ACCOUNT/口座開設
d-labo Visaデビットカード

初めての方はこちら

口座開設
インターネットバンキング
ログイン
Visaデビットカード
ログイン
webコンシェルジュ
ログイン
  • Mail Magazine メルマガ登録はこちら
特集 TOP

RECOMMEND

  • プレゼンテーションは大接戦!本を語ることは自分を語ること。
  • 涙は心のデトックス!ストレス過多の人にオススメの「涙活」の現場に潜入
  • 波除稲荷神社のパワーで人生の荒波を乗り切る!
  • 自転車サーキットイベント「FUJI VELO FESTA」に「お助け隊」デビュー!!
  • 映画監督が自転車に夢中になった理由は?田中誠のサイクルライフ
  • 「無人飛行機」が世界を変える!? 映像、流通、そして途上国のインターネットまで
  • 元日本代表選手をはじめ、多数の日本人選手が在籍するタイのサッカーリーグが勃興する理由
  • メガネ専門店「GLOBE SPECS」代表 岡田哲哉の信じ抜く力
  • 挑戦!ミニ四駆グランプリ!!スーパーギャロップサーキットを攻略せよ
  • 「漬物バイキング」で、心も体も健やかに!寺ガールが“お寺のあり方”を考えました

2014 May.16
DREAM MAKER
あの人に訊く、この話 Vol.4

映画監督が自転車に夢中になった理由は?
田中誠のサイクルライフ

  • P

『DREAM MAKER』は、「change」、「think」、「play」それぞれのテーマをもとに、今もっとも気になる人にインタビュー。仕事で、プライベートで、その人が創り出してきたものや、出来上がるまでのストーリー、そしてちょっとディープな話題にも触れていきます。

今回、「play」をテーマにお話を伺ったのは、映画監督の田中誠さん。合唱に燃える女子高生の姿を描いた『うた魂♪』や、ベストセラー小説の映画化『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』などの作品で監督・脚本を手掛け、映画ファンを大いに楽しませています。その田中さんが2年半ほど前から夢中になっているのが自転車です。オフの日には東京の世田谷区にある自宅から、神奈川県の茅ヶ崎、埼玉県の熊谷、千葉県の流山までと、往復100~150km以上の距離を走り抜け、サイクリング・ライフを大いに満喫していらっしゃるとか。
田中さんをそこまで夢中にさせた自転車の魅力とは?そして、自転車が人生に及ぼした影響は?東京・代官山にあるお気に入りの自転車ショップ『F.I.G bike』で待ち合わせして、自転車の魅力をたっぷりと語っていただきました。

映画監督が自転車に夢中になった理由は?田中誠のサイクルライフ