番組紹介
『ゲーム&クイズバラエティ ペケポン』は…
くりぃむしちゅー・タカアンドトシ・柳原可奈子が毎回、豪華なゲストを
迎えて、スタジオゲームやロケゲーム企画で和気あいあいと過ごす一時間!!
金曜日は子供も大人も早く帰宅して家族そろってテレビを見たくなる…
そんな温かいテイストの番組を目指します!!
企画(1)「ペケポン川柳」
一般企業の「川柳」「俳句」コンテストで入選した作品の下の句を予想するというヒット企画!有田はブラ川柳、柳原は主婦川柳など、ペケポンメンバーはすでに自分の得意分野を確立!!豪華ゲストとともに下の句をズバリ当てられるか!?ゲストには正解数に応じてすてきな俳号が進呈されます。
過去ゲストの俳号
例)
格闘家・高田延彦 … 高田ルイ14世
漫画家・やくみつる … やくの鎌足
コラムニスト・山田五郎 … 山田隆夫Jr.
企画(2)「舌戦!ターンテーブル」
23時台で豪華ゲストを迎え放送して好評だったグルメゲーム企画「ターンテーブル」をさらにリニューアル!4品を一人一品試食していき、値段の大きく違う仲間はずれの一品を当てる企画。ゲストのグルメうんちくや「舌力」がいかに曖昧かという“おかしさ”を、仲間はずれ探しゲームのトークからぐいぐい引き出します!
企画(3)「シャッフルプレス」
バラバラになった有名人の名前や顔写真が出題される。各プレイヤーは床にあおむけの状態で寝ており、天井(スポンジ板)がジワジワと迫ってくる。制限時間以内に答えられなければ、スポンジ板についているカラーペンキが顔に…。
企画(4)「赤マジ先生」
小学生が実際に解いた国語や理科、歴史、英語などの解答用紙が正しいか間違っているか、先生役の挑戦者が採点していく。間違った採点をしてしまうと、生徒からかなり赤面もののプライベートな質問が容赦なく投げかけられる!
企画(5)「パパマルキュー」
年頃の娘を持つパパ芸能人が娘が好きそうな服を選ぶ「パパマルキュー」。4種類の服やバッグなどの中から、ゲストのパパ芸能人とレギュラーメンバーが一緒に選んでいく。一つは渋谷の109で実際に売られている商品、それ以外のものは日暮里などの問屋街で売られているオバサンに人気の商品。娘が好きそうな服を当てることができるのか!?
など。
この他、新企画も登場予定!!
くりぃむしちゅー、タカアンドトシ、柳原可奈子は、なんとフジテレビのゴールデンタイムは今回が初レギュラー!!
5人の気合いも120%です!!
みどころ
「引き出し王決定戦」。 :前列左から、永島昭浩、高橋ひとみ、伊集院光
今回のペケポンは、「引き出し王決定戦」。<ラジオパーソナリティーチーム>には、クリス・ペプラーや赤坂泰彦らが参戦。クリスは、この仕事を引き受けてから「引き出し王決定戦」のVTRを見たようで、「来なきゃよかった」と後悔している様子。<名脇役チーム>には、前回絶好調だった遠野なぎこ、高橋ひとみら。<スポーツチーム>には、野球の片岡安祐美、バドミントンの小椋久美子、そして「ちょっと不安」と漏らす永島昭浩などが参戦する。<ペケポンチーム>は以前、有田哲平が欠席し、その代わりにレイザーラモンRGがメンバーに入ったが、悲惨な結果だった。やっぱり有田がいないと<ペケポンチーム>はダメ、と期待がかかる。
前回、周りが引くほどの気合いの入りようだった遠野は、今回も「女優なんて捨ててますよ!」と足を広げて座り豪語。今回も活躍なるか!?
問題は「逆引き」「ことわざ」など、言葉力以外にも一般常識も問われる。どのチームが引き出し王に!?
スタッフ
【チーフプロデューサー】
石川綾一
【総合演出】
武田誠司
【制作】
フジテレビバラエティ制作部
番組NEWS・FAQ