ビジョンミッション成長ブログ

ビジョンやミッションを持って、成長していくために参考になることを書いています。参考になるビジネス書の紹介や、仕事術、ビジネスや人間関係などに参考になることも。

はてなブログのスマホ版のヘッダーのアイコンを非表示にする方法

スポンサーリンク

f:id:kobabiz:20140516210739p:plain

はてなブログスマホ版のデザインが変わりました。ちょっとイマイチなところもあるなと思っていました。

とくに、ヘッダーのアイコンが、「ブログアイコン」を丸く型どったものが表示されます。上の画像で、「ビ」と黒地に赤文字になっているところです。

 

f:id:kobabiz:20140516210854p:plain

これを上のように非表示にしたいなと思っていたところ、「はぴらき合理化幻想」さんで、こんな記事が書かれていました。

はてなブログでアドセンスのレスポンシブ広告ユニット導入時のCSSサンプルコードver1.1.0 - はぴらき合理化幻想

こちらから、必要な部分だけコピーして使わせてもらっています。ありがとうございます。

こちらは、以下の話とは違って、いろいろと他にもコードがあるので必要な人は適宜コピーして設定してください。

 

はてなブログスマホ版のヘッダーのアイコンを非表示にする方法

設定で、「詳細設定」タブの「headに要素を追加」に以下を追加します。

 

<style>

.header-blog-icon{display:none;}/*sp header内に表示されるアイコンを非表示*/

</style>

 

f:id:kobabiz:20140516205316j:plain

こんな感じですね。

これで、ヘッダー内のアイコンが非表示になるのではないかと。

CSSの設定によっては、非表示にならない場合もあるかもしれませんが。

非表示にしたい方は、やってみてください。

 

土日祝日のブログに何を書くか? - ビジョンミッション成長ブログ

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア"の極意