ブログのトップへ

2014年05月14日

1 名前:FinalFinanceφ ★:2014/05/13(火) 21:01:39.37 0.net
2014年5月12日、香港紙・香港商報によると、中国は真空チューブ技術を利用した世界初のスーパーリニアモーターカーを開発しており、将来的にその最高速度は時速2900キロにも及ぶことになる。

西南交通大学が中心となっている超電導技術研究所のプロジェクトで、中国の科学者が人を乗せた状態での高温超電導磁気浮上の環状軌道試験を初めて成功させた。プロジェクトを率いる●自剛(デン・ズーガン、●は登におおざと)博士によると、内部を真空
にしたチューブの中を走るリニアモーターカーは、設計上では乗客を乗せない状態での
最大速度は毎分50キロ出すことが可能になるという。

この実験では環状真空チューブの半径が6メートルと小さいことから速度が大幅に制限
されてはいるものの、世界初の真空輸送システムのプロトタイプを作り上げたことに
意義があり、近い将来に運行を実現した上で新たな研究成果を発表する予定だという。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=87954
Powered by livedoor
1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:54:03.88 ID:???0.net
福島県内の反発拡大 抗議声明も 「美味しんぼ」被ばく発言
福島市内などの書店やコンビニエンスストアなどでは軒並み、12日発売号が売り切れた。県庁近くの西沢書店大町店では前日までに購入予約が相次ぎ、12日昼までに完売した。

同書店の担当者は「話題になっていることもあり、すぐに売り切れた」と話した。

民主党県連幹部は「反応すれば反応するほど作品への注目が集まる。抗議声明を出すかどうか悩んだ」と打ち明けた。
(抜粋)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140513_73015.html

2014年05月13日

1 名前:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/05/13(火)19:19:40 ID:u9vKml6aB
ソース
AKGtVaOl

実害「美味しんぼ」の表現で団体客のキャンセルも
福島市飯坂温泉
「美味しんぼ」の表現を気にした保護者の反対で県外の団体客数百人が宿泊をキャンセル

※福島テレビのニュースサイトには記事がありませんでした。
1 名前: ボ ラギノール(中国地方)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:15:21.65 ID:LVfImvCF0.net
くまモン:サタンの手先? ロシアで悪路注意の標識に
ロシア・ウラル地方の中心都市エカテリンブルクに熊本県のキャラクター「くまモン」そっくりの絵が描かれた無許可の道路標識が現れた。標識は650メートルにわたり続くでこぼこ道を「サタン(悪魔)の道路」と呼び、両手を挙げたキャラクターが運転手に穴に注意するよう呼び掛けている。タス通信が12日、伝えた。

インターネット上では最近、海外でくまモンが「サタンの手先」扱いされているなどと話題になっており、
ロシアでも同じような受け止めをされているようだ。タスはキャラクターを「くまモン」とは呼ばず、
「ビーバーに似た楽しげな猛獣」と説明している。

http://mainichi.jp/select/news/20140513k0000e030178000c.html
1 名前: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:06:57.53 ID:3Mj9OXkQ0.net
韓国で完成目前のマンションが倒壊の危機、斜めに30度傾く
2014年5月12日、韓国・中央日報によると、韓国忠清南道牙山市で、完成目前の7階建てマンションが傾き、倒壊の危険にさらされている。国際在線が伝えた。

通報を受けた消防は倒壊の可能性が高いと判断、 付近の道路を立ち入り禁止とした。警察は不安定な地盤によるものとして、詳しい原因について調べを進めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000035-rcdc-cn
1 名前: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:44:14.40 ID:eq6X1GCF0.net
12

鼻血を出していた子ども
福岡 26%
福島 3.4%

「美味しんぼ」原発問題、福島など抗議 波紋広がる

https://www.youtube.com/watch?v=OBBx4QsG90U

2014年05月12日

1 名前: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:52:37.59 ID:M9qxOusd0.net
現在、連載中の『美味しんぼ』が大変話題となっている週刊ビッグコミックスピリッツ。2014年24号では、長尾謙一郎先生の『クリームソーダ シティ』が謎の打ち切りとなり、こちらも話題となっている。

今号の最終ページには
------------------------------------------
誠に申し訳ありませんが、諸事情により『クリームソーダ シティ』は、
今号の掲載をもって最終話とさせて頂きます。ご了承ください。
ご愛読、ありがとうございました。

[クリームソーダ シティ]―未完―
------------------------------------------
との記載があり、巻末で作者は「今作はある都合により、未完という形で連載を
終了することになりました。身、引きちぎられる思いです。」とコメントしている。

『コミックナタリー』には長尾先生がコメントを寄せているが、その中にある“権力からの勧告”
を受け、本日発売のスピリッツ24号を最後に未完のままで終わることになりました。

とあり、いろいろと憶測を呼んでいる模様だ。『美味しんぼ』はOKで『クリームソーダ シティ』
はNGな権力とは一体何なのであろうか。

http://getnews.jp/archives/574937
1 名前: 張り手(岐阜県)@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:39:18.44 ID:VL2D5nKJ0.net
「断定していない」と小学館
漫画「美味しんぼ」めぐる描写について「放射能との因果関係を断定するものではない」と小学館。
http://www.47news.jp/FN/201405/FN2014051201001541.html

東京電力福島第1原発を訪問後に鼻血を出す描写が議論を呼んでいる漫画「美味しんぼ」(雁屋哲・作、花咲アキラ・画)について、掲載誌・ビッグコミックスピリッツ(小学館)の編集部は12日、同日発売の24号に関する見解を発表した。

作中で言及されている福島県、大阪府を始めとした自治体や菅義偉官房長官、石原伸晃環境相
らが同作品への批判を強めているが、同編集部は「24号掲載の『美味しんぼ』作中において、
鼻血や疲労感と放射線の影響を関連づける発言が出てまいりますが、前号で登場した医師のように、
そうした放射線との関連性について、否定的な意見を持つ方も多く存在します。その因果関係
について断定するものではありません」と釈明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000083-spnannex-ent
1 名前: ときめきメモリアル(中国地方)@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:01:39.24 ID:q//L5+GC0.net
兵庫山林火災、失火容疑で男逮捕 バーベキューの不始末
兵庫県赤穂市で11日に発生した山林火災で、赤穂署は12日、バーベキューの火の不始末から山林に燃え移らせたとして、森林法違反(森林失火)の疑いで、赤穂市木津、会社員河原大剛容疑者(40)を逮捕した。

市消防本部によると、火事は約14時間燃え続けたが、12日午前5時55分ごろ、約70ヘクタールを焼いて、ほぼ消えた。燃え広がる恐れはなくなった。

逮捕容疑は11日午後3時ごろ、自宅の庭でバーベキューをした際、使った炭火が
消えたことを確認せずに近くの森林に捨て、燃え移らせた疑い。

赤穂署によると「火が消えていたと思っていた」と供述し、容疑を認めている。

http://www.the-miyanichi.co.jp/news/National/2014051201001226.php
1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:35:06.75 ID:???0.net
WS000437漫画『美味しんぼ』での本府の災害廃棄物処理に関する記述について
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigenjunkan/haikibutukouikishori/comic.html

出版社に対する抗議について
提供日 2014年5月12日
提供時間 10時0分

内容
本日発行の週刊ビッグコミックスピリッツに掲載された漫画「美味しんぼ」において、
大阪府、大阪市で行った岩手県の災害廃棄物の処理に関して、下記のとおり事実と異なる
極めて不適切な記述がありました。そのため、発行元の小学館に対して、大阪市とともに
5月9日に該当する箇所の削除・訂正の申し入れを行った上で、本日、厳重に抗議を
行いましたので、お知らせします。
                   記
1 漫画における記述
「大阪で、受け入れたガレキを処理する焼却場の近くに住む住民1000人ほどを対象に、
お母さんたちが調査したところ、放射線だけの影響と断定はできませんが、眼や呼吸器系の
症状が出ています。」「鼻血、眼、のどや皮膚などに、不快な症状を訴える人が約800人も
あったのです。」

2 大阪府の見解
大阪府・市は、岩手県宮古地区の災害廃棄物を受け入れましたが、運搬や焼却などの各
段階において放射線量を測定しており、受入れによる影響はありませんでした。従って、
漫画に記述されているような健康影響(鼻血が出るなど)は考えられません。また、
大阪市が保健センター、医師会等に確認したところ、作中に表現のある状況はありませんでした。

以上のことから、漫画の記述は、大阪府民に無用な不安を煽るだけでなく、風評被害を
招く恐れのある極めて不適切な記述であるため、小学館に対し厳重に抗議しました。

http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=16432
1 名前: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:31:05.89 ID:cbVqsTYG0.net
WS000435JR武蔵野線 運転見合わせ
JR武蔵野線は、埼玉県所沢市の東所沢駅で線路に人が立ち入ったため、午後10時40分 すぎから府中本町駅と西船橋駅の間の全線で運転を見合わせています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140511/j64380710000.html

崖の上のそうぶ@haicut
武蔵野線におかれては、23時前に東所沢付近の線路に立ち入ったお客様が駅員から逃走、 電柱を登り電線にぶら下がりながら引き続き逃走しているため、レスキュー隊を要請し、全ての電気をとめて確保作業を行っておりますため運転再開の見込みはございません。
23:15 - 2014年5月11日
https://twitter.com/haicut/status/465495357258866689

崖の上のそうぶ@haicut
武蔵野線は、22時40分ごろ東所沢駅にて線路に立ち入ったお客様が駅員から逃走、電柱を
登り架線にぶら下がりながら引き続き逃走を図っているため、送電停止措置をとりレスキュー隊
を要請、運転を見合わせております。振替輸送を行っております。

23:18 - 2014年5月11日
https://twitter.com/haicut/status/465496073876680704

崖の上のそうぶ@haicut
武蔵野線は現在、線路に降り架線にぶら下がっている女性が線路内に落下しそうになってる
状態のため、現着しておりますレスキュー隊による緊急救出作業を行っております。

23:20 - 2014年5月11日
https://twitter.com/haicut/status/465496653370097664

2014年05月11日

1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:11:13.71 ID:???0.net
年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」
田村厚生労働大臣は、NHKの「日曜討論」で、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、現在、個人の選択で公的年金の支給開始年齢を70歳まで繰り下げられる制度について、75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。

公的年金の支給開始年齢は、国民年金では原則65歳ですが、個人の選択で支給開始年齢を70歳までの範囲で繰り下げた場合、1か月当たりの支給額が増える仕組みがあります。これについて田村厚生労働大臣は、「自分がいつまで働けるか、状況を見ながら支給開始年齢を選ぶことは、自分の意思でできる。今も70歳までは選択できるが、これを例えば75歳まで選択制で広げる提案が与党から出されていて、一つの提案だと認識している」と述べ、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、公的年金の支給開始年齢の範囲を75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。

また田村大臣は、現在60歳までとなっている国民年金の保険料の納付期間を 延長するかどうかについて、「基礎年金の財源には税金が2分の1入っている。 納付期間を延長すると、財政上の手当てをしないといけないなどの問題がある」と述べ、慎重な考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140511/t10014361721000.html
1 名前: タイガードライバー(岐阜県)@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:44:53.83 ID:97QcYPzu0.net
イ○ンのT○PVALUは 原産国、生産者(国)がどういう訳かラベルに表示していません

それに対してセブンプレミアムは生産者が明記してあります。
しかもほとんどの商品が大手メーカー製です。
安心してお買い求めください。



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399779893/
1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:14:48.81 ID:eykJFUjI0.net
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(50)が11日、フジテレビの報道番組「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。漫画「美味しんぼ」に描かれた福島第1原発を訪れた主人公らが原因不明の鼻血を出す描写が物議を醸している件について持論を述べた。

松本は「美味しんぼ」の描写に非難が相次いでいることについて、「最近、すぐみんな抗議する」と近年の風潮に広げて話題を展開。政治への抗議は当然としながらも、この件については「作品やから。みんなで作るもんじゃない。作者のものであって、周りが抗議したって…外部の人間がストーリーを変えろとかいうのは、ちゃんちゃらおかしい」と批判によって作品の内容を変えようとすることへの疑問を呈した。

自身も映画監督として活躍しているだけに「これに関しては漫画家さんが神、映画に関しては映画監督が神なんですよ」と芸術作品は作者の側に“表現の自由”があると主張。 「周りがごちょごちょ言って変えろとか言うのは神への冒とく」と続けた。

問題の描写は、小学館の漫画誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」の4月28日発売号に「福島の真実編」として掲載。雑誌発売後、「風評被害を助長する内容ではないか」などと同誌編集部に批判が寄せられていたことが判明した。

これを受けて原作者の雁屋哲氏(72)は今月4日に更新したブログで「ここまで騒ぎになるとは思わなかった」と感想を述べ、続編で「もっとはっきりとしたことを言っているので、鼻血ごときで騒いでいる人たちは発狂するかもしれない」と同氏が取材した福島の姿を描き続けることを宣言していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000082-spnannex-ent
1 名前: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:58:19.81 ID:ozkVd4oE0.net
NBC:『最近のFF』は、『ファンタジー』にしてはモダンすぎるという意見もあります。もちろん昔からシリーズでは毎回SF要素と魔法が混在してましたが。これについてはどうお考えでしょうか。

野村氏:SFにしても魔法にしても、僕はあまり極端な感じは好きじゃないんです。 もし、自分が選べるなら、自分は現実のような設定を選びたいが、それはゲームに適したものではない。

FFXVを見ると、新宿に似た非常に現実的な世界から始まりますが、話が進むと中世のような
場所にも行きます。でも武器はハイテクな感じでコンボを決めていきます。『FF』は過去において
も極端にハイファンタジーだったりロウファンタジーだったりしません。タイトルによって近未来的
になったり中世っぽくなったり。

でも毎回どちらの要素もあります。個人的な話をすると、ゲームを始める時、あまりに空想的な
世界からだとなかなか感情移入できないんです。だからまず現実っぽい世界を用意して、
そこから空想的な世界に入ってもらおうと。

http://www.ff-reunion.net/nomura_tetsuya/2013/06/15/ff15_nbc_nomura_interview

2014年05月10日

1 名前:名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:58:27.13 ID:QQlGjevR0.net
同性婚、ゲーム続編では可能に=任天堂米法人が謝罪
【シリコンバレー時事】任天堂米国法人は9日、人気ゲーム「トモダチコレクション 新生活」でプレーヤーの分身(アバター)の同性婚ができず、見直しを求める声が強まっている問題で、声明を発表し、謝罪した。

来月6日に発売する米国版「Tomodachi Life(トモダチライフ)」で設定を修正するのは不可能としながらも、続編を出す場合には同性婚ができるように開発を進める意向を示した。

この問題をめぐっては米国の同性愛者やその支援者などの間で見直しを求める声が高まり、任天堂は声明で「多くの人々を失望させた」と謝罪。技術的に大幅な修正を伴うため、「今回は変更は不可能」としたが、続編を出す場合には「ゼロからデザインし、すべてのプレーヤーをより良く表現する」と表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000029-jij-n_ame
1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:47:39.51 ID:???0.net
洗剤メーカーのプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)がドイツで売り出した粉末洗剤の容器に、ネオナチがナチス・ドイツの独裁者ヒトラーを礼賛する隠語として使う数字の「88」などが使われ、買い物客の指摘を受けて出荷が停止された。DPA通信が九日伝えた。

容器はサッカーのドイツ代表のユニホームを模し、背番号として「88」がデザインされていた。通常より五回多い八十八回分の洗濯ができる増量サービスの宣伝だった。ところがヒトラーを崇拝するネオナチの間では「88」は「HH」を意味し「ハイル・ヒトラー(ヒトラー万歳)」の隠語。AP通信によると、P&Gは「アドルフ・ヒトラー」を意味する「18」が容器に書かれた液体洗剤も出荷を停止したという。

ドイツではヒトラー礼賛が法律で禁じられており、ネオナチは「H」がアルファベットで
八番目の文字であることを利用してこうした隠語を使っている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014051002000239.html
1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:43:29.26 ID:???0.net
5月に米国や韓国で公開されるハリウッド映画「Godzilla」のプロモーション用ポスターが、韓国国内で旭日旗のデザインを使用したとして非難を浴び、削除されていたことが分かった。

ワーナー・ブラザーズ・コリアは4月23日、「今回のポスターについて韓国ファンに深くお詫びする」と謝罪。デザインは「意図したものではない」とした上で、「今後ポスターは韓国だけでなく、ほかの国でも使用しない」と説明した。

韓国で問題となったポスターは、中央に配置されたゴジラの背景に赤い線が放射線状に延びているもので、「キングが帰ってきた」とのキャッチフレーズが縦書きで記されている。米国のワーナー・ブラザーズ本社が、米国で
4月18から20日まで開催されたアニメのイベント「WonderCon」用に制作した。

旭日旗は韓国で「日本軍国主義の象徴」と呼ばれ、批判の対象になることが多い。同ポスター
についても「旭日旗を連想する」などとして韓国の映画ファンらが問題視し、波紋を広げていた。

現在ポスターは、映画紹介サイトや公式フェイスブックなどから全て削除されている。

http://news.searchina.net/id/1531941
このブログについて。
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索





Archives
Recent Comments