ニュース
米Google、仮想現実翻訳アプリ「Word Lens」を買収〜期間限定で無料に
(2014/5/19 00:00)
米Quest Visual,Inc.は16日、米Googleに買収されたとウェブサイトで発表した。米Google広報もこれを認めたが、買収の詳細については明らかにしなかった。
Quest Visualは仮想現実翻訳アプリ「Word Lens Translator」開発元。「世界をあなたの言語で見て下さい」の宣伝文句からもわかるように、このアプリはスマートフォンやタブレットのカメラで写した文字を翻訳し、元の文字に重ね合わせて表示できる。旅行中に看板やレストランのメニューなどを翻訳する際に重宝するアプリで、3年前の発表時にも話題となった。
この買収についてQuest Visualはウェブサイト上で「Googleに入社することで、我々は将来的にQuest Visualの技術を、様々な言語に対応した翻訳機能を持つGoogle翻訳に組み込むことができる」と説明している。
さらに、「Googleに移行するまでの限られた期間」アプリとアプリ内購入する言語パックを無料にすると発表した。Word Lensアプリは英語とロシア語、ポルトガル語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、スペイン語との間の双方向翻訳に対応するが、それぞれの言語は言語パックとしてアプリ内購入する必要があった。
Word Lensはオフラインで利用でき、はっきり印刷された文字なら高い精度で文字を認識、翻訳できる。しかし使用する端末のカメラの性能、手書き文字など認識できない状況もあるため注意が必要だ。
Word Lens TranslatorアプリはiOS 6.1以降のiPhone/iPad/iPod touch、Android 2.3.3以降、Google Glassに対応している。
URL
- Word Lens Translator(英文)
- http://www.wordlens.com/
- Word Lens Translator開発元Quest Visualウェブサイト(英文)
- http://questvisual.com/
- iTunes App Storeの該当ページ(英文)
- https://itunes.apple.com/jp/app/word-lens/id383463868
- Google Playの該当ページ(英文)
- https://play.google.com/store/apps/details?id=com.questvisual.wordlens.demo
最新ニュース
- 米Google、仮想現実翻訳アプリ「Word Lens」を買収〜期間限定で無料に[2014/05/19]
- ネットバンクのワンタイムパスワード盗むウイルス、国内5行がターゲット[2014/05/16]
- 「食べログPay」スタート、飲食店がスマホでクレカ決済可能、手数料3.0%[2014/05/16]
- スマートペン「Livescribe 3」のアプリがEvernoteと連携[2014/05/16]
- 注文端末にスマホやタブレットを利用、飲食業向けクラウド型POS「POS+」[2014/05/16]
- Apple、「OS X Mavericks 10.9.3 Update」公開[2014/05/16]
- モバイル端末での有料VOD利用者が増加〜インプレス調査[2014/05/16]
- iOS版「Google検索」アプリがアップデート、英語での対話型音声検索に対応[2014/05/16]
- Evernote、Windows向けアプリにも「プレゼンテーションモード」追加[2014/05/16]
- 米Foursquare、新アプリ「Swarm」を公開[2014/05/16]
- 大手電子書籍ストア10社、おすすめ漫画の紹介冊子を共同制作、無料で配信[2014/05/16]
- バッファロー、ギガ対応5ポートハブのロングセラーモデルを2770円に値下げ[2014/05/16]
- ケイ・オプティ、1GB月額980円でauのLTE回線を使うMVNO[2014/05/15]
- 「Movable Type」旧バージョン使用サイトで改ざん報告多数[2014/05/15]
- サッカーW杯を8Kでパブリックビューイング、ブラジル-日本間をライブIP伝送[2014/05/15]
- 朝日新聞とOKWaveが合弁会社、健康・医療情報プラットフォームを共同展開[2014/05/15]
- NHK、青色可視光を用いた水中ワイヤレスIP伝送技術を開発[2014/05/15]
- 「Tポイント」の貯まる商店街が誕生、地域活性化への応用策も検証[2014/05/15]
- ゆうちょ銀行、ワンタイムパスワード生成機を無料配布[2014/05/15]
- エプソン、Wi-Fi対応のA4サイズモバイルスキャナー[2014/05/15]