1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:56:11.03 ID:gtJUvF0f0.net
マリ王国のマンサ・ムーサ王
その総資産はおよそ35兆円
こんだけ金あったらなんでもできるやろうな

マリ王国のマンサ・ムーサ王
その総資産はおよそ35兆円
こんだけ金あったらなんでもできるやろうな
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400381771/
伊能忠敬以前の日本地図の原図 見つかる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4674278.html
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:57:02.08 ID:MQCuNGTR0.net
割り箸一回使っただけで捨てちゃうとか余裕なんだろうな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:57:59.18 ID:UTkOn9m60.net
>>3
発想が貧乏人w
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:19:36.68 ID:TdQfiWLM0.net
>>3
ワロタ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:57:57.62 ID:5dh7nOKx0.net
うまい棒の工場だって買い取れる
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:58:33.26 ID:zS4Ib7/q0.net
友達になったら百万くらいすぐにくれそう
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:59:03.05 ID:daSiv04w0.net
ロスチャイルドのほうがすごい
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:00:03.35 ID:ePMPwiLo0.net
>>13
>>1のは個人資産だろ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:59:27.43 ID:uWAjejyh0.net
でも国のトップだと、そんだけ資産あっても無駄遣いとかしたら国民に激怒されそう
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:00:12.40 ID:LprkbSoM0.net
紅茶のティーバッグ1回で捨てそうなレベル
22: :2014/05/18(日) 12:01:08.04 ID:HRxCMssO0.net
金ばらまいて金の値段が下がるくらいだからな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:01:12.38 ID:ENnqZkDg0.net
ゲイツさんもそんなもんだろ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:01:15.06 ID:VP6+CGQ40.net
国王だと何かしら仕事とか責任が発生して嫌だな
平民なら遊んで暮らせるのに
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:01:39.84 ID:dNgekJU/0.net
全盛期のゲイツが18兆だったっけ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:01:54.16 ID:aX6ov4TF0.net
カイロで金をばらまきすぎたんだっけ?
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:02:41.68 ID:D3gDp0oPO.net
これだけ金があったら
インスタントラーメン一気に2個作って食べても懐が痛まないな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:05:34.09 ID:OKxK8cdb0.net
石油系は将来石油が枯渇したらどうなんの?
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:07:33.13 ID:uWAjejyh0.net
>>45
石油の代替エネルギー開発しようとした奴が悉く事故死したり失踪したりしてるらしい
あとは分かるな?
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:11:06.30 ID:OKxK8cdb0.net
>>53
悪い
石油で富を築いてる奴らは石油が取れなくなったらどうすんのかなと
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:22.22 ID:AXj8ySVd0.net
>>60
投資家になる
ゆうちょレベルの利率でも元手一兆あれば普通に儲かるしな
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:15:00.18 ID:ePMPwiLo0.net
>>45
あいつら新エネルギーに投資しまくってるから
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:05:54.68 ID:5KDS2AC30.net
大昔の人なのか
今に置き換えられるのかな
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:10:18.09 ID:OG4VxWYG0.net
人類の総資産の何%くらいに当たるの?
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:03.40 ID:AlO5ZkeA0.net
>>57
人類の総資産って初めて聞いた
面白い発想だな
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:16:52.49 ID:o3dGjS09O.net
>>57
日本人の預貯金が約1300兆円
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:18:16.03 ID:WAqOzp4Z0.net
日本だと三菱グループの総資産が最高額なんだろか
銀行だけで200兆以上あるよな
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:27:23.42 ID:TyVN5HP20.net
Civ4で痛い目にあった記憶しかない
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:31:48.26 ID:AXj8ySVd0.net
>>80
本人が特別有能ってわけでもないしな 初期立地に金が恐ろしい数あっただけのラッキーマン
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:30.20 ID:U7++55+00.net
残3499999999...
吹いた画像を貼るのだ『羊毛フェルトで猫作ったよー』
【閲覧注意】絶対にやってはいけない事上げて行こうぜ
アメリカの歴代インディアン政策について書いてく
5億年ボタン押す派の奴馬鹿すぎwwwww
【閲覧注意】一番ビビった検索してはいけないワード
永遠に謎のまま終わりそうなことを書こう
脅威の笑える凄い画像スレ『謎の生物サルパ・マッジョーレ』
大事にされる人、好かれる人の特徴
腹筋がよじれるほど画像で笑ったら寝ろ
【閲覧注意】今までニュースで見た事故で一番衝撃的だったのは
ループものの最高傑作といえば
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『週刊老人ジャンプ』
割り箸一回使っただけで捨てちゃうとか余裕なんだろうな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:57:59.18 ID:UTkOn9m60.net
>>3
発想が貧乏人w
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:19:36.68 ID:TdQfiWLM0.net
>>3
ワロタ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:57:57.62 ID:5dh7nOKx0.net
うまい棒の工場だって買い取れる
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:58:33.26 ID:zS4Ib7/q0.net
友達になったら百万くらいすぐにくれそう
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:59:03.05 ID:daSiv04w0.net
ロスチャイルドのほうがすごい
ロスチャイルド一家がどれくらいすごいのか教えてくれ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3979804.html
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:00:03.35 ID:ePMPwiLo0.net
>>13
>>1のは個人資産だろ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 11:59:27.43 ID:uWAjejyh0.net
でも国のトップだと、そんだけ資産あっても無駄遣いとかしたら国民に激怒されそう
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:00:12.40 ID:LprkbSoM0.net
紅茶のティーバッグ1回で捨てそうなレベル
22: :2014/05/18(日) 12:01:08.04 ID:HRxCMssO0.net
金ばらまいて金の値段が下がるくらいだからな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:01:12.38 ID:ENnqZkDg0.net
ゲイツさんもそんなもんだろ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:01:15.06 ID:VP6+CGQ40.net
国王だと何かしら仕事とか責任が発生して嫌だな
平民なら遊んで暮らせるのに
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:01:39.84 ID:dNgekJU/0.net
全盛期のゲイツが18兆だったっけ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:01:54.16 ID:aX6ov4TF0.net
カイロで金をばらまきすぎたんだっけ?
マンサ・ムーサは1324年のメッカ巡礼で有名である。豪華なムーサの一行は周辺の国家にマリ帝国の富裕さを知らしめた。一行はニジェール川上流の首都ニアニからワラタ(現ウアラタ、モーリタニア)、タワト(現在のアルジェリアの都市)を通った。途上で訪れたカイロでは莫大な黄金をばらまいたため、金相場が暴落し10年以上の間インフレーションが続いたといわれる[1]。ムーサのメッカ巡礼後にマリを訪れたマムルーク朝の学者アル=ウマリー(en)はこの様子を次のように表している。「エジプトでの金の価格は彼ら(マンサ・ムーサ一行)が来たあの年(1324年)までは高かった。1ミスカル(mithqal、4.25グラム)の金は25ディルハム(通貨単位)を下回ることはなく、常にそれを上回っていた。しかしその時以来金の価格は下落し現在も下がり続けている。1ミスカルの金の価格は22ディルハムを下回った。そのときから約12年たった今日でもこのような状態であるのは、彼らがエジプトに持ち込み、ばら撒いていった大量の金が原因である」
http://ja.wikipedia.org/wiki/マンサ・ムーサ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:02:41.68 ID:D3gDp0oPO.net
これだけ金があったら
インスタントラーメン一気に2個作って食べても懐が痛まないな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:05:34.09 ID:OKxK8cdb0.net
石油系は将来石油が枯渇したらどうなんの?
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:07:33.13 ID:uWAjejyh0.net
>>45
石油の代替エネルギー開発しようとした奴が悉く事故死したり失踪したりしてるらしい
あとは分かるな?
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:11:06.30 ID:OKxK8cdb0.net
>>53
悪い
石油で富を築いてる奴らは石油が取れなくなったらどうすんのかなと
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:22.22 ID:AXj8ySVd0.net
>>60
投資家になる
ゆうちょレベルの利率でも元手一兆あれば普通に儲かるしな
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:15:00.18 ID:ePMPwiLo0.net
>>45
あいつら新エネルギーに投資しまくってるから
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:05:54.68 ID:5KDS2AC30.net
大昔の人なのか
今に置き換えられるのかな
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:10:18.09 ID:OG4VxWYG0.net
人類の総資産の何%くらいに当たるの?
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:03.40 ID:AlO5ZkeA0.net
>>57
人類の総資産って初めて聞いた
面白い発想だな
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:16:52.49 ID:o3dGjS09O.net
>>57
日本人の預貯金が約1300兆円
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:18:16.03 ID:WAqOzp4Z0.net
日本だと三菱グループの総資産が最高額なんだろか
銀行だけで200兆以上あるよな
三菱財閥凄すぎわろた
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4293712.html
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:27:23.42 ID:TyVN5HP20.net
Civ4で痛い目にあった記憶しかない
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:31:48.26 ID:AXj8ySVd0.net
>>80
本人が特別有能ってわけでもないしな 初期立地に金が恐ろしい数あっただけのラッキーマン
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 12:14:30.20 ID:U7++55+00.net
残3499999999...
吹いた画像を貼るのだ『羊毛フェルトで猫作ったよー』
【閲覧注意】絶対にやってはいけない事上げて行こうぜ
アメリカの歴代インディアン政策について書いてく
5億年ボタン押す派の奴馬鹿すぎwwwww
【閲覧注意】一番ビビった検索してはいけないワード
永遠に謎のまま終わりそうなことを書こう
脅威の笑える凄い画像スレ『謎の生物サルパ・マッジョーレ』
大事にされる人、好かれる人の特徴
腹筋がよじれるほど画像で笑ったら寝ろ
【閲覧注意】今までニュースで見た事故で一番衝撃的だったのは
ループものの最高傑作といえば
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『週刊老人ジャンプ』
細野真宏の数学嫌いでも「数学的思考力」が飛躍的に身に付く本!
posted with amazlet at 14.01.30
細野 真宏
小学館
売り上げランキング: 5,324
小学館
売り上げランキング: 5,324