特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1400229805914.jpg-(85899 B)サムネ表示
85899 BウルトラマンギンガS Name 名無し 14/05/16(金)17:43:25 IP:106.151.*(au-net.ne.jp) No.1114556 del 19日19:13頃消えます
【STAFF】監督=坂本浩一、石井良和、田口清隆、小中知哉
シリーズ構成=小林雄次、中野清雄
【CAST】礼堂ヒカル=根岸拓哉、ショウ=宇治清高

ソースは特撮ニュータイプ
削除された記事が3件あります.見る
無題 Name 名無し 14/05/16(金)17:46:51 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1114560 del
お、おぅ
無題 Name 名無し 14/05/16(金)17:52:56 IP:153.167.*(ocn.ne.jp) No.1114561 del
長谷川じゃなくて、男の小林か。
無題 Name 名無し 14/05/16(金)17:54:14 IP:122.135.*(mesh.ad.jp) No.1114562 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/05/16(金)17:54:48 IP:122.135.*(mesh.ad.jp) No.1114564 del
すごい安心感あるな(小並
無題 Name 名無し 14/05/16(金)17:56:24 IP:101.140.*(eonet.ne.jp) No.1114568 del
>石井良和
やったぜ
無題 Name 名無し 14/05/16(金)17:57:52 IP:118.14.*(ocn.ne.jp) No.1114570 del
石井監督続投は嬉しいけどアベ監督いないんだね
脚本はどうなるのか全く予想できない感じに
無題 Name 名無し 14/05/16(金)17:58:50 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.1114571 del
小林雄次かあ…当たり外れが激しいからちと心配
無題 Name 名無し 14/05/16(金)17:59:29 IP:119.231.*(eonet.ne.jp) No.1114572 del
アベ監督は違う作品撮ってるからね
ヒカルの人がさっそくアクションいっぱいやってるらしいから期待
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:01:00 IP:220.96.*(ocn.ne.jp) No.1114573 del
武上がおらぬではないか!!!
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:06:19 IP:118.14.*(ocn.ne.jp) No.1114575 del
>アベ監督は違う作品撮ってるからね
http://www.carinoconi.com/sp/tvanimation.html
コニいいよね
他にも今なんか撮ってるみたいだけど
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:07:21 IP:59.171.*(home.ne.jp) No.1114576 del
http://www.youtube.com/watch?v=47NMtREGTr4&feature=youtu.be
歩く!光る!ビクトリー予告
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:10:13 IP:119.231.*(eonet.ne.jp) No.1114578 del
あと撮影目撃談も聞いたけど、今回は横浜で撮影しているっぽいね
といってもみなとみらいとかあの辺りじゃないそうだけど
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:11:25 IP:*(04cea0ff.docomo.ne.jp) No.1114580 del
小中監督ひさびさのウルトラか
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:16:04 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114582 del
アベ長谷川は降ろされたのかね…
あと監督は坂本だけじゃなく小中弟も呼び戻したのか

>小林雄次かあ…当たり外れが激しいからちと心配
シリーズ構成だと中野清雄と連名だしまだ分からんと思う
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:21:02 IP:153.172.*(ocn.ne.jp) No.1114584 del
前作の三人はほかの仕事か
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:23:53 IP:119.230.*(eonet.ne.jp) No.1114586 del
ついに田口が本格的なウルトラマンデビューか…ゾーンのドラマパートが傑作揃いだったからすげぇ楽しみだ
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:29:13 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.1114588 del
監督陣は低予算でもそれなりの画を作れる人が集まってる感じで
とりあえず最低限の期待はできそうだ

キャストは決まってるのヒカルくんとビクトリーだけかあ
最低でも友也くらいは続投してほしいがさて
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:48:46 IP:36.244.*(e-mobile.ne.jp) No.1114597 del
>アベ長谷川は

長谷川圭一は映画とアニメの仕事で
アベ監督はアニメやっとる


小中監督はキョウリュウジャーで少しやってたけどウルトラシリーズではセブンX以来だね
最近の写真では白髪になってて印象が変わった
無題 Name 名無し 14/05/16(金)18:57:28 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114602 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:00:54 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114604 del
ビクトリーの人間体名はショウなのか、過去のウルトラマンの人間体だと色んなタイプがあるがショウはどのタイプなんだ?
ショウという人間に一体化するマンタイプなのか、それとも人間に化けてショウと名乗るセブンタイプか、あるいはショウが光の力でウルトラマン化するティガタイプか…
いやビクトリーがギンガと同じスパークドールズ絡みだと考えるとショウはヒカルと同じ選ばれし者かもしれんな…

>武上がおらぬではないか!!!
2002年の平成セブンを最後に参加しない所を見るともう使うつもりないんでしょ
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:05:26 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114605 del
>キャストは決まってるのヒカルくんとビクトリーだけかあ
>最低でも友也くらいは続投してほしいがさて
友也よりヒロインの美鈴のほうが・・・
まぁ違う女の子にヒロインやらせる可能性も高いか、取りあえず間違ってもメビウスウルギャラゼロファイトの時みたいに男をヒロインにするなよ?
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:06:56 IP:119.231.*(eonet.ne.jp) No.1114607 del
IP:180.19.*(ocn.ne.jp)
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:07:20 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114608 del
>中野清雄
中野貴雄?
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:14:51 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1114614 del
全16話か
今回もまた分割されんのかな
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:26:46 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.1114625 del
防衛チーム復活の噂もあるし
美鈴や健太が防衛チーム加入してたら
お前ら夢はどうしたんだよ状態じゃん
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:29:06 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114627 del
放送スケジュール
・前半シリーズ:2014年7月15日(火)〜9月2日(火) 1〜8話放送
・後半シリーズ:2014年11月4日(火)〜12月23日(火・祝) 9〜16話放送
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:45:41 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114637 del
>>中野清雄
>中野貴雄?

“@kobayuji: 特ニューにも載ってたので告知です!7月15日放送開始の『ウルトラマンギンガS』全16話、シリーズ構成を務めてます。ウルトラ初参戦の中野貴雄さんとWシリーズ構成。メイン監督は、坂本浩一さんです。坂本監督とは、映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』以来の待望のお仕事!続報乞うご期待。”

誤字です、すみませんでした
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:52:19 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114638 del
>・前半シリーズ:2014年7月15日(火)〜9月2日(火) 1〜8話放送
前半は7月の3周目からか
1週目と2周目は去年のウルトラマン初めての出会い特集みたいに何かの総集編やるのかな?
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:53:47 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114640 del
生身アクション多いらしいね
あとミニチュアも頑張りますとのこと>坂本監督
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:54:13 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1114641 del
よし、原口はいないようだな
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:54:39 IP:118.14.*(ocn.ne.jp) No.1114643 del
ギンガS放送直前の三週間で
大怪獣ラッシュの2ndシーズンの放送もあるみたいだね
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:55:17 IP:114.185.*(plala.or.jp) No.1114644 del
小林雄次はウルトラでは良い仕事するんだよな
ギャバンのせいで印象悪いが
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:55:47 IP:126.46.*(bbtec.net) No.1114645 del
>放送スケジュール
>・前半シリーズ:2014年7月15日(火)〜9月2日(火) 1〜8話放送
>・後半シリーズ:2014年11月4日(火)〜12月23日(火・祝) 9〜16話放送

恐らく放送のない期間は大怪獣ラッシュをやるのかな?
あとできればギンガ番外編みたいな列伝スタッフ枠も欲しい
あれは放送予定に入ってなかったし
無題 Name 名無し 14/05/16(金)19:57:24 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114646 del
そう言えば劇場スペシャルは無いのかな?
去年はTVと同時発表だったけど
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:02:25 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1114648 del
ギンガに関しては何してもいいから
とにかく派手で楽しい映像作品にして欲しいわ>エロ監督
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:05:26 IP:202.43.*(koalanet.ne.jp) No.1114651 del
シリアスなシーンでも女の足ばっかり撮るんでしょ?そんな奴にウルトラ撮ってほしくねーわ。
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:06:03 IP:153.135.*(ocn.ne.jp) No.1114652 del
ギンガSの放送期間が前半が夏〜秋(9月上旬)で後半が秋(11月下旬)〜冬だけど春だけ企画の予定が無い
もしかすると春に劇場スペシャル3弾やるかも
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:07:18 IP:153.135.*(ocn.ne.jp) No.1114653 del
後半は11月上旬から放送なのね…ミスッてスマソ
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:07:46 IP:125.14.*(home.ne.jp) No.1114654 del
スタッフ的には興味がわいてきた
列伝は時間帯変更時に視聴やめてしまったんだけど
気を取り直してもう一回チェックしてみようかな
あと、デザイナーが誰なのか気になる
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:12:43 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1114656 del
>シリアスなシーンでも女の足ばっかり撮るんでしょ?そんな奴にウルトラ撮ってほしくねーわ
しかしウルトランスとエロ監督は相性いいだろうな
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:14:03 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114657 del
ぶっちゃけ劇場スペシャルなんてやるくらいなら時間かかってもいいから
ゼアスからサーガの時みたいに本格的なウルトラ長編映画をやったほうがよっぽどいい…

>恐らく放送のない期間は大怪獣ラッシュをやるのかな?
前みたいに3分ずつ分けてやるんだろ、さすがに全部ラッシュで埋めるとは思えんし
恐らく放送のない期間はギンガSに出てくる怪獣特集とかまだやってない過去のエピソードをやるかもしれない
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:17:28 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114660 del
    1400239048924.jpg-(103942 B) サムネ表示
103942 B
>シリアスなシーンでも女の足ばっかり撮るんでしょ?そんな奴にウルトラ撮ってほしくねーわ。

にわか乙としか
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:20:44 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114661 del
おお、なんと安定感のある布陣!

一期のスタッフからがらりと変えた辺りは円谷なりに反省してくれたようだね
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:20:46 IP:125.194.*(mesh.ad.jp) No.1114662 del
>シリアスなシーンでも女の足ばっかり撮るんでしょ?そんな奴にウルトラ撮ってほしくねーわ。
ユリアンとかベスとかがエロアクションすんのか
期待大だなおい
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:22:14 IP:119.231.*(eonet.ne.jp) No.1114667 del
>一期のスタッフからがらりと変えた辺りは円谷なりに反省してくれたようだね
特ニューの記事によると、大岡社長が円谷の社員に一期に対する意見を聞いた結果みたい
相当厳しい意見が出たんだろうね
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:29:45 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114671 del
まぁ好評価はでないわな。

個人的にはアベ監督いない分、坂本監督とか小中監督とか連れてきてるのが嬉しいな。
アベ監督の演出より好きなんだ
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:31:40 IP:36.244.*(e-mobile.ne.jp) No.1114672 del
>大岡社長が円谷の社員に一期に対する意見を聞いた結果みたい

円谷プロ作品では監修が細かい指示まで出すとか
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:33:55 IP:36.244.*(e-mobile.ne.jp) No.1114673 del
演出が達者なアベ監督がいない事は残念だけども小中監督のウルトラシリーズ復帰は嬉しい
無題 Name 名無し 14/05/16(金)20:50:38 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114685 del
>防衛チーム復活の噂もあるし美鈴や健太が防衛チーム加入してたらお前ら夢はどうしたんだよ状態じゃん
案外、ヒカルがギンガと一緒に防衛チームのいる世界に来る可能性があるかもしれない
これなら美鈴達が出られない理由に説明が付く
無題 Name 名無し 14/05/16(金)21:10:56 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114708 del
なによりも嬉しいのは長谷川圭一の不在だな。

そして小林雄次の参加。
この人はマックスみたいなオムニバスでこそ輝くと思うのだけど
メフィラス回は熱かったからなー。
そういえば銀河伝説は小林雄次ほとんど関わってなかったんじゃないかと思うのだがどうだろう?
あの人、あの映画に関しては一歩引いてるし
名義貸しなんじゃないかと思ってる
無題 Name 名無し 14/05/16(金)21:20:05 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.1114714 del
シリーズ構成 和智正喜って話を前特撮板で聞いたがガセか?
無題 Name 名無し 14/05/16(金)21:26:03 IP:210.188.*(xserver.jp) No.1114719 del
>シリーズ構成 和智正喜って話を前特撮板で聞いたがガセか?
それは大怪獣ラッシュ第2シーズンの方じゃない?
無題 Name 名無し 14/05/16(金)21:45:43 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1114733 del
小林雄次はゼロファイト1部以来だね
ギャバンで評価落としたけどウルトラでは好きな話多いんだよな
で中野貴雄は怪奇大作戦やってた縁での起用かな
無題 Name 名無し 14/05/16(金)21:49:39 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114737 del
>にわか乙としか
そもそもその作品だと人間の女キャラは副長しかいないのが…
もし銀河帝国かサーガだったらエメラナやアンナの生足撮りまくりそうだな
無題 Name 名無し 14/05/16(金)21:54:05 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1114740 del
ギンガの設定なら坂本監督が撮るカミーラも実現可能だな!
無題 Name 名無し 14/05/16(金)21:59:44 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1114742 del
ティガダーク出したくらいだからカミーラも出していいよな
今こそ14年ぶりの再会を果たすべき
無題 Name 名無し 14/05/16(金)22:22:23 IP:121.87.*(eonet.ne.jp) No.1114760 del
    1400246543512.jpg-(164773 B) サムネ表示
164773 B
こんな画像は上がってたけどこれが噂のシュナウザーかな
無題 Name 名無し 14/05/16(金)22:24:05 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.1114762 del
>それは大怪獣ラッシュ第2シーズンの方じゃない?

あ、すまん
ごっちゃになってた
無題 Name 名無し 14/05/16(金)22:33:47 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.1114770 del
    1400247227359.jpg-(76133 B) サムネ表示
76133 B
>ギンガの設定なら坂本監督が撮るカミーラも実現可能だな!
むしろ脚本家つながりで
無題 Name 名無し 14/05/16(金)22:36:46 IP:119.72.*(e-mobile.ne.jp) No.1114771 del
セーラームーンとウルトラで同じライターの名前を同じスケジュールで見ることになるとはな
無題 Name 名無し 14/05/16(金)22:37:54 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1114773 del
    1400247474975.jpg-(130742 B) サムネ表示
130742 B
大怪獣ラッシュも五弾キービジュアルが公開されたので
なんかハリウッド映画みたい
無題 Name 名無し 14/05/16(金)22:40:50 IP:133.209.*(mesh.ad.jp) No.1114776 del
ギンガSに望む事は一話としてちゃんと完結し、完成度が高いことだなぁ

去年のギンガは後半は実質一話分、三日の出来事くらいのスケールだからなぁ
テレビ11話分の充実感がない。
無題 Name 名無し 14/05/16(金)23:00:43 IP:36.244.*(e-mobile.ne.jp) No.1114792 del
ギンガの後半が良かったので自分は連続物でも良いな
無題 Name 名無し 14/05/16(金)23:07:01 IP:125.196.*(mesh.ad.jp) No.1114795 del
ビクトリーさん動いたら結構かっこよかったので期待してる
無題 Name 名無し 14/05/16(金)23:32:12 IP:153.171.*(ocn.ne.jp) No.1114813 del
そういえば坂本監督の奥さんカミーラのスーアクだったんだっけか
調べたらゾグやってたのもこの人らしいし
二人共出してほしいわ

けどパワレンとかアベンジャーズのドラマとか出てるらしいし
こっち来れるかな?
無題 Name 名無し 14/05/16(金)23:47:05 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.1114824 del
原口がいないのは良い事だ。
ギンガが一応好成績を収めたから、ちょっとだけ
予算が増えたんだろうな。
無題 Name 名無し 14/05/17(土)00:17:31 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1114854 del
>ギンガの後半が良かった
個人的には「学校から出られない」みたいな小さいネタで引っ張れるのは
二話か三話が限界だなぁと痛感した
無題 Name 名無し 14/05/17(土)03:08:30 IP:122.17.*(ocn.ne.jp) No.1114974 del
個人的には田口監督の本シリーズ参戦が嬉しいな
ゾーンだけじゃなく怪奇大作戦でもネオウルトラQでも田口監督は光ってたし
仮に低予算でも何とかしてくれそうな安心感がある
無題 Name 名無し 14/05/17(土)07:36:39 IP:125.14.*(home.ne.jp) No.1115021 del
>個人的には田口監督の本シリーズ参戦が嬉しいな
同意
ヒーローものに適性があるのか興味ある

坂本監督は本数の多いTVシリーズで暴走したり、
ボロが出たりしないか気がかりだ
無題 Name 名無し 14/05/17(土)07:40:06 IP:218.40.*(kcv.ne.jp) No.1115022 del
ウルトラ銀河伝説見たけど、坂本監督のアクションシーンはウルトラマンに全然合ってないと思う
無題 Name 名無し 14/05/17(土)07:55:50 IP:180.4.*(ocn.ne.jp) No.1115026 del
まああれは宇宙でのバトルだから
無題 Name 名無し 14/05/17(土)07:58:14 IP:180.131.*(cablenet.ne.jp) No.1115028 del
アクター陣は変わってないことを祈る
無題 Name 名無し 14/05/17(土)08:03:01 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1115029 del
というかウルトラマンの大きさがスタンダードな世界の映画だから
等身大バトルである事を意識したんでしょ
無題 Name 名無し 14/05/17(土)08:16:11 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1115034 del
>アクター陣は変わってないことを祈る

大怪獣ラッシュの監督のTwitterをみるに寺井大介さんがギンガSの収録でモーションキャプチャーが出来ず助っ人を呼んだとあるのでギンガの中の人は変わってないと思う
無題 Name 名無し 14/05/17(土)08:39:29 IP:106.171.*(kddi.com) No.1115040 del
坂本監督の撮り方を気にしてる人多いけど話数と監督人数から考えて一監督四話
坂本監督は前作のアベ監督の如くスタート二話ラスト二話程度ではなかろうか?
劇場版やる場合はどうなるか分からないが監督ごとにアクションも変わる可能性もある
無題 Name 名無し 14/05/17(土)08:42:55 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1115042 del
ゴモラザラガスといい凍ったウルトラの国といい
人間目線での怪獣の戦いを坂本監督ほど巨大感出してくれた人居ないと思うけどな
無題 Name 名無し 14/05/17(土)09:46:42 IP:106.167.*(dion.ne.jp) No.1115065 del
防衛隊を出してメビウス以前と変わらない話になりはしないか心配
無題 Name 名無し 14/05/17(土)10:28:23 IP:133.209.*(mesh.ad.jp) No.1115088 del
坂本監督はアクションはもちろんなんだけど、とにかく画作りがいいからな。

銀河伝説のメビウスVSザラガスやゼロ無双だったり、あれだけかっこいい画を撮れる監督はギンガ一期にいましたか?
クールさで言えばアベ監督以上だと思うんだが。

ちなみに余談だが、おか監督にとって坂本監督・岡部プロデューサーの銀河伝説コンビは
レジェンドなんだそうな
無題 Name 名無し 14/05/17(土)10:32:25 IP:118.14.*(ocn.ne.jp) No.1115092 del
>銀河伝説のメビウスVSザラガスや
無題 Name 名無し 14/05/17(土)10:34:26 IP:133.209.*(mesh.ad.jp) No.1115096 del
ごめんベムラーだ
無題 Name 名無し 14/05/17(土)10:48:59 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1115107 del
個人的には何でも坂本監督にすりゃいいってもんじゃないがギンガに関してはアクション演出強化するならいいかもしれない

>アクター陣は変わってないことを祈る
そういやゴーストリバースや銀河伝説だといつものメンバーじゃなくてアルファスタントがメインだっけ
ギンガSに寺井さん出るようだが今回もギンガ役として出られるんだろうか…

>防衛隊を出してメビウス以前と変わらない話になりはしないか心配
メビウス以前?別に問題ないんじゃないのか?
無題 Name 名無し 14/05/17(土)13:15:02 IP:119.243.*(mesh.ad.jp) No.1115207 del
>>防衛隊を出してメビウス以前と変わらない話になりはしないか心配
>メビウス以前?別に問題ないんじゃないのか?
防衛チームなしのウルトラマンとして新しいスタイルを模索している中で
良くも悪くも作劇が絞られる旧来のフォーマットに戻るのは自分も反対かな。
これがギンガではなく新規の作品をこさえて防衛チームありなら大いに賛成だけれども。
無題 Name 名無し 14/05/17(土)13:31:30 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1115211 del
>防衛チームなしのウルトラマンとして新しいスタイルを模索している中
ああそう意味か
まぁギンガはTVシリーズないのに防衛チームがいないという意見があったし出してもいいかもしれない
あとは防衛チームのマシンを上手く販促してバンダイの期待に応えれば…
無題 Name 名無し 14/05/17(土)15:41:30 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.1115274 del
防衛チームがどういうポジションで
どのくらいストーリーに絡んでくるかにもよるな
ヒカルがに入隊する流れにはならないよね?

そもそもこれまで怪獣も宇宙人も出現してなかった世界で
1期の戦いもごく狭い範囲でひっそり行われてたって状況で
どういう経緯で防衛チームが組織されることになったんだろうか
無題 Name 名無し 14/05/17(土)16:01:22 IP:125.14.*(home.ne.jp) No.1115281 del
ギンガSは1期と地続きの世界なんでしょうか?
主役だけ同じで後はガラッと変えてしまった方がイメージ刷新になって良い気がする
というか、1期をひきずられると視聴意欲的にすごい心配になる
無題 Name 名無し 14/05/17(土)16:07:13 IP:118.14.*(ocn.ne.jp) No.1115283 del
最初から二年後って言ってるじゃないですかー
というか1期をひきずるって嫌な表現するね
無題 Name 名無し 14/05/17(土)16:09:32 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp) No.1115284 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/05/17(土)16:10:16 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp) No.1115285 del
>そもそもこれまで怪獣も宇宙人も出現してなかった世界で
>1期の戦いもごく狭い範囲でひっそり行われてたって状況で
>どういう経緯で防衛チームが組織されることになったんだろうか

既に挙がってるけど、ヒカルとギンガが防衛チームのある別世界に行くって展開かもね。(超8兄弟におけるメビウスの逆パターン)
まあ、そもそも現段階では情報が少なすぎて何とも言えないところなんだけどさ。
無題 Name 名無し 14/05/17(土)16:22:49 IP:125.14.*(home.ne.jp) No.1115291 del
>最初から二年後って言ってるじゃないですかー
>というか1期をひきずるって嫌な表現するね
正直に表現しただけだが、不快に思ったなら失礼した

>良くも悪くも作劇が絞られる旧来のフォーマットに戻る
絞られるとか旧来って表現されると
ガイアみたいな挑戦だってあったとは言いたくなる
無題 Name 名無し 14/05/17(土)16:27:52 IP:133.209.*(mesh.ad.jp) No.1115293 del
ヴィクトリーが防衛隊のいる宇宙のいわゆる主役ウルトラマンで、そこにディケイドのごとくギンガが現れるなんてのもいいなぁ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-