村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) 村上福之の「ネットとケータイと俺様」

ロスジェネ彼女無しダメ人間がネットとケータイについてブログを書いたりします。

個人的に、人生がうまくいったいたときにしていたことは以下の通りです。ずっと続けるのはしんどいです。


(1)目標を数字と日付で設定して書いておく:
目標をなんでもいいので数字と日付で設定します。なんでもいいです。ぼくが、ボッチで東京に来たときは、「とりあえず、一人で来年3月末までに売上5,000万円」「12月までに体脂肪を20%切る」でした。

(2)前項(1)を達成するために必要なTODOリストを作る:
目標をつくって、ぼーっとしても、方法が分からないので、その目標を達成する方法を考えます。ぼくが東京に来たときは、「とりあえず、週に一度は取引先に行く」とか「ジムには週3回は通う」とかでした。タスクリストを作ります。今考えると、それで達成できそうにないタスクですが、大事なのはタスクを設定することです。TODOの中身はどうでもよくてアクションすることを決めたことが大事だったんだなと思います。


(3)前項(1)の目標と進歩状況を毎日分かるようにする:
目標を設定しても、ぼくはアホなので5分後には忘れます。そこで、目標と実績を毎日分かるようにします。なんでもいいです。グラフにするとか、手帳に(2)で作ったTODOを張るとか、壁に貼るとか、google scriptで毎日定期メールを飛ばすとか、はてなグラフとか、なんでもいいです。毎日、進歩状況を分かるようにします。ぼくは、手帳の1ページ目に売上と体脂肪のグラフを張ってました。ストレスはたまりますが、案外、達成できたりします。


(4)運動をする:
運動するとポジティブになりやすいです。運動できる奴はバカでポジティブな奴が多い思ってたけれど、いろいろ調べると、運動すると人は考え方がポジティブになるらしい。バカほど運動するヒマがあるから、運動する奴ほどバカでポジティブな人が多いのだと思う。最近は、ジムの会員費だけ払って、なにもしてません。ネガティブにおちいると、自殺サイトで自殺に必要なamazon買い物リストとかを上から順番に買ってしまったり、青酸カリの海外購入方法を探し始めたりするのでよくないです。


(4)早く起きる:
早く起きると、悪いことが減ります。早起きは3億の得らしいです。ぼくは、あまり実行できていません。ただ、早起きを習慣にしていたときは、人付き合いも多く、仕事もたくさん来ていたように思います。


(5)年に一度は海外旅行をする:
海外旅行は大事です。国内で同じところで、同じようなことを毎日していると価値観が固まります。先進国ではない所がお勧めです。海外でいろんな体験をして、たまには、「ああ、アプリとかインターネットとか、人間が生きていくのには、どうでもええねんな」と思わないといけません。残念ながら、最近はアジアが発展しすぎて、刺激が少なくなりました。だいたい仕事の転換期は海外旅行の後に来る気がします。

面倒くさくなって、全部やめてしまったため、最近は人生うまくいってません。欝っぽいので、何もする気がないです。もう一度、いろいろ初心に戻ってやり直そうと思って書きました。

むらかみ ふくゆき

Special

- PR -
コメント
トラックバック

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/32250259

トラックバック・ポリシー


» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

<!-- include:/fukuyuki/profile_name.html -->村上 福之<!-- /include:/fukuyuki/profile_name.html -->

村上 福之

株式会社クレイジーワークス、代表取締役 総裁。
ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。得意なことは空気を読まない発言。苦手なものは人付き合い。
休日は会う人がいないので、一日ネットをして過ごし、ブログなどで「死にたい」などを連発する優雅でセレブな休日をすごす。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
2014年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Special オルタナトーク

2014年に向けて

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ