証拠品めぐり聴取 警部補死亡
2014年5月17日(土) 10時39分掲載聴取受けていた警部補が自殺 大阪府警、昔の証拠品巡り
16日午前11時半ごろ、大阪市中央区大手前3丁目の大阪府警本部地下3階のトイレで、高槻署刑事課の男性警部補(54)が首をつっているのを別の警察官が発見した。警部補は病院に運ばれたが、約1時間40分後に死亡が確認された。警部補は証拠品の取り扱いをめぐり、不祥事案件などを取り扱う府警監察室からの聴取中だった。現場にあったカバンの中に遺書があり、府警は自殺とみている。(朝日新聞デジタル)
[記事全文]2012年に301点もの証拠品紛失を公表
- 大阪府警の証拠品紛失 「歯止めきかなくなった」 ずさん管理、隠蔽指南も…
- 産経新聞(2012年12月14日)
※リンク先が削除されている場合があります。
ニュース
-
PC遠隔操作事件 全ての犯行を認めた片山被告、拘置所に再び勾留
[動画]
フジテレビ系(FNN) 2014年5月21日 1時26分
-
PC遠隔操作の片山被告が残した教訓
Yahoo!ニュース 個人 2014年5月21日 0時15分
-
PC遠隔操作事件 担当弁護士、今後の公判で起訴事実認める方針
[動画]
フジテレビ系(FNN) 2014年5月20日 18時53分
-
PC遠隔操作事件 片山被告、一連の犯行への関与を全面的に認める
[動画]
フジテレビ系(FNN) 2014年5月20日 17時38分
-
<PC遠隔操作事件>「謝罪を」 誤認逮捕の被害者
[写真]
毎日新聞 2014年5月20日 13時44分
-
<PC遠隔操作事件>「死にきれず」連絡 弁護士が説得
[写真]
毎日新聞 2014年5月20日 12時11分
-
PC遠隔操作 片山被告、一連の事件への関与認める「死にきれなかった」
[写真]
産経新聞 2014年5月20日 12時6分
-
<覚醒剤所持容疑>福岡県教委が逮捕の校長と接見 近く処分
毎日新聞 2014年5月19日 12時20分
-
酩酊繰り返し「信用失墜」 男性職員を停職処分 /千葉・君津市
ちばとぴ by 千葉日報 2014年5月19日 12時2分
-
PC遠隔操作「真犯人」名乗るメール
スポーツ報知 2014年5月17日 7時3分