140520Tueday
■[enkaku] 「死のうとしたが死に切れなかった」「いち早く裁判を終わらせたかった」「サイコパスは自分」「お母さんを安心させることが今回の動機」
【PC遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」】 弁護側 記者会見 録画放送
まとめ
佐藤弁護士による記者会見の中から重要そうな発言をピックアップ
- 自分が真犯人と認めた片山被告。「死のうとしたが死に切れなかった」
- 真犯人メールを送った理由は「1日も早く平穏な生活を」と片山さんの母の言葉を受け、「いち早く裁判を終わらせたかったから」
- 今回のメールを前のアカウントで送ろうとしたができなかったので、新しいアカウントをつくった
- 「おにごろしじゅうぞう2」のパスワードは犯人しか知らない。
- スマホが見つかるとは思っていなかった。埋めたスマホでログインしていた。埋める直前にアクセスした
- ※このアクセスが前回の真犯人との繋がりのある決定的な証拠になり、言い逃れができないと思い、自供をするに至った。
- 以前『真犯人はサイコパスだ』と片山さんは言っていたが、今回彼は『自分がそうなんです』と言っていた
- 真相は、別にパソコンを持っていた。スマホを持っていた。
- 私以外の弁護士(佐藤弁護士以外)にonigoroshijuzoからのメール送信をしてくれないか、と持ちかけたが断られたので、自分でやった。
- タイマー送信のトリックは、今後有罪になったときにやろうと考えていたが、母親のことを考えて前倒しにした。
- お母さんを安心させることが今回の動機で、河川敷に埋めるところを見られているとは思わなかった
- スマホの入手先。プリペイド式のSIM。足がつかない方法を考えて入手した。送信は予約ソフトを使って送信した。ソフト名は不明。秋葉で入手した。
- もう一台のパソコンはどこかに隠しているが、パスワードを忘れてしまって開けない
- 落合さんのところに届いたハードディスクは、『自分とは関係ない』と言ってる
- アイシスを作るぐらいの能力はあった。Windowsで動くということでC#にした。自宅&会社で開発。自宅PCは再インストールで証拠隠滅。
- 河川敷には2、3度下見をして、安全な場所だと思っていた
- 高尾山の近くの駅に行っていた。そこで首を吊ろうと。保釈後に高尾山には登っていた
- その前にはどこかの公園にいて、そこまでは自転車で移動していた。そこから高尾山に向かったと。今朝、新宿のホテルで彼に会った
- プリペイド式の携帯
- 購入時期は不明。秋葉で購入。
- なぜ埋めたか?
- 発信の基地局を別の場所にしないといけなかったから。回収は考えていなかった。
- 今回のメールを考えた時期は?
- 1ヶ月かけて考えた。保釈する前から考えていた。
- ひみつのパソコンの入手先
ソース
会見の中から重要そうな発言をピックアップ
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468583385191809024
【急展開:PC遠隔操作事件4】佐藤弁護士一人で会見開始。自分が真犯人と認めた片山被告。「死のうとしたが死に切れなかった」と。真犯人メールを送った理由は「1日も早く平穏な生活を」と片山さんの母の言葉を受け、「いち早く裁判を終わらせたかったから」という。 @iwakamiyasumi
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468583936080105473
【急展開:PC遠隔操作事件5】佐藤弁護士会見速報。「おにごろしじゅうぞう2」のパスワードは犯人しか知らない。スマホが見つかるとは思っていなかった。埋めたスマホでログインしていた。埋める直前にアクセスしたという。 @iwakamiyasumi
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468584119257935874
【急展開:PC遠隔操作事件6】佐藤弁護士会見速報続き。片山さんは今回のメールを前のアカウントで送ろうとしたができなかったので、新しいアカウントをつくった。 @iwakamiyasumi
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468585480284405760
【急展開:PC遠隔操作事件7】 佐藤弁護士「裏切られたという否定的な感情は起きなかった。片山さんは国選弁護人を頼むことも考えたというが、私はあなたを見捨てるようなことはしないと言った」
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468585718244061185
【急展開:PC遠隔操作事件8】 佐藤弁護士「以前『真犯人はサイコパスだ』と片山さんは言っていたが、今回彼は『自分がそうなんです』と言っていた」
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468589289912037376
【急展開:PC遠隔操作事件14】佐藤弁護士「真相は、別にパソコンを持っていた。スマホを持っていた。私は片山さんは良かったと思う。弁護人としては、彼が無実を主張する以上、無責任かもしれないが、そこに焦点を当てるのが役目」
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468589413463625728
【急展開:PC遠隔操作事件15】佐藤弁護士「お母さんを安心させることが今回の動機で、河川敷に埋めるところを見られているとは思わなかったという」
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468595730681053184
【急展開:PC遠隔操作事件20】スマホの入手先について。佐藤弁護士「プリペイド式のもの。SIMカードは外国人が一時的に滞在する際に使うもの。足がつかない方法を考えて入手した。送信は予約ソフトを使って送信したと」 @iwakamiyasumi
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468597198741987328
【急展開:PC遠隔操作事件21】佐藤弁護士「もう一台のパソコンはどこかに隠しているが、パスワードを忘れてしまって開けないと
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468599424260657152
【急展開:PC遠隔操作事件23】佐藤弁護士「落合さんのところに届いたハードディスクは、『自分とは関係ない』と言ってるんで、無関係だと思います」 @iwakamiyasumi
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468599611867668480
【急展開:PC遠隔操作事件24】佐藤弁護士「彼はアイシスを作るぐらいの能力はあったと。Windowsで動くということでC#にしたと。予想外にたくさんの証拠があると自分で述べていた」
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468600127859720192
【急展開:PC遠隔操作事件26】佐藤弁護士「彼は反権力的なことを言う人ではなかった。ある検察官の取調べがキツかったということは言っていた。河川敷には2、3度下見をして、安全な場所だと思っていたと」
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468602705141710848
【急展開:PC遠隔操作事件27】佐藤弁護士「天は見ていた、ということ。たまたま警察が見抜いて観念した。彼は高尾山の近くの駅に行っていた。そこで首を吊ろうと。保釈後に高尾山には登っていた」
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468602809475010560
【急展開:PC遠隔操作事件28】佐藤弁護士「その前にはどこかの公園にいて、そこまでは自転車で移動していた。そこから高尾山に向かったと。今朝、新宿のホテルで彼に会った」
https://twitter.com/IWJ_sokuhou/status/468605648662302720
【急展開:PC遠隔操作事件29】佐藤弁護士「私は彼の無実を信じていた。最初のところでは、もう別れのつもりで電話していた。そこで『死んじゃダメだ』と。なぜ、こんなことになってしまったのか、メディアの報じ方も含めて今後検討してもらいたい」
関連リンク
- ニコニコ:【PC遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」】 弁護側 記者会見 録画放送
- IWJ記者による記者会見関連のツイート
- 2066 http://b.hatena.ne.jp/
- 613 http://b.hatena.ne.jp/hotentry
- 560 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/it
- 497 http://www.hatena.ne.jp/
- 327 http://feedly.com/index.html
- 309 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/satoru_net/20140520/1400519540
- 250 http://www.sleipnirstart.com/
- 235 http://security.slashdot.jp/story/14/05/20/0117258/遠隔操作事件、片山被告が「私が犯人」と認める
- 230 http://reader.livedoor.com/reader/
- 230 http://satoru.net/