1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:12:17 ID:FChzv8ePx
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:13:30 ID:TzyWRbcIx
ちょっとちょーだい(´・ω・`)
3: 1 2014/05/18(日)00:14:29 ID:FChzv8ePx
>>2
完食しやした
完食しやした
4: 1 2014/05/18(日)00:17:27 ID:FChzv8ePx
見てる人いない予感
だけど勝手に作り方書いてもいいかな、いいよね?
だけど勝手に作り方書いてもいいかな、いいよね?
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:19:40 ID:w0gcw43h8
レシピ教えてー( ´ ▽ ` )ノ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:22:51 ID:QDTPFxgax
みてるよ
8: 1 2014/05/18(日)00:23:31 ID:FChzv8ePx
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:23:59 ID:w0gcw43h8
>>8
本格的だね!
10: 1 2014/05/18(日)00:25:06 ID:FChzv8ePx
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:25:19 ID:0Oj9TeRaL
ナンだと!?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:30:36 ID:4pbZ5RYZq
バターチキンのおねいさんだね?
17: 1 2014/05/18(日)00:32:34 ID:FChzv8ePx
>>13
お、そのとおりです
今度はもうちょっと簡単だよー
お、そのとおりです
今度はもうちょっと簡単だよー
14: 1 2014/05/18(日)00:30:47 ID:FChzv8ePx
画像がなぜか横向きに・・・orz
なんでだろ
次はカレーです

ひき肉に、
ヨーグルト
おろし玉ねぎ
にんにくみじん切り
しょうがみじん切り
ターメリック
チリパウダー
ガラムマサラ
コリアンダー
を混ぜます。

混ぜたらこんな感じ。
なんでだろ
次はカレーです
ひき肉に、
ヨーグルト
おろし玉ねぎ
にんにくみじん切り
しょうがみじん切り
ターメリック
チリパウダー
ガラムマサラ
コリアンダー
を混ぜます。
混ぜたらこんな感じ。
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:32:28 ID:w0gcw43h8
>>14
後でいいから出来たら詳しい分量を教えて欲しいな( ´ ▽ ` )ノ
後でいいから出来たら詳しい分量を教えて欲しいな( ´ ▽ ` )ノ
18: 1 2014/05/18(日)00:33:20 ID:FChzv8ePx
>>16
了解した、あとでまとめて書く!
了解した、あとでまとめて書く!
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:33:59 ID:EFPmY2T7u
旨そうじゃのう
20: 1 2014/05/18(日)00:36:06 ID:FChzv8ePx
21: 1 2014/05/18(日)00:39:07 ID:FChzv8ePx
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:40:03 ID:w0gcw43h8
>>21
おお!スパイス炒めるなんてすっごい本格的!
自分がやりたいのはまさにこんな料理!
おお!スパイス炒めるなんてすっごい本格的!
自分がやりたいのはまさにこんな料理!
23: 1 2014/05/18(日)00:44:08 ID:FChzv8ePx
>>22
一度スパイス揃えちゃえば気軽に出来るよー
私はアメ横で揃えましたよ
続き。

炒め加減を横目で見つつ、トマト缶をブレンダーでペースト状にします。
今回使うのは半分位なので、半分はジップロックかなんかで冷凍すれば次回使えます。

肉に赤みがなくなったら、先ほどのトマトを投入して煮込みます
一度スパイス揃えちゃえば気軽に出来るよー
私はアメ横で揃えましたよ
続き。
炒め加減を横目で見つつ、トマト缶をブレンダーでペースト状にします。
今回使うのは半分位なので、半分はジップロックかなんかで冷凍すれば次回使えます。
肉に赤みがなくなったら、先ほどのトマトを投入して煮込みます
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:46:24 ID:w0gcw43h8
>>23
キッチン綺麗でいいね!
キッチン綺麗でいいね!
28: 1 2014/05/18(日)00:52:33 ID:FChzv8ePx
>>24
ありがとう
Gを見たくないのでキレイにするように心がけてますorz
ありがとう
Gを見たくないのでキレイにするように心がけてますorz
25: 1 2014/05/18(日)00:48:06 ID:FChzv8ePx
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:50:12 ID:w0gcw43h8
>>25
グリンピース苦手なんです(-_-;)
グリンピース苦手なんです(-_-;)
28: 1 2014/05/18(日)00:52:33 ID:FChzv8ePx
>>26
グリンピースは彩り要員だから入れなくてもおkだと思います
グリンピースは彩り要員だから入れなくてもおkだと思います
31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:58:14 ID:490XAMJ7T
うまそうだ!!
33: 1 2014/05/18(日)01:09:16 ID:FChzv8ePx
で、だいたいの分量を書きますよ。
出来上がりは、多めの2人前位です
・ナン
小麦粉200g
ヨーグルト140g
オリーブオイル大匙1
塩小さじ4分の1
・カレー
肉に混ぜ込んだスパイス
ヨーグルト50ml
しょうが・にんにくのみじん切り(2:1の割合で大匙1)
ターメリック一つまみ
コリアンダー小さじ2分の1強
ガラムマサラ大匙2分の1
チリパウダー小さじ2分の1(後から足せるので、最初は控えめに入れて調整するほうが良い)
黒こしょう一つまみ
玉ねぎすりおろし大き目を2分の1個分
最初に炒めたスパイス
サラダ油大匙2
タカノツメ1本
シナモンスティック4cmくらい
ローリエ1枚
クミンシード小さじ3分の1くらい
クローブ5,6粒
カルダモン3粒(無くてもOK。入れるなら包丁の角で割れ目を入れておくと香りが出やすい)
にんにく、しょうがのみじん切り(2:1の割合で大匙1.5)
トマト缶2分の1缶
グリンピース大さじ2
塩少々
こんな感じです。
出来上がりは、多めの2人前位です
・ナン
小麦粉200g
ヨーグルト140g
オリーブオイル大匙1
塩小さじ4分の1
・カレー
肉に混ぜ込んだスパイス
ヨーグルト50ml
しょうが・にんにくのみじん切り(2:1の割合で大匙1)
ターメリック一つまみ
コリアンダー小さじ2分の1強
ガラムマサラ大匙2分の1
チリパウダー小さじ2分の1(後から足せるので、最初は控えめに入れて調整するほうが良い)
黒こしょう一つまみ
玉ねぎすりおろし大き目を2分の1個分
最初に炒めたスパイス
サラダ油大匙2
タカノツメ1本
シナモンスティック4cmくらい
ローリエ1枚
クミンシード小さじ3分の1くらい
クローブ5,6粒
カルダモン3粒(無くてもOK。入れるなら包丁の角で割れ目を入れておくと香りが出やすい)
にんにく、しょうがのみじん切り(2:1の割合で大匙1.5)
トマト缶2分の1缶
グリンピース大さじ2
塩少々
こんな感じです。
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)01:10:38 ID:w0gcw43h8
>>33
ありがとう!今度挑戦してみるね( ´ ▽ ` )ノ
ありがとう!今度挑戦してみるね( ´ ▽ ` )ノ
35: 1 2014/05/18(日)01:11:39 ID:FChzv8ePx
>>34
是非是非!
是非是非!
35: 1 2014/05/18(日)01:11:39 ID:FChzv8ePx
>>33
大事なものを忘れてました
ひき肉(今回は合い挽きだけどマトンがベスト)250g
です。
大事なものを忘れてました
ひき肉(今回は合い挽きだけどマトンがベスト)250g
です。
38: 1 2014/05/18(日)01:26:57 ID:FChzv8ePx
39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)01:27:01 ID:4pbZ5RYZq
乙カレー
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400339537/