Lily bel

ドール中心のブログです♪
初心者の単なる主婦のブログでございます

NEW !
テーマ:
毎回ブログを見ていただいてありがとうございます。

今回は お知らせというか 少しお伝えしたいことがあって書きました。

深く悩むような内容じゃないので

「そうなのか♪」 くらいで とらえていただけると助かります。


前にもありましたが

ここのブログは コメントは 必ずではありません。

確かにコメントがあると うれしいです。

うれしいのですが 無理に書かなくてもいいんですよ?

何か 書きたいことがあったら 書けばいいんですよ。

だって 私は 自分が書きたくて ブログをしているわけで

別に 強制的に コメントを頂きたいと思っていません。


なので 過去まで さかのぼってみていただけるのは 確かにありがたいことだし

嬉しいことでもあるのですが

無理にコメントを残さなくて大丈夫です。

何か気になったり 聞きたかったり 言ってみたかったりしたら

書けばいい っていうだけなんですが。


pinkさんへ

毎回 見れるときに見て 過去までコメントをしてくれているのかな??

あのね 無理に書かなくても それで 何かが終わるわけじゃないので

書かなくたって大丈夫なんだよ?


前に 「コメントできてなくてすみません!」  ってあって

それ以来 考えてはいたのですが

コメント下さい とお願いはしていません。

冷たく言っているように 感じてしまったらすみません。

でも そうじゃなくて 見て楽しかったらそれでいいんです。

私も ドールの服を作ったり 遊んだり 写真撮ったりで 満足をしています。

それで 何かきっかけで  「これ どうやったの!?これ かわいいね♪」

って 会話になったり 思ったり

時には それを見て 「 私もやってみよう!」 とか

そんな風に なればいいんじゃないかな? と思ってます。

コメントがなくたって いつまでも忘れない人だっています。

私ももう1年くらいコメントやブログをお見かけしなくなった人がいますが

今でも お友達だと思っています。

なので

あまり 無理に すべての記事に コメントをしなくて 大丈夫です。



逆に 私も コメントしたいときに 沢山の方のブログにコメントをしたりしています。

でもそれは 自分のブログにコメントが欲しくて コメントしたりしているわけではありません。

自分の発した言葉で 傷ついたり 元気になったりと

言葉って すごく大切で また難しいものだと思っています。


私は 現実で おしゃべりがとてつもなく 苦手です。

口で 喋っていると よく 噛んでしまったり(言葉をね)

詰まってしまったり  おかしな表現になったりします。

手で書く日記でもいいんでしょうけども

写真と一緒に残せるブログという 素晴らしい機能を使って

日々何をしたんだよ って残せて 共感できた人が また書いて

それでつながれるなんて 素晴らしいと思います。

だって どんなに遠くに住んでいても ここでは毎日会えますから♪


なので  重たく考えないで 気軽に見てください。

じゃないと 逆に 私も重たいです^^;






ここまで読んで わからないことや 理解できない 

漢字や文があったらいつでも聞いてください。



ネットでは 大人も子供も 一緒の世界が見れます。

だからこそ 大人になっても こんな感じなのかとか

色々なものが見れるし 考えられると思います。

かといって 子供扱いしてくれるわけでもないので

子供だから許させるなんてこともありません。

私も 自分の子供に言いますが

ネットでは 年齢関係なしに 人と繋がれる事

それを いい方向に使うか 悪い方向に行くかは自分次第で

ブログなんかは 自分の書いた 文章で

他人を不愉快にしたり 時には 元気を与えたり もらったりできる

使い方によっては とても素敵な人生を歩む道具になるんだ

ということを 言っています

(といっても 上の文章そのままじゃなくて もっと簡単にね)


自分が 書いた文章が どんな影響を及ぼすか

毎回考えながら書いていますが


自分が思った通りに伝わっているかは また別で

真逆のとらえ方をしたりもできます。


なので 結構な 確率で ♪ ってついてたりしますが


それは 私だけかもですが


「元気です」

って書くよりは

「元気です♪」

って書いた方が ご機嫌ルンルン伝わるかな なんて思ったり。

かなり個人的な考え方ですけどね。
といって ♪とかないから この人機嫌が悪い!とか思っているわけではないです



最後まとまっておりませんが


自分が書きたいことがあったときに 無理しないで 書いてください♪

すべてにコメントをしないから または 未成年だからといって

別に 差別もなにもしておりません。


何より 私は いつまでも 脳内は 子供でいます♪

色々伝わりにくい事もあるかと思います。

でも 一人の友人として 年齢関係なく お話できたらいいな♪って思ってます^^




朝から 長々と失礼しました


もしも この記事を見て 不愉快になった方がいましたら
本当に申し訳ございません。

いいね!した人  |  コメント(0)
PR
同じテーマ 「ブログ」 の記事
最近の画像つき記事  もっと見る >>

[PR]気になるキーワード