是非お試し下さいね。
美しく楽しくクールに踊ってシェイプアップ!本場アメリカで一流アーティストと共にステージに立ってきたダンサー…さまざまなスタイルを取り入れた仲宗根さんオリジナルのダンスを誰もが知っているヒット曲でレッスンしてきたこのシリーズ。
何かノリノリで来ましたね〜!よろしくお願いします。
いつもオープニング1人でいらっしゃるのに…。
今日は舞香ちゃんがヘルプで。
今回は2人で踊るのでいつもラストで一緒に踊っている舞香さんがレッスンもお手伝い。
実は舞香さんもAKB48の振り付けを手がけているんです。
今日実はパートナーダンスなの!パートナーダンスですか?イエーイ!2人で踊るっていう事ですか?そうですよ。
しかもこの曲は一個一個内容を歌詞に合わせて作ってるパートナーダンスなんです。
今回のソングはこれです!何だ?振り付けは仲宗根さんが担当。
思いを伝えるかどうか迷っている男の子の気持ちを格子柄に例えています。
今日は…アイドルの動きって男性はなかなかかわいく見えなかったりする。
ノープロブレム!なるほど!「ギンガムチェック」オリジナルの振り付けをベースにして男女のペアで踊るようにアレンジしたダンスがこちら!歌詞の内容を意識して作り上げたこの振り付けを3つのブロックに分けてレッスンします!皆さんも一緒に踊りましょう!ヘ〜イGo!まずはこの振り付けを覚えよう!今回はご覧のようにペアを組んでレッスンします。
「ギンガムチェック」に合わせた振り「ギンガムハンズ」。
まず右手上左手下ですね。
これで初め「And1」です。
次こう変えますね。
右手が上左手下「And2」!次右手が左手の中この状態でザッ!That’sright!これが「ギンガムチェックハンズ」。
パーでございます。
ハッハッハッハッハ!水が抜けていくんで。
なるほど!スルスルと。
「ギンガムハンズ」の手は広げると。
はいありがとうございます。
この時に手がここに。
きれいなお顔を見せてあげて下さい。
ここじゃなくてここに。
アイドルですからね。
7andGo!ララッララッララッ!Allright?5678「ギンガムチェック」!YouknowwhatImean?続いて…Onemore…ザッ!ナイス!次歌詞が「半袖シャツ」なんですよ。
ですよね。
女性がですね7andGo!「半袖シャツ」みたいにしてシャツを意識して。
AKBさんはスカートを持ってやってます。
スカートはいてた!そうそう…あ〜!細かいですけど上だけ。
はい。
舞香ちゃんはシャツ。
ヒップを「右左右」ですね。
Allright?Letmeseegirlsonly.5678。
「半袖シャツ」!…ナイス!あ最後こっちだ!いきますよ。
はい男性!気持ち的に「あっまぶしいな」という思いがあれば…。
で「あなたでございます」。
あなたがまぶしいのね。
あの〜何て言うの?盛り上げるというか。
いいよかわいいよ!That’sright!ブンッハハッ!で繰り返し。
足が…。
足が難しい!右が前次左右。
That’sit!いきますよ。
7and男子。
Goポイントandアップ。
That’sit.Allright?そしたらみんなまた同じ振りに戻るんですけど投げます!持ってたのを。
投げます!イメージ的にね。
投げて…フォッ!ハートに手をバッて。
Everybodytogehter.女性男性いきますよ〜。
「半袖シャツ」ジュンパッ。
次いきますよ。
これ何でしたっけ?ピーンカーンッ!鹿おどし!That’sright!それをイメージして…。
ここが上にあがる。
ここの線を気にしてほしいんですけどシュンピーンッ。
まだ水がたまってない蹴る時に水がたまる!揺れる思いを鹿おどしのような動きで表現。
一番最後なんですけどズンズンッザッ!アイヤーはいキタ〜。
トリッキーなのがまずステップの時ここ上がります。
蹴る時にこうやってツーラインがあるの分かりますか?足と同じラインか。
それは分かりやすい。
こういって蹴る時にパンッ。
ステップパンッ。
ヘイシュッだねピピピピピ。
うわ〜これできるかな俺〜。
1234567and8。
宮下さんちょっと混乱している様子。
567and8。
ビューティフル!567Go。
123456ザカザカミャウ。
では頭からおさらいしよう。
左右GoGo。
半袖!A−haA−hathrow!ミャウ右ブンッカッザカザッ。
アハハ!違う!ここがどうしても最初がね〜。
(笑い声)鹿おどしキックのあとからニューパート。
次はこの振り付けを覚えよう!歌詞を表現して…じゃあ舞香ちゃんいきますよ。
7andGo。
「愛しくて切…」。
胸に胸にアップダウン。
もう演技ですよ。
胸がインアウト。
手を胸から離したあと胸を出しながら手を戻す。
女の子らしさをここで出してみて下さい。
できるかなないけどそういうとこ。
できる!12フゥーフゥーアッアッウーン。
Thereyougo!あ〜難しい。
やっぱ男性というとマッスルかな〜と思って。
右手こうしましょうか。
左手こうマッスルを作ります。
こっからいきます。
「愛しくて」。
That’sit!次「切…」右手が出る。
で彼女を見る。
手を下ろして左足でスライドなんですが…気持ち。
Thereyougo.「…しくて切…」。
「切なくて」。
「愛しくて…」「切…」次!「なくて」。
Thereyougo.これをtogether。
「愛しくて切なくて」。
ナイス!「心」…「心」。
心を表現します。
(一同)1234。
次なんですけどこれ…「こ」で下がる。
次先生。
ここにまず来ますね。
肘。
手首手のひら。
でここでチェックが出来た感じ。
なるほど!これ格子柄。
格子を右側に持っていく。
両手を下げ…戻しながら…。
この状態からスタートですね。
イタタタタタ!
(笑い声)手首だけつけといてあとはこう戻してくる。
キタ!「心は格子柄だよ」。
Yeah.…男子!はいお願いします!「切なくて」ってなった時に次右足をパッ。
後ろ向きます。
この時に女性の真後ろ。
パートナーの真後ろに。
「心はこ」…の時に右を向く。
「格子柄」の時に左手でフォー!シューティング・スター。
で左右左で相手の前に行きます。
56「愛しくて」からGo!グッド。
ではおさらいしよう!Go!ハッハッハッ!ルック!ミャウ5蹴るチャチャチャチャ!ルック!ニューパートGo!ああやばい!ブーンザンザンボン!今日は皆さま長いので休憩とりましょうよ。
まだまだ続くんですね。
Seeyoulater.このコーナーは…パーソナルトレーナーの横手貞一朗さんが教えます。
今回のダンスのポイントとなる細やかな腕の動き。
このエクササイズで肩回りのインナーマッスルを刺激する事で手が長く美しく見えるようになるでしょう。
是非チャレンジしてみて下さい。
それではレッスン後半。
レッスン1から見てみよう!ここからニューパート。
初めはレッスン1の振り付けと同じだが位置関係が違っている事に注意。
移動です。
そしてここから新しい振り付け。
ラスト1!この振り付けを覚えよう!「気持ちを伝えるか」なんですね。
それを表現したくて。
右手を左肩に次左手を右肩に。
体がまっすぐになった瞬間に足…右足をちょっとこう。
で手をちょっと上にあげます。
インになった時にこう下ろしてという感じです。
今もう一回まとめましょう。
「気持ちを」でございます。
次「伝えるか」。
「気持ちを伝えるか」という方向を別々の方向で表したいんですけど。
まず私は外側に示します。
女性役は左斜め上。
次インサイド2個目。
で最後が「か」!Yes.…って感じです。
気持ち伝えるんだけど…なるほど。
そうでございます。
迷って最後はグッと。
最後はやっぱ伝えるかな!めちゃくちゃつながってます歌詞の意味。
ナイス。
いいんじゃないですか?そして最後のパート。
まず手からいっていいですか?こうやって持ってきて心臓のところに自分のハートを。
こう持ってきてこうなんですよね。
右足を左足の膝の上に組みしっかり乗る。
これでバランスとってます。
ちゃんと手のハートをここで見せます。
左側で。
「僕の」…ワーオ!おお〜!ここにツイストして戻します。
ザッザッちょっと上にあがっていって足だけ下ろして顔に持っていって…。
ここまでいきましょうまずは。
「僕の」…ズンズン「迷いは」。
ナイス。
あっこうか。
ここから次ここに持っていけるような。
徐々に上に上にって感じ。
分かります?Moveon.次。
これでまずハートをオープン。
割れる。
下から右手が中です左手が外。
ギンガム作ってインにして上にあがってドンってなって。
この時に手がこういう手です。
でチェック〜。
きれいに流す。
下半身は手の動きに合わせてバウンスさせよう。
「ギンガムチェック」!Allright?では後半をおさらいしよう。
移動。
123456。
「ブルーホワイトブルー」throw!移動移動チャチャチャ!気持ち!差す!これで全てでございます!はい。
じゃあ次…舞香ちゃんじゃなくなるけどごめんね!じゃあやめた。
え〜。
うそ〜うそ〜。
切れ味がよくとても印象的な仲宗根さんの振り付け。
どのようにして生み出しているのでしょうか。
…というこのハーモニーですね。
少女時代の「MR.TAXI」では振り付けにこんなこだわりが。
やっぱタクシーといえば運転するイメージ。
少女時代は女性なのでヒップラインを足した表現。
最近ではシャンプーダンス。
このみんなができるような振り。
「シャンプーダンス」と呼ばれ評判になったこの振り付けのアイデアは何気ない日常のしぐさから浮かんできたという。
自分がこうやって作ったら…手洗ってるふうに見えるからみたいな。
身の回りにある身近な事からピックアップして作る事が多いです。
それを自分なりにツイストして仕上げる。
練習してる!練習してますよ。
Igotmycrew.Allright,everybodylet’sdance!イエーイ!では練習の成果を披露!皆さんも一緒に…イエーイ!Let’sgo!まぶしいです!ルック!フゥーGo!Throw.パカパッ!差す!お疲れさまです!お疲れさまです。
まだでもちゃんと完璧に踊れません!
(2人)次回も?え〜!2人だけじゃなくって…。
それまでに最低限振りをしっかり覚えておかないといけないと。
1週間あるので。
Let’senjoy,OK?
(2人)OK!Seeyounextweek!最後に今日の振り付けにアレンジを加えた美楽クールなバージョン!・「ギンガムチェック君が着てる」・「半袖シャツマニッシュだね」・「愛しくて切なくて」・「心は格子柄だよ」・「ギンガムチェック恋の模様」・「ブルーホワイトブルーどっちだろう?」・「気持ちを伝えるか」・「僕の迷いはギンガムチェック」パパッパパッパパッGoブンッカッ。
左右GoGo。
Andドゥンタタッthrowand右キック。
2014/05/19(月) 11:30〜11:55
NHKEテレ1大阪
趣味Do楽 仲宗根梨乃の美楽クールダンス!第7回「振り付けに挑戦!」(前編)[解][字]
アメリカで活躍するダンサー&振付師の仲宗根梨乃さんが、美しく楽しくカッコいいダンスを教える。第7回はAKB48の「ギンガムチェック」で本格的な振り付けに挑戦!
詳細情報
番組内容
ダンサーや振付師として世界的に活躍している仲宗根梨乃さんが「美しく」「楽しく」「クールな」ダンスを教える(全8回)。第7回はAKB48の「ギンガムチェック」で本格的な振り付けに挑戦!この曲の振り付けは仲宗根さんが手がけたものだが、番組では男女ペアで踊れるよう特別にアレンジ。揺れ動く恋心をつづった歌詞の内容を、踊りで忠実に表現してゆく。生徒はダンス初心者の宮下純一さんと水野裕子さん。
出演者
【講師】ダンサー・振付師…仲宗根梨乃,ダンサー・振付師…武田舞香,【きき手】水野裕子,宮下純一,【語り】サッシャ
ジャンル :
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸
劇場/公演 – ダンス・バレエ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:6925(0x1B0D)