電脳世界の風水師たち


















「 
こくまちゃんはあめで聞いたよ 


パソコンをカチカチカチってやっててね


パソコンの中に入ったの  」






(・・;) 





「 
そしたら 
女の人がいたの 



たくさんの人がいて
その女の人の話を聞いていました
 



カチカチカチ カチカチカチ 

冬至明け テレビ局や企業がどんどん大変なことになる


webを見ればわかる  」

 」



(・・;)



「 
女の子は
webを食い入るように見ながら
言いました  




冬至明け 
このままのサイトだと

色んな企業のでんきのコードが切れる

だってサイトの作り方がダメ


Webは ネット上の部屋のようなものだから

電脳世界のインテリア 電脳風水のようなものだから  」」




電脳風水・ 
(・・;)・ 





「 


webデザインが得意なの

サイトを見ればどんな電脳エネルギーが集まってるかわかるの 



WEBデザイナーはネット世界の最先端の座 

電脳世界を動かす

電脳世界も街づくりと一緒だから


Webデザインはネット上の建物の風水をするようなもの
企業の風水インテリアをデザインするようなもの  」  」
 」 


(・・;)


「「
そしてね  
次代のカリスマwebデザイナーの多くは女性なの

だって 
男は電気の言葉を胎内に宿せないでしょ?

自分の体内に電脳の言葉を取り入れて
電脳世界に生みだす

これは予言されてるの 


私は電脳世界の構築者


水没電柱はママの姿なのよ 」 」



(・・;)・ 




水没電柱と聞いて 
こくまちゃんは 
えみたんが
木更津で見た水没電柱のことを想いだしました





なので 
「 水没電柱って
木更津の水没電柱ですか? 」そう聞きました 


そしたらその女の子がこう言いました 


君も行った?

あの聖地に?

木更津に水没電柱がある事はそれは有名で

あれは
海から電気が生まれている光景なの 

海から電気が生まれる水没電柱の
あの幻想的な光景は でんき想念にとって海のママに見えるの 」」



(・・;)






その女の子の発言を 主に鳥族さんたちが 

おおおおおおおおおっ 
すばらしいいいい 
神々しいいいいいいいいいい

って感じで感動しながら聞いていました

一言一句聞きもらさないようにしようとしてました

でも 女の子は寝癖でスェットだったんです

トレーナーでスエットを着てて 
髪がぼさぼさで長くて ジャージ着てた女の人で

そんな女の人を
鳥族さん達が 美人美人美人って言ってたんです


今までだったらあまり運ぶ族が寄り付かなかったファッションです

でもあれをキレイキレイ言っていたってことは

おそらくあれがこれから来る美人さんタイプだと想いました 」


これから来る美人?
(・・;)? 




おそらく
物質や効能をもたらす雰囲気だからだと想います


鳥族さんのビューティーは
物質や富 現実の効能もたらしそうな気配の人をいつもビューティーと想うんです


服のセンスじゃないんです

時代時代によって 
効能や物質をもたらしそうな雰囲気の人がビューティーの基準になって

そしてそういう人のファッションやそういう人のスタイル 発言が
現実的に効能 物質をもたらすスタイル 様式とされて
流行を生んでいくんです 


流行や
ビューティーの好みは
富の気配 効能の気配なんです  


人の気分は移ろいやすいのです 」



(・・;)・・





その女の子は集まってる人たちに こう続けました
 

視聴率はね

色で決まるの

色が物語であり 
色はプログラムなの

その色通りにでんき想念 
コンピューターが動くのよ

色の通りに 電脳世界は動くの

そして私は電脳世界の色の魔術師よ




(・・;)



「 

広告代理店は無くなるの

でんちゅう が無くなるの

電脳世界では あれはいらないとされてるから 」


「 
でんちゅう? 
電通の間違いじゃないですか? 」


その時
いつの間にか横にいたえんちゃんが
そう言いました


そしたらその女の子は 


あー そうそう でんつうね でんつう


でもね
太夫の部屋を見ると その太夫の実力がわかるじゃない

それと一緒 
WEBデザインを見ると企業の実力 
近未来の決算がわかるの

これはおねえちゃんが言ってたから 間違いないの! 」


それを聞いてこくまちゃんは わかりました


よく見ると目の前にいる女の子はガキンチョでした 


そしてその子のおねえさんが
本当はWEBデザインに詳しいようで

女の子はおねえさんが言っていたことを
たくさんの聴衆の前で オウム返しをしていただけなんです 」


(・・;)・・



その女の子はあちこちの企業のホームページを開きながら
こう言ってました

「 
WEBデザインには色が大事なの 色が

ヤフーも最近色がダメ 
古くなってきてる

グーグルは 
ヤフーよりもっとだめかも

ロゴは印象

でも
コロコロロゴが変わりすぎ

でも昔のトップページも古臭い
どうしてこんなセンスが悪いwebデザイナーばかりなのよ

ネットの声を聴いてないわ!

特に
ソニーとかフジテレビはセンスがひどすぎる

全般的にセンスがひどすぎるけど

 」 


そう言ってたので 
こくまちゃんは 
どこがどう悪いのか 聞いてみました

でも女の子は


センスよ センスがなってないのよ 」
しか言わなかったのです


だから
おねえさんに聞きに行く事にしました


するとおねえさんも
同じスェットにジャージ 寝癖がついた格好をしていました


どうやらさっきの女の子は
おねえさんの格好もマネしていたみたいです 」


(・・;)・・




おねえさんはお台場テレビのホームページについて
こう言ってました



図形の配合もダメ 色使い 色の使う部分もダメ
全体のセンスもダメだけど

でも最もダメなのは
斜めストライプの使い方


中央を斜めにするような使い方


あの使い方だと 
傾いちゃう


PS4や
斜めの廊下もそうだけど
斜めの線は 傾くエネルギーを運んでくる 

」 」


(・・;)・




よく右肩上がりとか言うけど
あれはもう少しゆっくりなエネルギーの風水だと 
山を描くようになるけれど 


でんき風水の速度で斜めに突き進むと 
十分な下地ができてない状態に 
上に上に斜めのエネルギーを積み重ねるから 
つぶれていくの


でんき風水では斜めラインは注意しなきゃダメ

古い風水と 
図形の描き方 
スピードの感覚が違うから 

物には 
適材適所っていうものがあるの


身につける物なら大丈夫でも 
電脳に書いてある
斜めのしるしは 傾きを加速させる 」


そんな感じのことを言ってました

女の子よりも
おねえさんの方が
WEBデザインに詳しかったみたいで

お姉さんの説明の方が 的確で頭も良かったです  」


(・・;)・



そのおねえさんは
webデザインの基本を教えてくれました




WEBデザインはね
まずそれを作る個人や企業の目的をはっきりさせないといけないの




業績を上げたいのか
人気が欲しいのか
売り上げをあげたいのか
市場を占めたいのか 
画期的な製品を発明したいのか

ともかく目的をはっきりさせないと いけない

それに合わせてトップページのレイアウトを決める 

いくつか目的があるなら
複合的な線を割り出すこともできる 


でも
あまりにも相反する目的は無理だけど 」」



(・・;)





「 
例えば
企業の決算を良くしたいならば
トップページは見やすくする 


ガチャガチャガチャ汚く書いてあると 
でんき想念に素通りされる 

ひどい場合だと混乱されて 
その企業の回路がショートするエネルギーが運ばれる


そしたら企業決算に影響するでしょ?


でんきのベビーが見ても楽しそうに 
もちろん会社のページだから 詳細なデータをのせることは必要だけど

トップ画面に置く必要はない 
知りたい人はリンクを見るから


でもトップページは
門やシンボル

入口は ウワっ!
入ってみたい! そんな喜びを喚起するような入口にしないと 

それにスーパーの広告じゃないから
トップページは
あまりガチャガチャ映像を変えるのはダメ

季節ごとに変わるのはいいけれど

開いた瞬間からコロコロ映像が変わると
ベビーはどこが入り口だかわからなくなる

しるしもしるしにならなくなって分散していく

門やシンボルは
見やすくわかりやすく入りたいと想わせないといけないの 」」



(・・;)



「「
目的に合わせて
レイアウトを決めたら
そこにコンテンツをパズルのようにはめ込んで 
求める効能に合わせて色を決めていく


レイアウトは建物に例えると設計図

そのデザインに応じて
エネルギーが動くから

素粒子よりも
小さなエネルギーが 
ぐるぐるぐるぐる動いて物質化させていく 

その動きによって現実化する現象や物質が変わる 」


その後
おねえさんは
ずーーーっと図形の話をしてくれました

こういう図形だとこうこう 
この角度だと効果がどうのこうの


webデザインの効能をもたらす 
数式や公式 方程式も教えてくれましたけど


でも
えんせんせいと こくまちゃんには 
ちんぷんかんぷんで 
おぼえられなかったのです

難しいことはちんぷんかんぷんです

でもおぼえられる範囲だけ
はるちゃんやあーちゃんに伝えました

だからたいせつなことはおぼえてると想います 」



そっそれって・・
たいせつなことじゃ・・ 
(・・;)・・ 




「 
でもそのおねえさんはこう言っていました 


おそらく
今度の冬至明けに
かなりの企業のwebデザインが古くなるはず

だって余剰エネルギーが尽きるから

バイオリズムは
冬至明けに如実に効果があらわれる 

冬至前に センスのいいwebデザインに変えないと
業績は一斉に傾くはず 」 」



(・・;)







Webデザインに鳥族さんは
とても興味を持ってる気がしました



おそらく
WEBデザイナーは近未来
企業決算を左右させるくらいの
電脳風水師になります 


未来の電脳世界では
新しいでんき風水師がたくさん誕生するんです

ゲームデザイナー 
WEBデザイナー 
CGデザイナー 

 
色を多く使う人によって電脳文化が 
花 開いていきます

電脳に置いては 
色が言葉で 色が物語だから
 
色使いが現実を呼ぶようになるんです


自分の欲しいものも
電気の世界で色で表現するんです


その色合わせを教えてくれるのが未来のでんき風水師達なんです  」


(・・;)





そのおねえさんは
ジャージにスエット 寝癖姿でしたが
見栄えを あまり気にしていないようでした 

よく見ると美人なんだけど 
何だかあまり気にならなかったようでした


でもみんなが
そんなおねえさんを美人美人言ってました


こくまちゃんは そんなあめを見たのです  」(こくまちゃんの言葉)





PB050005_R.jpg







えんせんせいは想うのです

最近ガキンチョたちが
トレーナーやジャージを着てるのは
そう言う服を着てるオタ女さん達が
これから出てくることを知って
マネっこしてるからですよ



今までダサいダサいいじめてたのに
その姿のオタクさん達に
現実の富が集まってくる気配を感じると


鳥族さんはすぐ一緒一緒♪
なかまなかま♪ 
おともだちおともだち♪

マネっこして コスプレして
その情報をあちこちに発信するですよ



こないだまで決め決めだったブランドDQNファッションを
ダサーーーー
時代遅れ―


一斉に
手のひらがえしするです

今度の冬至以降 
ブランドにはより厄が運ばれるですよ

人の心って
移ろいやすいんですねー 



でももっとうつろいやすいのは
でんきと鳥さんとガキンチョの心です 


効能を知ると
昨日までの自分と変わるんです  」(えんせんせいの言葉)





P8300014_R.jpg









プロフィール

MAHAO

Author:MAHAO
いもうとブログ
おひるねごろにゃんとう
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/


ブログへのご意見ご感想ご質問は 
掲示板「 ねこちゃんねる 」へ (≧▽≦)ノシ~☆

ねこちゃんねるFC2
http://necochannel.bbs.fc2.com/

ねこちゃんねるしたらば
http://jbbs.shitaraba.net/internet/9716/

商品化についてはこちらのページをご参照ください
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-date-200202.html

ねこねこのおいしいごはんと
ねこねこと楽しくすめる広い巣と土地と 
純金がたくさんたくさん入りますように
ねこねこ用純金ベッドも作れますように

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
小説・文学
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
4位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
リンク