コンダクターとCBの不足は4年前から解消されず・・・
なでしこの試合は明日だし、CLの決勝も今週末、長友も本田も出場せずと言うことで見るべき試合が無かった昨晩。
まあその時間は現在行われているジロ・デ・イタリアを撮り溜めしていたものの消化に努めていたわけですが、それだとサッカー関係で更新のネタが無いので(例の後編はちょっと待って下さい)、久々にいただいたメール晒しを行ってみます(笑)。
以前、ネタにしていただいた(笑)山口と申します。
http://gazfootball.com/blog/archives/2010/07/02/1000/
大久保の選出に伴い、この記事を思い出したので、読み直しています。
>> 4年後の心配は、闘莉王や中澤に代わるCBがまだいない事、遠藤以降の世代に、彼ら黄金世代に匹敵する中盤のコンダクターがいない事ですね。梶山、細貝、本田拓といったW杯に行けなかった北京世代の奮起に期待したいですなあ。
うーん、CB、中盤のコンダクター・・・
4年経ってしまいました^^;
それでも吉田には期待していますし、ザック監督の選んだ選手ですから我々は信じて応援するのみですね。4年前、インテル・マンU・ミラン・ブンデス15得点がそろい踏みすると予想していた人も少なかった(殆どいなかった?)でしょうし。
もう山口さんの前回メールから4年が経ってしまったわけですね・・・月日が流れるのは本当に早いものですなあ。
そう振り返ってみると、遠藤や中村憲剛に代わるような中盤のコンダクターについては、結局新しい選手は出ませんでしたね。
一時期の低迷からようやく浮上傾向にある柴崎、ケルンで早速居場所を確保した長澤といった選手に期待したいところですが、本当はヤヤ・トゥーレとまでは行かないまでも、スケールの大きなボランチの登場が望まれるんですけどねえ。細貝らの猟犬タイプが活きるには、軽いコンダクタータイプが相棒では厳しいですし。現状では扇原や山村が肉体改造でパワーとスピードが付けば或いはってぐらいでしょうか?
さらに厳しいのはやはりCB。Jリーグでは強力なワールドクラスのFWと対峙する経験は得られないですし、どうしても海外移籍が望まれるポジションではあるのですが、プレミアやブンデスでは何より高さとフィジカルが求められますし、守備の統率という面で語学力も必須。となると、日本人では相当に高いハードルであると言わざるを得ません。
総合的な能力で言えば神戸の岩波や鹿島の植田、純粋に高さだけで言えばハーフナー・ニッキあたりに期待したいところですが、現状では吉田以下の世代が非常に心もとないです。森重も身長は決して高くないですし、ザックジャパンから吉田が抜けたら高さ対策は絶望的になっちゃいますからね・・・
ザックジャパンは守備が不安だと言われてますけど、現状の日本人の守備レベルで考えたら誰をどう持ってきても厳しいです。闘莉王も中澤も能力的にはピークは過ぎてますし、ラインを上げてビルドアップするザックのサッカーには適合できないですからね。もうここは運を天に任せるしか。
と、こうやって4年後もまた同じ事をボヤいていそうなのが嫌ですな(苦笑)。
↓よろしければ、応援の2クリックよろしくお願いします。
サッカー ブログランキングへ |
にほんブログ村 |
2014/05/21 | 戯言2014
関連記事
-
葛西選手の銀メダルに思う、長期視点の必要性
昨日は夜にインテルの試合を見始めたものの、1時間ほどで眠気の限界を感じ...
-
サッカーを徹底的にアメスポ化したら
昨日は、酒を飲む用事があって酔っ払って帰ってきたので、集中してみないと...
-
アメリカンスポーツとサッカーを比較し、我が暮らし楽にならざりじっと手を見る
昨日は、何となくサッカーを見る気にならなくて先日行われたアメフトのスー...
-
インテル、マンU、ミランの冬の移籍市場雑感
いきなり本田とセードルフ監督の入団という派手な花火をぶち上げた今冬のミ...
新着記事
-
「This is the 決定力不足」ヨーロッパリーグ決勝 セビージャ-ベンフィカ
日本のサッカー界では常日頃から決定力が無い、決定力を持ったFWがいない...
-
「ヨルダンは日本対策が裏目に」女子アジアカップ グループA 日本-ヨルダン
日本サッカー協会から派遣された沖山監督が率いている事が話題になっている...
-
「例えは悪いけどベトナム女子代表のよう」J1第14節 鹿島アントラーズ-徳島ヴォルティス
昨日はとあるイベントに朝から晩まで参加してヘロヘロだったので、朦朧とし...
-
「いつまで黄金世代が引っ張るのだろう」女子アジアカップ グループA ベトナム-日本
初戦のオーストラリア戦で2点のリードを何とか追いついてドローに持ち込む...
PREV : 葛西選手の銀メダルに思う、長期視点の必要性
NEXT :