この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。
追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。
「知恵コレクション」に登録済みです。
再登録しました。
追加に失敗しました。
ノートに戻り、もう一度やり直してください。
すでに1,000件のノートが登録されています。
新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。
追加できませんでした。
ノートは削除されました。
知恵コレに追加する:5人
COD GHOST オススメ武器&パーク!4/4更新 最尾更新
ライター:me21bestwhaleさん(最終更新日時:2014/4/8)投稿日:2013/11/25 アドバイス受付中!
- ナイス!:
3
- 閲覧数:84499
どうもこんにちは。
まだまだ発掘されていない要素がたくさんある中
どの武器を使っていいの?アタッチメントは?
と色々あると思います。
そこで私が使用している
武器&パークを以下に記します。
主にTDM用として扱っているものです。
GHOSTでの必勝法! こちらもどうぞ↓
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n228148
2014/4/4
6万もの観覧を得ていてビックリ・・・
ありがとうございます。
今後も記載されていない武器も使用し
レビューを載せていきたいと思います!
撃ち勝てない方、結構オススメです。
うp主のレシオ上がりました!
12/11 1.76→1.81
12/26 1.81→1.86
1/6 1.86→1.92
1/25 1.92→1.97
どんどん上昇中!
アサルトライフル -AR-
◆SC-2010
☆ブレほぼ無し
☆発射レート高め(750rpm)
☆最高威力低め(35)
ブレがほぼ、というか無いに等しいほど安定している。
中~遠距離で無ければ打ち逃がすことも少ない。
しかし、最高~最低威力が低いため気をつける必要がある。
アタッチメントはサプレッサー以外であればなんでもあり。
◆SA-805
☆最低威力高め(25)
☆発射レート高め(769rpm)
☆ブレ大きめ
SC-2010の上位互換。
SCに比べブレる確立が大きくなっているものの
最高~最低威力が底上げされた非常に強い銃。
オススメのアタッチメントはグリップ&拡張マガジン。
◆Honey Badger
☆最高威力高め(42)
☆発射レート高め(800rpm)
☆サプレッサー標準搭載
☆集弾性(若干悪い)
サプレッサー標準搭載のため、射撃によりミニマップに映る心配が無い。
発射レートはSCを上回る「800rpm」という脅威の数字、これに加えて
アイアンサイトは見やすい、最高~最低威力は申し分ないと性能面ではピカイチの存在。
しかし、撃ちっぱなしだとブレが徐々に激しくなるため遠距離はタップ打ち推奨。
◆Remington R5
☆最高威力高め(49)
☆3発距離長め(44m)
☆集弾性(悪い)
☆弾数少ない
☆発射レート低め(631rpm)
威力が非常に高いので使い方次第で猛威をふるう武器になる。
しかし弾数が少なく(拡張マガジンをつけても36発)、打ちっぱなしでは
かなりブレる。高威力が売りなのでセミオート切り替えのアタッチメントで
威力を更に上げてマークスマンライフルのように運用するといい。
AR装備パーク:
①レディアップ 1p
②ストーカー 3p
③フォーカス 2p
④スカベンジャー 2p
⑤スライハンド 2p
リーサル : IED
or
タクティカル : コンカッション
サブマシンガン -SMG-
◆Vepr
☆装弾数多め
☆集弾性(悪い)
☆3・4発確定距離短め(4発17m以内)
近距離戦ではいかに弾を当てられるかが肝。
Veprは弾数が多く、この点では非常に優秀。
しかし、ブレが激しいため遠距離ではタップ撃ち推奨。
SMG装備パーク:
①レディアップ 1p
②テイクダウン 1p
③ワイヤータップ 3p
④スカベンジャー 2p
⑤スライハンド 2p
リーサル : IED
or
タクティカル : コンカッション
※SMGは今作では不遇すぎるため、狭いマップ限定での運用をおすすめする。
ショットガン -SG-
◆Tac 12
☆装弾数多め (10発)
☆集弾性良 (ADS時集弾性UP)
☆発射レート低め(SG内最低)
威力・射程・総弾数などは申し分ない安定したSG。
ADS(エイムボタン使用時)は集弾性がアップするスマートチョークが
デフォルトで備わっている。
発射レートはSG内において最低ではあるものの、近距離戦では
劣りなど見せない安定射撃が可能である。
しかし、少し離れるとワンショットキルが難しくなるので気をつけるべし。
◆FP6
☆射程長め (SG内最高10m)
☆集弾性良 (ADS時集弾性UP)
☆密着時威力高め(1発100~10ダメージ)
☆装弾数少なめ (5発)
☆発射レート低め
近距離戦においては最強の武器。
ポンプアクション式でありながら次弾発射までが短い。
よって撃ち損じても十分リカバリーが利く。
(SG内では発射レート低めではあるがさほど気にならない)
グリップ・サプレッサーをつけると無双できることが多々。
SG装備パーク:
①レディアップ 1p
②クイックドロー 3p
③マラソン 2p
④スカベンジャー 2p
⑤スライハンド 2p
リーサル : IED
or
タクティカル : コンカッション
--------------------------------------------------------------------------
書き込み主 メモ
2014/4/4 サーマルサプ・トラッカーサプ M27が多くなってきた
長いこと更新してませんでした。すみません。
さて、新パッチが導入されてSMGが強化されましたね。
K7なんて最低威力距離35%もアップですよ。
しかしSMGが強くなったとはいえ、まだまだロングレンジが強いです。
非難するつもりはないですが M27(サーマルサプorトラッカーサプ)が
異常に増えた気がします。特にプレマスの人に多い。
しかも俗に言う芋が多いため、PTでガン待ちなどされると辛いもんです。
もしも相手が全く動かない場合に勝つ方法があるとするなら
「壁抜き」 「こちらも待ち」 「足音の判別」
これしかないです。シビレを切れさせ少しずつ出てきてもらうのです。
特に自分が「待ち」の場合、"普通そこにいるか?"って場所がいいです。
普通待つなら岩陰や角などが定ポジであると言えると思います。
しかし、ただの通り道や階段を上がってすぐの真正面などは
大多数が利用しているポジと少しズレた変な位置になるため
ここだ!と突っ込んでも「あれ?いない・・・そこかよ!」となります。
みなさんも自分流の「変なポジション」を確立してみてください。
意外と気づかれないものです。うまく利用しましょう。
2014/2/10
最近”デッドサイレンス強化”によるTDMの「S&D化」がひどいですね。
もうほとんどの人が足音を頼りにプレイしていることでしょう。
プレイ人数も前作より少なくなり、ますます過疎化&新規撤退が
増えている気がしますね~。
どのルールでもほとんどの人がデッサ・アンプリの状態なので
あまり白熱した試合も出来なくなりました。
ですので、あまり上手くプレイできない!って人はARをオススメしますよ。
余談ですが、ドミネ等をする場合はタクティカルにある
サーモバリックグレネードが結構使えますよ~。(知ってたらすいません)
爆発範囲はフラグの2倍、爆発に当たった場合は距離に関係なく一律50ダメージ。
これ当てて銃1~2発でKO出来ます。
更に相手がバリスティックベストを着ている場合はその効果を無くす機能もあります。
ドミネ以外にも利用できるのでぜひお試しあれ。
アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る
このノートはどうでしたか? いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう
アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
感想アドバイス履歴
-
現在アドバイスはありません
このノートに関するQ&A
このノートに関するQ&Aは、まだありません。