よっぽどノルマが・・・
GW中は夜の活動ゼロ
行けそうな日もあったけど寝ちゃったりしてて(^^;
夜じゃなく昼間は城南島方面にちょくちょく行ってたんですけどね
最近写真撮りつつ聞く航空無線もいいなぁと思って

安倍首相の欧州出発は残念ながら灰色の空
やっぱ飛行機はもっと望遠が必要だなぁ
かと言って望遠単焦点なんか買えるわけもなく(^^;
別の日
若干小雨も混じる連休後半
もしかしたら覆面チャンス?と期待し家を出るも
6交機エリアで白バイに遭遇し早くも希望消滅
しかしゲートブリッジから臨海トンネルへ抜けると
臨海トンネル側道に交パ発見!
出口で待ってたらゲットしてきた

一見すると7交機1
しかしシャッター切ってる時に既に違和感
だって足立の200台のナンバーなんてとっくに置き換わってる老兵
降りてきた警官もドラえもんじゃないし

アンテナもない
これは所轄だろうなぁと思ったらフォロワーさん情報でやはり所轄のゲタらしい
まさか所轄までもが臨海トンネルでダボハゼやってるとは思わなかったわ
帰り際、覆面チャンスにかけて少し待機
すると湾岸署のパンダが2台続けて行った
これは何かあったかな?と追うと若洲のゴルフ場付近へ

「けいし100」と「けいし101」の姿も

どうやら挟まれてる車が何かやらかしたんだろう
昨日は久しぶりの夜の活動
しかし釣りしてたら遅くなってしまい活動開始が0時になってしまった
新木場の交差点
いいスピードで右折しようとしたら信号が黄色に
行っちゃってもよさそうだったがカーロケバリバリのため急ブレーキにて停車
すると目の前を湾岸署の小型警ら車が(^^;
いやーよかったよかった
たまたま通った小型警らにやっつけやれたらたまったもんじゃない
なんて思ったらこいつ・・・

こんな感じw
随分とここはパトロールを強化している地域なんですねw
臨海トンネルで交通はダボハゼやってみたり
地域は釣り人いじめに、定点ぐーるぐるで赤無視待ち
湾○署はノルマ大変なんですね!
そんなん見てたら

7交機の39が来た
その先のゲートブリッジ~城南島では
1交機エクストラ、サルーンと遭遇するも何も起こらずに今週も終了
そろそろライジングサン見たい(^^;
行けそうな日もあったけど寝ちゃったりしてて(^^;
夜じゃなく昼間は城南島方面にちょくちょく行ってたんですけどね
最近写真撮りつつ聞く航空無線もいいなぁと思って
安倍首相の欧州出発は残念ながら灰色の空
やっぱ飛行機はもっと望遠が必要だなぁ
かと言って望遠単焦点なんか買えるわけもなく(^^;
別の日
若干小雨も混じる連休後半
もしかしたら覆面チャンス?と期待し家を出るも
6交機エリアで白バイに遭遇し早くも希望消滅
しかしゲートブリッジから臨海トンネルへ抜けると
臨海トンネル側道に交パ発見!
出口で待ってたらゲットしてきた
一見すると7交機1
しかしシャッター切ってる時に既に違和感
だって足立の200台のナンバーなんてとっくに置き換わってる老兵
降りてきた警官もドラえもんじゃないし
アンテナもない
これは所轄だろうなぁと思ったらフォロワーさん情報でやはり所轄のゲタらしい
まさか所轄までもが臨海トンネルでダボハゼやってるとは思わなかったわ
帰り際、覆面チャンスにかけて少し待機
すると湾岸署のパンダが2台続けて行った
これは何かあったかな?と追うと若洲のゴルフ場付近へ
「けいし100」と「けいし101」の姿も
どうやら挟まれてる車が何かやらかしたんだろう
昨日は久しぶりの夜の活動
しかし釣りしてたら遅くなってしまい活動開始が0時になってしまった
新木場の交差点
いいスピードで右折しようとしたら信号が黄色に
行っちゃってもよさそうだったがカーロケバリバリのため急ブレーキにて停車
すると目の前を湾岸署の小型警ら車が(^^;
いやーよかったよかった
たまたま通った小型警らにやっつけやれたらたまったもんじゃない
なんて思ったらこいつ・・・
こんな感じw
随分とここはパトロールを強化している地域なんですねw
臨海トンネルで交通はダボハゼやってみたり
地域は釣り人いじめに、定点ぐーるぐるで赤無視待ち
湾○署はノルマ大変なんですね!
そんなん見てたら
7交機の39が来た
その先のゲートブリッジ~城南島では
1交機エクストラ、サルーンと遭遇するも何も起こらずに今週も終了
そろそろライジングサン見たい(^^;