トップ > ヤフーのサービス > Yahoo!掲示板 > お気に入り 13,811 【オフィシャル】textreamご意見スレッドrss 2014/05/16 19:30 更新 textreamへのご意見はこちらからお寄せください。 すべてのご希望に応えることはできませんが、投稿されたコメントはすべて読ませていただきます。 コメントへのお返事を保証するものではありません。 このスレッドの趣旨に沿わないコメントは削除させていただきます。 textreamとは? http://blogs.yahoo.co.jp/textream_official/45169261.html textream(PC・スマートフォン用) http://textream.yahoo.co.jp/ -- textreamをご利用いただく際には「Yahoo! JAPANコミュニティーサービスガイドライン」に沿った内容を投稿していただくようお願いいたします。 http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf3rd なお、諸事情により当掲示板を事前の予告なく削除する場合があります。 textreamオフィシャル 違反報告
Re: アイコン画像&ID 盗用=使用禁止の処分を!実害が発生し始めました
2014/05/04 20:12
勝ち負けではなく、ヤフーのシステムのこと。
ヤフーのシステムは、通報の数に反応するので、
何かを書こうとしても、肝心なときには投稿が残らないのです。
返信数
返信数(1)
Re: アイコン画像&ID 盗用=使用禁止の処分を!実害が発生し始めました
2014/05/05 16:39
>ヤフーのシステムは、通報の数に反応するので、
何かを書こうとしても、肝心なときには投稿が残らないのです。
これは明らかに間違いですので訂正しておきます。
以前私が貴女の投稿のキャッシュを貼り付けたことがありますね。
あれは何を意味してるかと言いますと
貴女が恣意的に投降を削除していたという証拠なのです。
ヤフーの違反報告を受けるのはカスタマーサービスという部署です。
そこに上がってきた通報を、その部署で検討し
必要のあるものについては、削除担当者に連絡。。。
という手続きが取られますから、瞬時に削除は有り得ません。
平均株価の投稿などがごっそり削除されるのは
必要があって監視してるからですね。
スピード違反の一斉検挙と同じです。
これと違反報告とは別だと思われた方が良いでしょう。
返信数
返信数(1)
Re: アイコン画像&ID 盗用=使用禁止の処分を!実害が発生し始めました
2014/05/05 17:12
>> 貴女が恣意的に投降を削除していたという証拠なのです。
しかし、なんか、イラッとするんですけどね この一文。
人を病人扱いでございますか?
そんな事より、
>> 平均株価の投稿などがごっそり削除されるのは
>> 必要があって監視してるからですね。
>> スピード違反の一斉検挙と同じです。
>> これと違反報告とは別だと思われた方が良いでしょう。
と
>> 貴女が恣意的に投降を削除していたという証拠なのです。
の判断は如何様に行われたのでしょうか?
もしかして 秋桜さまはtextreamの担当者様でしょうか?
僕にはそのように思えてきましたが…汗汗
返信数
返信数(0)