1: えりにゃんφ ★ 2014/05/16(金) 16:25:25.98 ID:???.net
1974年からテレビ放送された傑作SFアニメのリメイク「宇宙戦艦ヤマト2199」シリーズの完全新作となる劇場版『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』のあらすじが特報映像と共に公開され、地球への帰還の途上、謎の勢力「ガトランティス」と遭遇したヤマトクルーの奮闘が描かれることが明らかになった。

西暦2199年、星間国家ガミラスにより壊滅的な被害を受けた地球を救うため、宇宙戦艦ヤマトに乗り込み、宇宙の彼方イスカンダルに向かうクルーたちの活躍を描く本作。2012年から昨年にかけて第1章から第7章が劇場公開され、テレビシリーズも放送。それらを再構成した総集編『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』が10月11日からイベント上映された後、完全新作となる『星巡る方舟』が12月6日より公開される。
これまでそのタイトルと公開日以外の詳細は伏せられていたが、『追憶の航海』予告編と『星巡る方舟』特報、そしてポスタービジュアル公開を受け、ストーリーの一端が明らかに。イスカンダルにおいて、汚染された地球を浄化再生する「コスモリバースシステム」を受領したヤマトが地球に帰還する前の物語となり、突如出現した「ガトランティス」を名乗る艦隊から艦の引き渡しを要求されたヤマトが、彼らから逃れワープした先で、薄鈍(うすにび)色をした異空間に浮かぶ惑星に到達する。
「ガトランティス」といえば「2199」だけでなく、映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』など旧作にも
登場した勢力。しかし本作では、「宇宙戦艦ヤマト2199」としてのオリジナルストーリーが展開するという。
公開されたポスターは、不気味に浮かぶ謎の惑星を前にしたヤマトの姿が描かれたもので、この星をめぐりクルーがどのような運命をたどるのか。想像が膨らむビジュアルとなっている。(編集部・入倉功一)
映画『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』は10月11日より全国順次イベント上映
映画『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』は12月6日より全国公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000027-flix-movi
劇場版『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』より

映画『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=4KgfMAnbSAE
西暦2199年、星間国家ガミラスにより壊滅的な被害を受けた地球を救うため、宇宙戦艦ヤマトに乗り込み、宇宙の彼方イスカンダルに向かうクルーたちの活躍を描く本作。2012年から昨年にかけて第1章から第7章が劇場公開され、テレビシリーズも放送。それらを再構成した総集編『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』が10月11日からイベント上映された後、完全新作となる『星巡る方舟』が12月6日より公開される。
これまでそのタイトルと公開日以外の詳細は伏せられていたが、『追憶の航海』予告編と『星巡る方舟』特報、そしてポスタービジュアル公開を受け、ストーリーの一端が明らかに。イスカンダルにおいて、汚染された地球を浄化再生する「コスモリバースシステム」を受領したヤマトが地球に帰還する前の物語となり、突如出現した「ガトランティス」を名乗る艦隊から艦の引き渡しを要求されたヤマトが、彼らから逃れワープした先で、薄鈍(うすにび)色をした異空間に浮かぶ惑星に到達する。
「ガトランティス」といえば「2199」だけでなく、映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』など旧作にも
登場した勢力。しかし本作では、「宇宙戦艦ヤマト2199」としてのオリジナルストーリーが展開するという。
公開されたポスターは、不気味に浮かぶ謎の惑星を前にしたヤマトの姿が描かれたもので、この星をめぐりクルーがどのような運命をたどるのか。想像が膨らむビジュアルとなっている。(編集部・入倉功一)
映画『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』は10月11日より全国順次イベント上映
映画『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』は12月6日より全国公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000027-flix-movi
劇場版『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』より
映画『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=4KgfMAnbSAE
引用元: ・【映画】「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」、特報映像公開 物語の一端が明らかに!
12: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:30:54.15 ID:TJlDTBf4.net
>>1
>ヤマトが地球に帰還する前の物語となり、突如出現した
>「ガトランティス」を名乗る艦隊から艦の引き渡しを要求されたヤマトが、彼らから逃れワープした先で、
>薄鈍(うすにび)色をした異空間に浮かぶ惑星に到達する。
ダメだこりゃ……
>ヤマトが地球に帰還する前の物語となり、突如出現した
>「ガトランティス」を名乗る艦隊から艦の引き渡しを要求されたヤマトが、彼らから逃れワープした先で、
>薄鈍(うすにび)色をした異空間に浮かぶ惑星に到達する。
ダメだこりゃ……
2: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 16:40:40.57 ID:8nZAbG0M.net
2だ
3: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 16:47:31.89 ID:SykBv9xC.net
興味ないんで
4: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 16:55:05.80 ID:mCrcKPGn.net
続編やるの確定っぽいストーリーだ
5: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 17:00:54.98 ID:BztC9z8G.net
エロい目線で見る分にはいいアニメだった
6: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 18:26:37.05 ID:1B1qbTUm.net
模型板で昨日話題になってたわ。
7: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 18:44:09.88 ID:nrTcyvDv.net
何コレ?さらばとか2をやるわけじゃないの?
アホなの?
アホなの?
9: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:07:00.29 ID:Iu5HybcC.net
>>7
「2199」って時点で気がつけよ…
「2199」って時点で気がつけよ…
8: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:03:20.24 ID:SUY+W706.net
って事は波動砲は完全に無しだな
10: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:21:27.63 ID:feqEoyHg.net
ガトランティスといえば
白色彗星が 何だか らっきょう みたいなので笑えるwww
白色彗星が 何だか らっきょう みたいなので笑えるwww
11: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:28:43.89 ID:71iLMwDh.net
要するに24話と25話の間の話ってことか?なんでそんなヘンなことするのよ???
新TVシリーズの前振りだったら歓迎するけど
新TVシリーズの前振りだったら歓迎するけど
13: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:34:14.26 ID:71iLMwDh.net
まどろっこしいことせずに、さっさと「パート2」のリメイクに突入すりゃいいのに
アンドロメダ早く見たいよ
アンドロメダ早く見たいよ
21: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 21:05:34.89 ID:Dr6Mox6Z.net
>>13
だが2199の設定ではイスカンダルから波動コアをもらわないと
波動エンジンが起動しないから
アンドロメダはおろか、波動エンジン搭載戦艦の建造自体が不可能なのでは?
だが2199の設定ではイスカンダルから波動コアをもらわないと
波動エンジンが起動しないから
アンドロメダはおろか、波動エンジン搭載戦艦の建造自体が不可能なのでは?
23: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 21:13:14.09 ID:JbVHN6/A.net
>>13
今度の映画も総監督は出渕だしな
今度の映画も総監督は出渕だしな
14: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:36:04.22 ID:xsTRi+yD.net
アンドロメダ艦隊vs彗星帝国やるなら見たいわ
15: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:42:57.73 ID:Dd3gLFG6.net
もちろんの事とは思うが、土方司令は出てくるんだろうな?
アンドロメダで撃滅してくれるはずだ。
絶対出せよ!!
アンドロメダで撃滅してくれるはずだ。
絶対出せよ!!
16: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 19:52:46.35 ID:wIeevZRo.net
なんだやっぱりドジョウ釣りかよ。
スパッときっちりリメイクしてメデタシメデタシでおっさんたちのオナニー満足じゃないんかw
スパッときっちりリメイクしてメデタシメデタシでおっさんたちのオナニー満足じゃないんかw
17: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 20:15:56.44 ID:Uma9uexC.net
さっさと宇宙戦艦ヤマト2201やろうよ
18: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 20:18:24.71 ID:EbEHTp4x.net
宇宙戦艦ヤマト1942の方が絶対いいって!
19: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 20:20:42.82 ID:x1IhlwtR.net
以前なら騙せたろうけど
2199を実際に半年放映したから
一般大衆は「これゴミじゃね」と気付いてしまったわけで
もう何をしようが盛り上がらんと思うよ
一部キチガイにとっては理想のヤマトなんだろうが
2199を実際に半年放映したから
一般大衆は「これゴミじゃね」と気付いてしまったわけで
もう何をしようが盛り上がらんと思うよ
一部キチガイにとっては理想のヤマトなんだろうが
22: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 21:07:27.47 ID:Dr6Mox6Z.net
>>19
どっちかというと2199を叩きまくる旧作原理主義者の方が
キチガイっぷりが激しい気がする
どっちかというと2199を叩きまくる旧作原理主義者の方が
キチガイっぷりが激しい気がする
20: なまえないよぉ~ 2014/05/16(金) 20:22:13.84 ID:x1IhlwtR.net
大衆向けには延々と古いシリーズを
再放送しまくったほうがいいんじゃないのか
再放送しまくったほうがいいんじゃないのか
コメント
コメントする