記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
文部科学省は、複数の研究機関がコンソーシアム(連合体)を組み、若手研究者を育成する事業を始める。ある機関で任期を終えても、次の就職先を確保できるようにする。若手が研究に専念して期限の無い教官のポストなどを狙える。イノベーション創出に役立つ人材を増やす。
新事業では大学や独立行政法人などの複数の研究機関がコンソーシアムを作り、優秀な若手研究者を受け入れる。プロジェクトの終了などで雇用期間が切れた際…
文部科学省、コンソーシアム
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
5/21 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.