• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • kamayan kamayan 水俣病当時、重金属は胎盤を通過しないというのが科学的通説だったので胎児性水俣病が全然全く丸っきり非科学扱いされてケチョンケチョンにされた事例を思い出した。 2014/05/15
  • Apeman Apeman 実に真っ当な市民感覚じゃない? 国を筆頭に誰も真面目に反省なんてしてないんだから。 2014/05/14
  • Pokopon Pokopon でも、それを曝いたのは、学者やジャーナリストであって、マンガじゃないんだけどなぁ。 2014/05/14
  • Dicer Dicer 難しいところだな。「国もマスコミも信じられない」という人は、国やマスコミと違うことを主張する人が出てくると簡単に信じちゃうんだよね、正しいかどうか関係なく。ある意味、詐欺の温床。 2014/05/15
  • Mukke Mukke でもって今回も実際一部の官庁が汚染度合について情報をねじ曲げていたわけで(http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20140325k0000m040151000c.html),「国や御用学者なんざ信じられるか」は実に「正しい」んだよなあ…… 2014/05/14
  • metamix metamix だからって言われも無い差別に荷担していいわけはないよ、水俣市の市長も震災時に声明出してたじゃん。差別をする主体は国じゃないんだよ 2014/05/15
  • otchy210 otchy210 その線で行くと、今はネットがあって、大本営が何をどう頑張っても隠し通せるものじゃない、っていう時代なので、この世代に生まれて幾分かマシだなと思う。 2014/05/15
  • morobitokozou morobitokozou 上を見上げてばかりいると今度は国民が国民を苦しめているという醜悪な図が視界から外れるわけで 2014/05/14
  • norton3rd norton3rd ウチの両親あたりだと『大本営発表』に騙され続けた口だから、『科学的なこと』は分かっても『エライさんのゆーこと』には基本的に眉に唾つけている。俺は雁屋のアレはまったく残念だが(福島在の方々を思えば) 2014/05/14
  • haruhiwai18 haruhiwai18 "いくら科学的根拠を役所などが述べても、うちの親の世代だと「四大公害」などで国も企業もマスコミも学会も事実を隠し人を苦しめた事の方が圧倒的にリアルなんだよ" →"美しい国"の「遺産」について。 2014/05/14
  • brainparasite brainparasite そこはもう全部アップデートされてますから安心していいですよ、とまでは言えないのが辛い。 2014/05/16
  • swan_slab swan_slab 大塚・東論争では歴史認識に関してリタラシーで対応可能かで見解が分かれたが科学や歴史認識に関しては対応できっこないと思ってる。忙しい人でも一分でわかるような信頼に足るまとめがほしいだけ。 2014/05/16
  • Yagokoro Yagokoro 反原発の馬鹿に年寄りが多い感じは確かにある。 2014/05/16
  • urbansea urbansea 大衆にとって『科学』は詭弁や悪意、あるいは権威(東京−地方。水俣病は東大•厚生省−熊本大)。大衆に受けるのは物語。これを科学と対峙させる。因果関係よりも、フリ•ウケ•フォローの方が腑に落ちる。 2014/05/16
  • ScarecrowBone ScarecrowBone 差別はダメって問題と誰の提示する見解を信じていいのかいけないのか判らない問題が縺れている。どうにもならん。ギブアップ 2014/05/16
  • katabiragawa katabiragawa わしが雁屋を叩ききれんのはこういう根本的な嘘つき体質が日本政府にあるからなんだよねえ。 2014/05/16
  • urashimasan urashimasan  『放射脳』と揶揄している科学者の方々は、一般人から見れば自分も『無責任に安全を騙り、信頼を裏切った側』の一人であると自覚しているのかな。 2014/05/15
  • tei_wa1421 tei_wa1421 原発事故後もふつうに九電と行政が再稼動へ向けてのやらせをしてたのはもう記憶のかなたなのか・・・ 2014/05/15
  • spoichi spoichi 3年ほど遅れている。 2014/05/15
  • kumonopanya kumonopanya そりゃあ、国が国民の言うことをすべて聞いてたら成り立たなからだろ。どこかを削っているはずだし、公表していないことだってある。もしかして国はすべて公表していて誠実だとでも思っているのかな?説得は無意味 2014/05/15
  • ysync ysync まぁ年寄りには、「影響出る前にお迎え来るから大丈夫」と言っておけばいいんじゃないかな。 2014/05/15
  • TakamoriTarou TakamoriTarou こう言う思考停止した人達は、いくら積み重ねられてきた国内外の研究結果に反する、知っている人なら取るに足らない馬鹿げた話でも信じてしまう。だからこそ一つずつ反論していくしかないのだろう。 2014/05/15
  • ripple_zzz ripple_zzz ウチの親はアスベストで危うくだったり出生が爆心地の近くで振り回されたクチなんだけど、今のスンナリ理解してるよ。だから関係ないと思うわ。 2014/05/15
  • aienstein aienstein 事象の判断を自分でするのではなく、誰かが言ってることを信じるか信じないかじゃなー。一緒じゃん。 2014/05/15
  • suna_kago suna_kago なるほどなあ……。世代ごとに異なるリアリティをどやって接続するか、という問題は常に困難だと思う。 2014/05/15
  • hungchang hungchang 以前に騙されたからもう信用しないは合理的思考だけど、信用しない=すべて嘘 となっているなら残念で、本来はニュートラルであるべきところ。わからないからリスク回避に傾くのはまだ理解できるが。 2014/05/15
  • jaikel jaikel 単に不安なだけで、そしてその不安はいかなる説明によっても解消されないというそれだけの話だよ。認めなくても不安だし、認めたら不安が爆発する。死に至る病だよこれは。 2014/05/15
  • IkaMaru IkaMaru お上の情報操作こそ暴かれつつあっても、行政レベルではそれすら無かったかのごとく着々と再稼働に向けて進み続けてる訳で。そこから目を逸らして放射脳が何だという争いに固執してるのが正しい対処かね 2014/05/15
  • ophites ophites 国や企業は信じられないから美味しんぼを信じる!って、日本政府は信じられないから北の将軍様や中国共産党を信じる!みたいなもんだと思うけど、それって真っ当かなぁ?? 2014/05/15
  • fukken fukken 気にくわなかろうが、社会全体で意思決定をしようとしたらそれは「政治」にならざるを得ないし、万人に通じる客観的根拠を探すとそれは「科学」にしかならない 2014/05/15
  • amematarou amematarou 国もメディアも当時と何が変わったかというとなにも変わっていないからね。信用出来る方がおかしい。 2014/05/15
  • qwerty86 qwerty86 ある対象が信じられないからと言って、そいつの逆張りしてる奴を無条件に信じることはより悪い結果を招く。 2014/05/15
  • todo987654321 todo987654321 過去の反省から、得られる情報に科学的な評価をして判断をするならわかる。だが誰/どこを信じる信じないという対人レベルの話に陥るなら、ベクトルが逆なだけで、事象の判断丸投げな点においてまるで成長していない 2014/05/15
  • hatayasan hatayasan 理研の件といい原発事故の件といい、今は専門家を信用できない理由が与えられてしまっているんだよね。かといって徒手空拳で考えるふりをするのは危険なところが揺らぎを生むんだろうな。 2014/05/15
  • citron_908 citron_908 まあ何度もブコメで書いてるけど「国もマスコミも科学者も信じてないし、そもそも科学自体信じられない」となればオカルトに走るしかなくなる訳で…一番深刻なのは科学不信だよな 2014/05/15
  • humid humid 世代感覚ってのは結果的なもので、実態は陳腐な言葉だけど情報リテラシーの質の問題。今「反美味しんぼ」してる人でも、感覚や感情から出発している少なくない人間は下の世代に同じため息をつかれる運命。 2014/05/15
  • ch1248 ch1248 ああ、なるほど 2014/05/15
  • negi__miso negi__miso 原発事故のとき「政府がすぐに分かるようなごまかしをするわけがない」と思ってたけど、想像をはるかに超えて裏切られたのは、私もショックだったんだよな…。信頼を失わせたことが政府の一番の失策だったのでは 2014/05/15
  • morimori_68 morimori_68 国その他の行動パターンは基本変わっておらず、だからこそ類推がきく。若い人でも調べてみればわかると思う。 2014/05/15
  • ricenoodles ricenoodles 覆い隠してなくても隠してるはずだと言う疑念で凝り固まり、何者をも信じないと言う不信感を盾にするくせに信じたいものは最初っから決まってる。自分も四日市の公害ど真ん中世代だけさ。 2014/05/15
  • brainparasite brainparasite そこはもう全部アップデートされてますから安心していいですよ、とまでは言えないのが辛い。 2014/05/16
  • swan_slab swan_slab 大塚・東論争では歴史認識に関してリタラシーで対応可能かで見解が分かれたが科学や歴史認識に関しては対応できっこないと思ってる。忙しい人でも一分でわかるような信頼に足るまとめがほしいだけ。 2014/05/16
  • Yagokoro Yagokoro 反原発の馬鹿に年寄りが多い感じは確かにある。 2014/05/16
  • honeybe honeybe 2014/05/16
  • urbansea urbansea 大衆にとって『科学』は詭弁や悪意、あるいは権威(東京−地方。水俣病は東大•厚生省−熊本大)。大衆に受けるのは物語。これを科学と対峙させる。因果関係よりも、フリ•ウケ•フォローの方が腑に落ちる。 2014/05/16
  • fellfield fellfield 2014/05/16
  • SirVicViper SirVicViper 2014/05/16
  • ScarecrowBone ScarecrowBone 差別はダメって問題と誰の提示する見解を信じていいのかいけないのか判らない問題が縺れている。どうにもならん。ギブアップ 2014/05/16
  • katabiragawa katabiragawa わしが雁屋を叩ききれんのはこういう根本的な嘘つき体質が日本政府にあるからなんだよねえ。 2014/05/16
  • urashimasan urashimasan  『放射脳』と揶揄している科学者の方々は、一般人から見れば自分も『無責任に安全を騙り、信頼を裏切った側』の一人であると自覚しているのかな。 2014/05/15
  • amdgRCC amdgRCC 2014/05/15
  • lonelyman lonelyman 2014/05/15
  • tei_wa1421 tei_wa1421 原発事故後もふつうに九電と行政が再稼動へ向けてのやらせをしてたのはもう記憶のかなたなのか・・・ 2014/05/15
  • otsune otsune 2014/05/15
  • spoichi spoichi 3年ほど遅れている。 2014/05/15
  • lieutar lieutar 2014/05/15
  • ugougomango ugougomango 2014/05/15
  • kaskzkas kaskzkas 2014/05/15
  • hiroyukixhp hiroyukixhp 2014/05/15
  • rin51 rin51 2014/05/15
  • na23 na23 2014/05/15
  • konekonekoneko konekonekoneko 2014/05/15
  • Chosuke Chosuke 2014/05/15
  • kumonopanya kumonopanya そりゃあ、国が国民の言うことをすべて聞いてたら成り立たなからだろ。どこかを削っているはずだし、公表していないことだってある。もしかして国はすべて公表していて誠実だとでも思っているのかな?説得は無意味 2014/05/15
  • pacha_09 pacha_09 2014/05/15
  • ysync ysync まぁ年寄りには、「影響出る前にお迎え来るから大丈夫」と言っておけばいいんじゃないかな。 2014/05/15
  • TakamoriTarou TakamoriTarou こう言う思考停止した人達は、いくら積み重ねられてきた国内外の研究結果に反する、知っている人なら取るに足らない馬鹿げた話でも信じてしまう。だからこそ一つずつ反論していくしかないのだろう。 2014/05/15
  • ripple_zzz ripple_zzz ウチの親はアスベストで危うくだったり出生が爆心地の近くで振り回されたクチなんだけど、今のスンナリ理解してるよ。だから関係ないと思うわ。 2014/05/15
  • aienstein aienstein 事象の判断を自分でするのではなく、誰かが言ってることを信じるか信じないかじゃなー。一緒じゃん。 2014/05/15
  • rgfx rgfx 2014/05/15
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/05/14 23:03

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

おすすめカテゴリ - いい話

新着エントリー - 世の中

関連商品