クレジットカードの読みもの

『クレジットカードってなぜ、お金を払わずに買い物ができるの?』と聞かれた場合、たぶん日本人の9割の方がうまく説明できないはず。これって大半の方が、クレジットカードの仕組みをよく理解しないままにカードを使っている怖い状況なんですよね…。当サイトではそんな現状を変えるべく、クレジットカードに関する様々な知識や使い方を、難しい言葉を使わずに読みものとして紹介していこうと思います。是非、気軽に読んでみてください!

JCBカードの新社長に浜川一郎氏。そろそろ生え抜きの社長が誕生するタイミングかと思ったんですが、またもや旧三和銀行系の社長になるようです。

http://www.flickr.com/photos/23286095@N05/3474867233

photo by screenpunk

株式会社ジェーシービー(JCBカード)の新社長に、三菱UFJフィナンシャルグループ専務の浜川一郎氏が就任するようです。2014年6月下旬の株主総会&取締役会をもって正式決定になる模様。

JCBは9日、三菱UFJフィナンシャル・グループの浜川一郎専務(58)を社長に迎える人事を固めた。川西孝雄社長(65)は代表権のある会長に就く。6月下旬の株主総会とその後の取締役会で正式に決める。

JCBは主要株主だった旧三和銀行(現三菱東京UFJ銀)との関係が深い。歴代の社長は三和銀行の出身者が就いており、浜川氏も同行出身。川西氏は2010年に社長に就任し、アジアを中心とした海外展開に積極的に取り組んだ。海外事業の拡大に一定の成果が出たと判断し、経営陣の若返りを進める。 

生え抜きの社長誕生か?と思われていただけに:

http://www.flickr.com/photos/57567419@N00/9100287694

photo by SalFalko

そろそろJCBにも、生え抜きの社長誕生か?という噂がありましたが、結局は三菱UFJフィナンシャルグループからの招聘になりましたね。

ただ現状、JCBは苦境に立たされていることを考えると、個人的にもカード業界に精通している生え抜きを抜擢して欲しかったなと思いますね。4年後の2018年に誕生するであろう、浜川社長のその次の社長にその夢は持ち越しましょう。

以上、JCBカードの新社長に浜川一郎氏…というニュースでした。浜川社長の手腕に期待しましょう!

文末リンク:
このサイトに掲載している情報は、更新日時時点での情報になります。仕様やサービス変更により最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。また、文章、画像等を含む、すべての著作物の盗用を禁止します。