特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1399972500820.jpg-(440112 B)サムネ表示
440112 B無題 Name 名無し 14/05/13(火)18:15:00 IP:180.220.*(zaq.ne.jp) No.1112629 del 18:56頃消えます
特撮の神様は円谷英二だけど
特撮ヒーローの生みの親は川内康範!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 14/05/13(火)18:57:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1112663 del 
これ、ぶっちゃけクリムゾンゴーストのパクリだよな
無題 Name 名無し 14/05/13(火)19:59:08 IP:153.133.*(ocn.ne.jp) No.1112729 del 
この人にはいろんな顔があって
真偽さだからぬ部分があるよな

歴代首相の指南役なんて都市伝説レベルの話だし
遺骨収集事業やってたのは事実らしいけど
無題 Name 名無し 14/05/13(火)20:05:16 IP:*(81a6938d.ezweb.ne.jp) No.1112737 del 
特撮の神様は雨宮慶太様です
無題 Name 名無し 14/05/13(火)20:24:42 IP:126.119.*(bbtec.net) No.1112756 del 
この漫画シリーズ都市伝説レベルの話をこじつけるから嫌いだ
無題 Name 名無し 14/05/13(火)20:27:41 IP:220.98.*(ocn.ne.jp) No.1112757 del 
特撮の神様に影響を与えたキングコングのスタッフは何になるんです?
無題 Name 名無し 14/05/13(火)20:33:12 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp) No.1112766 del 
    1399980792113.jpg-(24113 B) サムネ表示
24113 B
(適当
無題 Name 名無し 14/05/13(火)22:21:10 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1112899 del 
雨宮慶太がゴジラを撮る、なんてガセなんだかよくわからない噂を聞いたことがあったが、そんな時期はあったんか?
無題 Name 名無し 14/05/13(火)22:26:42 IP:*(68afa6f4.ezweb.ne.jp) No.1112905 del 
>雨宮慶太がゴジラを撮る、なんてガセなんだかよくわからない噂を聞いたことがあったが、そんな時期はあったんか?
あったよ
ゴジラの着ぐるみ着た監督フィギュア作った頃
無題 Name 名無し 14/05/13(火)22:31:02 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1112908 del 
出来ればキカイダーリブートの続編は雨宮監督でキボンヌ
無題 Name 名無し 14/05/13(火)22:38:15 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.1112914 del 
    1399988295013.jpg-(161326 B) サムネ表示
161326 B
> 雨宮慶太がゴジラを撮る
直接関係はないけど
このムックの表紙と中のイラストは雨宮さん画だったな
無題 Name 名無し 14/05/14(水)09:02:41 IP:153.133.*(ocn.ne.jp) No.1113144 del 
あまりにも有名な「正義の味方」のフレーズもそうだが
何気にフォームチェンジで能力を使い分けて戦うヒーローの元祖でもある
無題 Name 名無し 14/05/14(水)10:19:09 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp) No.1113166 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/05/14(水)10:19:46 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp) No.1113167 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/05/14(水)10:20:51 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp) No.1113169 del 
>特撮ヒーローの生みの親は川内康範!

この耳毛が偉いのが、「正義」というものを「言ったもん勝ち」だとしていることだな。
つまりこの世の中には「真の正義」はないと言っている。
漫画でも手塚治虫、横山光輝みたいな人がいたので、今の日本の漫画は少し文学的だ。
無題 Name 名無し 14/05/14(水)11:32:05 IP:210.159.*(dti.ne.jp) No.1113197 del 
>出来ればキカイダーリブートの続編は雨宮監督でキボンヌ

今度のもそうとうドラマがないと言われているけど、
雨宮監督になったらもっとなくなるだろう。
でもそれくらいのほうがいいのかもね。
無題 Name 名無し 14/05/14(水)12:59:49 IP:113.148.*(dion.ne.jp) No.1113254 del 
>続編は雨宮監督でキボンヌ
チャチなストップモーションアニメから
ちゃかちゃかしたCGになるだけで何も変わらん
無題 Name 名無し 14/05/14(水)13:24:00 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1113270 del 
>歴代首相の指南役なんて都市伝説レベルの話だし
まず、指南役なんて偉いモノではまっっっったくない

画像のを筆頭に、自民党の多くの政治家の私設顧問、つまりあちこちにコネがある人と認識されていて
@@さんにちょっと接触したいんだけど場を設けてもらえませんか、みたいな要請でアレコレ関わってた

そのコネも右翼左翼の活動家レベルだから、例えば川内先生ってロッキード事件については一般人と同程度にしか知らないのよね(笑)
無題 Name 名無し 14/05/14(水)14:53:09 IP:220.49.*(bbtec.net) No.1113310 del 
>つまりこの世の中には「真の正義」はないと言っている。
こんな事言ってる方に常々伺いたいと思うんだが、
逆に言えば「真の悪」も存在はしないという事でしょ?
特に理由も無く唯むかついたから隣にいた仲睦まじい老人夫婦を惨殺したとしても
それが必ずしも悪いことだとは限らないって事なのだろうか?
無題 Name 名無し 14/05/14(水)15:07:34 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.1113316 del 
うわぁ……
無題 Name 名無し 14/05/14(水)15:22:22 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1113323 del 
やっぱり特撮って子供向けなんだと痛感したわ
成熟してもこういうものばっかし観てたら
子供向けの単純な「正義」vs「悪」という一種の
二項対立的価値観から卒業できない人を生み出しちゃうんだよ
無題 Name 名無し 14/05/14(水)15:26:52 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1113325 del 
特撮じゃなくてヒーロー番組ね
無題 Name 名無し 14/05/14(水)15:50:21 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1113332 del 
なにこの流れ・・・
無題 Name 名無し 14/05/14(水)16:00:08 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1113336 del 
>やっぱり特撮って子供向けなんだと痛感したわ
>成熟してもこういうものばっかし観てたら
>子供向けの単純な「正義」vs「悪」という一種の
>二項対立的価値観から卒業できない人を生み出しちゃうんだよ

そんな事ドヤ顔で言われても
無題 Name 名無し 14/05/14(水)19:23:53 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.1113442 del 
月光仮面が正体を現さないという筋書きは、
今思うと低予算だからアイデアで勝負ってのの典型だよね
無題 Name 名無し 14/05/14(水)19:24:41 IP:2620:117.*(ipv6) No.1113443 del 
この人の言う「正義の味方」は、現在の「正義の味方=正義」というなんとなくあるイメージとは違うんだよね。
無題 Name 名無し 14/05/14(水)20:05:13 IP:118.86.*(koalanet.ne.jp) No.1113473 del 
川内センセは
「絶対正義は存在するが、それは神様仏様のものなので
 人間世界で人間が実現することはできない」
というようなことを言ってたと思う
で、あとは推測だが、人間の良き心(とか書くとイデが発動しそうだが)は
神様仏様の正義の領域に近づきうるものであるから、
それを助ける者を「正義の味方」と呼ぶことができると
無題 Name 名無し 14/05/14(水)20:38:51 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1113500 del 
>月光仮面が正体を現さないという筋書きは
恐らく鞍馬天狗の影響だろうね
素顔で倉田典膳とか海野雄吉と名乗ってるけどもあれ本名じゃないから結局謎の人で
月光仮面は現代を舞台にしてるからそのままでは使えなかった

そしてそれを逆手に取ったナック版アニメの恐るべき最終回
無題 Name 名無し 14/05/14(水)20:53:55 IP:222.13.*(prin.ne.jp) No.1113518 del 
    1400068435489.jpg-(24983 B) サムネ表示
24983 B
マンモスコングは見ておいて損はない。
無題 Name 名無し 14/05/15(木)05:34:20 IP:180.12.*(ocn.ne.jp) No.1113743 del 
「七色仮面」は制作サイドが「川内康範原作」という箔をつけるために頼み込んで「七色仮面は七つの顔を持つおじさんです」というだけの「原作」を書いてもらったという話は本当なのだろうか。
無題 Name 名無し 14/05/15(木)06:40:49 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1113748 del 
>というだけの「原作」を書いてもらったという話は本当なのだろうか
ウソ

主人公の蘭光太郎ってネーミングは後のダイヤモンドアイに引き継がれてるし(雷甲太郎)
最後の第七部なんて川内先生ノリ全開の「日本はねらわれている」編だからね
無題 Name 名無し 14/05/15(木)08:48:55 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1113775 del 
ナック版最終回詳しく
無題 Name 名無し 14/05/15(木)12:14:04 IP:117.46.*(softbank.ne.jp) No.1113804 del 
    1400123644651.jpg-(25093 B) サムネ表示
25093 B
>>月光仮面が正体を現さないという筋書きは
>恐らく鞍馬天狗の影響だろうね
しかも鞍馬天狗自体ぶっちゃけて言うと海外の怪傑ゾロやロビン・フットの影響下にあるので…
本来日本の英雄豪傑は反体制ヒーローに至るまで顔を隠さないからね
(義賊ねずみ小僧ぐらいか?忍者の黒装束も戦後の流行だし)
なんでしょうね…日本人の美意識的に「顔を隠すは卑怯なり!」みたいなんがあるのかね
無題 Name 名無し 14/05/15(木)12:24:16 IP:59.191.*(nns.ne.jp) No.1113807 del 
アニメ放送時の小学五年生掲載の漫画だと祝十郎が月光仮面に変身するシーンがあるぞw
重大なルール違反だよな。作者は一峰大二。
無題 Name 名無し 14/05/15(木)13:10:04 IP:180.220.*(zaq.ne.jp) No.1113830 del 
主題歌が全部同じ歌詞なのに時代によって曲調が違うんだよな
旧アニメ版が一番カッコいいけど
無題 Name 名無し 14/05/15(木)14:33:08 IP:61.21.*(home.ne.jp) No.1113870 del 
「カボ子」の由来が知りたいです

他じゃまず見られないこの名前
二度もレギュラーキャラに使うあたり
何か拘りでもあったのかなと
無題 Name 名無し 14/05/15(木)18:45:06 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1113974 del 
>ナック版最終回詳しく
祝十郎を含む皆が捕えられてて、早く月光仮面にならないのかな祝探偵は〜みたいな空気になってる所に
月光仮面が颯爽と登場、祝探偵たちを救出し事件を解決して去る

実は祝探偵は月光仮面じゃありませんでしたって超どんでん返し…でも
これが単に奇をてらっただけのモノじゃないのは、更に後のヘラルド版でも
同様のテーマを扱ってる事から明らかだったりするのが油断ならない川内先生
無題 Name 名無し 14/05/15(木)19:31:01 IP:36.244.*(e-mobile.ne.jp) No.1114004 del 
>実は祝探偵は月光仮面じゃありませんでした
いくらなんでも移動が速すぎなシーンもあったので納得
まあ特別な演出ではあるんだろうけど


五郎八が月光仮面に変装した時にスマートになってた演出は
ナックだからなのかスーツが特別なのか
無題 Name 名無し 14/05/15(木)20:18:43 IP:115.163.*(so-net.ne.jp) No.1114037 del 
>月光仮面に変身するシーンがあるぞw

指で三日月の形を作って変身するんだよな。
あまりに衝撃的だったんでいまでも覚えている。
無題 Name 名無し 14/05/15(木)20:57:50 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.1114060 del 
>「カボ子」の由来が知りたいです
何となく垢抜けない所を指してカボチャちゃん→カボ子じゃね

ダイヤモンドアイは他のキャラクターや設定も旧作から引っ張ってきてるから
(そもそもアイ自体が黄色い手袋Xだし)
あまり深い意図はなく配置的に必要だから再利用しただけと思われ
無題 Name 名無し 14/05/15(木)20:58:01 IP:219.206.*(bbtec.net) No.1114061 del 
>>後のヘラルド版でも
同様のテーマを扱ってる事から明らかだったりするのが油断ならない川内先生

結局最後まで正体判らなかったからなぁ…。
EDテーマの歌詞に、「彼は、君かもしれない」て一節があるのも又意味深。
再評価されないかな、ヘラルド版月光仮面…。
無題 Name 名無し 14/05/15(木)21:11:59 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1114070 del 
AT-Xでまた月光仮面やらんかな
無題 Name 名無し 14/05/15(木)21:18:31 IP:210.254.*(cyberhome.ne.jp) No.1114079 del 
>何となく垢抜けない所を指してカボチャちゃん→カボ子じゃね
うむ、ワシも嫁にカボやん呼ばわりされるかが、理由を聞くとカボやんぽいからなそうな、あとはポチとか茶々丸などとその日のフィーリングで呼ばれる、なんかそれらの単語の語感がおかしいらしい
無題 Name 名無し 14/05/15(木)22:25:51 IP:116.82.*(infoweb.ne.jp) No.1114155 del 
>祝十郎を含む皆が捕えられてて、早く月光仮面にならないのかな祝探偵は〜みたいな空気になってる所に
>月光仮面が颯爽と登場、祝探偵たちを救出し事件を解決して去る
実は六人兄弟だったに違いない
無題 Name 名無し 14/05/15(木)22:28:35 IP:116.80.*(infoweb.ne.jp) No.1114160 del 
    1400160515353.jpg-(155625 B) サムネ表示
155625 B
あぁ最終回ってまんま……
無題 Name 名無し 14/05/16(金)15:02:02 IP:59.191.*(nns.ne.jp) No.1114509 del 
サタンの足の爪の正体がサタンの足の爪のアカ。
なぜそれがばれたらおしまいなのかというのが未だに謎w

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-