ニュース
ヤフーのイー・アクセス買収が白紙に
(2014/5/19 15:36)
ヤフー、イー・アクセス、ウィルコム、ソフトバンクの4社は、6月に予定されていた、ヤフーによるイー・アクセスの買収について「株式取得は中止となり、販売で提携する」と発表した。
これまでの予定通り、イー・アクセスとウィルコムは6月1日付けで合併し、イー・アクセスが存続会社となる。3月に買収が発表された際には、6月2日付けでヤフーがイー・アクセスの買収を行うとしていたが、この株式取得が中止となった。新生イー・アクセスは今後、ワイモバイルに社名を変更する予定だが、そのスケジュールは未定。
ヤフーと新生イー・アクセスは、今後、協業していく方針。ヤフーのサービスを組み込んだブランド「Y!mobile」を新生イー・アクセスとともに共同で展開する予定だが、その内容はあらためて案内される。
ヤフーでは「社内で検討を進め、発表後、現場部門で詳細を詰める中で、株式取得ではなく、提携のほうがいいのではないかと判断した。全ての人にインターネットを提供するというコンセプトはイー・アクセスに引き継がれ、共同でスマホ向けサービスを提供したい」としている。
PHSサービスやMVNOサービス、ADSLサービスなどは新ブランドへ切り替えても提供される予定。
URL
- ヤフー プレスリリース
- http://pr.yahoo.co.jp/release/2014/05/19a/
- イー・モバイル プレスリリース(PDF形式)
- http://www.eaccess.net/press_img/11818_pdf.pdf
- ソフトバンク プレスリリース(PDF形式)
- http://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sb/2014/20140519_01/pdf/20140519_01.pdf
- ウィルコム プレスリリース(PDF形式)
- http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2014/05/19/pdf/20140519press.pdf
最新ニュースIndex
- スマホアプリ競技会「SPAJAM 2014」郡山でハッカソンの予選開始[2014/05/19]
- キッズ向けの動画アプリ「こどもテレビ」にガチャピンとムックが登場[2014/05/19]
- “スヌーピー×サッカー日本代表”、LINEにスタンプ登場[2014/05/19]
- スマホはどう使われている? ニールセン、モニターから収集したレポート[2014/05/19]
- 関テレの「ジャルやるっ!」にBeaconを使った企画が登場[2014/05/19]
- 来店するだけでポイントが貯まる「ショッぷらっと」、iBeaconに対応[2014/05/19]
- 「GALAXY S5」卓上ホルダの利用でアラームに不具合[2014/05/16]
- 店舗向けの集客サービス「LINE@」、無料プランの提供開始[2014/05/16]
- スマートペン「Livescribe 3」のアプリがEvernoteと連携[2014/05/16]
- 早稲田広研とドコモ、スマホ擬人化サービスを提供[2014/05/16]