「美しすぎる首相」の、何ともあっけない退場だった。タイの憲法裁判所は7日、インラック首相が政府高官人事で職権を乱用し憲法に違反した、とする判断を下した。これにより、就任から3年足らずで首相は失職した。
■07年憲法の影響力
憲法裁が問題にしたのは、2011年に国家安全保障会議(NSC)のタウィン事務局長を更迭した人事だ。インラック氏の親族を国家警察長官に起用するための玉突き人事だったとされる。実は…
「美しすぎる首相」の、何ともあっけない退場だった。タイの憲法裁判所は7日、インラック首相が政府高官人事で職権を乱用し憲法に違反した、とする判断を下した。これにより、就任から3年足らずで首相は失職した…続き (5/19)
3月18日から台湾の立法院(国会に相当)を占拠していた学生たちは10日、およそ3週間ぶりに議場を明け渡して退去した。日本でいうなら国会議事堂の占拠に当たる異常事態。論点は多いが、ここでは学生たちの動…続き (4/14)
「近代から100年の屈辱の歴史はすでに去り、繰り返すことはもうない」
中国の王毅外相は8日、年に1度の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の際の記者会見で、こう語った。1時間半に及んだやりとりの最…続き (3/17)
各種サービスの説明をご覧ください。