キッチン壁面収納(造り付け食器棚)
キッチンカウンターのオーダーメイド製作実例8
キッチン壁面収納(造り付け食器棚) | |
---|---|
サイズ: | 横幅2770*奥行き500*高さ2500(mm) |
材質: | パイン集成材、シナ化粧合板、桐 |
仕上げ: | ワトコオイル・ダークウォルナット色 |
参考価格: | ¥812,000 (消費税込み2008.7) 参考価格についてのご注意! |
その他: | 現場下見・採寸経費(愛知県春日井市) ¥12,000 現場搬入取り付け経費(愛知県春日井市) ¥65,000 |
パイン材を使用し、お客様のご要望に1つひとつ合わせて製作するオーダーメイドキッチンカウンターの製作実例、「キッチン壁面収納(造り付け食器棚)」のご紹介です。
幅広の見付けが特徴的なカントリースタイルのデザインを基調に、アイアン製の黒の丁番と引き手を使用し、チェッカーガラスの中央キャビネット、タイルトップの天板、板張りの框扉に、ワトコオイルのダークウォルナット色によるオイルフィニッシュ仕上げなど、カントリースタイルにこだわったオーダーメイドのキッチン壁面収納(造り付け食器棚)です。
キッチン壁面収納(造り付け食器棚)は、愛知県春日井市に新築一戸建てを購入されたお客様からのオーダーで、キッチンカウンター(タイルトップ)、中央チェッカーガラスキャビネット、オープンラックと、キッチンカウンターの横幅にあわせた吊り戸棚と冷蔵庫上部の吊り戸棚の5部構成による造り付けのオーダー家具、キッチン壁面収納になります。
キッチンカウンターの機能としては、
・キャスター付きのダストボックス収納が1ヶ所
・引き出し式の分別収納が2段(合計で5分別が可能です)
・スライド式のレンジ棚が2枚
・食器用の深引きの引き出しが数杯
・スライド天板が3連付いています。
スライド天板は、キッチンカウンターの上にレンジや炊飯器等を置いても、その手前に作業スペースを新たに作り出すことができ、限られたキッチン中でもスペースを有効に活用することができる人気のオプションです。
今回のキッチン壁面収納(造り付け食器棚)は、壁から壁、床から天井までの幅いっぱいに取り付ける、本格的な造り付け家具となっていますので、取り付けも自社にて行いました。
予めこの場所にキッチン壁面収納(造り付け食器棚)を取り付けることを想定していましたので、お客様が建築時に工務店さんにお願いして壁一面に取り付け用の補強下地を入れてもらっていました。そのおかげで、取り付けもガッチリと行うことができました。
幅広の見付けが特徴的なカントリースタイルのデザインを基調に、アイアン製の黒の丁番と引き手を使用し、チェッカーガラスの中央キャビネット、タイルトップの天板、板張りの框扉に、ワトコオイルのダークウォルナット色によるオイルフィニッシュ仕上げなど、カントリースタイルにこだわったオーダーメイドのキッチン壁面収納(造り付け食器棚)です。
キッチン壁面収納(造り付け食器棚)は、愛知県春日井市に新築一戸建てを購入されたお客様からのオーダーで、キッチンカウンター(タイルトップ)、中央チェッカーガラスキャビネット、オープンラックと、キッチンカウンターの横幅にあわせた吊り戸棚と冷蔵庫上部の吊り戸棚の5部構成による造り付けのオーダー家具、キッチン壁面収納になります。
キッチンカウンターの機能としては、
・キャスター付きのダストボックス収納が1ヶ所
・引き出し式の分別収納が2段(合計で5分別が可能です)
・スライド式のレンジ棚が2枚
・食器用の深引きの引き出しが数杯
・スライド天板が3連付いています。
スライド天板は、キッチンカウンターの上にレンジや炊飯器等を置いても、その手前に作業スペースを新たに作り出すことができ、限られたキッチン中でもスペースを有効に活用することができる人気のオプションです。
今回のキッチン壁面収納(造り付け食器棚)は、壁から壁、床から天井までの幅いっぱいに取り付ける、本格的な造り付け家具となっていますので、取り付けも自社にて行いました。
予めこの場所にキッチン壁面収納(造り付け食器棚)を取り付けることを想定していましたので、お客様が建築時に工務店さんにお願いして壁一面に取り付け用の補強下地を入れてもらっていました。そのおかげで、取り付けもガッチリと行うことができました。
キッチン壁面収納の各部の詳細情報
※写真をクリックするとサムネイル方式にて大きな写真がご覧になれます。
パイン材と自然オイルで仕上げたオーダー家具、キッチン壁面収納は、 ・キッチンカウンター(タイルトップ) ・中央チェッカーガラスキャビネット ・オープン棚 ・カウンター上部の吊り戸棚 ・冷蔵庫上部の吊り戸棚 の5部構成による造り付け収納家具です。 |
|
|
|
カチッとした作りで、上質な大人の雰囲気のキッチンカウンター。 高さは1m、天板はタイルトップのハイカウンターです。 キッチンカウンター:横幅2000*奥行き500*高さ1000 (mm) 参考価格:¥410,000(消費税込み2008.7) |
|
|
|
キッチン吊り戸棚の全体の様子です。 メイン吊り戸棚(左側)と、冷蔵庫設置スペースの上部の空間に造り付けられた吊り戸棚(右側)での2部構成になっています。 天井と横壁にすきま無く取り付けられています。 |
|
|
|
冷蔵庫設置スペースの上部の空間に造り付けられた吊り戸棚です。 下のあいた空間が冷蔵庫置き場です。 キッチン吊り戸棚:横幅770*奥行き650*高さ530 (mm) 参考価格:¥75,000(消費税込み2008.7) |
|
|
|
メイン吊り戸棚は、キッチンカウンターの横幅と同じ寸法にあわせて製作してあります。 以前にご紹介したキッチンカウンター&吊り戸棚のように、吊り戸棚とキッチンカウンターのセットで取り付けてもいいでしょう。 キッチン吊り戸棚:横幅2000*奥行き450*高さ850 (mm) 参考価格:¥220,000(消費税込み2008.7) |
|
|
|
吊り戸棚下のオープン棚は、奥行きが浅いので圧迫感がなく、カウンターでの作業の時にも邪魔になりません。 ちょっとした物をサッと取り出せるので便利です。 オープン棚:横幅1340*奥行き200*高さ200 (mm) 参考価格:¥25,000(消費税込み2008.7) |
|
|
|
キッチンカウンターには、タイルトップの天板をはじめ、分別ダストボックス、レンジ収納用スライド棚、食器用の深い引き出し、引き天板に、セルフクローズ機構付きのスライドレールと、人気の機能がギッシリと詰まっています。 オーダーメードキッチンカウンターは、使用する方が作業のしやすいように、自由にレイアウトを決めることができるのでとても優れたキッチンアイテムになります。 |
|
|
|
中央のガラスキャビネットは、チェッカーガラスと格子の組み合わせがとてもかわいらしいです。 チェッカーガラスを使用しているので、格子をなくし、ガラス部を大きく見せても素敵です。 中央キャビネット(チェッカーガラス):横幅660*奥行き450*高さ650 (mm) 参考価格:¥82,000(消費税込み2008.7) |
|
|
|
レンジ収納部には現場工事によりキッチンカウンター上部にあるコンセントより分配したコンセントが設置されています。 | |
|
|
レンジ収納部のスライド天板は、ポット、炊飯器の幅に合わせてバランスを調整し、有効高さ340mmを確保してあります。 | |
|
|
レンジ収納スペースの下段は、有効高さ350mmを確保した、とても大きな深引きの引き出しになっています。 有効高さ350mmは1.5〜2リットルのペットボトルを立てて収納できるほどのサイズです。 ペットボトルがギリギリ収納できる高さは320mmです。 |
|
|
|
分別ダストボックス収納は、キャスター付きのダストボックス20リットルが1ヶ所と、一つの引き出しで2分別が可能な引き出し式の分別収納が2段の、 合計5分別が可能です。 プラスチック、ビニール、ビン、缶、ペットボトルなどの分別が楽になります。 |
|
|
|
キャスター付きのダストボックス収納20リットルです。 | |
|
|
引き出し式の分別収納の1つは、スーパーなどの袋を引っ掛けて使用する、袋引っ掛け式です。 | |
|
|
こちらは小さなダストボックスが2個入った、引き出し式の分別収納です。 ホームセンターで購入したものを使用しますが、キッチンカウンターの奥行きが500mm以上ないと使用ができません。 |
|
|
|
キッチンカウンター天板のすぐ下に設置された引き天板は、配膳台として、とても役に立ちます。 レンジや炊飯器などの家電製品を天板の上に並べて置いた場合でも、その手前に作業スペースを作り出すことができますので、下部を全て引き出しにしてキッチンカウンターを食器棚として使用する場合などにも有効な手段となります。 スライド天板は収納式の作業スペースです。 狭いキッチンスペースを有効に活用できる、とても優れた機能です。 |
|
|
|
引き出しにはすべてスライドレールを使用しています。 こちらはセルフクローズレールになります。 セレクト可能な種類としては、 ・3/4スライドレール ・3段引きの完全スライドレール ・3段引きのセルフクローズレールがあります。 |
造り付け家具のオーダーについて
オーダー家具の現場取り付け(特に吊り戸棚や造り付けの壁面収納など)は、巾木や廻り子、下地の状態など、そのつど現場に合わせた納まりを考え、適切な取り付け方をしなければいけません。
取り付け用の補強下地については、事前に施してあることが理想ですが、すべての現場、取り付け場所に補強下地が入っているとは限りません。例えば、すでに戸建てにお住まいや、アパートやマンションの方、予定には無かったが急遽吊り戸棚や壁面収納を取り付けることになった、など。また、キッチンに限らず洗面所やトイレの中に吊り戸棚を取り付けたい場合にも、壁一面に補強下地が入っていないのが普通です。もちろん、このような場合でも取り付け方がちゃんとあるのですが、現場ごとに状況が違いますので、そのやり方も毎回変わります。
キッチン壁面収納(造り付け食器棚)のようなオーダー家具を製作する場合は、製作を行う側と、取り付けを行う側の、双方の打ち合わせが綿密にできていなければ、最悪の場合、脱落などの危険性もでてきます。一番確実なのは、製作・取り付けを一括して行う者(会社)が直接現場を下見に行き、取り付けまでを行うことですが、遠方の現場ですとなかなかそうはいかない場合もあります。
今回は現場も近く、当社にて下見、採寸、取り付けを行いましたが、事前に現場での取り付けを指示する監督や管理者、工務店さんと構造的な打ち合わせ(取り付け方法など)をしたり、天井や壁との間に逃げ(余裕・すきま)を取った納まりにして製作すれば、遠方からのお問い合わせの場合でも、造り付けのキッチンカウンターや吊り戸棚もオーダーいただくことが可能になります。
また、十分な打ち合わせができていれば、現場での取り付けも確実に行え、脱落の心配も無く、お客様に安心して家具を使用していただけるようになるのです。
工務店さんによっては責任の所在がハッキリしないので「当社にてすべてお任せしたい」や、「工務店さんを頼まずに」造り付けのキッチンカウンターや吊り戸棚などの壁面収納を取り付けたい等の場合には、当社が責任を持って、採寸、下見、取り付けをさせていただきます。
okamokuはフルオーダーメード専門の家具工房です、サイズはもとより、デザイン、機能、仕上げ方など、お客様がこだわりに応じて自由に決めていただくことができます。すべてをパイン無垢材で製作するのも、合板やスライドレールなどを使用するのも、それぞれに良い所があります。お客様がどのような家具を求めているのか、どこにこだわるのか、そのご要望に可能な限りお応えするオーダー家具作りをokamokuでは常に心がけています。
取り付け用の補強下地については、事前に施してあることが理想ですが、すべての現場、取り付け場所に補強下地が入っているとは限りません。例えば、すでに戸建てにお住まいや、アパートやマンションの方、予定には無かったが急遽吊り戸棚や壁面収納を取り付けることになった、など。また、キッチンに限らず洗面所やトイレの中に吊り戸棚を取り付けたい場合にも、壁一面に補強下地が入っていないのが普通です。もちろん、このような場合でも取り付け方がちゃんとあるのですが、現場ごとに状況が違いますので、そのやり方も毎回変わります。
キッチン壁面収納(造り付け食器棚)のようなオーダー家具を製作する場合は、製作を行う側と、取り付けを行う側の、双方の打ち合わせが綿密にできていなければ、最悪の場合、脱落などの危険性もでてきます。一番確実なのは、製作・取り付けを一括して行う者(会社)が直接現場を下見に行き、取り付けまでを行うことですが、遠方の現場ですとなかなかそうはいかない場合もあります。
今回は現場も近く、当社にて下見、採寸、取り付けを行いましたが、事前に現場での取り付けを指示する監督や管理者、工務店さんと構造的な打ち合わせ(取り付け方法など)をしたり、天井や壁との間に逃げ(余裕・すきま)を取った納まりにして製作すれば、遠方からのお問い合わせの場合でも、造り付けのキッチンカウンターや吊り戸棚もオーダーいただくことが可能になります。
また、十分な打ち合わせができていれば、現場での取り付けも確実に行え、脱落の心配も無く、お客様に安心して家具を使用していただけるようになるのです。
工務店さんによっては責任の所在がハッキリしないので「当社にてすべてお任せしたい」や、「工務店さんを頼まずに」造り付けのキッチンカウンターや吊り戸棚などの壁面収納を取り付けたい等の場合には、当社が責任を持って、採寸、下見、取り付けをさせていただきます。
okamokuはフルオーダーメード専門の家具工房です、サイズはもとより、デザイン、機能、仕上げ方など、お客様がこだわりに応じて自由に決めていただくことができます。すべてをパイン無垢材で製作するのも、合板やスライドレールなどを使用するのも、それぞれに良い所があります。お客様がどのような家具を求めているのか、どこにこだわるのか、そのご要望に可能な限りお応えするオーダー家具作りをokamokuでは常に心がけています。
その他のキッチンカウンターの製作例
商品別で選ぶ
学習机 |
テレビ台 |
カップボード |
ダイニングテーブル |
テーブル・机 |
チェスト |
キャビネット |
キッチンカウンター |
カントリー家具のオーダーメイド専門工房 okamokuokamokuはオーダーメイド専門の家具工房、パイン材のやさしい木目と温かな手触りを活かした自然オイル仕上げのナチュラルなカントリー家具をお客様のご要望に1つひとつ合わせて手作りで製作し全国へお届けしています。
「家具屋さんをいろいろ探したが希望のサイズが見つからない」や「こんな使い勝手の家具が欲しい」などの経験はありませんか?そんなこだわりカントリー家具をお探しのときは、オーダーメイド専門の家具工房 okamokuにぜひお任せください。 キッチンカウンター・テレビ台・カップボード・チェストから、室内ドアや現場取り付けが必要な造り付け家具まで、お客様のご希望に合わせてお作りいたします。 カントリー家具・パイン家具のオーダーメイドをご希望の方は下記までお気軽にご相談ください。 お見積もり、ご相談は無料です。okamokuからもいろいろとアドバイスさせていただきますので、お気軽にごお問い合わせください。 |
お電話によるお問い合わせ 0568-75-3664
FAXによるお問い合わせ 0568-75-3695 メールによるお問い合わせ post@@okamoku.jp ※いたずらメール防止のため@を2重にしています。実際のお問い合わせは@を1つにしてください。 |