ちょっとだけ苦い経験を想い出してしまったので、今日はそれを聞いてもらいたい。
もう10年以上は前の話である。私のもとに、ある夕方のニュース番組からコメントの依頼が来た。たしか、
「CA(キャビンアテンダント)の制服が不当なルートを経て、不当な価格でマニアへと売られている事件があったので、その背景としての“制服市場"の現状を語ってください」
みたいな内容の依頼だったと記憶する。別だん、制服市場に対する掘り下げた知識があったわけではないのだが、私のなかでは“一般論"の範疇内にあった、いくつかの“現状"を語ったら、それが採用され、全国ネットの電波に流れた。
肩書きは「コスプレに詳しいライター・山田ゴメスさん」になっていた。
そして、次の日。同じ局の、ある朝の情報番組で、その後追いニュースが特集されていた。たしか、
「昨今、不当なルートでの制服売買は、CAの制服にとどまらず、バスガイド・マク○ナルド・有名女子中高制服……まで、バラエティーに富んだ需要がある」
みたいな内容だったと記憶する。そこで、私が昨日語ったコメントを再編集されたものが、全国ネットの電波に流れた。
肩書きは「ロリコンに詳しいライター・山田ゴメスさん」になっていた。
2014年05月15日