おもちゃ@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1393239526743.jpg-(97848 B)サムネ表示
97848 B無題 Name 名無し 14/02/24(月)19:58:46 IP:124.86.*(ocn.ne.jp) No.428538 del 22日20:16頃消えます
デザインはいいけど玩具が売れずにコケそうな気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 14/02/24(月)20:04:06 IP:125.13.*(home.ne.jp) No.428540 del
バンダイか
ガイストクラッシャーと客層が被りそうだが大丈夫なんかね
無題 Name 名無し 14/02/24(月)20:38:14 IP:1.79.*(spmode.ne.jp) No.428543 del
東映アニメで
Vジャンプ掲載?
無題 Name 名無し 14/02/24(月)20:45:25 IP:122.130.*(mesh.ad.jp) No.428545 del
データカードダス主体っぽいけどフィギュアとかも出るんだろうか
メダロット的な組み換えで出れば楽しそうではあるが

>ガイストクラッシャーと客層が被りそうだが大丈夫なんかね
・・・ガイストクラッシャーはまず客が付いてんのかって疑問がですね
ウチの近所取り扱ってないからAmazon頼りだわ
無題 Name 名無し 14/02/24(月)20:52:03 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.428546 del
やっぱり見た目ガイストクラッシャーと変わりないよな
今のところ最強ジャンプ関連は全部ダメだしこれもなぁ…
無題 Name 名無し 14/02/24(月)21:13:29 IP:118.20.*(plala.or.jp) No.428547 del
一昔ってか90年代ぐらいまではこういう装着物は頻繁にあったと記憶してるけど
そういややっぱり00年前後で一気に無くなってたんだな

・・・バンダイか ゼッターと同じようなやり方じゃねーだろうな
無題 Name 名無し 14/02/24(月)21:36:52 IP:114.153.*(ocn.ne.jp) No.428548 del
確かにガイストクラッシャーとかぶるけど、
星矢、サムライトルーパー、シュラトで育った世代としては
装着系がジワジワくるのはありがたい

できればサンライズ制作でサムライトルーパーやシュラト
を彷彿させる系統の装着系の新作が見たい
無題 Name 名無し 14/02/24(月)22:04:57 IP:125.173.*(ocn.ne.jp) No.428551 del
アムドライバー的なアクションフィギュアだったらアリだな。
・・・でもバンダイだから無駄に高いんだろうな。
無題 Name 名無し 14/02/24(月)22:36:28 IP:210.174.*(dion.ne.jp) No.428554 del
磐梯山か、う〜ん・・・

こんなんよりも、アイアンジョーカーズを出して欲しかったんだが・・・・
無題 Name 名無し 14/02/24(月)23:23:35 IP:153.135.*(ocn.ne.jp) No.428557 del
今ってこういうアーマー系は、流行らない時期なんじゃないかなーって
勝手に思ってるけど、どうなんだろう
無題 Name 名無し 14/02/25(火)01:53:59 IP:27.135.*(yournet.ne.jp) No.428567 del
    1393260839573.jpg-(36770 B) サムネ表示
36770 B
イナイレがちょっと前に聖闘士もどきやってからこの手の作品が一気に増えた印象
同時期に星矢の新作も始まってるし、今の子供にもそこそこ通用すると思われてる節がありそう
実際はどうか知らん
無題 Name 名無し 14/02/25(火)03:29:12 IP:116.65.*(home.ne.jp) No.428569 del
カードとメディア関連の情報しか見当たらないが
オモチャなんか出んの?
無題 Name 名無し 14/02/25(火)09:07:38 IP:60.56.*(eonet.ne.jp) No.428576 del
ジャイロゼッターのスクエニも乗り気じゃなかったし、ガイストクラッシャーも見切り発車すぎだったけど
最強ジャンプの実績作りが目的
ケツ持ちしてやるからと本当ならやらないようなものまでアニメ化してる
無題 Name 名無し 14/02/25(火)13:26:51 IP:36.244.*(e-mobile.ne.jp) No.428587 del
>イナイレがちょっと前に聖闘士もどきやってからこの手の作品が一気に増えた印象
悲しいかなその聖闘士もどきが不評で次作ではリストラされたけど…
無題 Name 名無し 14/02/25(火)16:03:45 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp) No.428590 del
ヒーローバンクもこの流れ?
スポンサーセガらしいけどフィギュア展開とかするんだろうか
無題 Name 名無し 14/02/25(火)17:08:07 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.428593 del
>悲しいかなその聖闘士もどきが不評で次作ではリストラされたけど…
ゲームでもクリア後限定だね
無題 Name 名無し 14/02/25(火)20:13:32 IP:110.232.*(j-cnet.jp) No.428603 del
>今ってこういうアーマー系は、流行らない時期なんじゃないかなーって
>勝手に思ってるけど、どうなんだろう
こういう装着系作品って女性キャラが変身しないから
いざアニメ化すると作品にメリハリが無くてつまんないんだよね。
もっとその辺にひねりがあれば面白いんだけど…。
無題 Name 名無し 14/02/25(火)21:26:41 IP:119.175.*(home.ne.jp) No.428615 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/02/25(火)21:27:12 IP:119.175.*(home.ne.jp) No.428616 del
>こういう装着系作品って女性キャラが変身しないから
>いざアニメ化すると作品にメリハリが無くてつまんないんだよね。

ちょっと前の装着系はそうでもなかったんだけどねぇ
ロックマンエグゼストリームとかプラスターワールドとか
まあ女性の玩具はろくにでないんだけども
無題 Name 名無し 14/02/25(火)23:34:01 IP:125.197.*(mesh.ad.jp) No.428626 del
力入れるならプロデューサーの首と引き換えにしてでもコロコロ連載勝ち取るべきだろうに
最強ジャンプの時点で詰んでるがな
無題 Name 名無し 14/02/26(水)01:51:09 IP:124.66.*(tac-net.ne.jp) No.428633 del
マシュランボーに見えてすごく不安なんだよマジンボーン
無題 Name 名無し 14/02/26(水)04:20:22 IP:180.22.*(ocn.ne.jp) No.428637 del
>ガイストクラッシャーと客層が被りそうだが大丈夫なんかね
他メーカーに棚とられないように、かぶせてるんだろ。
いつものこと。
タカトミがトランスフォーマーで棚増やしそうになると、
変形物出してくるのと同じ同じ。
無題 Name 名無し 14/02/26(水)08:13:59 IP:114.153.*(ocn.ne.jp) No.428641 del
>こういう装着系作品って女性キャラが変身しないから

聖闘士は普通に女性いるし、シュラトにはレンゲいるじゃん
無題 Name 名無し 14/02/26(水)11:58:02 IP:60.47.*(plala.or.jp) No.428648 del
>他メーカーに棚とられないように、かぶせてるんだろ。
>いつものこと。
>タカトミがトランスフォーマーで棚増やしそうになると、
>変形物出してくるのと同じ同じ。
お前は何を言ってるんだ
無題 Name 名無し 14/02/26(水)13:31:03 IP:60.56.*(eonet.ne.jp) No.428655 del
ガイストクラッシャーもマジンボーンも玩具はバンダイだよ
ガイストクラッシャーは携帯ゲーム機でマジンボーンはアーケードカードゲームでジャンル違うし
ガイストクラッシャーの一部玩具はゲームとの連動もある
そも、たった半年違いで後追い作品なんて出せ無いよ

やっぱ玩具会社・ゲーム会社の都合じゃなくて
出版社側・テレビ側(枠空いて再放送するぐらいなら……)の都合で、
普段ならアニメ展開もやってないようなB級企画が急遽アニメ化されてるだけじゃね
無題 Name 名無し 14/02/26(水)15:19:53 IP:36.244.*(e-mobile.ne.jp) No.428658 del
所謂一見売れ筋じゃないラインが稀に大当たりだったりするので
定期的にそっち方面に力を入れるのも悪いことじゃない
ただ大半が早々に撃沈してしまうだけなのだ…
無題 Name 名無し 14/02/26(水)16:16:59 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.428659 del
>こういう装着系作品って女性キャラが変身しないから
>いざアニメ化すると作品にメリハリが無くてつまんないんだよね。
男児向け作品で女キャラ出しても売れないからだろうな…
戦隊は女戦士が必ずいるというのに
無題 Name 名無し 14/02/26(水)19:24:08 IP:153.137.*(ocn.ne.jp) No.428662 del
>男児向け作品で女キャラ出しても売れないからだろうな…
>戦隊は女戦士が必ずいるというのに

サンバルカンで女戦士を廃したら、結構な数に苦情がきたことあったんだよ。だから絶対に外せなくなったの。
無題 Name 名無し 14/02/26(水)20:02:03 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.428665 del
>サンバルカンで女戦士を廃したら、結構な数に苦情がきたこ>とあったんだよ。だから絶対に外せなくなったの。

なんか幼稚園の頃に女子二人が
「来年の戦隊女子一人なんだって」
「えーやだー」
的な会話があったの思い出した。
戦隊の場合は女児も見てることが多いからそうなってるのかもね
(他の男子向けを女子が見てないとは言ってない)
無題 Name 名無し 14/02/27(木)05:26:00 IP:124.96.*(ocn.ne.jp) No.428702 del
>アムドライバー的なアクションフィギュアだったらアリだな。
アムドライバーで思い出したが、これでストーリーがチョイ鬱展開とかになったら・・・
(かつて所属していた組織から袂を分かつ・・・とか)
無題 Name 名無し 14/02/27(木)05:32:22 IP:153.139.*(enjoy.ne.jp) No.428703 del
戦隊も赤字サービスだったピンクの玩具をついに出さなくなったよね
無題 Name 名無し 14/02/27(木)07:03:17 IP:220.52.*(bbtec.net) No.428705 del
ダイナミックプロは無関係なのか
無題 Name 名無し 14/02/28(金)01:22:52 IP:220.150.*(yournet.ne.jp) No.428754 del
    1393518172099.jpg-(468033 B) サムネ表示
468033 B
>戦隊も赤字サービスだったピンクの玩具をついに出さなくなったよね
昔はこんな玩具が出た時代もあったなぁ
無題 Name 名無し 14/02/28(金)04:42:06 IP:210.20.*(home.ne.jp) No.428757 del
今はそっちの需要はプリキュアが全部引き受けちゃってるからね
無題 Name 名無し 14/02/28(金)11:20:12 IP:118.22.*(ocn.ne.jp) No.428772 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/02/28(金)18:24:32 IP:115.179.*(vectant.ne.jp) No.428802 del
あんまり考えた事なかったけど女児向けドール市場って斜陽なんかね
おままごとぐらいしかする事なかった時代とは事情が違いそうだし
今となってはマニア向け需要の方が多い気がする
無題 Name 名無し 14/02/28(金)19:12:52 IP:220.150.*(yournet.ne.jp) No.428803 del
>あんまり考えた事なかったけど女児向けドール市場って斜陽なんかね
最近は女の子もカードゲーム系が中心になってる気がする
アイカツとかプリティーリズムとか、プリキュアもそう
ドールも需要が完全に無くなったわけではないんだろうけど
昔に比べてパッとしないね
無題 Name 名無し 14/02/28(金)20:49:09 IP:58.138.*(bbexcite.jp) No.428804 del
一時期ジェニーも新商品でなくて打ち切りがささやかれてたし…
今はリニューアルしてるけどサブキャラの人形も出てたスーパーアクションボディ
あたりの頃を思うと細々した感が
無題 Name 名無し 14/03/01(土)13:33:29 IP:122.17.*(ocn.ne.jp) No.428842 del
>昔はこんな玩具が出た時代もあったなぁ

女性が二人になって、「バイオマン」
無題 Name 名無し 14/03/01(土)15:16:03 IP:*(8fa2e87d.ezweb.ne.jp) No.428844 del
>>戦隊も赤字サービスだったピンクの玩具をついに出さなくなったよね
>昔はこんな玩具が出た時代もあったなぁ
同規格のグディーンヅゥやごぉ〜さんの玩具が出ていたら揃えてセクハラさせる大友いただろうな
無題 Name 名無し 14/03/01(土)20:29:15 IP:60.131.*(bbtec.net) No.428848 del
>昔はこんな玩具が出た時代もあったなぁ
>女性が二人になって、「バイオマン」
一部、半沢並みに漢字変換ですね
分かります
無題 Name 名無し 14/03/01(土)23:05:02 IP:114.184.*(plala.or.jp) No.428853 del
>昔はこんな玩具が出た時代もあったなぁ
ゴーオンのG3桜奈とか流石にチョットマテ‥と思った
無題 Name 名無し 14/03/02(日)03:35:09 IP:223.217.*(plala.or.jp) No.428860 del
初見でリュウケンドーに見えた
無題 Name 名無し 14/03/02(日)07:40:15 IP:114.187.*(plala.or.jp) No.428862 del
>>昔はこんな玩具が出た時代もあったなぁ
>
>女性が二人になって、「バイオマン」
やっと 意味がわかった
「オマン」が 「倍」になったってことやな
無題 Name 名無し 14/03/02(日)13:38:51 IP:110.4.*(asahi-net.or.jp) No.428878 del
>女児向けドール市場って斜陽なんかね
今の女児には立体物には興味ないのかもね
キャラクターがほしいというよりもキャラクターそのものになりたい、という願望がなりきりや衣装の商品化増加に繋がってるのかも
無題 Name 名無し 14/03/02(日)18:10:16 IP:121.82.*(eonet.ne.jp) No.428891 del
女児向けドールは女の子が自分で着られないような
素敵な服をドールに着せて代替行為って側面があったけれど
今じゃ、女児向けファッションの隆盛に、少子化(それだけ爺婆のポケットが一人の女子に向く)で
リアルで可愛い服を着れるから、ドールがいらないんだよ
無題 Name 名無し 14/03/02(日)18:37:23 IP:61.44.*(ncv.ne.jp) No.428894 del
>リアルで可愛い服を着れるから、ドールがいらないんだよ

確かにブランド物も買いやすくなったし、リサイクルショップもあるだろうし、変わった事をしたければ少し値は張るけどコスプレ衣装も注文できる時代だからな。
今までは知り合い伝だったものもネットショップ使えば誰でも買える良い時代だ。

自分の子供使ってそういう欲求を発散するのは流石に…と思うけどまぁ…親馬鹿って事でいいんじゃね?
無題 Name 名無し 14/03/02(日)23:31:40 IP:125.203.*(plala.or.jp) No.428918 del
今の子どもオシャレだしな
無題 Name 名無し 14/03/02(日)23:55:30 IP:125.195.*(mesh.ad.jp) No.428919 del
着せ替えさせてあげたいって子もゲームで満足してるだろうしな
ゲーム1プレイなら親の財布もドールの服より全然緩むだろうし
無題 Name 名無し 14/03/04(火)20:20:25 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.429034 del
>今の子どもオシャレだしな
昔の玩具CMと今の玩具CMの子供、服装に差がありすぎるよなw
無題 Name 名無し 14/03/04(火)21:11:58 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.429039 del
>リアルで可愛い服を着れるから、ドールがいらないんだよ
実際アイカツなんかそんな感じでアパレルとコラボしてて結構好評ってビジネス雑誌とかで見たな。

タカトミのプリリズも似たようなことやったんだけどね
あっちはアクセだったけど
無題 Name 名無し 14/03/04(火)23:39:19 IP:183.74.*(spmode.ne.jp) No.429047 del
アニメは火曜6時半から
主役声優はKENN

なんかアニメの新枠増えたね
無題 Name 名無し 14/03/18(火)10:12:22 IP:119.228.*(eonet.ne.jp) No.429617 del
>タカトミのプリリズも似たようなことやったんだけどね
>あっちはアクセだったけど
プリリズも公式ショップで服売ってるよ。
服飾デザイン自体、アイカツより実際のアパレル寄りだし。
無題 Name 名無し 14/03/18(火)11:11:48 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp) No.429622 del
>リアルで可愛い服を着れるから、ドールがいらないんだよ
>実際アイカツなんかそんな感じでアパレルとコラボしてて結構好評ってビジネス雑誌とかで見たな。
>プリリズも公式ショップで服売ってるよ。
ラブandベリーという先例があってだな・・・
無題 Name 名無し 14/03/22(土)16:43:13 IP:210.170.*(dti.ne.jp) No.429774 del
>リアルで可愛い服を着れるから、ドールがいらないんだよ
>実際アイカツなんかそんな感じでアパレルとコラボしてて結構好評ってビジネス雑誌とかで見たな。
>プリリズも公式ショップで服売ってるよ。
>ラブandベリーという先例があってだな・・・
スケバン刑事もあったりして…。
無題 Name 名無し 14/04/01(火)13:55:33 IP:219.198.*(bbtec.net) No.430241 del
そういやアニメ今日からだから上げとこう
番宣CMは3週ぐらい前からやってて見たけど、主人公の声がKENNさんなのでどうしてもモンスーノを思い出しちゃうのは仕方なし?実況とかでも”傲慢”とか煽るとか煽らないとか言われるのは予想出来るな

番組とアーケードのカードゲームはともかく、立体のフィギュアはプラモなんだっけ?そこそこ大きいらしいけどライダーのプラモも再スタートしてたりしてコスト削減の為ユーザーサイド組み立ての流れは待ったなし?それはそれで歓迎って人も多いかな
無題 Name 名無し 14/04/01(火)14:04:27 IP:219.198.*(bbtec.net) No.430242 del
    1396328667492.jpg-(27645 B) サムネ表示
27645 B
あみあみから転載
完成品変形と装着プラモの違い有るけど、パッと見ガイストとガチバッティングするな
無題 Name 名無し 14/04/01(火)18:58:27 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.430249 del
アニメ1話見た。カードメインだからか
プラモの宣伝はまだしない。いつするかもしらんけど
無題 Name 名無し 14/04/01(火)20:05:47 IP:27.143.*(home.ne.jp) No.430254 del
アニメ面白かったけど
子供向けにはあんま見えなかった
オタには受けそうだが
>あみあみから転載
千円でこのできなら満足できそう
無題 Name 名無し 14/04/01(火)20:13:22 IP:219.66.*(odn.ad.jp) No.430256 del
>完成品変形と装着プラモの違い有るけど、パッと見ガイストとガチバッティングするな
LBXとAGEがACTする!
無題 Name 名無し 14/04/01(火)21:49:06 IP:153.160.*(ocn.ne.jp) No.430261 del
アニメ1話視聴。
キッズアニメにはかなり珍しくケレン味を極力排除して抑えた作劇・演出は評価が割れそうだ。
その一方で初回のインパクト以外全て捨てたED曲は、満場一致でダメだろう。
無題 Name 名無し 14/04/02(水)02:05:59 IP:125.195.*(mesh.ad.jp) No.430316 del
アニメは小学校中〜高学年位の子に好かれそうな雰囲気だけど
アーマー?のデザインとちょい温度差がある気もする
プラモ買うかの判断はバトルが本格的に始まってからかなあ
無題 Name 名無し 14/04/02(水)03:43:00 IP:219.126.*(hi-ho.ne.jp) No.430319 del
夕方に似たような等身大ヒーローアニメをこぞってやるようになったな
ニワカにはルールがよくわからないカードゲームアニメばっかりよりはいいけど
子供向けの巨大ロボットアニメは増えないな
無題 Name 名無し 14/04/02(水)04:32:46 IP:211.133.*(thn.ne.jp) No.430320 del
戦うときに楽ちんな異次元フィールドになってたり、なのに足音がコツコツ言ってて更に緊張感無くしてたり、なんだこりゃと思ったな
ストーリーもダルくていつまでも話進まないし

あの…石が? あの…石… 石…
って、早く次の展開行けよ!! と思ったよ
無題 Name 名無し 14/04/02(水)05:30:57 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.430321 del
>夕方に似たような等身大ヒーローアニメをこぞってやるようになったな
>ニワカにはルールがよくわからないカードゲームアニメばっかりよりはいいけど
>子供向けの巨大ロボットアニメは増えないな

確かに等身大ヒーロー多いね。
火曜がマジンボーン、水曜がアベンジャーズ、
月曜がヒーローバンク。
土曜のテンカイナイトはロボだけど等身大に近いみたいだし
あと意外とカードゲームアニメも多いぞ。
マジンボーンとオレカバトルとかウィクロス(深夜)とか
無題 Name 名無し 14/04/03(木)07:06:56 IP:220.96.*(ocn.ne.jp) No.430368 del
ストーリーの展開だるいし、
キャラデザ印象薄いし、
CGは塗り絵みたいなショボさだし、
メカデザインかっこ悪い。
EDだけは印象に残ったがw
無題 Name 名無し 14/04/04(金)14:53:21 IP:153.187.*(ocn.ne.jp) No.430397 del
アニメ丁寧で良かったと思うよ
宇田監督とか山下高明とか東映も力入れてる感じの面子だし
ただ展開遅いから子供受けは良くないかもね
無題 Name 名無し 14/04/05(土)04:56:45 IP:117.109.*(sensyu.ne.jp) No.430417 del
>>夕方に似たような等身大ヒーローアニメをこぞってやるようになったな
>>ニワカにはルールがよくわからないカードゲームアニメばっかりよりはいいけど
>>子供向けの巨大ロボットアニメは増えないな
>
>確かに等身大ヒーロー多いね。
>火曜がマジンボーン、水曜がアベンジャーズ、
>月曜がヒーローバンク。
>土曜のテンカイナイトはロボだけど等身大に近いみたいだし
>あと意外とカードゲームアニメも多いぞ。
>マジンボーンとオレカバトルとかウィクロス(深夜)とか
テンカイナイトも主人公がロボ?に変身するらしい
無題 Name 名無し 14/04/05(土)13:48:49 IP:219.19.*(bbtec.net) No.430425 del
敵キャラのプラモは出ないのか?
無題 Name 名無し 14/04/22(火)22:32:06 IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.430911 del
魔人のプラモも出るみたいよ。人型のアーマー系は惹かれないけど魔人は惹かれる
無題 Name 名無し 14/05/06(火)20:20:57 IP:219.198.*(bbtec.net) No.431711 del
    1399375257057.jpg-(461640 B) サムネ表示
461640 B
提供バックに黄色が追加されたからアゲ代わりに貼り
装着プラモは今月末なのか
そういや筐体は先々週ぐらいには稼動してるんだっけ
年齢層高め想定してるんだろうけどまだ人居なかったなあ
でもまあ妖怪ウオッチとバッティングしてないだけ良かったかな
無題 Name 名無し 14/05/06(火)20:27:16 IP:180.16.*(ocn.ne.jp) No.431712 del
プラモは素体内蔵ゆえにかなり弄りづらそうだから
あんまり売れないだろうなー

デザインもぱっとしないし
無題 Name 名無し 14/05/06(火)20:29:57 IP:219.198.*(bbtec.net) No.431713 del
    1399375797152.jpg-(331400 B) サムネ表示
331400 B
板的に関係有るのは装着プラモと魔人プラモか
で魔人プラモは6月28日か、DCD主軸だからしょうがないのかも知れないけど時間空くな、魔人自体は作中ポツポツ出る程度見たいだから火だけかも知れないな
無題 Name 名無し 14/05/07(水)23:29:00 IP:126.79.*(bbtec.net) No.431803 del
プラモは買う予定
ただバンダイ製とはいえ1000円という安さが気になる
無題 Name 名無し 14/05/08(木)22:14:23 IP:220.102.*(mesh.ad.jp) No.431841 del
>ただバンダイ製とはいえ1000円という安さが気になる

14センチならダン戦と同じぐらいもサイズだから、そんなもんじゃないかな
無題 Name 名無し 14/05/10(土)08:59:33 IP:122.134.*(mesh.ad.jp) No.431861 del
MGやハイパーファンクションに近い2重構造
手もぎランナーとランナーロックを組み合わせたかつてない組みやすさ
それでいて1000円
盛りすぎだわな
とりあえず手にとってみたくなる
無題 Name 名無し 14/05/12(月)01:13:45 IP:153.162.*(ocn.ne.jp) No.431934 del
火の魔人って味方だったんだな
「最初からラインナップに敵キャラを入れるとか意欲的」と思ってたよ
無題 Name 名無し 14/05/12(月)02:12:07 IP:125.195.*(mesh.ad.jp) No.431938 del
可動範囲はどんなもんだろうなあグリグリ動かしたい
あと敵の足技さんが欲しい
無題 Name 名無し 14/05/13(火)18:03:48 IP:118.159.*(dion.ne.jp) No.432010 del
通販サイトの商品写真が更新されてる
アーマーのデザインによっては多少違いがでそうだけど
可動範囲は立て膝つけるぐらいには十分動くっぽい
無題 Name 名無し 14/05/13(火)23:45:44 IP:219.105.*(adachi.ne.jp) No.432023 del
バンダイ的には、売れなさそうなアニメは、スポンサードするけと、玩具は様子見な…
としておいて、妖怪ウォッチみたいに当たったら本格投資するわ!!

という姿勢を、ジャイロゼッターあたりから凄く感じる
無題 Name 名無し 14/05/18(日)10:14:08 IP:202.179.*(clovernet.ne.jp) No.432274 del
>ジャイロゼッターあたりから凄く感じる
ジャイロゼッターには
『タカトミのトランスフォーマー潰してやるぜ!!』
的な意気込みを見せてほしかった

まぁ力入れ過ぎて、逆に戦隊ライダーガンダムに力を入れれなかったら個人的にも企業成績的にも本末転倒なんだが
無題 Name 名無し 14/05/19(月)19:24:28 IP:210.170.*(dti.ne.jp) No.432366 del
こりゃ失敗作になるかもな…。
無題 Name 名無し 14/05/19(月)20:17:44 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.432368 del
玩具も発売前なのにそんなことを言うのは良くない。
確かにラインナップに不安を感じるが……アニメは割と気に入ってるからプラモは買い支えたい。
無題 Name 名無し 14/05/19(月)22:46:43 IP:180.12.*(ocn.ne.jp) No.432385 del
>ジャイロゼッターには
>『タカトミのトランスフォーマー潰してやるぜ!!』
>的な意気込みを見せてほしかった

売り場面積だけは大幅に潰したようだった。
無題 Name 名無し 14/05/20(火)15:10:12 IP:118.159.*(dion.ne.jp) No.432420 del
>確かにラインナップに不安を感じるが
ジャガーとライノ飛ばしてるあたりね
ホビーショーでは雷の魔神やお馬さんが参考出品されてたり
模型の方もなんとか盛り上がってほしい感じはある
あと組み換え前提のマイキャラとかあってもいい
無題 Name 名無し 14/05/20(火)15:44:11 IP:121.82.*(eonet.ne.jp) No.432422 del
>意気込みを見せてほしかった
そもジャイロゼッターもこれもガウストもおもちゃより
ゲームがメインだったからなぁ
他の二作へメインのゲームが他社で足並み揃わず
マジンボーンはバンダイ自身がデータカードダス出しいてるし
模型も売れて欲しいがデータカードダスも売れて黒字にならないと
「リスクある新作やるよか既存のジャンプ漫画にぶら下がってデータカードダス出してるほうが儲かるね」って結論になりそう

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-