ニュース詳細
米住宅着工件数 13%の増加5月16日 22時54分
アメリカの先月の住宅着工件数は前の月より13.2%増えて、年間換算で4か月ぶりに100万戸の水準を回復しました。
アメリカ商務省が16日発表した先月の住宅着工件数は、年間に換算して107万2000戸と前の月より13.2%増えました。
98万戸程度を見込んでいた市場の予想を大きく上回って3か月連続で増加したうえ、去年12月以来4か月ぶりに100万戸を超える水準に回復しました。
建物別に見ますと、先月は主力の一戸建ては0.8%の増加。
マンションなど5世帯以上の集合住宅は42.9%の増加と大きく伸びました。
一方、今後の市場の勢いを示す指標とされる住宅の建設許可の件数は108万戸と前の月より8%増加し、2008年6月以来の高い水準となりました。
アメリカの住宅市場は、住宅価格の値上がりなどによって販売にひところの勢いがなくなってきたと指摘されていますが、市場関係者は住宅着工がこのあとも増加を続けていくか注目しています。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
[関連リンク] |
|