0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月20日 20:30 ID:hamusoku
どこの小野田くんだよ

1 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:41 ID:T2.2lRcn0
どんだけ自転車嫌いなんだよ
2 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:41 ID:GWZWxsVg0
これは無謀www
5 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:qMWh43vh0
さすがにせますぎる
どこの小野田くんだよ
どこの小野田くんだよ pic.twitter.com/aqP4rQPoGx
— 御堂裏筋 (@_L0ND0N) 2014, 5月 20
1 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:41 ID:T2.2lRcn0
どんだけ自転車嫌いなんだよ
2 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:41 ID:GWZWxsVg0
これは無謀www
5 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:qMWh43vh0
さすがにせますぎる
3 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:41 ID:4afvejQs0
なに考えてるんだろ
4 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:41 ID:b4xGDiM10
なぜ、看板に某敏腕弁護士のシールが貼ってあるのか。
6 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:x7bS5HE30
タ、タイヤの幅は確保されてるから(震え声
7 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:58Y270.m0
求めてるレベルが高すぎる
8 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:42 ID:3uhwO4Aa0
神経使うな…
9 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:ntzwroZ60
青い部分wwwww
10 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:42 ID:v48xkDNL0
お、おう
11 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:42 ID:Fhu9.4tO0
鉄骨渡りかよw
12 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:kYC8.WYP0
どちらかというとエリア88
(もしくはエースコンバットのトンネル面)
13 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:kilvtdxU0
わろたww
14 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:43 ID:LMOI.WPa0
はい、落ちた~。
鮫くるで!鮫!!!www
っやつ?
15 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:PMfcDU.t0
おもしろいwww
16 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:PzNYQmX10
これは段差のところでカッ!ってなって倒れるパターンや!!
17 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:43 ID:Ahj0tLaI0
難しいことを言う…
18 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:9higpMmv0
ようするに「乗るな」ということか
19 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:NEvFuD8b0
線に気を取られて前方不注意になるじゃないですかwww
20 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:43 ID:SpeDNQtR0
ヒメなのだっ…!
21 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:43 ID:ntzwroZ60
どこかと思ったら近所じゃねえか
22 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:SvJoi9Qe0
二輪免許の一本橋より難易度高いわ
23 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:2atXXMX50
巻島先輩は走れないな
24 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:44 ID:Jt1yyeYw0
雑技団でもそこはねーよ
25 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:44 ID:oMo0ESgb0
青い部分と歩道の間を走れって意味だとしても惨いな
26 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:44 ID:r47JD..k0
乗るなって事だよイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
27 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:44 ID:9xouG14x0
というか自転車専用道路自体がただの車の路肩停め場になってる状況をなんとかしろ
28 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:45 ID:MRn3Wzy70
ハードモード過ぎわろたwww
29 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:45 ID:YbuPiWlU0
?「ヒーメヒメ!!ヒメ!!スキスキダイスキ」
30 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:45 ID:Wq45V8rl0
青線と縁石の間でもちょっと狭いのに...
31 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:45 ID:3tMEzLfe0
青い部分以外マグマなんだよな!
32 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:45 ID:G2JJbawf0
雑技団の街かな?
33 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:45 ID:pA.wr9CH0
事故ったらこんな狭いとこ通れと言ったほうが悪いと車自転車共に訴えるの?
34 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:45 ID:g8LQgl8u0
細っっっそっ!
35 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:46 ID:8CCVA3Qf0
こんな細い道だって簡単に
そう、轟 二郎ならね
36 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:46 ID:amC59RJw0
酷w
37 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:47 ID:NirfQf2G0
やれっショ!
38 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:47 ID:znhDlor40
しゃーない
39 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:48 ID:9xCe.sEp0
小学生くらいの頃の青い線から落ちたら死ぬって設定思い出した
40 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:48 ID:1zE.bjNF0
ハム速のコメント欄のこの速さなら言える……っ
小野田くんって誰?
46 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:50 ID:N6LVlxa90
弱虫ペダルの主人公が小野田くん
チャリで細いとこ通ってった
41 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:49 ID:z3MzjHnoO
俺小野田だけどこんなの無理だよ?
43 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:50 ID:K7DkP9fr0
中国雑技団なら可能だろうな
42 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:50 ID:G2JJbawf0
せ、世田谷区の住民はバランス感覚優れてるから…(震え声)
44 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:50 ID:WAx0tgYu0
バイクの免許の試験の一本橋より難易度高いなこれは。
45 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:50 ID:8Z.1ql.w0
でも、トレーニングにはいいかもな。
47 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:51 ID:Fxsy.N450
難易度Dってとこかのぉ。
49 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:51 ID:GHdtkXYx0
余裕
48 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:51 ID:2dLVmeAe0
そこに集中してたら、余計事故るわ( ・᷄ὢ・᷅ )
なに考えてるんだろ
4 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:41 ID:b4xGDiM10
なぜ、看板に某敏腕弁護士のシールが貼ってあるのか。
6 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:x7bS5HE30
タ、タイヤの幅は確保されてるから(震え声
7 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:58Y270.m0
求めてるレベルが高すぎる
8 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:42 ID:3uhwO4Aa0
神経使うな…
9 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:ntzwroZ60
青い部分wwwww
10 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:42 ID:v48xkDNL0
お、おう
11 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:42 ID:Fhu9.4tO0
鉄骨渡りかよw
12 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:42 ID:kYC8.WYP0
どちらかというとエリア88
(もしくはエースコンバットのトンネル面)
13 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:kilvtdxU0
わろたww
14 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:43 ID:LMOI.WPa0
はい、落ちた~。
鮫くるで!鮫!!!www
っやつ?
15 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:PMfcDU.t0
おもしろいwww
16 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:PzNYQmX10
これは段差のところでカッ!ってなって倒れるパターンや!!
17 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:43 ID:Ahj0tLaI0
難しいことを言う…
18 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:9higpMmv0
ようするに「乗るな」ということか
19 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:NEvFuD8b0
線に気を取られて前方不注意になるじゃないですかwww
20 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:43 ID:SpeDNQtR0
ヒメなのだっ…!
21 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:43 ID:ntzwroZ60
どこかと思ったら近所じゃねえか
22 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:SvJoi9Qe0
二輪免許の一本橋より難易度高いわ
23 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:43 ID:2atXXMX50
巻島先輩は走れないな
24 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:44 ID:Jt1yyeYw0
雑技団でもそこはねーよ
25 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:44 ID:oMo0ESgb0
青い部分と歩道の間を走れって意味だとしても惨いな
26 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:44 ID:r47JD..k0
乗るなって事だよイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
27 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:44 ID:9xouG14x0
というか自転車専用道路自体がただの車の路肩停め場になってる状況をなんとかしろ
28 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:45 ID:MRn3Wzy70
ハードモード過ぎわろたwww
29 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:45 ID:YbuPiWlU0
?「ヒーメヒメ!!ヒメ!!スキスキダイスキ」
30 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:45 ID:Wq45V8rl0
青線と縁石の間でもちょっと狭いのに...
31 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:45 ID:3tMEzLfe0
青い部分以外マグマなんだよな!
32 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:45 ID:G2JJbawf0
雑技団の街かな?
33 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:45 ID:pA.wr9CH0
事故ったらこんな狭いとこ通れと言ったほうが悪いと車自転車共に訴えるの?
34 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:45 ID:g8LQgl8u0
細っっっそっ!
35 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:46 ID:8CCVA3Qf0
こんな細い道だって簡単に
そう、轟 二郎ならね
36 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:46 ID:amC59RJw0
酷w
37 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:47 ID:NirfQf2G0
やれっショ!
38 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:47 ID:znhDlor40
しゃーない
39 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:48 ID:9xCe.sEp0
小学生くらいの頃の青い線から落ちたら死ぬって設定思い出した
40 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:48 ID:1zE.bjNF0
ハム速のコメント欄のこの速さなら言える……っ
小野田くんって誰?
46 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:50 ID:N6LVlxa90
弱虫ペダルの主人公が小野田くん
チャリで細いとこ通ってった
41 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:49 ID:z3MzjHnoO
俺小野田だけどこんなの無理だよ?
43 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:50 ID:K7DkP9fr0
中国雑技団なら可能だろうな
42 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:50 ID:G2JJbawf0
せ、世田谷区の住民はバランス感覚優れてるから…(震え声)
44 :ハムスター名無し2014年05月20日 20:50 ID:WAx0tgYu0
バイクの免許の試験の一本橋より難易度高いなこれは。
45 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:50 ID:8Z.1ql.w0
でも、トレーニングにはいいかもな。
47 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:51 ID:Fxsy.N450
難易度Dってとこかのぉ。
49 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:51 ID:GHdtkXYx0
余裕
48 :ハムスターちゃんねる2014年05月20日 20:51 ID:2dLVmeAe0
そこに集中してたら、余計事故るわ( ・᷄ὢ・᷅ )
舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The Second Order [DVD]
posted with amazlet at 14.05.20
東宝 (2014-07-16)
売り上げランキング: 145
売り上げランキング: 145
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
(もしくはエースコンバットのトンネル面)
鮫くるで!鮫!!!www
っやつ?
そう、轟 二郎ならね
小野田くんって誰?
チャリで細いとこ通ってった
一方通行にしろよ
同じ日に側道走ってたら車のオッサンに「自転車は歩道を走れ!」って怒鳴られた俺にしたら
指定されてるだけ良心的だぞ。
白線上を走り続けるとか
>>72
力を。
どんだけ自転車嫌いなんだよ
小野田くんならいけるだろ
規制するからオッサンがゆうちゃんより
オッサン変なチャンチャン劇はじました🙌
左側(笑)
自動車がちょっとでもハンドル操作誤って左寄せられたら死ぬのに
よく赤の他人の運転をそこまで信用できるなあと
最初から、歩行者、自転車、自動車、バス・タクシーという区分けが頭にあれば良かったんだが
しかも大型トラックが頻繁に通る道。車優先なのはおかしいわ。
ネタを提供するかわりに布教ができるのか
そろそろクーデター起きてもおかしくないぞ
自転車で走れるものなら、走ってみてください。
そして、一般の自転車を持っている大勢の老若男女の方々に、走ってみてもらってください。
あなた方の指示した内容が、いかに横暴であったかが理解できることでしょう。
ところで、自転車がみんな車道を走り始めてから自転車対車の事故件数とか事故発生時の怪我の度合いなんかの統計ってどこかに出てるのかな。自転車対歩行者は減ったとしても自転車対車の重大事故は増えたんじゃないかと思うんだけど…。
自転車ってだれからも邪魔者扱いだもん
ケツが青いからどこ通ってもおkです
事故の事例、安全について、教育をしたほうがいいと思う。
学校とか、公園とか、ポストへのチラシ投函とか。
無理やり車のすぐ横なんて走らされてたら、絶対に重大事故が起きてしまう。
かといって自転車には雑技レベルを要求ww
そもそも道路も歩道も狭いとこだらけで、歩くのも苦労する事があるし
160そこそこのチビには暮らしやすいんだろうが
小野田くん、目、見開き過ぎや!
海外の児ポル規制して性犯罪増えたのと同じことになってる
怪我人減らして死人増やす間抜けな国日本
対人はもちろん減った
対車はほとんど変わらない、てかもとから多かった分車側も注意して走るようになった代わりに、自転車対自転車の事故(反対車線通行)が増えたり、障害物(歩道の段差、ガードレール)も増えたって言われてるらしい。総数はかなり減ってるらしいよ
偉い人?っていうか、道交法に不満を持ってる人のサイトとか見ると言われてるけどほんとかどうかはわからない。
冗談抜きで日本作りなおさないと今の20代は永久に奴隷だぞ
昔のように公務員は最底辺に戻さないと国がやばい
白線の中につま先立ちする漫画思い出した
ブロックとアスファルトとの段差でタイヤとられそうで怖いんだよ
車道をヨロヨロ走るママチャリなんて危ないにも程がある。
自転車は一律で車道を走行しなきゃダメって思い込んでるのか、年配の人たちにハラハラしちゃうよ。
自動車脳行政で何十年間自動車のためだけに道路が作られ続けてきたと思ってるのかと
コメントする