|
|
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 01:20:04.54 ID:rl1H7CYU0
- 洗濯物干してあったけど洗濯は誰がやってるんだろう
やっぱりしっかり者のミノリが率先して洗濯買って出て乾いたシロエのシャツに顔をうずめて「シロエさんの匂いがする…」ってやってるのかな
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 01:33:21.71 ID:ZVEKEPPF0
- >>97
皆で当番制 - 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 01:36:18.52 ID:ALR/C4MvO
- >>97
洗濯は人気らしいだけに、それやっている疑惑も高そうだ - 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 08:28:20.11 ID:E9XLtWfI0
- >>97
あの世界は、電気洗濯機ないだろうから、洗濯板ゴシゴシかな?それとも水の精霊とか魔法使って洗濯機モドキ作ったりしてるのだろうか? - 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 08:51:23.50 ID:pFkzwnX20
- >>135
ウンディーネ達が洗濯物を着てお互いにくんずほぐれつして洗い合うんですね
またサモナーの有用性が高まるな - 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 09:10:00.03 ID:8IPBxEnP0
- >>139
黒剣のウンディーネ達とかは慣れてそうですな - 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 09:17:17.19 ID:ALR/C4MvO
- >>135
普段の戦闘は火力バリバリだけど細かい洗濯は苦手なウンディーネとかいるかもしれぬ - 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 09:29:39.03 ID:ALR/C4MvO
- 洗濯機よりも洗剤と洗濯後の排水処理の方が難しいかもしれない
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 10:04:32.95 ID:Mo7GBorL0
- >>151
近代的な技術を作ってくと公害問題多発するんだろうね - 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 10:07:39.79 ID:ALR/C4MvO
- >>161
その前にウンディーネが待遇改善要求を出しそうな気がする - 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 09:39:53.36 ID:6nqGRNPd0
- >>151
TRPGだと水質浄化系の魔法は基本だけど
MMOで実装してるのはまず無いだろうからねぇ
・・・それでもETにはあるのか? - 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 09:45:12.93 ID:s3LLxpzy0
- >>154
原作で水質浄化あったはず
俺も疑問だったがソレで理解した - 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 10:16:19.35 ID:6nqGRNPd0
- >>155
あるのかよ
この手のサバイバル手間増やし要素は、飲食要素のあるゲームでもMODなんかでプレイヤーの選択に任せないと非難轟々になりやすいが - 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 10:21:57.48 ID:s3LLxpzy0
- >>165
魔術師だったか召喚師の水の精霊の能力だったかは忘れた
|
|