ギターのギブソン、木材の違法輸入で違反金 米国

2012年08月07日 14:46 発信地:ワシントンD.C./米国

このニュースをシェア

関連写真

ギターのギブソン、木材の違法輸入で違反金 米国 ▲ キャプション表示

米ニューヨーク(New York)で行われたクリスティーズ(Christie's)のオーク…

×米ニューヨーク(New York)で行われたクリスティーズ(Christie's)のオークションに出品された俳優リチャード・ギア(Richard Gere)のギター・コレクションの中のギブソン製エレキギター(2011年10月6日撮影、本文とは関係ありません)。(c)AFP/Emmanuel Dunand

写真ギャラリーをみる
【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら
【8月7日 AFP】米司法省は6日、ギターの材料として絶滅危惧種の木材を違法に輸入した疑いがあるとされているギターメーカーのギブソン(Gibson)が、訴訟を回避するために米当局に35万ドル(約2700万円)の違反金を支払うことに合意したと発表した。

 米司法省のイグナシオ・モレノ(Ignacia Moreno)次官補は声明で、「ギブソン側は、同社が購入していたマダガスカル産の黒檀が、過剰な伐採を抑制し、木材の希少種を保護するとした趣旨の法律に抵触している可能性があることを認めた」と述べている。

 同省の発表によると、ギブソンは他にもインドから紫檀と黒檀を輸入しており、外国の希少な木材の保護を定めた米レイシー法に抵触していた可能性がある。

 同社は違反金30万ドル(約2300万円)の他、木材保護の促進に充てられる「コミュニティ・サービス納付金」として米国魚類野生生物財団(National Fish and Wildlife Foundation)へ5万ドル(約390万円)の支払いを科される。

 さらに同社は、2011年8月に政府に押収されたマダガスカル産黒檀を含む、木材の返還要求の申し立ても取り下げる予定だ。司法省によると押収された木材には、26万1844ドル(約2050万円)の請求書が付されていたという。

 ギブソン側は、裁判に至った場合に伴う訴訟費用を回避することを目的に調停に応じたと自社ウェブサイトで明らかにしているが、過誤があったとは認めていない。(c)AFP

本日の必読記事1日2回更新

このニュースの関連情報

トピックス

注目ニュース

国際ニュースランキング

  • アクセス
  • 大画面

    おすすめコンテンツ


    今ネットで話題の記事

    お知らせ

    PRリンク

    BPNPR

    カテゴリ登録はこちらより