ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ ログ・ホライズン
ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ
ログ・ホライズン
(発売予定日:2014年2月21日)


ログ・ホライズン クリアファイル
ログ・ホライズン クリアファイル




125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:12:54.65 ID:m1KeYUNxO
トイレはどうしているんだろうね?
ウォシュレットが無いとキツい人も多いはず
あと、オニャノコなら生理用品
ミノリやアカツキとかはまだ関係無いが、梅子あたりはタンポン派っぽいから、どうしているのか気になる

pa1388220704286






127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:16:59.33 ID:/PihLiKX0
>>125
お前のレス母ちゃんに見せたからな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:22:30.25 ID:m1KeYUNxO
>>127
生理用品云々のレスは冗談にしても、地主の俺としてはトイレがどうなのか気になる
和式だったら洒落にならんよ…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:34:56.48 ID:7VxGvgyiO
>>131
単なる飾りの便器を施工業者がちゃんと使える本物に付け替える流れだから、施主がどちらを希望するか次第じゃね?
なお、上水道は建物屋上等に貯水タンク付けて、召喚術師が従者のウンディーネに頼んで水を貯めるパターン中心で、下水道は前スレ参照

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:37:49.02 ID:d7r4j/Rr0
>>131
冗談でなく生理用品は女子にとって深刻な問題だと思うがな
冗談に値する問題としては、ティッシュがまだないであろう向こうで男子の生理現象はどう解決しているのだろうかと





132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:23:49.41 ID:mCbOKT1O0
>>125
ウィンディーネ式水洗トイレの出番だな。





158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:01:07.42 ID:KvVIshGGP
>>125
>あと、オニャノコなら生理用品
>ミノリやアカツキとかはまだ関係無いが

貴様!二十歳のアカツキがお赤飯前だというのか!

ありえない事ではないな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:13:37.99 ID:d7r4j/Rr0
>>158
だとしたらある種の障害だぞそれ
つかこの世界じゃ、外見設定を若くしただけだから、普通に「まだ来てない肉体年齢」な可能性も高いか
・・・いやちゃんと年齢設定バーは二十歳で身長だけ低くしてるのか?





175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:25:41.17 ID:XmNYQ2Oy0
このゲームにはトイレする行為は作ってないだろ
食べても出ない仕組み

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:41:33.37 ID:NQLeEFei0
>>175
序盤のアカツキがまだ男アサだった頃、男の身体だと困るって聞いて直継が即答してる
「ああ!トイレとかな!」

あとアニメじゃ描写無いんで無理も無いけど、原作だとトイレどころか上下水道完備になってる
アキバの街は遺跡とは言え現代とほぼ同じ水道管が残っていたから補修で使える様になった
現代みたいなダムや浄水場は無いけど召喚士のウンディーネ大活躍

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:46:24.08 ID:d7r4j/Rr0
>>185
しかしウンディーネつっても所詮はMMOの水属性モンスターに過ぎんのだろうが
そんな水周り万能みたいなことできるのか?
ゲームでできないことやってもらうには現実の召喚師と同じ手順で・・・とかないのか?

つか蒸気機関で電球つけてたけど、ダムのかわりできるなら大規模な水力発電できないか?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:48:50.73 ID:HGhTLVnY0
>>189
サラマンダーでウンディーネをあぶってタービンを回すリョナ本を思いついた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:52:12.57 ID:MFzBXAKa0
>>189
現実の召喚師ってなんぞ・・・・

水流の強弱や温度の上げ下げはお手の物だと思うぞ。
少なくともそのコントロールを代替できる攻撃(魔法?)は使えるでしょ
あとは運用者の創意工夫次第だと思われ

蒸気機関のデモで電球つけてただけで、電力作成が目的じゃないぞ、あのサラマンダー
電気操るのなら、電系の召喚獣とか使えばもっと楽そう、なのです!

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:56:00.64 ID:6/rnCmD90
>>189
流水の圧力に耐えられるだけのタービンやパイプを作れたらいけるかもね
だけど電力需要はあんまりなさそうに思えるんだよなぁ
大抵のものが冒険者発明のマジックアイテムで代用できそうなイメージがあるw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:58:41.46 ID:d7r4j/Rr0
>>196
ゲーム時代には、そんな微調整とかできなかっただろうから
それをやってもらうには、料理みたいに「現実と同じ手順で」やる必要があったりしないかと

あと電力てのは基本溜めておけないからな
発電システム作れるなら、位置エネルギーなり燃料なりを溜めておいて、そっちでコントロールするほうが使い勝手がいい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 11:01:10.97 ID:MFzBXAKa0
>>202
> >>196
> ゲーム時代には、そんな微調整とかできなかっただろうから
> それをやってもらうには、料理みたいに「現実と同じ手順で」やる必要があったりしないかと

なるほど、そういう意味か。
ウンディーネが人語を解するかどうかが肝な気がするな。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 11:06:15.02 ID:d7r4j/Rr0
>>198
船を蒸気機関で動かそうという話が出たから
それなりに強力なものは作れそう

マジックアイテムで代用はできるものも多いかもしれんが、現実の知識が応用できる、てのは色々融通きくかなと
遺跡に眠ってる電子機器とかもありそうだしね

というか蒸気機関の代わりになるようなマジックアイテムもあったのだろうか
設定的にはありそうだな大型ゴーレムの心臓とか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 11:10:46.17 ID:BNGRBInL0
>>202
現実と同じ手順でってより、ゲーム時代と違って同じ技でも
使用者の熟練度によって出来ることが違ってくるってイメージがあるな

元スレ : http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1390667708/



ログ・ホライズン 1 [Blu-ray]
アニメ
  ログ・ホライズン
Blu-ray
Amazon











DMM









DVD
Amazon











DMM








Your song*
CD
  オープニング・テーマ「database feat.TAKUMA」

初回生産限定盤
Amazon
DMM

通常盤
Amazon
DMM
  エンディング・テーマ 「Your song*」

通常盤
Amazon
DMM


ログ・ホライズン7 供贄の黄金 【ドラマCD付特装版】
小説
  ログ・ホライズン


Amazon










DMM







コミック
  ログ・ホライズン


Amazon




DMM


電子書籍
Amazon

  ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs


Amazon






DMM




電子書籍
Amazon



  ログ・ホライズン 西風の旅団


Amazon





DMM



電子書籍
Amazon


  ログ・ホライズン にゃん太班長・幸せのレシピ


Amazon




DMM


電子書籍
Amazon