[小学館]2・3・4歳の月刊誌「めばえ」の特徴を紹介
子供がもうすぐ3歳、今まで読んでいた1.2.3歳用雑誌「ベビーブック」や「げんき」を卒業なのを感じます。最近は、ごっこ遊びが中心なので、雑誌を買うとすれば「めばえ」の方が良い年代になりました。
今回は、2・3・4歳児の子供雑誌「めばえ」の特徴をご紹介します。
小学館「めばえ」について
「めばえ」を年齢や登場キャラクター、付録、別冊付録に分けて調べてみました。別冊付録は親用の別冊雑誌になります。
年齢
2~4歳まで。4歳まで読めますが、やや物足りなくなります。また2歳の前半はチョット早いですね。3歳前後を中心に作られています。
4歳児になると「めばえ」の他に月刊誌「幼稚園」の方が当てはまります。これはベビーブックが1~3歳の雑誌なのに、内容は2歳児を中心に作られているのと同じです。(もちろん個人差はあります)
キャラクター
最も登場するのがアンパンマン、次にドラえもんが続きます。小学館なのでこの2大キャラクターが中心です。特にアンパンマンは独占契約を結んでいるものと思われます。
男の子の好きな烈車戦隊トッキュウジャーや仮面ライダー鎧武もあります。ペネロペはたまにしか載っていません。毎回キャラクターシールが付いています。
付録
アンパンマンの絵が入った付録。2歳後半から始まる「ごっこ遊び」と「しつけ」が中心です。
例えば、パン屋さんごっこ、おかいものごっこ、人形ごっこ、ケーキ屋さんごっこなど。その他では、おでかけバッグ、おもちゃスマホ、つりごっこ、自動販売機、たまにキャラクターDVDもあります。見事にこの世代が大好きな付録ですね。
別冊付録(親用の別冊雑誌)
出典:めばえ
親が読む別冊の雑誌なのですが、なぜか子供も読んでます(笑)。小冊子なので持ちやすいのと料理が載っていたりもするので、興味津々で読んでいます。
薄い小冊子ですが、内容は濃いです。これが付いているのは親としても嬉しいですね。ちょっとした息抜きに。
今月号が付録を中心にYoutubeで紹介されています。あわせて参考にしてみて下さい。
めばえ・2014年6月号(YouTube)
最後に
「ベビーブック」のライバルが講談社「げんき」なら、「めばえ」は講談社「おともだち」になります。「おともだち」はやや女の子雑誌になっているような気がするのですが、どうでしょう。男の子は戦隊ヒーローものの雑誌になっていくのでしょうね。
書店に行くと、いつも子供が幼児雑誌コーナーに一直線で向かっています。子供がそこから離れないので、買わされているのが現状です;;
2~4歳までの子供用雑誌「めばえ」の特徴をご紹介しました。もうすぐ3歳になる子供は、「めばえ」にピッタリの世代になりました。付録や内容をみるとそう感じさせてくれます。子供が3歳でアンパンマン好きなら、完璧ですね。
【関連】1・2・3歳児の月刊誌「げんき」と「ベビーブック」を比較してみました。
この記事が気に入って頂けたらシェアしてくれると嬉しいです。
ブログの更新情報をお届けします。
関連記事
-
コドモエ6月号は付録ジャッキートート・雑貨・トイレトレーニングなど充実の内容
kodomoe(コドモエ)の6月号が昨日届きました。7日に発売...
-
親と子供の図書館利用のすすめ・幼児編
先日、2歳の子供と偶然図書館に行くことがありました。普段は家か...
-
絵本だるまさんシリーズ「が・の・と」を全巻購入した理由
絵本「だるまさんが」、「だるまさんの」、「だるまさんと」、3巻全て...
-
アニメ嫌いの子供も見る「うっかりペネロペ」の魅力とは?幼稚園児が共感する絵本
我が家は現在ペネロペに魅了されている家庭の一つです。単純にペネロペ...
新着記事
-
大河ドラマ「真田丸」を歩く③ ~真田幸村・玉造・真田山~
出典:Google Map 玉造周辺で真田幸村にゆかりのある...
-
幼児も使えるオーガニック虫さされクリーム3つ紹介
以前、オーガニック虫除けスプレーに関する記事を2つ書きました。...
-
大河ドラマ「真田丸」を歩く② ~真田幸村出丸城跡・心眼寺~
2016年度の大河ドラマが「真田丸」に決定!脚本は三谷幸喜さん...
-
幼児の食中毒予防にラクトフェリン入りヨーグルトが注目されている
湿度が高くなる梅雨の時期から夏までの間、この長い時期に発生するのが...
PREV : 幼児も使えるオーガニック虫さされクリーム3つ紹介
NEXT :
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。