烈車戦隊トッキュウジャー烈車戦隊トッキュウジャー
仮面ライダー鎧武仮面ライダー鎧武
出発進行!
(5人)ハッ!
(トカッチ)まったく…。
これでもう7体目だよ!どれだけクライナーロボの相手すればいいわけ?
(ミオ)ホントしつこい!
(トカッチ)ああ。
(ライト)問題ないない!パワーはこっちのほうが圧倒的に上なんだ!
(ミオ・カグラ)うん!全部まとめてやっつけてやる!超トッキュウオーフルバーストフィニッシュ!
(一同)ハーッ…!ハーッ!!
(警笛)
(爆発音)
(トカッチ)よっしゃ!
(ミオ)きた!うわっ!
(カグラ)えっ?
(非常ブザー)
(ヒカリ)なんだ!?故障か?
(車掌)違います〜。
決して故障じゃありませ〜ん。
ですが…!
(チケット)平たく言うと使いすぎで〜す!
(一同)え〜!?
(車掌)超トッキュウオーは元々想定外の合体です。
圧倒的なパワーを捻出する反面各烈車に強い負荷がかかっているのです。
(ワゴン)いや〜ん!激しすぎちゃったのね!
(ミオ)それじゃ次に敵が襲ってきた時は…。
(チケット)もちろん補強は進めますが超トッキュウオーはいざという時しか使わないのが無難でしょうね。
ですが悪い話ばかりじゃありません。
この停車駅の周辺で微弱ですがサポート烈車の反応があったんです。
(一同)えっ?
(ライト)どんなの?そこまではわかりませ〜ん。
ああ〜がっくし〜。
(カグラ)わからないんだ…。
つまり次の戦闘までになんとしてもサポート烈車を見つけ出さないといけないってことね。
7時30分発烈車戦隊トッキュウジャーが発車いたします
お乗り遅れのないようご注意ください
(ヒカリ)さてと。
どこから捜す?また子供たちに聞き込みかな?う〜ん!このまんじゅううまあ〜!ハハ〜!うんうまい…!ねえちょっと聞きたいことがあるんだけど…。
何?こっちのせんべいも最高〜!ちょっとライト。
少しは真面目にやって!いやこのおせんべい真面目にうまいって!ほら食べてみ!ライト!今は自由すぎる人は置いといてってわけにはいかないの。
早くサポート烈車を見つけなきゃでしょ?わかってるわかってる。
わかってない!
(トカッチ)ねえみんな!あれ…!
(カグラ)え?
(クローズたち)クロクロ…。
クロクロ…。
クロックロッ…。
(ルーペシャドー)ほらほら!そこまだらになってる!もっときれいに!もう〜!この町を真っ黒に塗りつぶしてしまいなさい!ちなみに私は左利きです。
(カグラ)左…。
えっええっ…?あっ!そこまでだ!
(ルーペシャドー)ん〜?ほお…!あなたたちがトッキュウジャーですか?私はシャドーラインのルーペシャドーです。
ちなみに視力は左が1.5右が13.5です。
バカ丁寧に自己紹介したからって手は抜いてやらないからな。
みんな!「変身いたします」
(一同)トッキュウチェンジ!「白線の内側に下がってお待ちください」
(一同)ハッ!「トッキュウ1号」ハーッ!「トッキュウ2号」お邪魔いたします。
「トッキュウ3号」ハッ!「トッキュウ4号」ハッ!「トッキュウ5号」は〜い!
(一同)勝利のイマジネーション!烈車戦隊トッキュウジャー!
(ルーペシャドー)邪魔をしないでもらいたい。
ちなみにこちらはまだ仕込みの途中です。
そんなこと知るか!出発進行!よっと〜!ハッ!ハッハッ!フッ!ハッ…!ホッ!バーン!ああっあれれ…!あいたっ!いたっ痛いよう…。
うわああ!トーッ!ハッ!ハーッ!
(銃声)ホッ…!フッ!ハッ!
(銃声)んっふっふっ…。
(カグラ)うわ〜ん!よっと!
(銃声)
(クローズ)ぐお〜…!
(カグラ)ライトありがとう!
(トカッチ)痛い…痛い…。
フフン。
(ルーペシャドー)ふっはっはっ。
なかなかやりますねえ。
ちなみにこんな攻撃はどうでしょうか?
(一同)うわあっ!
(爆発音)なんだ?今の攻撃!レンズを使った強力なビーム攻撃か!だったら簡単。
あのレンズを壊しちゃえばいいんでしょ?あ…!よーし!
(一同)フッ!ああ〜それは困ります。
一時退却することにします。
ちなみに特技はウインクです。
うっふ〜ん!
(爆発音)あっ…。
いない。
(トカッチ)あっ…。
(ミオ)あれ?
(カグラ)逃げちゃった…。
ふう…。
「変身解除いたします」ということで行くか。
行くってどこへ?決まってるだろ?町の名物…!じゃなくてサポート烈車の捜索だよ。
ちょっと待ってよ。
ルーペシャドーを放っておくつもり?でも逃げちゃったし。
だからって奴らが何を企んでるのか気にならないの?どう考えてもこっちのほうが非常事態でしょ!じゃあミオがあの虫眼鏡捜しなよ。
俺はサポート烈車捜すから。
それじゃ。
ちょっと…!まだ話終わってない!カグラライトを頼む。
あ…うん。
わかった!
(ゼット)目だ。
(グリッタ嬢)え…?
(ゼット)目がいいぜ〜。
キラキラでなあ。
なんでそんなに光ってるんだろうなあ?なあ?グリッタちゃん。
私は別に…。
(ノア夫人)まあまあ仲のよろしいこと!あとは若い2人に任せて。
オホホホホ…!
(ネロ男爵)ノア夫人め…せいぜい調子に乗っていろ。
陛下には絶対的に闇が必要なのだからな。
闇を作り続けてこそだ。
(シュバルツ将軍)ネロ男爵…。
クライナーロボによるトッキュウジャーへの波状攻撃うまくいっているようですな。
当然だ。
この隙に闇を集め一気にトッキュウジャーを殲滅してくれる。
また陛下がつまらぬ興味を抱かぬようにな。
(グリッタ)あ…。
え…!?グリッタ嬢改めてこれを…。
今はご辛抱です。
あなたのお気持ちいずれ…。
《あのお言葉の意味は…》《でも今はおっしゃるとおりに…》お〜いグリッタちゃん?こっちに来いよ。
あっああ…・。
(シュバルツ)フフ…。
(トカッチ)それにしてもライトってば相変わらず自由だよねえ。
今頃町の名物全制覇狙ってるよ。
絶対!
(ヒカリ)そう?そうだよ!あっまあミオからすれば少しはこっちの意見にも耳を傾けてほしいよね。
おい…あれ!クローズだ!また町を黒く塗ってる!いこう!「変身いたします」
(一同)トッキュウチェンジ!えっ!ホントに?うん。
烈車じゃないけど変なものならあるよ。
どこに?あっち!おお…!ああ…!消火器…?うお〜!でっか…!
(2人)ハッ!「変身解除いたします」片づいたな。
まったく…。
町を黒く塗ったからって闇が生まれるわけじゃないだろ。
ホントに…。
(トカッチ)ねえ2人とも!あ…こっち来て!あれ見て!どうして…?わけわかんねえ。
黒く塗られた町…。
ルーペ…虫眼鏡…まさか!そんな!
(トカッチ)どうしたの?ミオ。
昔授業で虫眼鏡使って黒い紙燃やしたの覚えてる?ああ画用紙を黒く塗りつぶすあれ…?ってまさか…!あれをこの町でやるつもりか!?他に考えられる?だって名前がルーペシャドーだよ!たっ大変だあ…!早くなんとかしないと!だけどシャドーはどこにいるんだ?自分自身を燃やすわけにはいかない。
だからきっと町の外だ!とにかくシャドーを捜し出さないと!急ごう!うん!ライト!サポート烈車捜すんじゃなかったの?いいじゃんいいじゃん!なんかこれおもしろそうだし!
(着信音)もしもーし。
(ミオ)「カグラ聞こえる?」うん。
「ルーペシャドーの企みがわかったの!」「緊急事態!」ライト!ミオちゃんがシャドーを捜してって!いや悪いけどそれ無理!ライト!無理ってなんで?えっ?どういうこと?何言ってるの?こっちはこっちの用事を終わらせる。
だからそれまで…。
ちょっとライト!何考えて…!そっちのことはお前に任せる。
(電話を切る音)よし…。
ライト…。
どういうつもりだよライトの奴…。
あっ…とにかく今はルーペシャドーを捜そう。
私に任せる…?おっ!でっけえ!虫眼鏡っておもしれえなあ!
(ミオ)なんかライトみたいだね。
えっ…。
なんで?ライトってそうやって一つのことに集中すると他のことなんにも見えなくなっちゃうでしょ?そうかなあ?そうだよ。
でも…ミオは違うよな。
え?もしも俺がそんなふうになっちゃったら…。
任せといてよ!ちゃんと面倒見てあげるから!うん任せる。
頼んだぞ!ミオ。
そっか…。
いこう!
(2人)え?ライトサポート烈車は?ミオちゃんのほうに行かなくていいの?フッ!フッ…!ウッウッ!あ…。
おお…?フッ!ほっほっほっ。
ちなみに現在エネルギー充填中です。
あっ見つけた!おやおやトッキュウジャー。
これはこれは…。
ルーペシャドー!お前の企みはお見通し!この町を火の海になんかさせない!そうですか。
そこまで気づくとはやりますねえ。
ちなみにちょっと遅かったです。
(一同)え!?充填完了!エネルギー収束…発射!
(発射音)
(爆発音)しまった!間に合わなかった…!はっはは〜ん!あなた方の努力も水の泡。
ちなみに早く消さないと大変なんじゃな〜い?とっとっと…!どうしよう〜!急いで町に戻らないと!そしたらその隙に他の場所にも火をつけてっと…。
あれ?
(ミオ)フフ…。
ちなみになんで落ち着き払ってるの?だってあっちにはライトがいる!はあ?私はライトに任された。
ライトが私を信じて任せてくれたみたいに町のことはライトに任せる!そうだな。
うん。
いくよ!「変身いたします」
(一同)トッキュウチェンジ!「白線の内側に下がってお待ちください」出発進行!ちなみに私は体力にも自信があります!
(3人)ハーッ!わあ…。
やっぱりこいつがそうだったんだ。
ウソ!消火器のサポート烈車だったの?おっ…。
あっ…。
あっ。
ライトあれ…!町が燃えてる!ちょうどいい。
出発進行!いけ〜!消火器レッシャー!
(チケット)消火器じゃなくてファイヤーレッシャーです!頼みます消火器レッシャー!じゃなくてファイヤーレッシャー!!なんであんたまで間違えるんですか!?
(チケット)「とにかく災害救助型のサポート烈車です」「おっほん…!落ち着いてご利用くださ〜い」はい!オッケー!消火活動開始!火の用心!放水開始!いいぞ〜いいぞ!うん!もう少し!よし!ふう…。
(サイレン)
(ルーペシャドー)フン!
(ミオ)ハッ!あっ…やった!ホントに見つけたんだ…サポート烈車。
ライト…!ああ〜!せっかく燃やしたのに〜!ちなみに心が傷つきました…。
私たちもいくよ!
(ヒカリ)ああ。
「お急ぎの方はお乗り換えください」おおっ!おっおお…!?「トッキュウ3号イエロー乗り換えてブルー」フン!
(トカッチ)うおっ!
(ヒカリ)ハッ!うおお…!ハッ!
(ミオ)フッ!ハアーッ!ハーッ!
(ルーペシャドー)ああ…!
(トカッチ・ヒカリ)ハーッ!ああっ…!
(ルーペシャドー)はっ!
(ミオ)ハーッ!
(銃撃音)おおっ…とほほほほ…!
(トカッチ・ヒカリ)ハッ!ああ…。
「トッキュウ3号乗り換えてイエロー」ルーペシャドー!覚悟!
(一同)スコープレッシャーセット!「斬りますよ〜!ご注意くださ〜い!」
(一同)ハアーッ!「ご注意くださ〜い!」ええっ?えっちょっ…えっえっええ〜っ?ちなみに覚悟なんてしたくありません!
(発射音)
(一同)ハッ!!ちなみにいいい…!くああ〜!
(爆発音)よいしょ!よっし!うん…。
(一同)あっ!ちなみにいいい〜!!もう〜こうなったらみんな燃えてください!ちなみに大きくなると出力も上がります〜!ん〜が〜!
(発射音)ああっ!今度は森が…!車掌さん!私たちの烈車は?ここで見つかったのが消火器レッシャーならディーゼルオーを使ってください。
おもしろいものが見られますよ!ちなみにそれは想定内です。
だからファイヤーレッシャーだって!
(ミオ)ライト!
(サイレン)ミオ!ミオちゃん!
(3人)烈車合体!
(トカッチ・ミオ・ヒカリ)連結!
(トカッチ・ミオ・ヒカリ)乗車完了!ディーゼルオー!ライト!ファイヤーレッシャーも一つになれるって!ファイヤー?うん。
消火器じゃなくて?んん?うーん…。
まあいいか!うん!わかった!烈車武装!「ファイヤーレッシャーファイヤーレッシャー」
(5人)連結完了!ディーゼルオーファイヤー!
(ヒカリ)まずはあの火をなんとかしないと。
(ミオ)ライト!早く消火消火!わかってるわかってる!わあっ!うわっ!すごい炎だ…。
消火開始!
(カグラ)うん!
(トカッチ)やった!鎮火した!さすが消火器…!じゃなくてファイヤーレッシャー!フフ…。
ん…?ファイヤー…?くう〜っ!またしても消火してくれやがりましたね!ちなみにもう許しません!くう…!ふう〜!この石をレンズに通してみるとちなみに実際に大きくなります!はいっ!
(一同)うわあっ!
(ルーペシャドー)ほほほ〜!そ〜りゃ!そりゃそりゃ!そ〜りゃ!そりゃそりゃ!
(ミオ)ライトどうにかならないの?ああ…あっ!それっ!ふにゃあああ〜っ!ああっははっ…!うう…!見えた!お前の終着駅!これでとどめだ!どんなとどめなの?まあ見てろって!ファイヤーだからなあ。
んん〜?ん…?そうか!わかった!そういうこと!
(2人)ファイヤースプラッシュ!!ぐう…!ああ〜!くう〜!火も水も両方出るなんてずるいぞ…!
(爆発音)よーし!やった〜!
(2人)イエーイ!
(3人)ライト!消火消火!あっ!そうだった!今回はミオが大活躍だったね。
そんなことないよ。
これも全部ライトのおかげ。
私ライトのこと勘違いしてたから。
勘違いって?まあなんていうか…。
頭より胃袋で物事考えてるとか。
その間違いに気づいたから頑張れたっていうか…。
みんな〜!あっライト。
(トカッチ)えっ…?フフ〜。
(カグラ)わあ!これみんなにおすそわけ!これって…。
町の名物!ちょっと買いすぎちゃったからみんなも食べてよ!いただきまーす!ん〜!う〜ま!つまり勘違いの勘違いってやつか。
台無しだよ…。
台無しだよ?ライト。
え?何が?フフ…。
もういい!こうなったら町の名物全制覇よ!
(トカッチ)えっ?
(ヒカリ)え…?えっ…?おっ!いいねミオ!いい食べっぷり!
(ライト・ミオ)次はかっこいい列車素敵な列車おしゃれな列車すごい列車がいっぱいのみんなの列車コーナー!イエイ!
(チケット)次は…。
お前ら全員まとめて逮捕する。
(ヒカリ)みんなの濡れ衣を晴らす。
(ミオ)カグラはとりあえず黙秘して。
(ヒカリ)そいつらは無実だ!真犯人は…!
(5人)連結完了!トッキュウオーポリス!「お乗り遅れにご注意ください」
時は2週間前にさかのぼる
沢芽市に1人近づく影が…
2014/05/18(日) 07:30〜08:00
ABCテレビ1
烈車戦隊トッキュウジャー[デ][字]
クライナーロボが次々と現れ、トッキュウジャーは超トッキュウオーで応戦。全てを倒したものの超トッキュウオーの関節部分から火花が!そんな中、ルーペシャドーが出現し!
詳細情報
◇番組内容
第13駅「走れ消火器」
クライナーロボが次々と現れ、トッキュウジャーは超トッキュウオーで応戦。全てを倒したものの超トッキュウオーの関節部分から火花が!そんな中、ルーペシャドーが出現し!
◇出演者
トッキュウ1号/ライト:志尊淳
トッキュウ2号/トカッチ:平牧仁
トッキュウ3号/ミオ:梨里杏
トッキュウ4号/ヒカリ:横浜流星
トッキュウ5号/カグラ:森高愛
車掌/関根勤
◇原作
八手三郎
◇スタッフ
【脚本】小林靖子
【監督】加藤弘之
【アクション監督】福沢博文
【特撮監督】佛田洋
◇音楽
羽岡佳
◇制作
テレビ朝日
東映
東映エージェンシー
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/tqg/
ジャンル :
アニメ/特撮 – 特撮
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:59677(0xE91D)