Hatena::ブログ(Diary)

地下生活者の手遊び このページをアンテナに追加 RSSフィード

2014-05-02 「疑ってはいけないのか」うん、それ差別

美味しんぼ鼻血表現が差別である理由


ひさびさだー。


+++++++++++++++++++++++++++


差別というものを定義することは難しく、またその定義が逆に差別主義者が揚げ足を取ることを促進したりするので、あまり突っ込んだ定義をするものではないと思っている。

けれども

モデルを想定し、そのモデルケースが差別に該当するかどうかという思考実験は有益といっていいだろう。

というわけで以下の、差別デマによく見られるケースを想定してみよう。


  • 特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させる

もうちょっと具体的にいうと、「◯◯人は性犯罪を起こす率が高い」といったもの(◯◯人のところにオタクをいれてもドカチンをいれても同じこと)。こうした言説を根拠なしに流すのは典型的な差別であることは明白であろう。「××人には〜〜病が多い」なんかでも、就職差別や結婚差別を助長する。

では、

「俺は性犯罪をやらかした◯◯人を知っている。俺の周りでも◯◯人の性犯罪率は高いとみないっている」という伝聞(取材でもよい)を根拠として流すのはどうだろう?

これも先ほどの悪質なケースとほとんどかわりはあるまい。

もしかしたら、こうした怪しい伝聞情報を流すものも、自らの正義に基づいているのかもしれない。例えば

「◯◯民族が性犯罪率が高いと私は信じている。もしそれが間違っていても、社会的に対策することで誰も不利益を被らない」

などと。


無論、これは明らかに間違った議論である。

まず、事実かどうかまるであやふやなものに社会的な対策を行うことはリソースの浪費である。社会的リソースの浪費は再配分のための原資をそこない、それは弱者の生死に直結する。

もちろん、そもそも性犯罪率が高いとみなされた◯◯民族に対する侮蔑行為である。この言説によって被るさまざまな不利益は計り知れないだろう。また、あやふやなものに基いてとりえる対策は◯◯民族に対して抑圧的なものとなり、公的な介入によって「やっぱり◯◯は危ないんだ」と差別がさらに促進される。あやふや差別スパイラルだね。


もし、「◯◯民族は性犯罪をおこす率が高い」といいたいのなら、

  • 1)信頼できる統計的資料を提示する
  • 2)その統計に関し、貧困などの他の犯罪に関する要因を統計的に適切に除去し、性犯罪率の高さが確かにその◯◯民族の特徴であることを示す

以上のことは最低限でも必要となる*1


さて、

「俺は性犯罪をやらかした◯◯人を知っている。俺の周りでも◯◯人の性犯罪率は高いとみないっている」

という伝聞情報が公開されたら、心ある人はこれを「差別をやめろ。そのような根も葉もない風評でどれだけの被害があると思うのだ」と批判するだろう。

これに対し


  • 「危険はもしかしたらあるかもしれない。それを公表することは必要だ」
  • 「安全側にふるのに根拠はいらない」
  • 「「風評被害」とかいう言葉を乱用してきた者の責任は重いと感じる。疑うということ自体を「差別」と断じて封殺しようとする風潮をこそ危惧する」

などという議論で、もとの「◯◯民族は性犯罪をおこす率が高い。そういっている人がいる」という差別的言辞を擁護するものがあらわれたらどうだろうか?


問題外であることはすぐわかるだろう。


「危険はあるかもしれない」という言説そのものが、確定的に◯◯民族への不利益になっている。「あるかもしれない」という根拠で、◯◯民族へ確実にひどい不利益を与えるってどういうこと? 「ない」ということの証明は原則的にできないというのに。

そして不当な不利益がある以上、「安全側にふるのに根拠はいらない」も成り立たない。

「疑うということ自体を「差別」と断じて封殺」といわれても、誰も「疑うこということ自体を「差別」」だなどといっていない。◯◯民族に著しく不利になるような言説、差別を助長するような言説を、「そういっている人がいるんです」程度の論拠で垂れ流すことが批判されているのに。

この「あるかもしれないから公表してよい」「安全側にふるのに根拠はいらない」「 疑うということ自体を「差別」と断じて封殺しようとする風潮をこそ危惧」というロジックがまかりとおるのであれば、どのような支離滅裂な差別的デマをも否定することができなくなる。

「あるかもしれない」「安全に根拠はいらない」 「疑うということ自体を「差別」と断じて封殺」とかいう発言はこの場合は差別的言論の典型であると断言してよかろう。


++++++++++++++++++++++++++++++++++


本論に入る。


  • 特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させる

これは、「美味しんぼ」の鼻血表現について明確にあてはまる。福島県の観光をはじめとした産業に与える影響は大きく、さらにいえば福島県出身者に対する結婚差別*2などへの後押しとなることは明白であろう。「美味しんぼ」という媒体の影響力はけっして侮ることはできず、特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説が、単なる伝聞(とおそらくは原作者の個人的経験)を根拠に大量にばらまかれたということである。


「あるかもしれない」「安全側にふるのに根拠はいらない」「疑うこと自体を禁ずるのか」などという反論は、それによって不利益を被る一般人*3がいる場合は無効。疑義を示す側に証拠を集める責任がある。そうでなければ悪質な差別と排除のロジックにしかならないことはすでに示したとおり。

鼻血がどうこういいたいなら、最低限でも鼻血が実際に有意に多いという事実(=データ)をもってきて、さらにストレスや食生活などの他の要因を排除しても確実に多いと示してからでなければならない。そうした手順を踏んで示された情報であれば、福島在住者にとっても有益なものとなろう。


よって、美味しんぼ鼻血話は差別的言論と考えてよい。表現者がどのような使命感にかられていようが善意だろうが、差別は差別。

これに反論するのであれば、

  • 「 特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させる」というのは差別にあたらない

もしくは

  • 今回の「美味しんぼ」はそれにあてはまらない

のいずれかの論証を要する。


ぶっちゃけ、差別の問題をちゃんと考えたことのある者なら、この事例が差別であることは明らか。こんなものを擁護するんじゃ話にならん。

もちろん、

「朝鮮人は〜が多い」「生活保護受給者は〜が多い」「女は〜が多い」「オタクは〜が多い」とか特定の社会集団に対してあやふやな根拠でDIS言論を垂れ流しにするのは原則的にいって差別な。

ホントあたりまえの話。


最後に、美味しんぼ鼻血表現に対して怒りを表明している人々が、他の社会的弱者への不当な差別や偏見に対しても同様のロジック、同様の基準で怒りを表明してくれることを願う。

美味しんぼ原作者*4をはじめとして福島在住者への差別的言辞を弄する人々に対する怒りと不信はあるが、反原発という当然の主張に対して「放射脳」などと揶揄する人々に対する怒りと不信とて僕には強くあるのだ。

*1:1・2を行えばそうした言説を流布していいのかという問題はあるが、それはここでは本論ではないので棚上げしておく

*2:統計的根拠はないが、結婚差別が主に女性に対しておこっているように見えるのもジェンダー論の観点から極めて興味深いが、ここではつっこまない

*3:この「一般人」という後の選択は迷った。「 疑うこと自体を禁ずるのか」という言説で公権力(大企業もこれに準ずる立場であろう)を行使する立場の者が不利益を被ったとしても、もちろんガンガンやるべきであるから。いろいろ考えたし、これが最適とは思わないがここでは「一般人」という言葉を選んだ。歴史的社会的に普遍性があり、公権力を行使する立場の人を除外したよい言葉があったらお教えいただくとうれしい。「市民」だと歴史的社会的に限定されすぎるんだよね

*4:「男組」の雁屋哲がこうなってしまった、ということは本当に悲しい

hokke-ookamihokke-ookami 2014/05/03 05:45 問題のエピソードはきちんと読んでいないので、疑問が二つほど。

>最低限でも鼻血が実際に有意に多いという事実(=データ)をもってきて、さらにストレスや食生活などの他の要因を排除しても確実に多いと示してからでなければならない。

このエントリに賛同するFTTH氏のはてなブックマークコメント「美味しんぼは本編内で否定させているのが姑息」とあるように、どうやら今回の連載分では放射線原因説はいったん否定し、原因不明のまま次回に続けているわけですよね。そうなると今回に限っては、「ストレスや食生活などの他の要因」を排除する必要はないのではありませんか?
そもそも登場人物は被災地等をめぐって過労している以上、「ストレスや食生活などの他の要因」が有意に高いことは事実なわけです(逆に、被災者が報告するさまざまな症状について、放射線原因説を特定的に重視する必要を私個人が感じない一因です)。
仄聞した物語構成から考えて、いったん否定して次回で肯定するといった可能性を想定させるものではあるでしょう。しかし、だからこそ今回の連載分に対して断言できるのは、不安をいだかせる表現をしたというところまで。原則として、現時点では放射線への関連付けは懸念の表明にとどめるべきではないでしょうか。

>「 特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させる」というのは差別にあたらない

もうひとつ質問があります。義侠心や高給や興味によって福島第一原発作業員となった作者による体験漫画『いちえふ』という漫画作品があります。
インターネットで試し読みできる受賞第一話だけ読みましたが、絵で細かな作業のディテールを日常のものとして描いた内容は興味深く、ひとつの表現として楽しめました。
http://morning.moae.jp/lineup/320
ただし、物語が3/4ほど進んだ時、作業員になることを決めた回想において、「今回の事故について放射線について自分なりに調べてみれば一部のマスコミや「市民団体」が騒ぐ程のものではないとわかった」との独白があります。
それ以降に体験と報道内容との具体的な食い違いから複数メディアを批判するくだりはあります(観測範囲にもとづいて全否定する是非、批判対象を明示しない是非、体験前の批判とは厳密には別問題であることの是非、といったところはさておきます)。しかし「市民団体」を具体的に否定するような部分はありません。
この「市民団体」への批判は「 特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させる」ことにあたるかもしれませんが、「市民団体」への差別となるのでしょうか?

なお私自身は、ダイアローグは心象の吐露とも読めるので、それもふくめて貴重な主観の記録だと思います。その主観を表明することへの批判も否定はしませんが。
また、すでにベストセラーかつロングセラーとなっている作品と、話題作であっても新人の連載作品の影響度は異なり、かかる責任も違ってくるだろうと思います。ただし、どちらがよりフィクション性が高いと受け取られているか、受け取られるべきかという判断は難しいです。

田島計一田島計一 2014/05/03 09:06 おもしろいアンチテーゼだと思った。が、アンチテーゼだなぁ。

まず「差別」なんだけど、個人が思った・考えた・発言したという段階では、差別は完成しない。差別っていうのはひとりじゃできないから。
誰かの言動を差別的にとらえた第三者がいて、はじめて差別が完成する。その差別的発言に賛同する人か、否定する人が必要なのよ。
考え方のひとつとして受容する人がいる程度では、差別は完成し得ない。
なので、疑うと差別っていう主張は、ちょっと一般の人には受け入れられないと思う。

ひとつ例をあげると、アフガニスタンの小学校の女性の元校長先生が
「アルカイダの人たちは、(偏った教育を受けているため)知性が劣る。だからこの国の復興には公平な教育が必要なのです」
と述べてたのだけど、ま、これはあなたのロジックなら差別だよね。
信頼できる統計資料もないし、貧困等の他の因子を除外してないんだから。
だから、元校長よおまえの言ってることは差別だから黙れ!っていうのは、アルカイダの言ってることと同じなんだよ。
一般の人は、あなたのいってる原理主義は、呼応しづらいと思うよ。
(でも興味深い考察であるのはまちがいない)

よくわかりませんよくわかりません 2014/05/03 10:38 「放射能の危険性なんて大したことない」と双葉町や大熊町への帰還運動を今始める人たちがいるとして、彼らへ疑問を呈したり彼らの運動に乗ろうとする人を止めたりすることは、コミュニティの回復を阻む不利益として彼らに対する差別になるのでしょうか?
仮に、両町における放射線量の高さはあやふやな根拠などではない、として彼らを止めるのは妥当として、その周辺市町村について同様の動きがある場合はどう判断すべきでしょう? 根拠はどこから「あやふや」になり、それは誰が決めるのですか?

fnorderfnorder 2014/05/03 12:05 こういうエントリへの反応はいい試金石になるなあ、と思いました。なにしろ、このエントリ自体は当然のこと(否定的に取るとしても「ごもっとも」なこと)しか言ってないんだし。

あ、「低線量被曝で鼻血!」というネタを放射線医療の専門家を含めた医者からトンデモ扱いされてもまだ「可能性はある」とか言える人たちだと「ごもっとも」ですらないのか。もうそれは信仰の一種でしかないと思うんだけどw

永野さおり永野さおり 2014/05/03 12:08 大注目!注文特恵中
●バッグ
●時計
●財布
●靴
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
S/SS品質シリアル付きも有り付属品完備!
全物品運賃無料(日本全国)
不良品物情況、無償で交換します.
税関没収する商品は再度無料で発送します.
注文数量:数量制限無し、一個の注文も、OKです、注意:注文は多くて、特恵は多いです
お見逃しなく是非 WwW.jpgoods2014.comクリックしてください。

通りすがり通りすがり 2014/05/03 18:25 筆者のいう「差別」とは、
特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させること。

しかし、端的に言って、「差別」の定義がその言葉の持つ意味から離れていると思います。
差別のポイントは、その言葉の意義からして、以下のとおりであると考えられます。
?事実上の「差」異に着目すること
?ある人(法人を含む)とある人とを区「別」すること
?その区別によって、一方のある人に何らかの不利益が生ずること

?差別とは、何かしら事実上の事象(例:東京都は人口が多い)に着目して行われるものでありますので、そのような着眼点を示していない点で、上記の定義は失当です。?また、その語義からして、着目された事象(例:人口)に関して、ある対象(例:東京都)と対象(例:鳥取県)を区別することであると考えられますので、比較の視点を示していない点でも、筆者の定義は妥当ではないと思います。?そして、区別の結果(例:人口に差異がある)、何らかの不利益が生じることが「差別」であると考えられます。この意味では、筆者の定義は妥当であると思います。

結局、美味しんぼの風評被害は、差別にはあたりません。

?そもそも福島の住民に鼻血が出ているかどうかは、そもそも事実上の差異に着目されたかどうかがわかりません。事実か、事実でないかは、客観的なデータがないと判別ができません。事実であれば、差別にあたりえます。しかし、事実に着目されたものではなく、雁屋さんの認識に基づいてこのような差異が形成されているのであれば、それは区別の原因となる個人の認識の問題に過ぎません。この場合には、誤った事実に基づいた雁屋さんの意見が表明されたものに過ぎませんので、対象と対象とを差別するための事実の認識を書くため、差別にはあたりません。意見です。

?仮に事実上の差異に基づいて、福島県と他の県を区別しているとしても、

?福島県に不利益というべき不利益が生じたかは明らかではない。ネットで言説が巻き起こっているだけで(ネットの中でもはてなを中心とした狭い世界だけですが)、実際に福島県の作物が風評被害により売れ行きが減少したかどうかががわかっていない。

推敲も何もしていないので、適当ですが、要するに、鼻血の件は、雁屋さんの意見の表明の一つとしてなされたものにすぎませんし、福島県に風評被害が生じたかどうか何らの検証もないのに、これを差別というのは失当でしょう。端的に、福島県を偏った方向から見た人間の一意見に過ぎません。

tikani_nemuru_Mtikani_nemuru_M 2014/05/03 19:56 >hokke-ookami
こちらでははじめまして、かな?

>今回の連載分に対して断言できるのは、不安をいだかせる表現をしたというところまで。原則として、現時点では放射線への関連付けは懸念の表明にとどめるべきではないでしょうか。

山岡の鼻血はアイコンとなっていますが、当該話では海原雄山に「む、私も鼻血が出た」「福島に行くようになってからひどく疲れやすくなった」と続けて発言させています。個人的にはこちらを重視していますね。他の地域の取材でハードメニューをこなしても元気いっぱいの海原雄山に「福島に行くようになってからひどく疲れやすくなった」といわせているわけです。単に原発を見学したあとの話ではなく、「福島に行くようになってから」なのですよ。

>この「市民団体」への批判は「 特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させる」ことにあたるかもしれませんが、「市民団体」への差別となるのでしょうか?

まず、どのような市民団体なのか名指しされていますか? 次に、これは言説に対する批判なのではありませんか? 特定の市民団体を名指しし、その市民団体をウソツキだとかいかがわしいとかいった内容だったのでしょうか? そうであれば問題だと思いますが。



>田島計一
>まず「差別」なんだけど、個人が思った・考えた・発言したという段階では、差別は完成しない。差別っていうのはひとりじゃできないから。
まったくソノトオリです。広島・長崎における被曝者差別が多数報告され、21世紀になっても福島居住者に対する差別事例は多数報告されています。これが前提。

>疑うと差別っていう主張は
「疑うと差別」などという頭の悪い主張をしたおぼえはありません。

>「アルカイダの人たちは、(偏った教育を受けているため)知性が劣る。だからこの国の復興には公平な教育が必要なのです」
ソースのはっきりしない記述ですが応答しておきます。もし、特定の集団に対して「知性が劣る」と発言したのなら問題です。しかも、公平な教育を実施するためにアルカイダをDISる必要はありませんし、アルカイダ側としても「知性が劣る」発言は公平な教育を拒絶する理由にもなりません。



>よくわかりません
「あやふや」については追加エントリが必要かもしれませんね。お待ちください。


>fnorder
僕はアタマが悪いんで、アタリマエのことしか書けないんですよ。



>通りすがり
>筆者のいう「差別」とは、
>特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させること。

ちがいます。冒頭で差別を定義することを避けています。
僕の言ったのは「特定の社会集団に対して明らかに不利益になる言説を、あやふやな根拠で流通させることは差別に該当する」です。
まるで違いますよ。よくお読み下さい。

福島県民福島県民 2014/05/03 21:33 福島県民です。
原発から30km近辺に在住しています。
この度は、根拠の無いセンセーショナリズムで明らかな風説の流布と差別の助長を進め、福島を非日常フクシマとして娯楽的に消費し続けている『知識人』を差別主義だと断じて頂きありがとうございました。

根拠無きデマは、言う方は気が向くままに好き放題、言われる側は世間が消費に飽きるまで袋叩きされ続け、大変迷惑しております。
しかし、いちいち反論せねば未来の世代に消せない差別の芽を残してしまうため、黙っているわけにもいかず。

放射線は確かに危険なものですが、私が住む地域は西日本と同等の線量です。今は放射線被害よりも人災による二次被害が深刻ですね。

福島県民福島県民 2014/05/03 21:47 追伸として。

鼻血が放射線被害で出たとすれば、最低でも1000000マイクロシーベルトの短期被曝が考えられます。
その場合、鼻だけでなく全身から出血が見られるはずです。

鼻血の話を信じる方には、福島県の放射線量分布を見て、1000000マイクロシーベルトを一度に被曝出来る場所を探して頂きたいものです。

また、急性放射線障害の症状と被曝量の相関グラフも、ググれば容易に見つけられます。

当然ながら、私の周囲で鼻血が出ているなどということはありません。

福島では子供から年配の方まで当たり前として持っている放射線の知識すら勉強しない、オカルト好きな『知識人』には、いい加減うんざりしてます。

aa 2014/05/04 02:21 http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7662339.html
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7662334.html

funaboristafunaborista 2014/05/05 07:36 >もし、「◯◯民族は性犯罪をおこす率が高い」といいたいのなら、
>•1)信頼できる統計的資料を提示する
>•2)その統計に関し、貧困などの他の犯罪に関する要因を統計的に適切に除去し、性犯罪率の高さが確かにその◯◯民族の特徴であることを示す

>以上のことは最低限でも必要となる。

ところで、2011-09-01「避難リスクは被曝リスクの何倍?」のエントリーでは、

>年間20mSvの被曝という前提で
>•平均的な被曝による寿命短縮10日に対して避難民の寿命短縮2500日
>•乳幼児の被曝による寿命短縮50日に対して避難民の寿命短縮2500日

そして、

>もちろん、ロシアと日本ではいろいろと条件がちがうから、これがそのまま日本にあてはまるというつもりはまったくにゃー。しかし、社会的な排除がなされる場合、数年単位で寿命が縮むことがありえるのはまあ固いところのようですにゃ。
>で
>今の日本における社会的排除が、当時のロシアよりマシだと言い切る自信は僕にはにゃーんだな。つまり、もしかしたら日本の避難リスクはチェルノブイリよりもヒデエかもしれにゃーんだ。

と書かれており、最後まで

>•2)その統計に関し、貧困などの他の犯罪に関する要因を統計的に適切に除去し、性犯罪率の高さが確かにその◯◯民族の特徴であることを示す

に相当する記述が見当たらないのですが、これは後日別エントリーで書かれているのでしょうか?
それとも、このエントリーに対する反省として今回のエントリーが書かれた、ということなのでしょうか?

hokke-ookamihokke-ookami 2014/05/05 09:58 ぶしつけな質問に返答ありがとうございます。

>個人的にはこちらを重視していますね。他の地域の取材でハードメニューをこなしても元気いっぱいの海原雄山に「福島に行くようになってからひどく疲れやすくなった」といわせているわけです。単に原発を見学したあとの話ではなく、「福島に行くようになってから」なのですよ。

すみません、海原雄山や関係者が鼻血について言及していた描写も知っていた上で、前回コメントしました。下記で基本情報をえていたことをを説明しなかった私の不手際です。
https://note.mu/mumu/n/n0064c9317e14
とりあえず上記と、tikani_nemuru_Mさんの解説から判断すると、やはり今回の連載分では、放射線との関連が語られていたわけではありませんよね。被災地をめぐっていることから、普段よりも取材は大変であろうし、雄山がストレスを受けること自体は自然だと思います。もちろん雄山に投影されている原作者の実体験も。
もちろん、被災地の現場をめぐっているために、普段なら気にならないようなことが気にかかったというバイアスもあるでしょう。逆に被災者であれば普段なら気になる体調不良を気にしないバイアスもはたらく場合はあるでしょう。

ちなみに原作者のブログは時々読んでいるのですが、今回の特集連載にあたっては下記のようなエントリが書かれていました。
http://kariyatetsu.com/blog/1568.php
>「美味しんぼ」の福島篇では、私がどう思うかを表明することは止めにする。
反原発であるとか、原発推進であるとか、そのようなことを漫画の中で言うのは止めた。
>私は読者が色々と物を考えるための材料を提出しようと思うのだ。

たぶん次回まで見ても明確な結論が出ることはなく、あくまで体験記として複数の意見を記録するにとどめるつもりなのだろう(それゆえに編集部も通したのだろう)と予想しています。
もちろん、体験した実感や取材した証言を並べる時に、観測範囲の狭さを自覚しているかどうかは重要です。ゆえに証言を選んで採用する時に一定の責任も負わなければなりません。また、フィクションの登場人物に実体験や証言を投影したとしても、やはり慎重さが求められることはあるでしょう。原作者ブログを読んでいると、中立の不可能性に無自覚な様子は感じます。


>特定の市民団体を名指しし、その市民団体をウソツキだとかいかがわしいとかいった内容だったのでしょうか? そうであれば問題だと思いますが。

引用した独白のとおり、名指しはされておらず、カギカッコにくくられています。そしてどのような発言を指しているか具体性はありません。
しかし、むしろ特定しないからこそ市民団体全般への偏見を育てる描写になりうるのではないでしょうか? 自明的に誤った主張をしていた市民団体を特定していれば、ことさら論証しなかったとしても市民団体への「風評被害」とはなりえないと思います。

竹藪竹藪 2014/05/07 20:11 なぜ、鼻血という現象が身体の他部位に比して起こりやすいのか考えた方がよい。 身体の他部位で出血しないから……という論法には疑問。

鼻粘膜、さらにその中のキーゼルバッハ部位の外界から血管までの距離と、他身体部位の毛細血管までの距離とを比較しないと……。

参考: http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/article/000026.htm

ばかばか 2014/05/09 14:36 情報は、発信者も、受け手も、それぞれが自分の責任で評価する物。こいつ何言ってんだかわからんわ。バカじゃないの?

ふむふむ 2014/05/09 20:49 筋金入りの反原発論者の僕からすると、反原発反日アナーキストのメチャクチャな運動は本当にはた迷惑です。
必死に慰安婦を性奴隷にしたがる人、反原発論者、外国人参政権賛成、などなど、ここらへんがぜーんぶ被ってるのはどうしてなんでしょうね。何も考えずに共産主義者の屁理屈を鵜呑みにしているからでしょうか?

fnorderfnorder 2014/05/10 00:26 まず第一に、近代歴史への認識などはこのエントリと直接関係ありません。また、このエントリは反差別の立場から語っているので「ふむ」さんとはむしろ対立しているかと思います。

ところで、「ふむ」さんは「美味しんぼ」の描写はどう思っているのですか。事実かどうかということは「共産主義者の屁理屈」と関係なしに語れますよね。

ふむふむ 2014/05/10 00:49 差別かどうかはよくわからないけど、反原発=バカ、反原発=左翼みたいなレッテル貼りを助長するような余計な真似はよせと思うまでです。

この差別の理屈に立つと、“ただのひとつも”信頼できる証拠のない慰安婦の強制連行が実在したと主張するのは日本国民に対する差別ですね。

fnorderfnorder 2014/05/11 21:01 従軍慰安婦問題でのあなたの立場は分かりました(賛成はしません)。それで、「美味しんぼ」についてはどうですか。

ふむふむ 2014/05/13 06:45 既に書いたとおりです。美味しんぼの作者に対しては、反原発=トンデモという偏見を招くようなことはしないでほしいと思うのみ。

人権とかジェンダー論の込み入った話って門外漢からするとはっきり言って屁理屈にしか見えないんですよね。今回の件くらいならこのエントリを読んでなるほどその通りだと思えるんですけど、ちょっと前の人工知能学会誌の表紙が女性差別だって話なんかはただただ意味不明でした。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20140502/1399037284