最新記事一覧をサイドバーだけに表示するのではなく、記事直下にも表示可能。記事を「続きを読む」でリード文と本文で分ける書き方をしている方が望ましい。
概要
はてなブログの管理画面で、筆者が作成したjQueryプラグインと最新記事一覧を表示するコードをコピペで追加する。表示のされ方はCSSで調整する。PCで表示され、スマホには未対応。
サイドバーにはてなブログ標準の「最新記事」モジュールを表示していることが必須。
「続きを読む」を活用している人向け
記事を「続きを読む」でリード文と本文で分ける書き方をしている方が望ましい。つまり、各記事を閲覧する時に、その記事のパーマリンクでページを表示しないと全文が見えない設定をしていること。
ブログのHOMEページで記事全文が表示される設定にはあまり向いていない。
まずjQueryプラグイン・チョマテヨを設置
はてなブログではjQueryがページ下部で読み込まれる。jQuery本体の読み込み前でもjQuery記法が作動するようにチョマテヨを導入。詳細は次のページで確認できる。
記事下に追加するコード
追加する場所
管理画面 → デザイン → カスタマイズタブ → 記事 → 記事上下のカスタマイズ → 記事下に追加する。図解を次のページで確認できる。
追加するJavaScriptコード
最新記事一覧だけ表示するコード。
<div id="to-hateb"></div> <!-- コピペでOK!はてなブログの記事直下に最新記事一覧を表示するカスタム - はぴらき合理化幻想 http://hapilaki.hateblo.jp/entry/recent-entries-clone ver1.0.0.140516 --> <script type="text/javascript"> // <!-- $(function(){ var recent=$('.hatena-module-recent-entries .hatena-module-body'); var to_bateb=$('#to-hateb'); to_bateb.after(recent.clone().attr('id','recent-clone')); $('#recent-clone').before('<h2>最新記事</h2>'); });//end func // --> </script>
最新記事一覧とその前にはてなブックマークへのリンクを追加するコード。
<div id="to-hateb"></div> <!-- コピペでOK!はてなブログの記事直下に最新記事一覧を表示するカスタム - はぴらき合理化幻想 http://hapilaki.hateblo.jp/entry/recent-entries-clone ver1.0.0.140516 --> <script type="text/javascript"> // <!-- document.getElementById('to-hateb').innerHTML='<a href="http://b.hatena.ne.jp/entry/'+location.href.split('//')[1]+'" style="font-size:25px;display:block;margin-bottom:15px;" target="_blank" rel="nofollow">➜ <img src="http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hapilaki/20140422/20140422145114.png" width="20" height="20" alt="はてブ">でコメントする</a>'; $(function(){ var recent=$('.hatena-module-recent-entries .hatena-module-body'); var to_bateb=$('#to-hateb'); to_bateb.after(recent.clone().attr('id','recent-clone')); $('#recent-clone').before('<h2>最新記事</h2>'); });//end func // --> </script>
追加するCSSコード
現在当ブログで設定しているCSSは次のとおり。ブログに合わせて適宜調整可能。
/* コピペでOK!はてなブログの記事直下に最新記事一覧を表示するカスタム - はぴらき合理化幻想 http://hapilaki.hateblo.jp/entry/recent-entries-clone ver1.0.0.140516 */ #recent-clone > ul > li { float: left; height: 100px; overflow: hidden; width: 45%; } #recent-clone > ul > li:nth-child(odd) { padding-right: 5%; }
まとめ
最新記事一覧をサイドバーと記事下の二箇所表示する方法。
アクセスしてくれた方にできるだけ多くのページを見てもらいたいよね。
あなたのブログのアクセスアップを願っております。