ブログのトップへ

2014年05月05日

1 名前:北村ゆきひろ ★@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:12:30.02 ID:???0.net
4日夜、相模原市の飲食店で客の女性を殴ったとして暴行の疑いで逮捕された男が警察署の取調室で突然意識を失い、5日午前、搬送先の病院で死亡しました。男は警察官2人に机に押さえつけられている際に意識を失ったということで警察は、詳しい死因や取り調べの状況を調べることにしています。

4日午後10時ごろ、相模原市緑区の飲食店で「妻が男に頭を殴られた」と通報があり駆けつけた警察官が住所不詳の49歳の男を暴行の疑いでその場で逮捕しました。 警察によりますと、男はその後、津久井警察署の取調室で取り調べを受けましたが イスを蹴るなど暴れだしたため、警察官2人がうつぶせの状態で両肩と胸の部分を机に押さえつけたということです。

こうした状況が断続的に1時間近く続いたあと、男は突然、意識を失い、救急車で病院に搬送されましたが5日午前11時前に死亡が確認されたということです。

警察によりますと、当時男は酒に酔っていて、警察官は後ろ手に手錠をかけた状態で押さえつけていたということです。警察は、詳しい死因や取り調べの状況を調べることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/k10014232081000.html
Powered by livedoor
1 名前: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:29:06.33 ID:oOG+ONwp0●.net
フランスの権威ある生物学・医学研究所である、パストゥール研究所が、極めて致死率の高いSARSコロナウィルスのサンプル試験管を大量に紛失したと発表したそうだ。 研究所が在庫確認したところ、2349本のサンプル試験管がなくなっていることが判明したという。

このウイルスは、2002年に774人の死者を出した恐ろしいSARS(重症急性呼吸器症候群)ウィルスだ。 この年、中国や香港から世界に広まり、大流行して、8000人以上が感染した。 SARSは空気感染するため、インフルエンザや普通の風邪と同じように拡散しやすく、歯止めがきかなくなってしまったのだ。

もっとも警戒が厳重なはずの研究所から、どのようにしてウィルスがなくなったのかは、はっきりしないが、今年1月には紛失に気づいていたという。 この一年半の間に研究所で働いていた職員を、見習いも含めてすべて調べ、その人物像や、なにかトラブルがなかったかまで、事細かに精査したがいまだ流出経路は不明だ。
(一部抜粋)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52161769.html
1 名前: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:15:22.82 ID:kYJ7y/oA0.net
【5月5日 AFP】年長のマウスに若いマウスの血液を注入すると、マウスの学習能力と記憶力が高まるとした研究論文が、4日の英医学誌「ネイチャー・メディスン(Nature Medicine)」に掲載された。若い血液は、老化した脳の機能低下に対する治療薬になるかもしれない。

米カリフォルニア大学サンフランシスコ校(University of California, San Francisco)などの研究チームが発表した論文によると、人間の年齢で20〜30歳に相当する生後3か月のマウスから輸血を複数回行ったところ、同56〜69歳に相当する生後18か月のマウスの脳の構造に変化がみられ、また機能的な改善もみられたという。

論文の共同執筆者の1人、同大医学部のサウル・ビジェダ(Saul Alvarez)氏は、AFPの取材に対し「若い血液の中には、老化の多くを改善できる特別な何かが存在すると思う」と語っている。

ビジェダ氏と研究チームは、脳の海馬領域がつかさどっている学習と記憶に関するテストを、年長のマウスに対して輸血の前と後で行い、結果を比較した。テストの中の1つは、水中の隠れた台の位置を示す印を記憶する能力の測定で、駐車場のどこに車をとめたかを記憶するための物理的な目印を思い出さなければならない状況に似ているという。こうした機能は、年齢とともに低下する。

この実験結果についてビジェダ氏は、AFPの電子メール取材に「若い血を投与された年長のマウスは、隠れた台をより簡単に見つけることができた」と説明した。研究チームはまた、脳の構造にも変化が生じ、ニューロン(神経細胞)の連結箇所が増加していることを発見した。

「若い血液の注入によって、年老いた海馬での分子、構造、機能、認知の各レベルで老化が妨げられたことをデータは示している」と論文は説明している。この効果がどのくらいの期間持続するかについては不明だという。

http://www.afpbb.com/articles/-/3014168?ctm_campaign=topstory
1 名前: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:10:54.48 ID:jeOPJyWz0.net
人手不足が外食、小売り、運輸など幅広い業種に広がっている。働き手の減少という構造的な要因に加え、景気の回復基調でパート・アルバイトの奪い合いが起きているためだ。時給上昇だけでなく、賞与を支給したり、 正社員化したりする動きも出てきた。【神崎修一、高橋直純、永井大介】

「(午後)9時半がラストオーダーです。入り口を閉めるので、裏口からお帰りください」。 東京都心にある牛丼チェーン店「すき家」の店員は、食事中の客にこう告げた。通常24時間営業だが、 3月下旬から午前9時〜午後10時に短縮した。アルバイトが辞め、店を回せなくなった。別の店では、 バイト募集のポスターの深夜時給1325円という印刷文字の上に、手書きで1375円と記されていた。

都内のすき家で働く複数のアルバイト店員は「大学生のバイトが辞めて人が集まらない」「朝まで1人なので仕事はきつい」と口にする。2月以降、約250店が一時休業や短縮営業に追い込まれた。牛丼大手3社の中で最後発のすき家は、急ピッチの出店で2008年に吉野家を抜き、業界首位に躍り出た。急成長を支えたのが、深夜に店員1人で接客や調理を担当する「ギリギリの人員」(バイト店員)。メニューの多様化で仕事が増え、営業できなくなるほどの大量退職につながった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140505-00000000-mai-bus_all

2014年05月04日

1 名前: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:49:40.27 ID:dInfCDoS0.net
【ソウル=共同】韓国の旅客船セウォル号沈没事故で、甲板に設置されていた40以上の救命いかだのほぼ全てが使用不能で、乗員が事故前からそのことを認識していた疑いが強まっている。

船員らは沈没直前、船内放送で乗客に待機するよう指示し、犠牲者が拡大した。 乗客が脱出を図ればいかだの欠陥が発覚するため、あえて待機を命じた可能性があり、捜査当局は逮捕したイ・ジュンソク船長(68)らを追及している。

事故では4日、新たに6遺体が収容され、これまでの死者は242人、行方不明者は60人になった。

甲板には少なくとも42のカプセル入りのボートが備えられていた。正常なら、カプセルを海に落とせば中からいかだが飛び出し、甲板に付いたまま水没すれば固定器具が自動的に外れ、いかだが海面に浮き上がる仕組み。しかし、沈没直後に浮かんできたいかだはなかった。

救助活動を行った韓国海洋警察の警察官は、甲板からカプセルを海に落とそうとしたが、固定器具がさび付き、手で外せなかったとメディアに証言。この警察官は2つのいかだを足で海に蹴落としたが、うち1つは開かなかった。

海上交通管制センターは沈没前、いかだを使って乗客を助けるよう無線で指示したが、乗員は従わなかった。イ容疑者は「潮流が速く、乗客が流されると思って待機を指示した」と供述。乗員がいかだを使おうとした気配はなく、使用不能だと認識していた疑いが強まっている。
(抜粋)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0400F_U4A500C1000000/?dg=1
1 名前:トト◆53THiZ2UOpr5:2014/05/04(日)10:12:42 ID:5kb6A51rG
WS0430043206整形で美しくなれるのは一瞬だけ!? ネットを沸かせた美女の “整形後遺症” の姿が衝撃的だと注目 / 整形にも賞味期限があるのではと話題に
http://rocketnews24.com/2014/05/01/437899/

【概要】
ロケットニュース24からです。中国人美女の顔が2年で激変し、整形が崩れてきたのではないかと騒がれているとのこと。話題の御方は2012年の北京モーターショーでBMWブースに登場し、その美しさで話題をかっ攫った女性だそうです。


【画像等】
2012年

http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2014/05/2014-05-01_171242.jpg?w=580&h=316
http://www.youtube.com/watch?v=ES7Odki7_bg

2014年
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2014/05/873068081d5b48f38975534dda96a9bf.jpg?w=580&h=578
1 名前: キン肉バスター(芋)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:46:18.03 ID:zvUoJjVD0.net
「美味しんぼ 福島の真実篇」、その22で、鼻血について書いたところ、色々なところで取り上げられてスピリッツ編集部に寄れば、「大騒ぎになっている」そうである。私は鼻血について書く時に、当然ある程度の反発は折り込み済みだったが、ここまで騒ぎになるとは思わなかった。

で、ここで、私は批判している人たちに反論するべきなのだが、「美味しんぼ」福島篇は、まだ、その23,その24と続く。その23、特にその24ではもっとはっきりとしたことを言っているので、鼻血ごときで騒いでいる人たちは、発狂するかも知れない。今まで私に好意的だった人も、背を向けるかも知れない。

私は自分が福島を2年かけて取材をして、しっかりとすくい取った真実をありのままに書くことが
どうして批判されなければならないのか分からない。真実には目をつぶり、誰かさんたちに
都合の良い嘘を書けというのだろうか。

「福島は安全」「福島は大丈夫」「福島の復興は前進している」などと書けばみんな喜んだの
かも知れない。今度の「美味しんぼ」の副題は「福島の真実」である。私は真実しか書けない。
自己欺瞞は私の一番嫌う物である。

http://kariyatetsu.com/blog/1685.php
1 名前: ニーリフト(三重県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:50:33.10 ID:7FXdwV6Z0.net
3日午前4時25分ごろ、埼玉県春日部市南2丁目のコンビニ「セブン-イレブン春日部南2丁目店」で、男が店員に包丁を突き付け「おにぎりでいい」と脅し、おにぎり3個(計300円)を奪って逃げた。男は付近を歩いていたところ、駆け付けた春日部署員に強盗容疑で現行犯逮捕された。

春日部署によると、逮捕されたのは同市南3の13の21、会社員山元裕介容疑者(23)。店に入るなり、両手に1本ずつ持った包丁を女性店員(26)に突き付けた。別の女性店員(47)が「お金ですか」と聞いたが、おにぎりだけ奪ったという。呼気からアルコールが検出された。

http://www.daily.co.jp/society/national/2014/05/03/0006930642.shtml

2014年05月03日

1 名前: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:24:49.28 ID:+kXeh0ZQ0●.net
国民の意識を調査し、少子化の原因を分析する内閣府の「家族と地域における子育てに関する意識調査」の結果が公表された。それによると、「若い世代で未婚・晩婚が増えている理由」について、未婚男性は「経済的に余裕がないから」との回答が5割以上で最も多かった。未婚女性では、「独身の自由さや気楽さを失いたくないから」、「希望の条件を満たす相手にめぐり会わないから」と続き、未婚や晩婚の背景に経済的理由があることが浮き彫りになっている。

■未婚男女の7割以上が「結婚したい」と回答
将来の結婚に意思について、未婚者(229人)に聞いたところ、「いずれは結婚したい」(52.0%)、「2〜3年以内に結婚したい」(10.0%)、「すぐにでも結婚したい」(9.6%)という回答者をあわせると、7割以上の人が「結婚したい」と回答した。性別でみると「2〜3年以内に結婚したい」で、女性14.6%と男性6.3%を大きく上回った。

特に20歳〜39歳の未婚者(155人)では、「結婚したい」という回答者は85.2%で、男性(79.0%)よりも女性(91.9%)が多く、9割を超す女性が結婚の意思を持っていた。調査報告では、「属性別の回答者数が少ないため参考」としているが、男女とも年齢が若いほど結婚意向は強いという傾向があり、20代女性では95.8%が「結婚したい」と回答している。


■未婚男性は「経済的な余裕」、未婚女性は「希望の条件」で結婚を決心
調査報告では、「男性の2位は『異性と知り合う(出会う)機会があること』であり、女性では同率1位が『希望の条件を満たす相手にめぐり会うこと』である。 男性では『出会いそのもの』が、女性では『希望の条件を満たす相手との出会い』が必要となっており、男女で結婚を決心する状況に差がみられる」としている。
http://m.huffpost.com/jp/entry/5244767
1 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:13:05.98 ID:/wnI2zOC0.net
こんにちは、NCSOFT サービスチームです。2014年5月9日発売 ブレイドアンドソウル「スタンダードキット」「プレミアムキット」各パッケージに同梱されている『クーポンナンバーカード』について、お知らせいたします。

『クーポンナンバーカード』印字コードに一部、識別しづらい文字が含まれてます。 お手数ですが、下記情報をご確認ください。

------------------------------------------------------
【識別しづらい文字】
数字の0(ゼロ)と英字のO(オー)

【見分け方】
下記、印字見本を参考に、識別をお願いします

http://www.ncsoft.jp/support/news/notice/view?bbsNo=32801&articleNo=691
1 名前:北村ゆきひろ:2014/05/03(土) 16:16:52.47 ID:???.net
w443432ソニーは4月30日、世界最高の面記録密度となる次世代磁気テープ技術の開発に成功したと発表した。データカートリッジ1巻あたり185Tバイト以上と、現在最高のLTO6(2.5Tバイト)と比べ約74倍の大容量データの記録が可能になる。

現在のテープストレージメディアは、磁性粉をフィルム上に塗布するタイプが主流で、高密度化のためには磁性粉をより細かくする技術の確立が課題だった。

同社は、より細かい結晶粒子を形成できる真空薄膜形成技術を開発。今回導入したスパッタ法
では、厚さ5μメートル以下の樹脂フィルム上に、粒子の配列が整った状態で多層に膜を形成する。

磁性粒子の大きさのばらつきが高密度化の課題と定め、なめらかな膜を生成することで
表面の荒れや結晶の乱れを抑え、均一な結晶成長を可能に。

従来数十ナノメートルだった磁性粒子サイズを平均7.7ナノメートルまで細かくすることに成功し
面記録密度は148Gビット/平方インチと世界最高を記録した。
(抜粋)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/30/news133.html
1 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:53:48.30 ID:p6oMAnw20.net
A Single Drop of Seawater, Magnified 25 Times
water
You know when you’re horsing around at the beach and accidentally swallow a nasty
gulp of salt water? Well I hate to break it to you but that foul taste wasn’t just salt.
Photographer David Littschwager captured this amazing shot of a single drop of seawater
magnified 25 times to reveal an entire ecosystem of crab larva, diatoms, bacteria,
fish eggs, zooplankton, and even worms. Read more about what you probably
don’t want to know at Dive Shield.

http://www.thisiscolossal.com/2014/04/a-single-drop-of-seawater-magnified-25-times/
1 名前: ニーリフト(三重県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:43:11.37 ID:7FXdwV6Z0.net
フジテレビ系バラエティー番組「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜・後7時57分)が、3日の放送予定として番組公式サイトで予告していた、小保方晴子氏をネタにしたとみられるコーナーの告知を取り下げたことが2日、分かった。

同サイトでは3日の放送予定の欄に「阿呆方さんが緊急会見涙目で○○はあります」と記載されていたが、2日までにこの部分が削除された。阿呆方さんにはタレントの重盛さと美(25)がふんしていたようだ。
インターネット上などでこの告知を非難する書き込みが相次いでいた。

同局広報部は削除は認めたが、コーナーが予定通りに放送されるかについては「番組編成上、
お答えできません」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140503-00000011-sph-soci

2014年05月02日

1 名前:依頼スレ859:212@かじりむし ★@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:38:38.86 ID:???0.net
授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ
今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが相次いでいることがわかった。

県教委によると、トラブルは全36校のうち34校で発生。電子教材の情報量が多 いためとみられ、端末を使った授業の開始は当初予定より1か月遅れ、早くても5月 中旬頃になる見通しという。

県教委によると、問題の電子教材は、主要5教科(国語、数学、英語、理科、社会) のほか、美術や家庭科の参考書や問題集など計52種類で、教科書会社11社が作成。生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロードしようとしたが、授業時間 (50分)内に終了しない事態が続いている。県教委が調べたところ、名画などが多い美術、実験の動画が含まれる理科など、情報量が多い教材ほどトラブルも多いことが判明。生徒40人がダウンロードを完了するまでに8時間以上かかるケースもあるという。

http://www.yomiuri.co.jp/it/20140502-OYT1T50111.html
1 名前: バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:21:49.22 ID:ESVs1AH20●.net
ワタミ、前期最終を一転赤字に下方修正
ワタミ <7522> が5月2日大引け後(17:00)に業績修正を発表。14年3月期の連結最終損益を従来予想の12億円の黒字→49.1億円の赤字(前の期は35.4億円の黒字)に下方修正し、 一転して赤字見通しとなった。

会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の6.5億円の黒字→54.6億円の赤字(前年同期は23.1億円の黒字)に減額し、一転して赤字見通しとなった。

http://kabutan.jp/news/?b=k201405020095

ワタミの14年3月期、一転49億円の最終赤字 客数低迷で
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL020KP_02052014000000
1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:35:02.54 ID:???0.net
生徒から挑発され、腹部を2発殴って軽傷を負わせる体罰を行ったとして、 大阪府教委は1日、府立高の男性教諭(50)を戒告の懲戒処分とした。

府教委によると、教諭が昨年7月、冷房がきいていた職員室に涼みにきた 1年の男子生徒に対し、「用事がないなら出ていけ。出ていかなければ殴るぞ」 と注意したところ、生徒が「殴ってみいや」と挑発。顔を差し出した生徒に、 教諭は「顔と違う。ボディーや」と言い、生徒が「よし」と応じて腕を上げ、 腹部に力を込めて構えたため、左手の拳で生徒の右脇腹を1発殴った。

しかし、生徒が「効けへんわ」とさらに挑発したため、 教諭は右脇腹をもう1発強く殴り、生徒に全治10日間の打撲を負わせた。 府教委によると、教諭は「遊びを通じて出ていかせようと思った。 体罰との認識はなかった」と話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140501/waf14050119110017-n1.htm
1 名前: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:56:31.53 ID:rM8S+bM+0.net
Laguna-Seca-C6omparison今回は、次世代レースシミュレーションの呼び声も高い「Project CARS(プロジェクト・カーズ)」の超リアルなプレイ映像をご紹介しよう。

イギリスのゲームデベロッパー、Slightly Mad Studiosが手がけるこのゲームは、さまざまな有名サーキットを舞台に最新マシンからクラシックカーまで数多くのクルマが登場する。リリースはまだ半年先になるが、公開されたグラフィックスはまるで実写のような出来栄えだ。ラグナ・セカを走る2台のBMW(左が実写で右がゲーム映像)は、コース周囲のスポンサー看板を除けば瓜二つだ。

レーシングゲームのファンなら皆知っていることだが、グラフィックスは作品のクオリティの一要素にすぎない。それよりも、どれだけリアルに体感できるかが重要だ。 実際にプレイしてみる前に判断を下すのは時期尚早だが、このティーザーを見れば否が応でも期待は高まる。すでに現時点で、人気シリーズ「Forza Mortorsport」や「グランツーリスモ」と"対決"できる準備は整っているといえるだろう。

Project CARSはPS4、Xbox One、Wii U、Windows PC、Steam OS向けに11月に発売予定とのこと。それではビデオをクリックして、驚異的なプレイ映像をご自身の目で確認してほしい。

https://www.youtube.com/watch?v=4Jc51w_VCzE
http://jp.autoblog.com/2014/05/01/project-cars-video-game-laguna-seca/
1 名前: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:43:45.99 ID:v6zS0FQ30.net
りそな銀行の20歳代の男性行員が、担当していた顧客から私的に計約1億5500万円を集めて外国為替証拠金取引(FX取引)などで運用し、大半を消失させていたことがわかった。

同行は、行員が業務外で資金を集めることや、FX取引を行うことは認めていない。国に登録せずに資金を集めて運用することは、金融商品取引法で禁じられており、同行は金融庁に報告した。

同行によると、行員は池袋支店の営業担当で、2013年7〜12月、顧客の企業経営者ら3人に対し、「銀行の業務とは別に、出資してくれれば資産を増やす」などと勧誘し、個人や法人名義で出資させたという。行員は今年1月に自殺しており、その後、顧客から「行員と私的な金銭の取引をしていたが、連絡が取れない」と問い合わせを受けて発覚した。

行員は自分の証券口座でFX取引や株式のオプション取引で運用したが失敗し、顧客の1人には2000万円を支払った以外は、配当や返金などは行わず、ほぼ消失させたという。行員は顧客のほか、親族や知人からも資金を集めて運用していたが、行員の証券や銀行口座などには、ほとんど資金は残されていなかった。

同行では2008年にも、難波支店(大阪市)の60歳代のパート行員が業務外で、顧客から投資名目で計1億2000万円を預かり、一部しか返還しなかったとして懲戒解雇されている。りそな銀行の話「行員がこのようなことを起こして誠に遺憾。出資者などには真摯(しんし)に対応していく」

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140501-OYT1T50092.html?from=ytop_main3
このブログについて。
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索





Archives
Recent Comments