リツイートされがちな記事
    最近の記事
    ノーネクタイで現れた黒田日銀総裁の見た目ノープランぽい感じにドル円101円台割れまで持って行かれる
    ゴールドマン・サックス「空売り54万株」 VS 三菱UFJMS「1万2500円」 mixiを舞台に引くに引けない戦いまた始まる
    イオングループすごい、DA PUMPが全国各地のイオンをLIVE TOUR 2014と銘打って無料でまわってる
    まるで人が変わったように在日ロシア連邦大使館(公式)から毒が消える
    AKB選挙絡みでパイプドビッツの株価が吊上がりハム速もネタツイに釣られる
    ヤフーのイー・アクセス買収中止に飛び交うさまざまな憶測
    ASKAさんのせいで少し笑える社名あすか製薬が株価ハイになる
    パズドラ超えの快挙を果たしてmixiストップ高連発の燃料となったモンストがひっそりと3位に転落
    ASKAさん逮捕でASKA関連株に注目あつまる
    株の含み損が辛くなったときは、フージャースHDの含み損生活に耐え抜いてきた人のことを思い出してほしい
    リブセンスが生命線のSEOを叩き落とされてピンチむかえる
    東京2部上場のエル・シー・エーHD「問い合わせ先、オレ(社長)」
    取引開始前のディー・ディー・エスがストップ高で30万株買おうとしたけどやっぱり買うの止めた大人に気配値もてあそばれてストップ安
    モンスト当てた反動でmixiの会社予想が強気になり過ぎて逆に引くと評判
    ソニーがまた「セグメント」を変更(1年9ヶ月ぶり8回目)
    KADOKAWAとドワンゴが経営統合してカドカワンゴ誕生か(ソースは「また日経か」の日経新聞)
    ラブライバー様各位に心からありがとう、第1四半期の黒字化にKLabと株主にっこにっこにー
    64億円くらいこんとんじょのいこ、ヤバそうな空気を読まない東証マザーズのえなりことエナリスが新興市場に株券印刷ぶつける
    ブラジルW杯代表メンバーに選ばれた大久保嘉人さんのソワソワからの会心の笑み
    さすがにポール・マッカートニーでも否めない平日昼間の武道館ライブ10万円のぼったくり感
    ヒットチャートのオリコン「公平な株主還元という観点から図書カードの優待を廃止して配当金で利益還元します」→「配当金は据え置きます」
    ベストセラー小説「世紀の空売り」で名を馳せたコーンウォール・キャピタル・マネジメントがヒラノテクシードのクソ決算に掴まる(空売りじゃなく買いで)
    三木谷ポーズで市場との対話に成功したファンコミュニケーションズが東証1部下落率トップに沈んでマーケットから追加ポーズを催促される
    レッツノートに製品採用されたディー・ディー・エスへの「よくあるご質問」がジワジワきて仕方ない
    1年ぶりにお仕事復帰のセルインメイちゃん連休明け早々日経平均を1万4000円割れ寸前まで追い込む
    地銀らしからぬセンスでホットなサービスをお届けする大垣共立銀行
    プレサンスコーポレーションの広告「世帯年収355万円、私たちマンション買っちゃいました」
    東証の適時開示情報閲覧サービスを何だか凄くどうでも良いPR広告に利用しちゃってるライフネット生命の目障り感
    ももクロ蒼きセーラー服をまといて株価とか業績が腐海に沈んだみたいになってるANAPに降り立つ
    インスパイアーが説明する債権者による破産申立を受けた経緯がウケる
    昇天したインデックスから転生したインデックス「民事再生手続廃止決定のあったインデックスは当社と資本関係のない全くの別会社です」
    ブラック企業と陰口叩かれるワタミがレッド企業に転落
    上場1年足らずで2度目の下方修正をぶっ込んできた夢展望から結構な量の夢と希望と諭吉が吹き飛ぶ
    米ヘッジファンドのサード・ポイントに愛想を尽かされたソニーが業績でまたソニータイマー発動
    ラブライブでおなじみブシロードのお祈りメールにプロレスカードが同封される
    黒田日銀総裁が日経新聞のトンデモ記事「ネクタイの色で追加緩和期待の有無を判断」を煙に巻いてグレーのネクタイで登場
    深刻な脆弱性が見つかったInternet Explorer(IE6~11)を巡り全国各地の社内がコントでカオス
    ジャパンディスプレイを塩漬けするなら知っておきたい外部環境により業績がぶれやすい液晶パネル専業メーカーの課題と将来
    会長の反社取引疑惑が報道されたサハダイヤモンド「お知らせすべき事柄が発生すれば速やかにお知らせいたします」
    国策企業ジャパンディスプレイが朝イチ下方修正から上場来安値の鋭く沈む球で公開価格に一切触れさせない鮮やかな上場ゴールきめる
    適時開示に該当しない軽微なIRは控えますと取締役会で決議したアルデプロが数日で控えること忘れる
    与沢翼さんのグループ企業が事実上の倒産状態に(3年ぶり2度目)
    150万株ぶん投げという圧倒的な強さを目の当たりにした日本トリムが慌てて5万株自社株買いの竹槍を持ち出して焼け石に水
    宇都宮のタクシー運転手がJALのダイヤモンド会員だった
    一部の水素水ファンから熱狂的な支持を得ている日本トリムのガッカリ決算に流石のファンもドン引き
    ヤフーがブックオフの筆頭株主に、資本業務提携によりブックオフの取扱商品をヤフオクに出品
    国賓として来日したオバマ大統領、艦これに駆逐される
    伝説の迷将デイヴィッド・モイーズさん監督退任日にマンチェスターUの株価暴騰させる
    再上場の西武HDに新ジャンル“買い鉄”が現れる
    毎度お騒がせホワキャンが委託されてない東方例大祭のカタログを特典で値段吊り上げて無許可転売はじめて炎上
    カテゴリ
    不動産・住宅・REIT・建設 (66)
    投資家・デイトレーダー (219)
    航空・鉄道・運輸・海運 (106)
    証券・金融・外資系 (99)
    ゲーム・アニメ (187)
    IR・決算・業績予想・株主優待 (172)
    東証・証取委・誤発注・システム障害・不具合・チャート (60)
    TOB・M&A・MBO・買収 (52)
    FX・為替 (65)
    半導体・機械・部品 (26)
    モバイル・PC・スマホ (42)
    仕手株・K氏銘柄・FACTA・反社 (61)
    ファンド・投資信託・社債 (24)
    日本銀行・金融政策決定会合・日銀総裁 (28)
    IPO・上場ゴール (170)
    東電・電力・原発・発電・エネルギー (178)
    日経平均株価・225先物・CME・SQ (136)
    米国・EU・新興国・FRB・指標・分析 (128)
    ほのぼの・感動・炎上・もはや株とか関係ない (251)
    スポーツ (55)
    クソ株ランキング・このIRがすごい! (22)
    ボロ株・監理ポスト・上場廃止 (102)
    インサイダー取引・相場操縦・アルゴリズム取引 (66)
    家電・ソニー・オリンパス・シャープ・パナソニック (120)
    IT企業・ネット企業・ヒルズ族 (78)
    twitter・LINE・ニコ動・mixi・ヤフー掲示板 (94)
    アパレル・ファッション・ブランド (54)
    日経新聞・四季報・テレビ番組・CM・広告宣伝・ステマ (74)
    政治・選挙・国会・政局・官僚・霞ヶ関 (100)
    事件・事故・天災・自然 (67)
    外食・食品 (100)
    バイオ・医療・介護・サイエンス (72)
    大株主・大量保有・5%ルール (21)
    国債・JGB市場 (27)
    ブログ内検索
    その他
    プライバシーポリシー
    • Twitter
    • Facebook
    • About
    • Extra
    • ▼▲Menu

    市況かぶ全力2階建

    盛り上がった株ネタや震える材料を紹介しています


    2014年05月22日

    ノーネクタイで現れた黒田日銀総裁の見た目ノープランぽい感じにドル円101円台割れまで持って行かれる

    カテゴリ:
    FX・為替

    黒田総裁はノーネクタイとの観測。 pic.twitter.com/wE2Wo42UK3

    — しましま(๑╹ڡ╹๑) (@shimazaki2000) 2014, 5月 21

    黒田日銀総裁が日経新聞のトンデモ記事「ネクタイの色で追加緩和期待の有無を判断」を煙に巻いてグレーのネクタイで登場 http://t.co/H1OOhtP83S

    — 全力2階建 (@kabumatome) 2014, 4月 30

    ゆうちゃんに触発されて、黒田さんも"マネタイズが真の目的です"って暴露しないかな。

    — さるま (@salma_ya_salama) 2014, 5月 20

    ノーネクタイ黒田総裁w pic.twitter.com/kswr1LNg9m

    — ポッポ (@samidare20love) 2014, 5月 21

    さっき起きたみたいな格好だな総裁。

    — tadataru (@tadataru) 2014, 5月 21

    ノーネクタイはどんな意味が…(´・ω・`) #株 #株芸人

    — よたはち(。´Д⊂)24福岡7横浜 (@fujii69ct) 2014, 5月 21

    日銀総裁がネクタイも買えないぐらい困窮してると外国では受け止められてます

    — しゅら (@syurash) 2014, 5月 21

    ネクタイをしてい無いのでは無い、市場と胸襟を開いて話し合うと言うサインである

    — わらい亀 (@waraiyacarry) 2014, 5月 21

    ノーネクタイは「ノーガードだから投機筋さんどうぞどうぞ」という意味ではないのか。

    — tadataru (@tadataru) 2014, 5月 21

    ノーネクタイはノープランの意思表示や。売りやで(; ・`ω・´)

    — 相場勘田郎 (@soubakantarou2) 2014, 5月 21

    あびゃぁぁぁぁァァァ~ pic.twitter.com/xMCwWtpBFo

    — 小心者@株 (´ω`) (@tncwj828) 2014, 5月 21

    ひー!ドル/円!何してんの!という勢いで101.00円割れ!

    — 石川久美子 (@Kumikoishi) 2014, 5月 21

    ノーネクタイを受けて為替下落

    — 西達ヤン (@r_nsr24D) 2014, 5月 21

    おいドル円どうなってんだよw 101円割れるとか聞いてねぇぞ pic.twitter.com/twqfpfZLlQ

    — てれれれる (@tererereru) 2014, 5月 21

    黒田総裁のレーザービームが炸裂しましたね。ストップロスを巻き込んで10銭動いたシーンは感動しました!!

    — 横島忠夫 (@orenoyome) 2014, 5月 21

    ドル円101円割れを受けてロンガー、現在の心境 pic.twitter.com/snYVBGa6hC

    — ポッポ (@samidare20love) 2014, 5月 21

    黒田が白川になってるやん。白川登場→円高みたいな

    — まふぇっと@ロングロングアホゥ (@mafett3) 2014, 5月 21

    どるえん意外にもいろいろ死んでる pic.twitter.com/ucAGMTI5w6

    — 21ヘルツ@ふくり教 (@21Hz) 2014, 5月 21

    黒田日銀総裁 「為替がとくに円高になっていかねばならないという理由はない」 「2%向けた道半ばにある」 「トレンドとして株高の方向変わったと思っていない」 「株式市場の動向は様々な要因に影響受けるが、基本的には企業収益の先行きで決まる」

    — SBIリクイディティ・マーケット (@SBILM) 2014, 5月 21

    為替ぎゃあああああぁぁああああ pic.twitter.com/IWDBRe2Up5

    — しましま(๑╹ڡ╹๑) (@shimazaki2000) 2014, 5月 21

    「為替がとくに円高になっていかねばならないという理由はない」から更に下げるって。 黒田さんの発言力…

    — DAI (@ClosStDaisuke) 2014, 5月 21

    ドル円が200日を下にぶち抜いたの久しぶり pic.twitter.com/41haXX5Ogs

    — しましま(๑╹ڡ╹๑) (@shimazaki2000) 2014, 5月 21

    【確認】今年の年初来安値は100.754円。今日の直近安値は100.824円です。

    — 石川久美子 (@Kumikoishi) 2014, 5月 21

    誰か黒田さんに今のドル円いくらか耳打ちした方がいいんじゃないですかね

    — ご注文はのりっくですか? (@norick_v125) 2014, 5月 21

    【黒田日銀総裁】 「株高の方向が変わったとは感じていない」 #fx

    — FXCM ジャパン証券 (@FXCM_Japan) 2014, 5月 21

    CME⤵︎ 黒田さんが投資家に向けてバズーカぶっ放しましたとさ。 pic.twitter.com/iybJxZjDEn

    — takeshi (@_t_a_k_e_s_h_i_) 2014, 5月 21

    俺たちの異次元緩和から客足が離れてきてるんだが・・・

    — ろんぐて~る (@rongtail) 2014, 5月 21

    総裁の会見、増税でも好調だし人手不足だしこんなもんだ為替もなるようになれ、としか聞こえんよなあ

    — koji hasegawa (@myfavoritescene) 2014, 5月 21

    株価と為替市場の動向を無視して、消費増税の反動は想定内と言われても、アホか!としか思えんな。。。

    — NKPM (@KPtan2) 2014, 5月 21

    黒田「景気回復してるから。反動減は想定内だから。これから回復するから。見守るから。」 これしか言わない。

    — ふぃふと (@Fift_) 2014, 5月 21

    ふっふっふっ pic.twitter.com/h6AhKTvYVp

    — DAI (@ClosStDaisuke) 2014, 5月 21

    黒田総裁の会見を見直すと「日銀はやることはやってま すので政府の対応を(やるはずだから)大人しく待ちましょう」と政府にバトンを渡してる状態ですので、いつ政府から何らかのモノが出てきてもおかしくな い。先日の官房長官の談話と言い総裁のあの言い方と言い、何か分かってて言ってる気がする。。

    — 2525ディーラー  (@newjk225) 2014, 5月 21

    目標の2%達成後の話をするくらいだから、やっぱり相当自信があるんだろうなぁ。。 確かに政府側にボールは投げられて、成長戦略にサプライズがあるかもだけど、一方で政府側への責任転嫁とも見えないことはない。 正直GPIFが目玉だったら相当萎えるな。

    — 蘇生完了 (@gonshiha) 2014, 5月 21

    日銀の黒田総裁が金融政策決定会合後の記者会見で「消 費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動がみられているが、基調的には緩やかな回復を続けている」との趣旨の発言をしました。新築マンションの販売は低調 でも、この発言だと追加緩和は当面なさそうです。10%に引き上げるタイミングでしょうか。

    — 東京カンテイ 市場調査部 (@tokyo_kantei) 2014, 5月 21


    スポンサーリンク

        

    • コメント数:
      1 コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet Share on Tumblr Clip to Evernote

    「FX・為替」カテゴリの最新記事

      タグ :
      黒田東彦

      コメント

      コメント一覧

        • 1. 全力で名無しさん
        • 2014年05月22日 00:11
        • クールビズくらい許せよwwww
      コメントフォーム
      評価する
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット
      顔
      星
      • < ゴールドマン・サックス「空売り54万株」 VS 三菱UFJMS「1万2500円」 mixiを舞台に引くに引けない戦いまた始まる

      Powered by ライブドアブログ