北朝鮮が異例の報道 高層マンション崩壊「相当数死亡」
【ソウル聯合ニュース】韓国政府関係者は18日、平壌で13日に建設中の23階建てマンションが崩壊したことを明らかにした。北朝鮮では建物の完成前に入居するのが一般的で、マンションには92世帯が住んでいたと推定されるという。同関係者は「マンションの崩壊で相当数が死亡したと思う」と述べた。
北朝鮮の朝鮮中央通信は18日、手抜き工事と監督不行き届きにより、平壌で住宅の崩壊事故が起き、人命被害が出たと報じた。生存者の救助と負傷者の治療のため、非常対策本部を設置。崔富一(チェ・ブイル)人民保安部長などの幹部らが17日、事故現場で遺族と面会し謝罪したと伝えたが、具体的な事故の経緯や死傷者数などは明らかにしなかった。
内部の事件と事故を公開しない北朝鮮が崩壊事故を発表し、幹部が遺族に謝罪したことを公表するのは極めて異例。韓国旅客船セウォル号の沈没事故を踏まえ、北朝鮮当局が住民の生命と生活を重視していることをアピールする狙いがあるとの指摘が出ている。
謝罪する工事責任者=18日、ソウル(朝鮮中央通信=聯合ニュース)
関連記事
- 中国外相 26日に来韓か=首脳会談・北朝鮮問題を協議05-16 10:05
- 米国家情報長官が来韓 朴大統領と北朝鮮核実験めぐり協議05-14 21:06
- 韓国政府 北朝鮮の「報復戦」威嚇に遺憾表明05-14 11:45
- 北朝鮮の金第1書記 また空軍部隊を視察05-14 09:28
- 北朝鮮が「重大報道」 韓国国防部報道官の発言に反発05-13 19:52