- 1: 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:00:23.10 ID:rtoRBQqp0.net
-
このモスクワ出身のイラストレーター、イーラさんは毎日デジタルイラストを描く練習をし、
いつか人々を幸せな気分にするアニメーションを作る事を夢見ている人物です。
彼女は日本のアニメに影響を受け彼女の作品には日本のアニメの特徴感じる事ができます。
彼女の作品の中で最も有名な作品である「クリミア検事総長」以外の作品もご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/38109652.html
- 4: ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:05:14.05 ID:g3bGradb0.net
-
おお、普通に受け入れられる上に綺麗だ
- 6: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:07:30.25 ID:R94G8t6b0.net
-
悪くないやん
- 7: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:07:48.68 ID:zzShgahf0.net
-
予想外に良かった。嫌いじゃない。
- 2: エメラルドフロウジョン(青森県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:04:29.87 ID:/LM0MPsg0.net
-
うまいな
6枚目ディズニーっぽい
- 3: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:04:32.73 ID:3c94ZoB90.net
-
油絵みたいね
- 5: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:05:24.62 ID:87io9bQV0.net
-
ナタリー・ポートマン(幼少時)だけ合格
- 8: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:07:55.91 ID:TDE55QXi0.net
-
ウクライナの検事長だっけかは日本の萌絵より全然いいと思う
- 10: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:08:26.84 ID:CcswV2b10.net
-
サムスいいじゃん
- 13: トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:09:01.63 ID:9vXfcrMB0.net
-
なぜエリザベスwwwww
- 24: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:15:01.87 ID:SFRttyaw0.net
-
ロシア人もメギドラオンでございますに発狂したんか
- 14: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:09:20.72 ID:HHyILchl0.net
-
個性があっていいんじゃない?
- 15: ダイビングフットスタンプ(熊本県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:09:21.91 ID:PY45xVYX0.net
-
個人的にかなり好き
- 16: アンクルホールド(家)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:09:31.14 ID:N0EFhzA50.net
-
ここまでくると芸術みたくなってしまうね
そしてリアル路線…日本が特殊なのか。
- 11: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:08:58.76 ID:J28cgCrY0.net
-
どちらかというと中国人の描く絵っぽい
- 35: サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:23:08.34 ID:HnoDveKg0.net
-
日本というより韓国アニメにありそう
- 20: レッドインク(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:12:28.04 ID:f1/cIkQy0.net
-
刃牙かと
- 25: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:15:22.08 ID:SVDBPBB70.net
-
>>20
オリエンタルな感じで向こう人の受けが良さそうだね
- 26: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:15:45.10 ID:tyqbh+K40.net
-
>>20
どっちかと言うと甲殻の少佐的ななにか
- 21: ランサルセ(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:13:43.49 ID:ue1QbOuf0.net
-
これなんだっけ?
- 69: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:40:22.61 ID:4U0aInkl0.net
-
>>21
ゼルダ姫?
- 22: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:14:23.67 ID:tyqbh+K40.net
-
>>1
4番目は日本で絵師になって欲しいレベル
- 23: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:15:01.03 ID:kbFFEkuT0.net
-
アリだな
そしてICOを久しぶりにやりたくなったわ
- 56: ドラゴンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:33:29.62 ID:t+898eX60.net
-
icoがある。
海外評価高いからなぁ
- 28: ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:17:41.08 ID:nLYrVe1v0.net
-
うまいな・・・・・かっけえし好みだな
- 27: セントーン(空)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:17:07.82 ID:nxxm08dW0.net
-
結構好きなタイプの絵だけど
こういうタッチのアニメ最近ないよね
- 31: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:19:45.27 ID:yb+cbJ+i0.net
-
アメコミとキモオタアニメの中間くらいだな
- 33: キャプチュード(西日本)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:21:09.60 ID:t6/rIEIc0.net
-
ロシアはサブカルのセンスがあると思う
- 36: ムーンサルトプレス(高知県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:23:48.82 ID:z3kydOxX0.net
-
>>33
それオリンピックのマスコットみて思った
あの独自性は好きな部類
- 43: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:26:34.50 ID:QZb0OpW00.net
-
レオンとかブレードランナーとかw
嫌いじゃないw
- 46: セントーン(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:28:18.90 ID:NE0V7WV70.net
-
パプリカみたいなタッチだな
まぁ、あれは超えられない
- 49: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:30:39.37 ID:YnX6hALi0.net
-
エロゲでたまにこんな感じのあるよね
良いと思います
- 50: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:31:06.99 ID:sN41H1ql0.net
-
色使いが好き
- 52: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:31:44.04 ID:4aJhlC6n0.net
-
目が日本だけど鼻がリアルだから
面白いな
- 54: マシンガンチョップ(三重県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:32:20.97 ID:DuPVDLZB0.net
-
好きですよこんな感じの
どことなくumemaro3Dぽいし
- 60: キン肉バスター(京都府)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:35:36.13 ID:PPPfTMpg0.net
-
こういう絵柄増えて欲しい
- 58: ランサルセ(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:34:44.38 ID:ue1QbOuf0.net
-
個人的には2次元成分が少なすぎる
- 59: マシンガンチョップ(北海道)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:35:34.08 ID:pErVwqHZ0.net
-
アニメのことわからんが、普通に綺麗だと思った。
これはありじゃないか?
- 61: アトミックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:37:10.61 ID:4lEiQ2nm0.net
-
これぐらい鼻筋通ってる方が好きだな
最近の日本のアニメはデフォルメが進みすぎてどれも同じような顔ばっかり
- 62: ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:37:28.51 ID:qGRZ0sNJ0.net
-
萌えの要素に慣れると、違和感しかねぇな
- 117: 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:16:36.00 ID:SUJ0Di/10.net
-
何かオシャレやな
- 90: キャプチュード(家)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:53:31.59 ID:yzMu3zKE0.net
-
上手いやん
アニメというより漫画の影響じゃないかな
- 65: タイガースープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:39:25.94 ID:tDWr7KjV0.net
-
↓
↓
- 96: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:01:10.41 ID:kmK+h4b60.net
-
>>65
トレス?
- 66: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:39:26.40 ID:BYTOjTB/0.net
-
上手いけど・・・
アニメ塗りじゃないとチンコに響かない
脳がそうなってしまってる
- 67: 閃光妖術(富山県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:39:39.53 ID:VrtMD4pf0.net
-
ていうか村田蓮爾
- 100: フェイスクラッシャー(岡山県)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:04:49.27 ID:tvnFt58+0.net
-
村田蓮爾とかカプコン西村とか好きなんだろうな
- 99: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:04:44.62 ID:KYJ5GCIE0.net
-
ペルソナっぽくかけそう
- 75: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:43:39.86 ID:HQ+kuAka0.net
-
絵は上手いな。
あとはこの絵を作品にするだけの才能が生まれるのを待つだけだ。
- 70: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:40:42.39 ID:piVgbTpV0.net
-
日本人のセンスではなかなか描けない絵だ。
素晴らしいと思う。
- 126: リバースネックブリーカー(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:29:30.96 ID:SRJHYA+a0.net
-
かわいいというかかっこいいな、これはこれで・・・
- 107: 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:07:13.23 ID:5+PJ9JyX0.net
-
アリだわ
突っ走って欲しい
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400162423/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:33 ▼このコメントに返信 マチルダええやん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:36 ▼このコメントに返信 批評してアリナシで判断してるやつなんなん…………
合格wwwwwwwwww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:39 ▼このコメントに返信 エリザベス良いじゃん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:41 ▼このコメントに返信 ディズニー顔だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:42 ▼このコメントに返信 好きだわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:42 ▼このコメントに返信 日本人アニメーターだって趣味だったら最近風のアニメ絵ばっか描いてるわけでもないわい。
この人は普通に超うまい、日本アニメ風の絵も描こうと思ったら描けるだろたぶん。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:45 ▼このコメントに返信 いいじゃん。ハンコ萌え絵なんかより全然好き。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:53 ▼このコメントに返信 これ最高
アジアは台湾とか香港とかタイとか可愛い萌え萌え路線に行きがちなので(悪くはないが)、こういう白人のセクシーな感じも増えてほしいなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:53 ▼このコメントに返信 個性的とか日本人のセンスとは違うとか書いてる人が
普段全く日本人の絵を見てないか
あるいはかなり限定的にしか見てないのはわかった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:54 ▼このコメントに返信 トレスって、おいw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:55 ▼このコメントに返信 P3の劇場版のBlu-rayが届いた俺には一部タイムリーなスレ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:57 ▼このコメントに返信 少〜〜し寺田克也の絵にも似てる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:59 ▼このコメントに返信 SNKとディズニーのハイブリッドみたいな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:00 ▼このコメントに返信 有りだけどなんか違う・・・、っていうかちょっとリアルよりなんだろうね。
絵としては全然綺麗だし良いけど、アニメとして見るならもう少し萌え要素入れないと微妙な出来になりそう。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:01 ▼このコメントに返信 なんでこいつらこんなに偉そうなのwww
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:05 ▼このコメントに返信 最近は美少女絵がパターン化されすぎてて辛い。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:05 ▼このコメントに返信 トレスの意味もよく分かってない奴がトレストレス言ってるのマジ滑稽
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:06 ▼このコメントに返信 ※12
同じ事思った
寺克が外人の限界だな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:06 ▼このコメントに返信 pixivにいるよなこの人 好きだなー。
片目3Dとかリアルタッチな絵は海外の人多いような もっと増えたらいいな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:06 ▼このコメントに返信 まったく問題ない
むしろこっちのほうが好きだわ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:11 ▼このコメントに返信 これは好きだ。
桜と女子学生の絵など、肌の透明感が際立っている。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:14 ▼このコメントに返信 なんか見たことあるなーってレオンか
確かに色々影響受けてそうだな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:25 ▼このコメントに返信 タッチがアメコミみてーだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:30 ▼このコメントに返信 トレスだのアリナシだの何様だよ、という感じだなぁ
素直にうまいスゴイでいいじゃん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:30 ▼このコメントに返信 上手いけど個性が無い
既出感だけ感じる。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:31 ▼このコメントに返信 三次元ベースで上手い具合に二次元要素取り入れてるからいいなー
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:31 ▼このコメントに返信 なんで評価が上から目線なのかな〜〜?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:31 ▼このコメントに返信 ID:YnX6hALi0.netのクズ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:32 ▼このコメントに返信 剛力彩芽を描かせたら上手そう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:39 ▼このコメントに返信 今の日本のロリっぽい作画より
ぜんぜんいい♪
もう日本のは完全生女拒否っぽい
作風でキモい。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:41 ▼このコメントに返信 動かした作品はないのか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:41 ▼このコメントに返信 最近の巨大目玉の萌え作画より断然好みです
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:54 ▼このコメントに返信 アニメ絵とアメコミを足して2で割った感じだね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:00 ▼このコメントに返信 デフォルメの落とし所が絶妙 個人的には大好きな絵柄だ
米17
ホントにな トレスどころか模写ですらないっつうの
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:01 ▼このコメントに返信 魅力的な絵だと思うけどアニメーター関係なくね?
アニメーターならアニメとして動かせる絵描けよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:07 ▼このコメントに返信 外国の遺伝子があるが、何処か安心する面影を残してる。
日本のアニメデザインと外国センスデザインのハーフやな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:08 ▼このコメントに返信 まぁ普通やな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:08 ▼このコメントに返信 渋でクリミアで検索したら出てくる 他にもいっぱい描いてるよ 眼福だわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:17 ▼このコメントに返信 鼻がしっかり書いてあるのが好感もてるな やたら高いけどw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:17 ▼このコメントに返信 オリジナリティがあってよいぞ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:21 ▼このコメントに返信 寺田克也?っぽいな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:24 ▼このコメントに返信 ファニーフェイスは最高だと思うんだが
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:28 ▼このコメントに返信 カプコンの人っぽくてすごくいいと思います
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:30 ▼このコメントに返信 日本アニメ(ストリートファイター)
45 名前 : 暇つぶしの名無しさんカプコン西投稿日:2014年05月16日 03:32 ▼このコメントに返信 超好みの絵柄、もちろん村田蓮爾やカプコン西村も好き。
ただ日本人でもこういう絵柄の人は割といるよ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:45 ▼このコメントに返信 lainとか灰羽連盟のキャラ原案の人の絵に質感が似てる
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:56 ▼このコメントに返信 日本の萌え絵なんぞ比べ物にならないクオリティなのに、どうして上から目線なのか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:01 ▼このコメントに返信 米47
萌え絵しか日本の絵を見ようとしないからじゃない?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:08 ▼このコメントに返信 最高
めちゃくちゃ好みの画風だわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:10 ▼このコメントに返信 米47
いや比べてますやん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:24 ▼このコメントに返信 あらいいですね
好きだよこういうイラスト
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:36 ▼このコメントに返信 同じような話で同じような絵を見たぞ
この人の個性じゃなくて日本アニメが過ぎな外人が自分好みに描いたらみんなこうなるんだろうよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:51 ▼このコメントに返信 最近のアニメ絵はどんどん悪くなってきている。
特にオタク向けアニメ。
こういうちゃんとデッサンの出来てる人間を描かないと
日本のアニメはどんどんコアでマニアックな
一部の特殊な人間だけの娯楽に成り下がっていってしまうよ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:01 ▼このコメントに返信 どこかのスレッドで
魔女宅のキキとカードキャプターさくらの絵柄を比較して
誰もがカードキャプターの方がいいと言っているのを見て衝撃を受けたよ。
なんで最近は酷い絵柄のアニメばかりになるのかよく分かった。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:32 ▼このコメントに返信 なーんも知らんくせに、日本人はこういうの描けないとか言っちゃう奴wwww
別に描ける奴くらいいるけど、
”見る側が”特に評価しないから埋もれているだけだろうがwww
この人の絵でも、「じゃあ画集出します」となった時、どんだけの人が金出すよ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:44 ▼このコメントに返信 桜の絵の筆のタッチすげえw
筆の量少ないから描くのもかなり早いんだろうな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:52 ▼このコメントに返信 いつも思うんだけど
日本人の描く白人の顔って突き出た眉の立体感を表現できてないのが多いよな
彫りの深い人をなかなかよく見る機会がないからかのかも知れないけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:12 ▼このコメントに返信 上手いけどどっちかって言うとディズニー
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:16 ▼このコメントに返信 動く所を見たい!
アクション系が合うと思う。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:20 ▼このコメントに返信 日本のアニメ見て自分も絵かき始めたって話で別に萌えとか関係ないやろなんか違うとか上から目線は何なの…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:24 ▼このコメントに返信 ilya kuvshinovって人らしい
http://kr0npr1nz.deviantart.com
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:27 ▼このコメントに返信 絵に国境は無い
あるのは個性だけだ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:28 ▼このコメントに返信 ※60
消費者様なキモオタなんてみんなそんなもんだろ
口だけで自分では何もできないカス
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:38 ▼このコメントに返信 ロシア人絵師ならDmitrysが好き。絵はそこはかとなくアメリカンで強烈にHENTAIだけど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:47 ▼このコメントに返信 白人よりの絵やな
何が違うんやろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:50 ▼このコメントに返信 アニメーターじゃなくてイラストレーターじゃん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:21 ▼このコメントに返信 トレスとか言う馬鹿はどんだけ低脳なんだよww馬鹿めw
絵を見る資格すらないわww