EXCELの表に入っている英単語を一括で、日本語に。または、逆に日本語を英語にすることができます。
それどころか、言語はもっと多いです。ドイツ語、中国語、フランス語、スペイン語、ロシア語、韓国語・・・・。自由自在!
その方法とは、
もはや Excelの手を離れますが。。。。
それでも、「一気」にできます、、、
実は、Googleのサービス「Googleスプレッドシート(リンク)」を使うのです。無料です。(Googleアカウントが必要)
ステップ:
(1)Excelから、対象データをCSVでエクスポート
(2)Googleスプレッドシートへ、(1)のデータをインポート
(3)翻訳する関数:googleTranslate を使う。上記写真参照。
(4)翻訳後のデータを、Googleスプレッドシートから CSVでエクスポート
(5)Excel にCSVをインポートして戻す
夢のようだ!
参考:
http://www.ideaxidea.com/archives/2010/02/google_spreadsheets_functions.html
0 件のコメント:
コメントを投稿