になりました(4/4人着用)。
恐らく不採用の理由はメガネを着用してなかったからだと思う。
そんな感じで面接は不採用となってしまいましたが
はてなのかなりレア(らしい)な限定Tシャツとステッカーと飲み損ねたお茶と
はてな社員Tシャツ(激レアらしい)いただきました。
タヌッソマグカップ出し損ねたけど。
そんな感じで念願の"はてなオフィス"に遊びに行けたので満足満足!!
いろいろ聞きたいこと考えて行ったのに緊張して全然聞けんかったでおます!
また行く!次はランチに!
— 吉本ユータヌキ (@gonnakill_uta) 2014, 5月 22
次は頑張って人気ライターになったら遊びに行かせてもらおう!
ランチ食べてタヌッソマグカップを持って!!!
はてなさんありがとうございました!おじゃましましたー!
おわり
(この記事は盛大に盛られています。面接はしていません。)