心に刻む風景 2014.05.18

それは今より400年前
この港に日本の侍達が上陸しました
戦国武将伊達政宗の家臣支倉常長の率いる一団
彼らの目的はローマ法王に謁見し通商を求めることでした
木の家で暮らして来た支倉達にとって想像を絶する石造りの宮殿
そして居並ぶ侍従達
初めて目にする圧倒的な光景
しかし支倉は武士の誇りを胸に堂々とローマ法王と向き合ったといいます
その後行われたパレード
はるか東の果てからやって来た侍達をひと目見ようと多くの市民達が詰め掛けました
その中を刀を差し白馬にまたがって進んだ支倉
凛としたその姿はローマの人々を感嘆させたといいます
今も400年前の面影を残すこの地
ここは日本とローマが文化を超え認め合った場所でした
(藤木)今夜のゲストはこの方です。

(宮川)どうも〜!2014/05/18(日) 21:54〜22:00
読売テレビ1
心に刻む風景[字]

歴史に名を残す人物の誕生の地や活躍の舞台、終の棲家などを訪ねます。今も残る建物や風景から彼らの人生が浮かび上がってきます。ナレーターは歌舞伎役者・中村吉右衛門。

詳細情報
番組内容
【イタリア・ローマ編】支倉常長・・・サムライの見たローマ
出演者
【語り】
中村吉右衛門
原作・脚本
【脚本】
谷口純一郎
監督・演出
【P】
川添武明(日本テレビ)
前田憲昭(日テレアックスオン)
【D】
村上宗好
音楽
【音楽効果】
星野仁志
制作
【製作著作】
日本テレビ
【制作協力】
日テレアックスオン
おしらせ
※日本テレビ、2014年5月7日放送分です。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:32689(0x7FB1)