PlayStation®Home 人気

http://platinum.ps3wiki.net/media/reviews/photos/thumbnail/300x300s/f4/f6/be/PlayStation-Home-Logo-43-1394702650.png
2014年 3月 13日    
 
1.7 (3)
1195   1   1

製品情報

ジャンル
オンラインプレイグラウンド
販売
発売日
2008年12月12日
対象年齢
CERO:A 全年齢対象
その他
ダウンロード:無料(一部有料)

難易度レビュー

平均ユーザー評価(総数:3件)

コンプ難易度 
 
1.7  (3)
2~3年ほど前はHOMEを熱心にやっていました。北米HOMEも別垢でやっていたので累計15万円ほど課金してます。恐ろしい。

トロフィーが付いたということで、久しぶりにインしてみるもあまり初心者は楽しめない印象。
昔は①HOMEで話をして楽しむ人②HOMEでゲームをやる人を探す人③リワ集めに熱心な人④出会い厨の4パターンでしたが、今は①と④しかいない印象でした。もちろんすべてがそうとは言えません。
残っている層が長期にわたってプレイしてる人多いため、初心者が知らない人に話しかけて楽しむということが昔より難しくなってると思います。
よってフレンドのお宅訪問のトロフィーは難しいかもしれません。

家具や服集めもグランゼーラのラウンジ等でミニゲームをやればあっというまにトロフィーが取れると思います。アメリカンカーニバルというラウンジで無料で出来るゲームもあります。
フレンドがよくプレイしている人であれば、パーソナルスペースに呼んでもらうついでにリワードがもらえるラウンジに招待してもらえば楽です。

50日ログインについてですが、毎回ホームスクエアまで移動していましたがお知らせ画面でいいようです。
加えて、ログイン履歴はサーバー保存のようです。
ログインできないときにフレンドのPSから私のアカウントでインしてもらいましたがきちんとカウントされていました。

難しくはないですけど非常にめんどくさいコンテンツです。
今からHOME初体験!なんて人は時間を無駄にすると思います。
コンプ難易度 
 
1.0
やまみ レビュー投稿者: やまみ 2014年 5月 11日
トップ100 レビュアー  -   全てのレビューを見る (36)

昔はよかった

2~3年ほど前はHOMEを熱心にやっていました。北米HOMEも別垢でやっていたので累計15万円ほど課金してます。恐ろしい。

トロフィーが付いたということで、久しぶりにインしてみるもあまり初心者は楽しめない印象。
昔は①HOMEで話をして楽しむ人②HOMEでゲームをやる人を探す人③リワ集めに熱心な人④出会い厨の4パターンでしたが、今は①と④しかいない印象でした。もちろんすべてがそうとは言えません。
残っている層が長期にわたってプレイしてる人多いため、初心者が知らない人に話しかけて楽しむということが昔より難しくなってると思います。
よってフレンドのお宅訪問のトロフィーは難しいかもしれません。

家具や服集めもグランゼーラのラウンジ等でミニゲームをやればあっというまにトロフィーが取れると思います。アメリカンカーニバルというラウンジで無料で出来るゲームもあります。
フレンドがよくプレイしている人であれば、パーソナルスペースに呼んでもらうついでにリワードがもらえるラウンジに招待してもらえば楽です。

50日ログインについてですが、毎回ホームスクエアまで移動していましたがお知らせ画面でいいようです。
加えて、ログイン履歴はサーバー保存のようです。
ログインできないときにフレンドのPSから私のアカウントでインしてもらいましたがきちんとカウントされていました。

難しくはないですけど非常にめんどくさいコンテンツです。
今からHOME初体験!なんて人は時間を無駄にすると思います。

レビュー

コンプ時間
50日
PS3を持っている人なら誰でも無料で遊べるコミュニケーションツール。
以前は毎週1回は必ず更新が行われ、ショップアイテムの追加や新作ゲームの宣伝、各種イベントが催されたりで結構にぎやかだったのですが今となっては…。

トロフィーに関しては日数を求められるもの以外はどれも簡単で、スキルや作業プレイを求められるものはありません。自分が興味のあるゲームやメーカーのラウンジを覗いてみたり、無料で遊べるミニゲームをいくつかやってみたりすれば問題なく取れるでしょう。また、過去にHOMEを遊んだことのある人や他のゲームでHOMEリワードを入手したことのある人なら、最初のログイン時にいくつかトロフィーを入手できる場合もあるかと思います。

唯一、累計50日ログインのトロフィーと違う日付の写真を10枚撮るトロフィーはテクニックや課金でどうにかできる問題でもないため難易度は☆2としますが、これらを考慮しなければ☆1でも問題ないレベルです。ただし、曜日や時間によってはサーバーメンテナンスやPSNの障害でログインできなくなることもあるため、ログイン日数は稼げるうちに稼いでおきましょう。

HOME全盛期の頃は毎日のようにログインし、ホームスクエアでフレンドや見知らぬ人と語り合った思い出深いゲームです。自分とは異なる趣向の人や、ゲームは遊ばないけどHOMEはプレイしてるという人もいたりして、色々なプレイヤーと交流できる素晴らしいコミュニケーションツールではあったのですが(動作の不安定さを除けば)…。
PS4で、またこんなツールやゲームが出てくれることを期待しています。
コンプ難易度 
 
2.0
naniwo レビュー投稿者: naniwo 2014年 5月 11日
最後にアップデートされたのは: 2014年 5月 11日
トップ100 レビュアー  -   全てのレビューを見る (36)

何もかも皆、懐かしい…。

PS3を持っている人なら誰でも無料で遊べるコミュニケーションツール。
以前は毎週1回は必ず更新が行われ、ショップアイテムの追加や新作ゲームの宣伝、各種イベントが催されたりで結構にぎやかだったのですが今となっては…。

トロフィーに関しては日数を求められるもの以外はどれも簡単で、スキルや作業プレイを求められるものはありません。自分が興味のあるゲームやメーカーのラウンジを覗いてみたり、無料で遊べるミニゲームをいくつかやってみたりすれば問題なく取れるでしょう。また、過去にHOMEを遊んだことのある人や他のゲームでHOMEリワードを入手したことのある人なら、最初のログイン時にいくつかトロフィーを入手できる場合もあるかと思います。

唯一、累計50日ログインのトロフィーと違う日付の写真を10枚撮るトロフィーはテクニックや課金でどうにかできる問題でもないため難易度は☆2としますが、これらを考慮しなければ☆1でも問題ないレベルです。ただし、曜日や時間によってはサーバーメンテナンスやPSNの障害でログインできなくなることもあるため、ログイン日数は稼げるうちに稼いでおきましょう。

HOME全盛期の頃は毎日のようにログインし、ホームスクエアでフレンドや見知らぬ人と語り合った思い出深いゲームです。自分とは異なる趣向の人や、ゲームは遊ばないけどHOMEはプレイしてるという人もいたりして、色々なプレイヤーと交流できる素晴らしいコミュニケーションツールではあったのですが(動作の不安定さを除けば)…。
PS4で、またこんなツールやゲームが出てくれることを期待しています。

レビュー

コンプ時間
50日
今更すぎるトロフィーリスト追加。それ以前からも何回か動かしていたことがあったので、トロフィーコンプを狙ってみることに。
サービス開始は2008年7月のトロフィー実装義務化の約5ヶ月後のため、当初はゲーム以外にはトロフィーをつけるつもりはなかったが、同じくPS3のtorne、PSVitaのウェルカムパーク、PS4のプレイルームなどの非ゲームツールに感化される形で追加されたのだと勝手に思っております。

トロフィーの難関は、10日間のカメラ撮影「バーチャル世界のカメラマン」、フレンド必須の「フレンドさんのお宅訪問」、そして50日ログインの「PlayStation®Home最高!」の3つ。
それ以外は、トロフィー実装以前のプレイスタイルに大きく影響されますが、長く見ても5時間ほどあれば揃うと思われます。
詳細については既にwikiに詳しく書かれていますので省略。

コンプに必要な物はズバリ、「計50日ログインする根気」。
幸い、連続である必要はないので、間隔を開けながらでもコンプは可能です。
他のトロフィーは協力者を探すのが面倒な以外、難易度も何もあったものではないのですが、さすがに50日ログインするだけの作業は疲れるので、その点を考慮し、☆2表記に。実際の難易度としては☆1.5くらいか。

トロフィー狙いで色々動かしてみて思ったことは一つ。処理重すぎ。
コンプ難易度 
 
2.0
Lie レビュー投稿者: Lie 2014年 5月 05日
トップレビュアー  -   全てのレビューを見る (168)

たかが50日、されど50日

今更すぎるトロフィーリスト追加。それ以前からも何回か動かしていたことがあったので、トロフィーコンプを狙ってみることに。
サービス開始は2008年7月のトロフィー実装義務化の約5ヶ月後のため、当初はゲーム以外にはトロフィーをつけるつもりはなかったが、同じくPS3のtorne、PSVitaのウェルカムパーク、PS4のプレイルームなどの非ゲームツールに感化される形で追加されたのだと勝手に思っております。

トロフィーの難関は、10日間のカメラ撮影「バーチャル世界のカメラマン」、フレンド必須の「フレンドさんのお宅訪問」、そして50日ログインの「PlayStation®Home最高!」の3つ。
それ以外は、トロフィー実装以前のプレイスタイルに大きく影響されますが、長く見ても5時間ほどあれば揃うと思われます。
詳細については既にwikiに詳しく書かれていますので省略。

コンプに必要な物はズバリ、「計50日ログインする根気」。
幸い、連続である必要はないので、間隔を開けながらでもコンプは可能です。
他のトロフィーは協力者を探すのが面倒な以外、難易度も何もあったものではないのですが、さすがに50日ログインするだけの作業は疲れるので、その点を考慮し、☆2表記に。実際の難易度としては☆1.5くらいか。

トロフィー狙いで色々動かしてみて思ったことは一つ。処理重すぎ。

レビュー

コンプ時間
50日(実日数53日)
 

サイト内検索

ログイン