2012年04月11日

プリティーリズム MEGA51

prizm51_00.jpg

前提供。
前回の次回予告で使われたカットと比較すると明らかに修正入ってて、ホントギリギリまで作業してることが改めて伺えます。
さあ、泣いても笑っても最終回ですよ! 1話まるまるエピローグですけどw


prizm51_01.jpg

初期OPを思い出さざるをえない、あいらさんの起床シーンから。といっても安定の寝坊。
ヒロインが寝坊するアニメは名作w


prizm51_02.jpg

娘がデートに出かけたと知って、即ブチギレる安定のヒロシパパ。


prizm51_03.jpg

猛ダッシュで追いかけんとするヒロシパパを、片手でどっしり押さえるおみママンの安定感w


prizm51_04.jpg

あいらが遅れたことを加味しても、ショウさんはきっと待ち合わせ時間より早く来て待ってたと思います。デートのたしなみですけどね。


prizm51_05.jpg

「かわいいな、と思って……」

ショウさん完全にオチてるじゃないですか! 10話の頃の、あの光り輝いてた(ドス黒く)ショウさんはどこに行ったんですか?w


prizm51_06.jpg

デート中のあいらさん相変わらずちょろいですw


prizm51_07.jpg

せれのんさんの所属事務所の社長が、ワイハに隠居するそうで。しかしこの事務所が、どんな仕事を仕切ってたのかは完全に謎です。せれのんさんの活動を全面的にマネージメントしてたのか、それとも芸人活動だけなのかとか、すごく気になります(どうでもいいけどw


prizm51_08.jpg

ということで、せれのんさんはプリティートップに事務所変更に。このへんも次シリーズに向けた布石みたいです。


prizm51_09.jpg

さっそくMARsをネタに軽く漫才かますあたり、さすがです!


prizm51_10.jpg

そして社長はまたお見合い中w


prizm51_11.jpg

趣味を聞かれて、仕事の話になってガンガン押してる社長w しかしこういう場で、初手からガツガツしてるとこ見せるとアレですよ!


prizm51_12.jpg

誰がどう見てもご褒美です。本当にどうもありがとうございました!w
ていうかこんなエロいカットを土曜の朝に全国放送するなんて!


prizm51_13.jpg

主婦業が板につきすぎてるそなたさんww


prizm51_14.jpg

prizm51_15.jpg

prizm51_16.jpg

30過ぎた女性たちが顔芸で言い争うのは観てて楽しいですね!


prizm51_17.jpg

「オーロラライジングドリーム。夢の翼」
「少女たちは自らの手で夢をつかみ取り、羽ばたいていきました」
「JUN、あなたはこの先に何を見るの?」



prizm51_18.jpg

「無限の可能性」
「そうね! オーロラライジングに進化があることがわかったいま、プリズムショーにはまだ無限の可能性が秘められている」
「だから探しに行ってきます」



prizm51_19.jpg

「未知なる新星をふたたび見つけんと?」
「無数のきらめきの中にある、まだいかなるものも触れていない、次世代の……」



prizm51_20.jpg

「新しいスターを!」
「フッ……、やっぱりあなたは私の息子ね」



prizm51_21.jpg

「行きなさいJUN! まだ見ぬ世界へ!!」

……書き起こしてなんですが、マトモに会話できないんですかねこの親子ww


prizm51_22.jpg

「JUNさん!!」
「みおん」



prizm51_23.jpg

「黙って行っちゃうなんてひどいわ! 新世代のスターを探す。それがJUNさんの使命だってわかってる! でもイヤなの!」
「わがままがすぎるぞ、みおん様」
「みおん様じゃない!」
「……ッ!」



prizm51_24.jpg

「わたしはもう、みおん様じゃない。やっと……、やっとみおんは本当に夢中になれることを見つけたの! もっとみおんにプリズムショーのことを教えて!」


……妄想がひろがりますね!w


prizm51_25.jpg

「やだやだやだ! 行っちゃやだー!!」

みおん様捨て身の告白!


prizm51_26.jpg

「星が呼んでいる……」

JUNさんだからこそ許されるセリフですよねコレ。告白を断るのに「星が呼んでいる」とか、普通ならぶん殴られますよ?w


prizm51_27.jpg

「じゃあみおんもいっしょに行く!」
「宿命とは生まれもって決められた命のさだめ。しかし、運命とは自らが選んで進む道にある」



prizm51_28.jpg

「自分の心に聞け。自分が何をするべきか……」


prizm51_29.jpg

「グッド ラック!」


prizm51_30.jpg

「輝け、みおん……」

……相変わらず何言ってるかさっぱりわからない会話でしたが、JUN語検定1級のみおん様にはきっとJUNさんが言いたかったことはちゃんと伝わっているのでしょう。

しかし事務所のマネージャーと所属タレントというのはともかく、24歳と15歳なので相手の同意があってもJUNさんが逮捕されちゃうので、とりあえず時間の経過を待ってる、という考え方もできなくはないんですよねw


prizm51_31.jpg

はい最終回でのワタルさんの出番ここくらいですw


prizm51_32.jpg

りずむちゃんはヒビキさんといっしょにトレーニングしてたみたいです。


prizm51_33.jpg

安定の腹の虫w


prizm51_34.jpg

いきなりヒビキさんを夕食(すき焼き)に誘うりずむちゃん。
たしかに何の心構えもなく、彼女の両親に会うとかはちょっと厳しいですね!w


prizm51_35.jpg

想いでのステージにショウさんとやってきたあいらさん。「明日どうしてもやりたいことがあるんです!」の意味とは……。


prizm51_36.jpg

天宮家に戻ると、かなめちゃんのハグが!w
どうやらかなめちゃんは普通に天宮家に受け入れられた模様。


prizm51_37.jpg

このへんの龍太郎パパは、ヒロシパパと比較するとすごく面白いです。


prizm51_38.jpg

妹がお兄ちゃんをストーキングするのは普通!w


prizm51_39.jpg

一時期は本当に血の繋がった姉妹なんじゃないかとも思いましたが、そうでなくとも無事家族になれたようでホントによかったです。肉好きは明らかにりずむちゃんの影響でしょうしw


prizm51_40.jpg

この笑顔!
りずむちゃんは本当かわいいなあ!!!


prizm51_41.jpg

そして、自分の非はきちんとわびる&社長に感謝する龍太郎パパ。このあたりがそなたさんをゲットできた理由なのかもしれませんねw


prizm51_42.jpg

この「どういたしまして」っていう返しも、オトナならではって感じですごくよかったです。


prizm51_43.jpg

白目むいてるセレナさんが地味にかわいいですw


prizm51_44.jpg

夕食のお呼ばれは拒否しないタイプ!w


prizm51_45.jpg

にぎやかに大勢で夕食のテーブルを囲むしあわせ。それまでの天宮家になかったものですね。


prizm51_46.jpg

「かなめ、しあわせ!」

……本当によかったと思います。いやマジで。


prizm51_47.jpg

翌日。プリズムストーンショップは今日も大賑わい。つかモブ幼女もなにげにレベル高いですw


prizm51_48.jpg

志村、うしろうしろ!w
幼女たちにとっては「憧れのお洋服>中の人」ってことなんでしょうか? 気づけよ!w


prizm51_49.jpg

ヨコハマはこの格好の山田さんが普通に街を歩ける、治安のいいところ!w


prizm51_50.jpg

「(ペアチアマスコットの卒業が)強いられているんだッ!(集中線)」


prizm51_51.jpg

MARsの三人の顔芸もこれが見納めかと思うと……。


prizm51_52.jpg

prizm51_53.jpg

今までさんざんブサイクだかわいくないだ淫獣だ言ってきてごめんなさいw コメディリリーフとしての仕事を1年きっちりこなしてきたからこそ、こいつらが泣いてるだけで笑えるんだと思いますw


prizm51_54.jpg

なんとリアルぬいぐるみサイズにでっかくなっちゃいました! 原理とか意味とかぜんぜんわかりませんが、とにかく次シリーズに向けた販促活動の一環だということだけはなんとなくわかります! 

……実際ぬいぐるみ売れてるんですかね? 店頭で、ラビチのぬいぐるみだけ売れてるのか見たことないですが、棚を暖めてる感はハンパなかったですけどw


prizm51_56.jpg

この顔やめろwwww


prizm51_57.jpg

久しぶりの赤井さんチーッス! 「赤井めが姉ぇ」という名前が公式設定なのかどうかわからないまま最終回ですw


prizm51_58.jpg

唐突に自分たちの今後について語りはじめるMARsさんたち。みおんはプリズムクイーンカップの過程で自分の目標を再発見してたのでいいのですが、「オーロラライジングを跳んで母を取り戻す」目的を達成しちゃったりずむちゃんはやっぱり特に何も考えてなかったみたいで安心しました。それでこそりずむちゃんなんだぜ!w


prizm51_59.jpg

「プリズムクイーンになることは夢じゃなくて、プリズムクイーンを目指すなかで自分の夢が見つかった。私の夢はたくさんの人を笑顔にすること。ハピラキになってもらうこと!」

あいらがこう言っちゃうことに初期プロットとの乖離が垣間見えなくもないですがw、世の中当初の予定通りに事が進むほうが稀です。でもいくら過程で努力したといっても、結果を出さなければ世間には評価してもらえないというのが厳しい現実。アニメスタッフは十分すぎるほど結果を出しましたけどね!


prizm51_60.jpg

「本当に普通だった私に、プリズムショーは夢を教えてくれた! だから、これからは私がみんなに夢を伝えたい! もっともーっとたくさんの人に!」

ということでMARs再結成ですよ奥さん!w


prizm51_61.jpg

あいりずキマシ
46話で和解してからというもの、りずむちゃんはあいらさんに抱きついてばっかりですね!w


prizm51_62.jpg

「MARsのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!」っていう文字列が思い浮かびましたw 意外に誰も作ってないみたいなんだよなあ……


prizm51_63.jpg

「レディ、スパーキン!」



prizm51_64.jpg

MARsがバトポン持って、「You May Dream」をバックに踊る最終回とかちょっと想像できなかったですね……(涙


prizm51_65.jpg

龍太郎パパに肩車されてるかなめちゃんw


prizm51_66.jpg

この三人がかたまってると目立つと思うんですがw


prizm51_67.jpg

ふれあちゃんはいいとして……


prizm51_68.jpg

一徹カレーのオヤジさんまた来てるのかよ!w どんだけみおん萌えなんだよ!


prizm51_69.jpg

海斗くんはきっと春休みってことでまたこっちに遊びにきてたのでしょうw


prizm51_70.jpg

ユリさんはともかく、赤井さんはリアルでも存在する人なのかどうなのか結局最後までよくわからないままでしたね……。


prizm51_71.jpg

なつきちゃんはやっぱりMARsの中ではみおん様推しなのでしょうか?w


prizm51_72.jpg

スティーブンさん安定のゴム風船w というかセレナ母がいったいどんな人なのか、一度くらいは見てみたかった気がします。次シリーズでもいちおうせれのんは出番あるみたいですし、もしかしたら……。


prizm51_73.jpg

「dream forever」ということで、夢はまだまだ続く……。


prizm51_75.jpg

アッキーナ教官チーッス! さすがに最終回ということで教官も駆け付けてくれたようです。DVDやネット配信版ではばっさり切られるパートなんですがw


prizm51_76.jpg

Prizmmy☆のみなさんも一年間お疲れさまでした! 次があるにはあるにせよ、区切りは区切りですからね。


prizm51_77.jpg

ということで改めて過去を振り返ります。JUBIコーチチーッス!


prizm51_78.jpg

芽芽先生チーッス!


prizm51_79.jpg

まだプリズムメイツだった頃の初ステージの想い出チーッス!


prizm51_80.jpg

そして東京女子流さんチーッス!
ていうか4クールめしか出てないあやみちゃんにはこれくらいしか……(涙


prizm51_81.jpg

prizm51_82.jpg

アッキーナ教官からの最後のアドバイスが、まさかの「そういうことは楽屋裏で言ってください」的な内容で盛大に吹きましたw 必ずしも応援してくれているファンの人が常識人とは限らないですからね……


prizm51_83.jpg

そしてほぼ撮って出しなPrizmmy☆のCDデビューイベント映像。かりんちゃんが眼帯しているのは、花粉症で目をこすりすぎて炎症起こしたからだそうで。そういう意味でも想い出に残ったイベントになったのではないかとw


prizm51_84.jpg

Prizmmy☆さんたちは、自身がモデルになったキャラクターが次シリーズの主人公ということで、来期も継続でフィニッシュです。どうもありがとうございました!
ディア・マイ・フューチャーではOP&EDを担当することも決まってるらしく、これからどんな展開が待っているのか楽しみですね!


prizm51_85.jpg

後提供。1年ほんとうにおつかれさまでした!
まさか自分もこうして1年きっちりエントリ書ききることになるとは思ってもみませんでしたw

最初はキャプも少なめで感想メインでいこうとしてたんですが、話が盛り上がるにしたがって、どんどん画像増えていったのはしかたのないことということで。50話なんか100枚以上貼ってあって、スクロールして読むのも大変だよね?w

とにかく書きたいことはほとんど全部前回で書いちゃったんですが、やっぱり最終回を1話まるまるエピローグに使うという構成は、観てて晴れ晴れです。「終わりよければすべてよし」なんですよやっぱり。

しかし去年の4月の段階で、こうして終わることを想像すると軽く鬱だったりしたんですが、まさかの「もう1年」ですよw
どうなるかは正直わかりませんが、それでも菱田監督なら……菱田監督ならなんとかしてくれる! ということで次シリーズも続けて応援していきたいと思います。


ということで、おしまい!







posted by しあわせ親子 at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年04月03日

アイキャッチまとめ その4

えー、最終回の感想のエントリはまだですが、予想通りクール終わり回にはアイキャッチがなかったんで、先に4クール目のアイキャッチをまとめておきます。

過去の分はこちらのリンク参照 その1 その2 その3


prizm39_15.jpg

39話 着物姿のもえ×こんのおふたり(=テレビ東京・植田萌子アナ&紺野あさ美アナ)


prizm40_21.jpg

40話 ウェディングコーデのみおん


prizm41_19.jpg

41話 ピュアプレミアムウェディングのあいら


prizm42_31.jpg

42話 ステージ衣装のりずむ


prizm43_16.jpg

43話 ステージ衣装のかのん


prizm44_37.jpg

44話 ステージ衣装のあいら


prizm45_26.jpg

45話 まさかのJUNさんw


prizm46_29.jpg

46話
 ケイ師匠


prizm47_35.jpg

47話 ペンギン先生&山田さん


prizm48_37.jpg

48話 クリスさんw


prizm49_45.jpg

49話 神崎そなたがオーロラライジングを跳んだときと同じコーデのりずむ


prizm50_26.jpg

50話 ウェディングコーデ姿の神崎そなた&阿世知今日子


ということで全51話の合計。


あいら:16回(1・3・5・9・10・11・15・18・19・23・28・34・36・38・41・44話)
りずむ:10回(2・4・6・7・8・12・16・27・42・49話)
みおん:7回(14・17・22・24・29・35・40話)
セレナ:2回(20・32話)
かなめ:2回(33・37話)
かのん:2回(21・43話)
そなた:3回(25・46・50話)
コーリングス:1回(30話)
ふれあ:1回(31話)
JUNさん:1回(45話)
ケイ:1回(46話)
ペンギン先生&山田さん:1回(47話)
阿世知今日子(現役時代):1回(50話)


という結果になりました。3クール目で不遇をかこってたアイキャッチでのりずむちゃんでしたが、4クールで巻き返してなんとか二桁の大台に届きましたw しかしあいらさんの16回はさすが主人公! と言ったところでしょうか。

しかし、しつこく「アイキャッチでJUNさんこねーかなJUNさんこねーかな」って言ってたら、ホントにキマシタワー!ww
オンエア観ててマジで身体が震えましたもんw 

最後に現役時代とはいえ阿世知社長もアイキャッチに登場したことで、いちおうプリズムショーに直接関わってるキャラは全員登場したのではないかと(ペアチアマスコットに関してはアイキャッチBに出ずっぱりでしたし)。

とにかく「オーロラライジング」を縦軸にした、ダメな大人たちとがんばる少女たちのハッピーでラッキーな物語は、大団円という形でいったん幕を下ろしました。

こんなクソブログ観てるはずもないですが、スタッフ&キャストおよび関係者の皆様がたには「1年間本当にありがとうございました&お疲れさまでした」としか言いようがありません。本当に心の底からそう思ってます。

シリーズ続編である「ディア・マイ・フューチャー」ももちろん応援していきますが、アニメーション制作協力からブリッジが外れて、韓国の同友アニメーションが入るということで、菱田監督が今まで以上に、言語・文化・そして物理的な距離の壁などに苦労されるであろうことは想像に難くありません。
しかし「オーロラドリーム」で逆境に立たされながらも1年間素晴らしい仕事をされてきた監督に、あと1年ついて行くことはむしろ自分にとっては必然にすら思えます。自分の想像していた以上に外野が騒がしいのが気がかりですけど、監督なら……菱田監督ならきっとなんとかしてくれる!w
(でもDMFから監督の名義が名前だけカタカナになってるのがすごく気になるタイプ!)


ということで、オーロラドリームのアイキャッチまとめおわり!

おまけ





posted by しあわせ親子 at 20:46| Comment(2) | TrackBack(0) | プリズム

プリティーリズム MEGA50

prizm50_01.jpg

前提供。
滑走順がみおん→あいら、な時点で後はわかるな?w


prizm50_02.jpg

いちおう先週までの結果。りずむちゃんは試合放棄で「D.N.F.(Did Not Finish)」の失格扱い。競馬で言うところの競争中止ですねわかります。


prizm50_03.jpg

そしてこのふたりの初めての直接対決となりました。
まあみおんが勝っても文句は出ないんでしょうけどね……。


prizm50_04.jpg

みおんの手にあったのは……


prizm50_05.jpg

40話で富樫(旧姓)かりなさんから託されたストーンでした。


prizm50_06.jpg

そして娘の晴れ舞台に駆け付ける両親。
……というか今まで放置しすぎてたような気がする件についてはノーコメントで。
いっしょに暮らすことだけが家族の愛の形ではないはずなので。

しかしみおんママテンション高いなぁw
(中の人的にはマイメロと歌ちゃんだから?


prizm50_07.jpg

そして遅いお誕生日プレゼントキター!
両親の仕事は結局明らかにされませんでしたが、もしかしたらショウさんみたいに、プリズムストーンを作る仕事をしている夫婦なのかもしれませんね。


prizm50_08.jpg

高峰みおん選手の登場です!


prizm50_09.jpg

「がんばれみおーん!」 安定のワタルさん(不憫)


prizm50_10.jpg

みおんのコーデを解説しながら、それが自分の渡したものであることに喜びを隠しきれないかりなさんェ……w


prizm50_11.jpg

「がんばって……」

解説者が必要以上に私情を挟んでくるのも正直どうかとは思うんですが、かりなさんがものすごく嬉しがってるのはよくわかりますw


prizm50_12.jpg

「みおんスイッチオン!」


prizm50_13.jpg

はい初手から確変です。


prizm50_14.jpg

MM(ミラクルマキアート)からの……


prizm50_15.jpg

EBB(エターナルビッグバン)!

プリズムジャンプはとうとう宇宙を誕生させる規模に!w
しかもそれではまだ終わらず……


prizm50_16.jpg

「私、生まれた!!」 からの……


prizm50_17.jpg

BW(ビューティフルワールド)!!

……ちなみに「私、生まれた!!」は片岡さんのアドリブだそうで。確かに宇宙誕生させてたし、間違ってないですw


prizm50_18.jpg

かりなさんがもう「まさに新女王と呼ぶにふさわしい、圧倒的な演技でしたね! これからの女子プリズム界は彼女を中心に回るといってもいいのではないでしょうか」って完全に私情しか入ってない解説しているのがほほえましくて!w

90年有馬記念の大川慶次郎氏の「ライアン!」を思い出さざるを得ませんでしたw


prizm50_19.jpg

この人たち、ある意味ヒロシパパ以上に親バカだと思いますw


prizm50_20.jpg

「パーフェクト!」

そのJUNさんの宣言通り……


prizm50_21.jpg

prizm50_22.jpg

はいパーフェクト。


prizm50_23.jpg

空港で無事和解したそなたさんとりずむちゃんも、セレナさんちの飛行機で、みおんの演技を見守りながら仲良く会場へ。りずむちゃんがそなたさんとかなめちゃんと手を繋いでるのがまた……。


prizm50_24.jpg

「まだ……、まだあいらの演技が終わってない!」

実況も「プリズムクイーン確定です!」って宣言してましたが、みおんにとっての最大の強敵(と書いて「とも」と読む)があいらであるという認識は揺らぎませんでした。このへんのストイックさはMARsのほかのふたりにはない、みおんの長所だと思いますよ?

そしてアイキャッチがまさかの……


prizm50_25.jpg

デュアルオーロラウェーブからの……


prizm50_26.jpg

神崎そなた&阿世知今日子!(ただし現役時代の)

なんでこのふたり? って思いますけどやっぱりネタバレなんですよねこのアイキャッチww


prizm50_27.jpg

そしていよいよ自分の演技がまわってきた春音あいら選手。この表情、完全に王者の風格ですよ!w


prizm50_28.jpg

「私がオーロラライジングを跳べなかった理由が今はっきりとわかったわ」
「ほかの人がどんな演技をしようと関係ない。自分ができるかぎりのことをせいいっぱいできたら、それでいいの」
「私は母との争いを最後まで忘れることができなかった……。でも、もうそんなことはどうでもいい、あなただけのオーロラライジングを跳んでくれればいいのよ!」



prizm50_29.jpg

「これが終わったらみんなでおいしい焼肉食べに行くわよ!」
「やったー!!」



prizm50_30.jpg

真打ち登場!


prizm50_31.jpg

ようやく×マスクから解放されるヒロシパパw


prizm50_32.jpg

「信じられるかい? あのあいらがこんな大舞台に立っているだなんて!」
「ありがとうあいら。おまえが私たちの子供であることを誇りに思うよ」


……すごくマトモなこと言ってる!

というかおっさん的には逆シャアでブライトの息子役をやってた佐々木さんが、娘大好きなお父さん役っていう事実に、改めて刻の涙を見ましたw


prizm50_33.jpg

「あいらー! がんばれよー!!」 ショウ△!ww


prizm50_34.jpg

しかし、ショウさん以外の幼女たちからも「あいらがんばれ」コールが!


prizm50_35.jpg

「あいらお姉ちゃまがんばってー!」

とうぜん姉にコールを送る妹ちゃんたち。


prizm50_36.jpg

「私がみんなの夢になってる……!?」
「いままで夢がなんなのかよくわからないまま、ただ一生懸命走り続けてきただけ。それがいつの間にかみんなの夢になってるなんて!」


会場をつつむ「あいらコール」にジュンジュワ〜w

こういうコールは普通、演技が終わった後にするものですが、なにぶん幼女たちのやることですので……w

prizm50_37.jpg

prizm50_38.jpg

prizm50_39.jpg

prizm50_40.jpg

「あいらコール」を送る幼女たちの中には、次シリーズである『ディア・マイ・フューチャー』の主人公らしき4人の姿が! こういう「マジンガーZの最終回にグレートマジンガーが助けにやってきた!」みたいな展開(たとえ古!)にグッとくるおっさんですどうもありがとうございましたw


prizm50_41.jpg

「みんなの想い、受け取ったよ!」

観客みんなの夢を背負って、ついにあいらの演技がはじまります!


prizm50_42.jpg

満面の笑顔な確変あいらさん。


prizm50_43.jpg

ヒロシパパは娘の結婚式でみんな笑顔なのに一人だけ号泣するタイプだと思いますw


prizm50_44.jpg

うるえるキマシw


prizm50_45.jpg

この晴れやかな表情どうよ?w


prizm50_46.jpg

りずかなキマシw


prizm50_47.jpg

せれのんもいるよ!w


prizm50_48.jpg

「……スタァ!」

1話と50話では同じセリフでも完全に意味が違っていることがポイントかと。


prizm50_49.jpg

FFP(フレッシュフルーツパラダイス)!


prizm50_50.jpg

あいらはオーロラライジングの体勢!

しかしこれは、完全にひょうきん懺悔室ですありがとうございましたw


prizm50_51.jpg

決着を見届けようとするケイ師匠。


prizm50_52.jpg

「あいら!」
「だいじょうぶ!!」


このへんもカットだけ観てるとガンダム最終回とか思い出しますw


prizm50_53.jpg

↑オーロラライジングを跳びながらもその後の人生が狂った人。


prizm50_54.jpg

「聞こえる! 服の声が! 私の夢を、みんなの夢を歌ってくれてる!」
「もっと! もっと歌を聴かせて!」


このへんも1話との対比で考えると面白いと思います。


prizm50_55.jpg

「あいらァーッ!」

↑オーロラライジングを跳べなかったけど、その後の人生が狂った人。

これも1話と比較すると、1年前には名前も知らない存在だった素人の子が、かつてはその競技で頂点を極めたことのある人間にとって、自身で果たせなかった夢を託すほど大きくなった、という風にとらえると、いかにあいらが大きく成長したのかわかると思いますよ?


prizm50_56.jpg

AR(オーロラライジング)!

りずむちゃんに引き続き、あいらさんの背中にも羽が! ……ということは!


prizm50_57.jpg

「ドリーム!!」

まさかのARD(オーロラライジングドリーム)!

あいらさんから広がったオーロラが会場を包みこむ!


prizm50_57_2.jpg

JUNさん浮いたー!ww


prizm50_58.jpg

もちろんケイ師匠も浮いてますw


prizm50_59.jpg

「浮いたーッ!!」 実況席のふたりも!


prizm50_60.jpg

……ていうかそれどころの騒ぎじゃなかった!w
画面右手前のメガネの人はどう見ても赤井さんだと思うんですが、明らかに色指定がおかしいです。もしかしたら2Pキャラですかね?w


prizm50_61.jpg

もちろんあの4人も飛んでますよ!


prizm50_62.jpg

「これが……あいらのオーロラライジング!?」


prizm50_62_2.jpg

「違います! この輝きはみんなの心。そして社長の夢!」
「……これが私の夢!?」
「さあ早く! そなたさんが待ってます!」



prizm50_63.jpg

あいらの手をとったら急に若返った!ww


prizm50_64.jpg

今日子かわいいよ今日子!w


prizm50_65.jpg

そしてそなたさんまで!w


prizm50_66.jpg

「いくわよ! そなた!!」
「望むところよ! 今日子!!」


ここちゃんとかな恵そなたに戻ってるところがまた!


prizm50_67.jpg

AR(オーロラライジング)!


prizm50_68.jpg

ケイ師匠はいったい、この光景をどれだけ待ち望んでいたんでしょうか?


prizm50_69.jpg

つづいてMARsの三人で!


prizm50_70.jpg

AR(オーロラライジング)!


prizm50_71.jpg

せれのん+かなめちゃんも!


prizm50_72.jpg

AR(オーロラライジング)!


prizm50_73.jpg

CallingsさんたちもAR(オーロラライジング)!


prizm50_74.jpg

AR(オーロラライジング)!

もちろんJUNさんも!


prizm50_75.jpg

prizm50_76.jpg

prizm50_77.jpg

prizm50_78.jpg

prizm50_79.jpg

ついには地球までAR(オーロラライジング)!

……なんですかこの春のオーロラライジング大感謝祭ww


prizm50_80.jpg

ケイ師匠が最後に観たカードは「The World」!


prizm50_81.jpg

「ありがとう……、あいら!」


prizm50_82.jpg

「フッ……、さすが今日子ね! まだまだ負けてられないわ!」

そなたさんの謎宣戦布告!w
でも母親としては、かわいい娘がいる点で勝ってると思いますw


prizm50_83.jpg

しかしあいらさんの演技の得点が出ず、会場から不満の声が出る中、審査員からの説明が。相変わらず奇抜な身なりの審査員ばっかりですw


prizm50_84.jpg

りずむちゃんにずっと抱きついてるかなめちゃんマジキマシw


prizm50_85.jpg

審議の結果、春音あいら選手の得点は採点不能(O.T.T.=Over the Top)!


prizm50_86.jpg

事態を理解できてないあいらを含めて、会場も納得させるため、みおんはあいらの手をとって高々と掲げます。

「ウィナーはあなたよ! 春音あいら!!」


prizm50_87.jpg

結果こうなりました。結果だけ見ると何が起きたかさっぱり想像できませんけどね!w


prizm50_88.jpg

ここでようやく、憧れのプリズムクイーンを目指し、ダンスと歌とオシャレ、それにちょっとのラブをミックスしたハッピーでラッキーなガールズストーリーに決着がつきました。

でも純粋にプリズムクイーンを目指していたのはみおんだけで、りずむ&かなめはそなたのためにオーロラライジングを跳ぶこと、あいらも社長の宿願を果たすことが第一義の目的だったと考えると、「なんなんだよこの決着!?」って言いたくなるのもなんとなくわかります。

しかしこの作品ではオーロラライジング同様、プリズムクイーンになることさえも目的ではなく手段だった、と考えると多少腑に落ちる部分があるのではないでしょうか? 「でもそれってドラマとしてどうなのよ?」ってツッコまれたらそれまでなんですけど。

素直に自分の敗北を認められるみおんがとてもかっこよかったですし。


prizm50_89.jpg

「あいら、おまえやっぱスゲーよ!」

この後路地裏で雨に濡れながら頭を抱えるフラグですねわかります! ショウ△!!w


prizm50_90.jpg

「みおんがいつでも、私たちにとってナンバーワンだよ!」
「うん!」


この人たち、想像していた以上に親バカだったみたいですw


prizm50_91.jpg

あいりずキマシw


prizm50_92.jpg

「また負けちゃったよー」といいつつも、「おめでとう! あいら!!」

りずむちゃんは本当に(以下略


prizm50_93.jpg

「何つまんなそうにしてんのよ? この高峰みおんに勝ったのよ? もっと嬉しそうにしてもらわないと立場がないじゃない!」

みおん様久しぶりのツンデレ!w

本当にこの3人は「誰かひとりが転んだら、ほかのふたりで支える」っていうのを今までやってきたからこそ、こういう風にあいらを祝福できるんだと思うと、とても感慨深いですね……。



prizm50_94.jpg

「ありがとう〜、みんな〜!!」

これは1年間付き合ってきた視聴者にも向けられた言葉だと思いたいです。


prizm50_95.jpg

「ひとつ、訂正させてください」と、突然冷静な解説者にもどるかりなさんw
さすがにさっきの、みおん様に肩入れしすぎた自分を反省したみたいです。


prizm50_96.jpg

「やりましたね、社長!」

JUNさん、ホントに姉さん想いのいい弟やで!w 

こういう結末を迎えられたのも間違いなくJUNさんの存在があったればの話だし。というかJUNさんがいないとこの物語自体が成立してなかったような気すらw


prizm50_97.jpg

「いいえ、私は何もしてないわ。ただ、あいらが私たちに教えてくれただけ」
「心に輝きをもつことが、心をときめかせることが、明日への夢につながるっていうことを」
「たとえどんなにつらい困難があっても、何度倒れても立ち上がり続けることの大切さを!」


そんな社長に、やってきたケイ師匠がひとこと!


prizm50_98.jpg

「今日子……、よくやったわね」


prizm50_99.jpg

……この人はやはり「母親に認められたい」のただ一念だけでここまできたんですね。そう考えると社長にとっても、自身がプリズムクイーンになることも、オーロラライジングに拘泥することも、あくまで手段であって目的ではないことがわかるのではないでしょうか。

しかし、オーロラライジングは「跳ぶこと」自体を目的にすると決して跳べないジャンプだということは、社長とりずむちゃんの失敗例を見れば明らかで、逆にあいらのようにオーロラライジングの先に「社長を含めた、みんなの夢を叶える」という目的を持っていたからこそ、あのパフォーマンスを発揮できた、という風に個人的には解釈してます。


prizm50_100.jpg

「ハッピーエンド!」

これでJUNさんにとってもひとつの物語に終止符が打たれたということだけは間違いないでしょう。母と姉の間に横たわる深い溝を、これまでずっと埋めようとしていたはずですし。


prizm50_101.jpg

prizm50_102.jpg

そしてあいらの優勝祝いにかなめちゃんがダイヴ! 顔芸超エキサイティン!!


prizm50_103.jpg

見事なまでのギャ☆フンオチでしたが、かなめダイヴの体勢から鼻をぶつけるには、あいらが一瞬で身体を反転させる必要があるので、あいらも社長との特訓でずいぶんと身体能力を向上させた、ということなのでしょうか?(単に絵面の問題だけでしょうけど)w


prizm50_104.jpg

そして実写パートは先週に引き続き、あやみちゃん初ステージのDance NationのVTRを。


prizm50_105.jpg

みんな緊張したけど、ステージは楽しめたみたいです。


prizm50_106.jpg

サイン求められたりとかすごいねー! ほんとだねー!(ペクチャン


prizm50_107.jpg

物販しつつの握手会は基本(らしいです。あんまり行ったことないので知りませんが


prizm50_108.jpg

やはり自分もステージに立つことを目指してる子たちにとっては、Prizmmy☆が憧れの存在、というのはとてもよくわかります。


prizm50_109.jpg

写真撮影も基本。
今でも撮影禁止のイベントはあると思いますが、こういうのもファンには嬉しいサービスですよね?


prizm50_110.jpg

小学生がさらに年少の小学生に憧れられてるの図。……はぁ、年取ったなあ俺w


prizm50_111.jpg

実写Bパートはこの1年を振り返る企画。こうして見るとこの頃は3人ともまだ幼さが残る感じでしたね(遠い目


prizm50_112.jpg

ダンスはこの頃からキレキレでしたが、さらに上達してると思います!
まったく、小学生は最高だな!(成長力がですよ? あくまでも


prizm50_113.jpg

芽芽先生チーッス!
っていうかバトポン教えてくれたJUBIコーチの立場ェ……。


prizm50_114.jpg

テロップとポーズのギャップに戸惑いますが、次回が泣いても笑っても最終回。とはいえアニメのほうはエピローグが残ってるだけなので、安心感はかなりありますね。「終わってしまう」という寂寥感は禁じ得ないですけど。


prizm50_115.jpg

ということで後提供。
これもいったいどんなシチュエーションなのかさっぱりわかりませんw


とりあえず個人的なまとめ。

あいらのドラマは1クール目の、プリズムショーをヒロシパパに認めてもらうまでで終わった、みたいな言われ方もしてますが、もともと自分から前に出るタイプじゃないあいらが2・3クールで空気というか調整役に徹して自身で明確な目標を持たずにいたからこそ、4クール目で「社長を執念から解放するためにオーロラライジングを跳ぶ」という役割を引き受けることができた、という風に考えてます。
(なので「あいら唐突に主人公しすぎ」という風に見えるのは極めて自然なことかとも思います)

「主人公なのに目標がない」「主人公なのにあえて引き立て役にまわる」という、従来のドラマツルギーの常識から考えるとちょっとありえないタイプの主人公ですが、本来のターゲット視聴者である、現在のリアルな女の子たちの反映、と考えると、あいらはこの時代が生み出した新しい主人公のタイプと考えることもできるんじゃないでしょうか?

そもそも14歳の女の子が確固たる目標持って生きてるほうが珍しいですしね。自分の思春期を振り返ってみてもそうですしw

しかし社長のオーロラライジングへの想いを知ってからのあいらは、間違いなくこの物語の主人公だったと思います。そして、あいらが主人公だからこそ、このような結末を迎えることのできた物語だったと言えるのではないでしょうか。少なくとも自分にはそう感じました。

とにかくあいらの「いままで夢がなんなのかよくわからないまま、ただ一生懸命走り続けてきただけ。それがいつの間にかみんなの夢になってるなんて!」は、そのまま監督の叫びのようにも聞こえました。引いては「部屋にひきこもってアニメばっかり観て、そのうえ実写パートdisってるくらいなら、何でもいいから新しい何かをはじめてみようよ!」というメッセージにも思えましたが、何か間違ってますかね?w


いずれにせよ最終回がまるまる1話エピローグな構成は、個人的に一番大好きなやり方なので大歓迎です! 終わるのはさみしいけれど、そればっかりはしかたのないことですし。


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 15:27| Comment(1) | TrackBack(0) | プリズム

2012年03月30日

プリティーリズム MEGA49

prizm49_01.jpg

いつもなら前提供からはじめるところですが、今回は珍しくアバンがあったので。
ヘリに乗ったMCタッキーさんチーッス!


prizm49_02.jpg

そしてなぜかペンギン先生+山田さん。しかしこれで飛べるんだからペンギン先生スゴイw


prizm49_03.jpg

しかし上空を飛ぶ旅客機にぶつかってなぜか爆発。
このへん、タツノコアニメだったことを思い出させますw


prizm49_04.jpg

ということで前提供。
いよいよ1話のアバンのナレーションでは「憧れのプリズムクイーン」だったものが、ついに現実になろうとしてます。


prizm49_05.jpg

武道館カップではオーロラライジングを跳んだ直後に倒れたりずむちゃんも無事復活。入院して体重増えるとかどんだけw


prizm49_06.jpg

「レディ……」


prizm49_07.jpg

「スパーキン!」


今のこの三人の結束力は、いろいろ乗り越えてきたからこそと思うと、こみあげてくるものがありますな。


prizm49_08.jpg

一方オーロラライジングを跳んだはずのかなめちゃん。あいらの姿を見てもノーリアクションです。


prizm49_09.jpg

「あいら。んふふふ、ピュアクリスタルティアラ貸して?」



prizm49_10.jpg

「うん!」

レアストーンを筆箱の消しゴムレベルで軽く貸し借りできる関係に戻れたことに、あいらさんのこの笑顔ですよ。


そして客席の人たち。

prizm49_11.jpg

ペンギン先生+山田さんは武道館カップに続いて負傷状態での観戦w


prizm49_12.jpg

観戦する立場になってしまったせれのんさん。


prizm49_13.jpg

ヒロシパパはしゃべらないことを条件に連れてきてもらえたようです。クイズ100人に聞きましたw


prizm49_14.jpg

prizm49_15.jpg

prizm49_16.jpg

31話で登場したふれあちゃん、6話で登場したなつきちゃんとそのお母さん、29話で登場したユリさん、そして39話で登場して沖縄に引っ越したはずの海斗くんと、サンタ先生まで! セリフこそありませんでしたが、こういうのはやっぱり1年積み重ねてきたからこそですよね。


prizm49_17.jpg

そしてオーロラライジングの匂いのするところには必ずいるケイ師匠。


prizm49_18.jpg

「もえ×こん」のおふたりまで!


prizm49_19.jpg

試合の解説は富樫あらため太刀花かりなさん。あっという間に入籍してたみたいですw しかし「太刀花」って姓は、菱田監督の『陰陽大戦記』の主人公の名字と同じなんですよね。お遊びでしょうけど。


prizm49_20.jpg

シリーズのランキング順位と、それぞれのパーソナルベストの順位が異なる、ということで混戦が予想される、っていうのは常識的な意見で、これまでいくらあいらがサポート役に回ることが多かったとしても、やはり最後は主人公の貫禄を見せる気が。


prizm49_21.jpg

太刀花かりなです(ドヤッ


prizm49_22.jpg

かなめちゃん、三種の神器を揃えたコーデですが顔色がやはり冴えません。


prizm49_23.jpg

「私はオーロラの中で一番みたくないものを見てしまった……。私を苦しめるものを……」

前回りずむちゃんがオーロラの中で見たものと、かつてそなたさんが見たものがいっしょなら、彼女をして「一番みたくないもの」と言わしめた理由は何だったのでしょうか。その辺考えながら観ると、後半さらにぐっとくるはずです。


prizm49_24.jpg

演技が終わったらすぐにロシアに帰る、と言われて驚くかなめちゃん。そなたさんはいったい何から逃げようとしているんでしょうか。


prizm49_25.jpg

そしてかなめちゃんの演技スタート。


prizm49_26.jpg

「13年前、いまでもなぜあのストーンを手に取ったのかわからない」

完全に心神喪失状態だったとかもうね……。


prizm49_27.jpg

「それまで生きてきた中で、一番幸せな光景だった……」


そなたさんがオーロラライジングの中で見たのは、彼女がオーロラライジングを跳ぶために切り捨ててきた愛すべき夫と娘の姿だったのです……。


prizm49_28.jpg

「このままじゃ、死んでも死にきれない! かなめ!!」

もう完全に「オーロラライジングに取り憑かれた人」ですわかります。というかこの作品でプリズムショーに関わってる大人はすべからくそんな感じになってますけど。


prizm49_29.jpg

そなたさんが回想してるうちに、かなめちゃんが再びオーロラライジング跳びました!


prizm49_30.jpg

……しかし、オーロラは広がらずまさかの失敗。かなめちゃんがオーロラライジングを跳ぶには、そなたさんの妄執が重すぎた、ということなんでしょうか?


prizm49_31.jpg

「そうだったの……」

同じくオーロラライジングを跳んでるりずむちゃんには何か気づきがあったみたいです。


prizm49_32.jpg

prizm49_33.jpg

武道館カップでのパフォーマンスと比較すると、凡成績にしかならない(しかしその他の選手たちと競うならば確実に優勝レベルですが)ポイントでかなめちゃんの演技が終了。


prizm49_34.jpg

そなたさんに出迎えられて、泣き出すかなめちゃん……。

「マーマありがとう! マーマはかなめにやさしくしてくれた……」


prizm49_35.jpg

そなた(当時は「クリス」という名前を使っていたみたいですが)に、バナナをもらって上機嫌なロリかなめちゃん。


prizm49_36.jpg

新しい服を買ってくれたり、髪の手入れもしてもらえるようになりました。


prizm49_37.jpg

そしてサーカスの芸もクリスさん仕込み。


prizm49_37_2.jpg

クリスに「オーロラライジングを跳んで欲しい」とお願いされた少女は、その代わりに「かなめ」という名前と、新しいマーマを手に入れたのでした……。


prizm49_38.jpg

「人は本当に大切なものを、どんなに捨てようしても、絶対に捨てることはできない」
「あなたがオーロラの中で見たものは、心の中でもっとも輝きを放つ大切なもの」
「オーロラの輝きに偽りはない!」



prizm49_39.jpg

「それじゃ、私はオーロラライジングに成功していたの!?」
「それじゃ、この13年は……!?」


ケイ師匠の言葉に動揺を隠せないそなたさんですが、師匠は容赦なく続けます。

「しあわせは大きければ大きいほど、失う恐怖も大きくなる。どのみちこうなることは定めだったのよ……」


……当事者の言葉じゃねー!w ひどい、ひどいよ! ケイ師匠!!


prizm49_40.jpg

ここまで言われた上で、そのままロシアに帰ろうとするそなたさんに、

「かなめ知ってる! 本当のママがそばにいてくれないと、どんなにさみしいか!」


と訴えるかなめちゃん。りずむちゃんとそなたさんを会わせようと説得しますが、そなたさんは完全に拒否。


prizm49_41.jpg

いっぽう演技を直後に控えたりずむちゃんは、両親の想い出が詰まったストーンを選択。


prizm49_42.jpg

かなめちゃんからの連絡を受けたせれのんさんは、りずむちゃんにそなたさんがロシアに帰ろうとしていることを伝えます。ホントセレナさんいい人やで!w


prizm49_43.jpg

空港へ向かう車からりずむちゃんの説得を試みるかなめちゃんでしたが……、トンネル突入で電話は切れてしまいました。


prizm49_44.jpg

せれのんさんも早く会いに行くように説得しますが、

「いいの。ママに見せたいものがあるから」

やはり、りずむちゃんには何か考えがあるようです。


prizm49_45.jpg

アイキャッチは、そなたさんがオーロラライジングを跳んだときと同じコーデのりずむちゃん(ネタバレ)。
25話のそなたさんと比較するとおもしろいかもしれません。


prizm49_46.jpg

そしてリンクに立つ天宮りずむ選手!


prizm49_47.jpg

確変りずむちゃん!


prizm49_48.jpg

オーロラライジングの途中、りずむちゃんの背中から羽が生えて……


prizm49_49.jpg

ARF(オーロラライジングファイナル)!!


prizm49_50.jpg

りずむちゃんのオーロラは、控え室でウォーミングアップ中のみおん様のところまで!


prizm49_51.jpg

こんなときでも顔芸を忘れないペンギン先生&山田さんw


prizm49_52.jpg

「ユニヴァァァァーーーーーーース!!」


ここまで画面に登場していながらも一言もセリフのなかったJUNさんの今回唯一のセリフがコレとかww

オーロラライジングがどう見ても月光蝶なので、正直JUNさんならいつ言ってもおかしくないとは思ってましたが、実際に言わせちゃうとかマジスゲー!ww
監督も「気づいたらこんなことになってた」とか言ってるし、もうダメだこのアニメwwww


prizm49_53.jpg

光の翼をまとったりずむちゃんは、母親の元へ!


prizm49_54.jpg

車で移動しているそなたさんの眼前にも、りずむちゃんのオーロラが!


prizm49_55.jpg

「ママー!!」


……このへん完全に「光る宇宙」ですねわかりますw


prizm49_56.jpg

「見て、ママ! このオーロラの輝きはママへの想い! 全部見てもらいたい! 全部伝えたい! 私とパパが過ごしてきた日々を! すてきな仲間との出会いを!」


prizm49_57.jpg

「これが、お母様の目指していた真のオーロラライジングの姿なの!?」

……果たして社長&あいら組はりずむちゃんのオーロラライジングを超えることはできるんでしょうか?


prizm49_58.jpg

しかし、着地した途端、りずむちゃんはリンクを駆け下り龍太郎パパの元へ! ……どうやら競技そっちのけでそなたさんに会いにいくみたいです。
りずむちゃんがプリズムショーをはじめた理由を考えたら、それは当然のことなんですけれど。


prizm49_59.jpg

龍太郎パパ(実は無職じゃなくて輸入車販売ディーラーのオーナーだったという衝撃)の車で空港に向かう親娘でしたが、道路にはなぜか牛で渋滞が。……このへん完全に∀ガンダムとつながりましたw


prizm49_60.jpg

「りずむー! これに乗れやー!」

そこへ例の飛行機(ブエノスアイレスまでも飛んできた)で、セレナ親娘が颯爽登場!
この人ホントどんだけいい人たちなの……(それが真のセレブの正しい立ち居振る舞いだと思います)


prizm49_61.jpg

「セレナ、ありがとう!」
「礼は間に合ってからにしぃ」


ある意味、セレナさんがピュアホワイトウェディングを譲ってなければこの状況になっていなかったかもしれないことを考えると、ホントいい人すぎて涙が出ますw

しかし、りずむちゃんのいなくなった会場では審議の結果、天宮りずむ選手の失格が決定されていました……。


prizm49_62.jpg

日本を去ろうとするそなたさんを必死に止めるかなめちゃん。


prizm49_63.jpg

「ダメ! 行っちゃダメだよマーマ! りずむがかわいそうだよ! マーマ!!」

今まで「泣く」という感情がなかったとしか思えないかなめちゃんですが、2度目のオーロラライジングを跳んだ後は泣きっぱなし、ということにも注目。


prizm49_64.jpg

「お願い、行かないで!」

娘の悲痛な叫び声は、果たして母に届くのか……。
ここのシーン、そなたさんがずっとりずむちゃんに背を向けたままなのがとても印象的(演出としてはベタなんですけど)でした。


prizm49_65.jpg

りずむちゃんの説得に応じないそなたさんに、かなめちゃんが助け船! 記憶を封印してたはずなのに、枕を濡らすってどんだけ……。


prizm49_66.jpg

「普通なんかじゃなくていい!」
「いままでは普通の家族よりつらいことやかなしいことが、何倍も何十倍もあったかもしれないけど、ママがいてくれればこれからはうれしいことやたのしいことが何百倍にも何千倍にもなるんだよ!?」



prizm49_67.jpg

「普通よりもっとすごい家族になれるんだよ!!」


prizm49_67_2.jpg

長き隔たりを経て、ようやく母の胸の中へ戻ることができた娘……。


prizm49_68.jpg

遅れてやってきた龍太郎パパ、そしてせれのんさんはもらい泣き……。


prizm49_69.jpg

このかなめちゃんの笑顔も、彼女がそなたさんを笑顔にさせるためにこれまでずっとがんばってきたのが報われたからだこそ、と思いたいです。この子も本当にいい子ですよ!


prizm49_70.jpg

かなめちゃんはオーロラライジング不発、りずむちゃんは試合放棄、という形でもっとも盛り上がるべきはずの最終決戦にはちょっとミソがついた感じにはなりましたが、これで「あいらVSみおん」という一騎打ちの構図が完成しました。

果たしてプリズムクイーンの栄冠を手にするのはどっちなんでしょうか?(ちょっと棒


prizm49_71.jpg

そして実写パートへ。Prizmmy☆さんたちがDANCE NATIONに参加したときのVTRへ。このイベント、去年のクリスマスイブに開催されてたんですね……。式次第とか見ると、なんかダンススタジオの発表会みたいな雰囲気の感じのイベントっぽいんですけどw


prizm49_72.jpg

あやみちゃんが実写コーナーに初登場した39話の放送日が今年の1月7日なので、おそらく熱心にプリズムメイツ(改名前ね)を追いかけてた人でもない限り、「え……この子誰!?」的な状況に陥ったことは想像に難くないんですが、初ステージはそりゃ緊張するなっていうほうがムリです。あやみちゃんまだ小4ですし。


prizm49_73.jpg

先に3人だけのステージとかって、ねぇ?w


prizm49_74.jpg

しかしこういうテロップが入ることによって、真のドキュメンタリーであったとしてもすべてが演出されているように見えてしまう不思議(というか先入観)。


prizm49_75.jpg

とにかくひとつ間違ってないのは「彼女たちがまだ小学生」という事実。いい大人が寄ってたかって小学生ディスったりするのってどうなんですかね?


prizm49_76.jpg

前のステージのときは脇のふたりが同じ衣装で「アレ!?」って感じだったんですが、今回はきちんと3人別々みたいですね! しかもMARs衣装ですよ!


prizm49_77.jpg

初のパフォーマンスどころか、会場にいた人はPrizmmy☆自体がなんなのか理解していなかった可能性すらありますよね……。MCがある程度説明してたとは思うんですが。


prizm49_78.jpg

いちおう最前列の人たちはなんか振って応援してたみたいでした。ヨカッタネ!


prizm49_79.jpg

4月からのDMFではOPとEDを担当することが決まってるらしいPrizmmy☆さんでした。そんでもって、れいなちゃんとみあちゃんは4月から中学生ですよ?w


prizm49_80.jpg

後提供。
笑劇場と本編の乖離が激しいですが、もう何も言いませんので好きにやってくださいとしかw
たしかに自動改札機が広く導入されるようになったのが90年代後半からなので、その間ずっとロシアにいたそなたさんには軽くカルチャーショック(ってこの言い回しもいい加減古すぎるなw)だったのかもしれませんね!w


ということで、無事りずむちゃんはお母さんを取り戻すことができました! ここまで長かった……。

しかし、オーロラライジングファイナルを跳んだにも関わらず失格になったりずむちゃんがいる手前、誰もが納得する形でプリズムクイーンになるためには「オーロラライジングを超えるオーロラライジングが必要」という、ある種倒錯した状態になってしまったのも事実。

ここでみおん様が「一度見たジャンプは私に通用しない!」とばかりに軽くオーロラライジングをコピーしてみせた後で、それを超える新ジャンプを跳んでプリズムクイーンになる、という展開もアリかとは思いますが、やはり「最初はあこがれに過ぎなかった存在のみおんを超えて、あいらがプリズムクイーンになる」ということにカタルシスを感じる展開になるんじゃないかと。(って50話観た後にあえてこんな風に書く意味ってあんまりないんだけどw


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年03月13日

プリティーリズム MEGA48

prizm48_01.jpg

前提供。
「オーロラライジングは成功するのか!?」って言われても、成功しないと話終わるんですがw


prizm48_02.jpg

最終滑走者のりずむちゃんが登場するまでの順位。ここで実況アナ(中の人はショウさんと同じ)が「天宮選手がプリズムクイーンカップに出場するには優勝する以外にはありません」って、断言しちゃってるんですけど、そうすると前回のJUNさんの「優勝する以外にない、といっても過言ではない」っていうのと矛盾する気が……。

それまでの戦績とポイント加算具合を勘案すると、おそらくグレードAである武道館カップの1位獲得ポイントは200、2位獲得ポイントは80のはずなんですが、かなめちゃんとあいらがワンツーの状態だと、現状でせれのんとの50ポイント差を逆転できればファイナル進出可能なはずです。
しかし、あいらに次ぐ3位だと、せれのんとタイということになり逆転不可なのはわかりますが、りずむちゃんが2位で80ポイント加算なら、4位タイのせれのんが30ポイント以上加算されなければギリギリセーフの計算になると思うんですけど……。このへんの設定も詰めてあると思うんですが、表に出てきてない以上推測するしかないです。でも2位が80ポイントで4位が40ポイントだとするとかなりバランス悪いよね?

追記:監督の中の人にtwitterで質問したら、6位入賞までポイントが加算されるそうで、りずむちゃんは優勝しないと暫定3位のせれのんを逆転できない状況になってたみたいです)


prizm48_03.jpg

あとひとつ足りないティアラのことで悩んでるりずむちゃんの控え室に、ついさっきどや顔をキメてたあいらさんが来ました。


prizm48_04.jpg

あっさり「これ使って」とピュアクリスタルティアラを差し出すあいらさんに、やはりりずむちゃんは断ります。相変わらず素直じゃない子ですw


prizm48_05.jpg

しかしここであいらさん、再び「サムシングフォー」の話を持ち出してりずむちゃんを説得! まさかここまで考えられてたとは思いませんでしたよ!


prizm48_06.jpg

そしておみママンがサムシングオールドとして選んだのがクマンパアンディの胸にあるストーン。でもこのカット、ぬいぐるみのフリをキメてるベアチがじわじわきますw


prizm48_07.jpg

サムシングニューはピュアホワイトウェディングとピュアクリスタルハイヒール、サムシングオールドはアンディの胸のストーン、サムシングボローはあいらから借りたピュアクリスタルティアラ、そしてサムシングブルーはあいらの応援と、サムシングフォーが全部揃いました!


prizm48_08.jpg

おみママンの提案にもまだ渋ってるところにみおん様登場!
「こうしてまわりの人たちがあなたに協力してくれる。それも含めてあなたの力よ!」
名言いただきました!


prizm48_09.jpg

「Here we go!」

しかしJUNさんの叫びで台無しに。実際吹きましたw


prizm48_10.jpg

ベアチにウインクするアンディ。でも鏡に映っているアンディは動いてない、という演出に涙。


prizm48_11.jpg

「わかった。みんなの想い、受け取るよ!」

これだけ番組内で重要アイテムとして使われてるチアブレスが結局商品として発売されないなんて……。


prizm48_12.jpg

「がんばって!」


こうやって自分の勝利を確信してくれている親友がいることが本当のりずむちゃんの財産だと思います。


prizm48_13.jpg

やはりおみママンもいろいろと抱えてた感情がありました。しかし完全にりずむちゃん主人公ですよこれw


prizm48_14.jpg

「プリズムの輝きがいつもここに」

でもおみママンが最後にそなたにこのおまじないをした時、そなたは社長に負けたんですけどねw


prizm48_15.jpg

セレナさんマジいい人だ! 知ってても普通に渡して、それでも自分が勝つと信じてる強さは見習いたいものです。そしてひとり浮かない顔をしているかなめちゃん……。


prizm48_16.jpg

りずむちゃんの胸に光るストーンに注目(腋じゃなくて


prizm48_17.jpg

そなたさんは何かに気づいた模様。


prizm48_18.jpg

確変りずむちゃんの演技がはじまりました!


prizm48_19.jpg

「ゾーーーーーーーーォォン!!」

この重要な回で全力で笑かしにくるのやめてくださいJUNさんww


prizm48_20.jpg

DVP(ドルフィンビーナスパーフェクト)!


prizm48_21.jpg

「……フッ!」

オーロラライジングの体勢に入ったりずむちゃんを見守るJUNさんも安定。


prizm48_21b.jpg

しかし失敗しかける!


prizm48_22.jpg

「サプラァァァーーイズ!!」



prizm48_23.jpg

JUNさんの叫びとともに、りずむちゃんの胸のストーンの封印が解かれる!


prizm48_24.jpg

その瞬間、走馬燈(のようなもの)をみるそなたさん。


prizm48_25.jpg

AR(オーロラライジング)!

サプライズからのオーロラライジング成功は、ゲーム版のジャンプ失敗しそうになるタイミングからの復活成功、という演出からだそうですが、アニメしか観てない自分からすると、前EDの歌詞「オーロラライジング→サプライズ」をなぞった、という説のほうがすんなりきましたw


prizm48_26.jpg

「かなめと……、同じのをみてる……」

かなめちゃんの瞳に映ったオーロラには、何が輝いていたのでしょうか?


prizm48_27.jpg

prizm48_28.jpg

伝説のコーデを揃えてオーロラライジングを成功させ、りずむちゃん逆転優勝! オーロラライジングがサプライズ成功だったので、かなめちゃんよりJUMPの点数が低かったところがポイントかと。

ちなみに得点対比。

コーデ かなめ:1770 りずむ:1970
ダンス かなめ:2880 りずむ:2900
ジャンプ かなめ:4900 りずむ:4800

コーデでの200ポイント差が活きた感じです。前にかなめちゃんに負けた時とは完全に逆の状態です。


prizm48_29.jpg

本人は自分が優勝した自覚がまだないような表情。


prizm48_30.jpg

「やったー!!」

このふたりにとっては文句なしの展開。


prizm48_31.jpg

「フッ!」

ベア〜ベア〜と泣いてるベアチとおみママンは日高さんの兼ね役です(今更


prizm48_32.jpg

やっぱり負けると悔しくて泣いちゃうセレナさん。ホントかわいいなあ!w


prizm48_33.jpg

……まさかのかのんさんまで!


prizm48_34.jpg

でも「どうもーありがとうございましたー」で締めてしまうあたり完全に漫才師ですありがとうございましたw


prizm48_35.jpg

「ママがみたもの……わかった……」

オーロラライジングを跳んだ後は倒れる、というお約束。


prizm48_36.jpg

やはりアンディの胸にあったのはプリズムストーンでした。この靴って確か……。


prizm48_37.jpg

アイキャッチは桑島そなたさんw


prizm48_38.jpg

「肉……」

病院のベッドで起きたりずむちゃんの第一声それかよw


prizm48_39.jpg

からあげ、とんかつ、ローストチキン、焼き鳥、豚の角煮、ミートボール、ウィンナーソーセージ、まんが肉と、いきなりこれだけ用意できる龍太郎パパも地味にすごいw


prizm48_40.jpg

肉食うりずむちゃんが戻ってきた!!w


prizm48_41.jpg

久しぶりの顔芸!(ある意味あいら対決回も顔芸でしたが……


prizm48_42.jpg

食うだけ食ったらまた寝ちゃいました。なんというルパンリスペクトw


prizm48_43.jpg

その経緯を聞かされて、軽く顔のひきつるあいらさんと……、


prizm48_44.jpg

みおん様の顔芸久しぶりにいただきました! ごちそうさまです!w


prizm48_45.jpg

「大丈夫。プリズムクイーンカップには間に合うさ」


prizm48_46.jpg

「りずむ、パパはおまえに謝らなきゃいけないことがある……」


りずむちゃんまだ寝息立てて寝てるんですけどw 
ってことはやっぱりりずむちゃんに話かける体を装って、外にいる社長に話をするつもりですね。部屋の扉開いたままだし。


prizm48_47.jpg

帰り道にかなめちゃんと遭遇するあいら。


prizm48_48.jpg

その頃、そなたさんは……、


prizm48_49.jpg

なんか解体工事中の建物の前にいました。どうやらりずむちゃんのオーロラライジングで記憶(の一部)が戻ったのは間違いないみたいです。この建物がなんだかよくわからないのでアレですが、きっと彼女にとっての思い出の場所であることは間違いないでしょう。

そして龍太郎パパの知る、そなたさんの過去話へ。


prizm48_50.jpg

prizm48_51.jpg

prizm48_52.jpg

電車に飛び込もうとするところを止めたのが龍太郎パパだった、って話が一瞬思い浮かんだけど、そんなことはなかったぜ!w


prizm48_53.jpg

おっさんなのでこの髪型で即『同級生2』を思い出しましたw
しかし制服がつぎはぎだらけって、やり過ぎな気が。


prizm48_54.jpg

PS(プラチナスパイラル)!


阿世知今日子選手(14)の演技。


prizm48_55.jpg

「えっ……なんて美しいの!? この世にこんなに美しいものがあるなんて……」


美しすぎるプリズムジャンプ(


prizm48_56.jpg

この頃の社長もかわいいけど、今の社長でも全然平気ですw


prizm48_57.jpg

「この人面白い! 勝ったのにつまらなそうな顔してる!」

確かにつまらなそうな顔してるんですが、それを「面白い」と看破するあたりがやっぱり非凡な人みたいです。


prizm48_58.jpg

prizm48_59.jpg

prizm48_60.jpg

この3枚並べるだけでも、そなたが波瀾万丈の人生を送ってきたことは想像に難くないと思います。おそらく翌年のプリズムクイーンカップでそなたの衣装がズタズタにされたのも、そなたの才能に対するやっかみと、生まれ育ちに対する差別みたいなのが垣間見えて、気分悪くなりました……。

そして龍太郎パパの話は、そなたの生い立ちから、自分との出会いへ。


prizm48_61.jpg

クマが好きだからこの場所で出会ったのか、それとも単なる偶然だったのかは推測するしか。


prizm48_62.jpg

龍太郎パパ、売れないアイドルすぎるw


prizm48_63.jpg

「りずむが生まれてきてくれた」って言い方に感動。
実際、子供は「親を自分で選んで生まれてくる」っていう話もある(そういう記憶を持ってる子供が複数いるそうです)ので、そう感じるのも間違いじゃないと思いますよ? というお話。


prizm48_64.jpg

「私ばっかりしあわせすぎて怖いの!」

そなたさんどんだけ不幸な人生歩んできたの……。


prizm48_65.jpg

「今日子が助けを求めてるの!」

「もう何も失いたくない!」といっていたそなたさんも、社長の心の叫びを聞いてプリズムショーに戻ることに。それがあんなことになるなんて……。


prizm48_66.jpg

龍太郎パパの告白は無事社長に届いた模様。まああんな話聞かされて泣くな、っていうほうが無理ですよねー。ていうか社長ここんとこ泣きっぱなしなんですがw


prizm48_67.jpg

あいらに「跳んだら、見えた……」と語るかなめちゃん。……ホントにいったいどんなジャンプなんだよオーロラライジング!


prizm48_68.jpg

アンディの胸に封印されていたストーンに驚く龍太郎パパ。


prizm48_69.jpg

「あのストーンさえ使わなければ……」

やっぱりアンディの胸のストーンは、そなたさんがオーロラライジングを跳んだ時に身につけていたモノでした。


prizm48_70.jpg

オーロラライジングで発生したプリズム時空で、娘に会ったそなたさん。


prizm48_71.jpg

そして龍太郎パパにプロポーズされた思い出が! なんと、アンディの胸のストーンは龍太郎パパがプロポーズの際にプレゼントしたものだったのです!

ここで龍太郎パパは「そなたさん」って言ってたのに対し、「龍太郎!」って呼び捨てだったので、もしかしたらそなたさんが姉さん女房なのかもしれません(どうでもいい


prizm48_72.jpg

prizm48_73.jpg

「りずむ。あなたはパパとママの愛の証よ! だいだいだい好きってこと!」


これだけしあわせそうに見える母娘があんなことに……。


prizm48_74.jpg

「かなめ、パパもママもいないの……」

これが本当だとしたら、りずむちゃんの妹フラグは折れた、ということになりますが……。記憶を失ったそなたさんから聞かされていた可能性を考えて、一縷の望みに賭けます!w


prizm48_75.jpg

「オーロラライジングには続きがあるから!」

ここで「dream goes on」ですよ! ひっぱるなあもう!w


prizm48_76.jpg

そして実写パートへ。今回は「Everybody's Gonna Be Happy」のサビの振り付けを覚えよう! ということで……、


prizm48_77.jpg

まず、両手を広げます。遠くの人にも届くイメージで、大きくね!


prizm48_78.jpg

そしたら両手を上に上げます。ひじをしっかり伸ばすよ!
(ストレッチパワーがここにたまってきただろう!


prizm48_79.jpg

次に手をグーにして、左右順番に突き上げます。ワン(左)、ツー(右)、スリー(左)!


prizm48_80.jpg

そして最後。手はこの形でキメます!


prizm48_81.jpg

ひとつひとつがポーズだと思って、しっかり止めるのがポイントだよ!

……だそうですよ。ただこの振り、周りにスペースがないと危険な気がしますので、踊るときは周りの状況を確認しながら、っていうことが大事だと思います。まあおっさんは踊りませんのでどうでもいいですがw


prizm48_82.jpg

Bパートは前回のプリズムストーンでのお手伝いの続きで、Prizmmy☆さんたちのオススメコーデについて。まずはかりんちゃんから。メガネがポイントだそうです。


prizm48_83.jpg

次はあやみちゃんのオススメコーデ。プリズムストーンのロゴの入ったジャンスカ。リボンがアクセント。


prizm48_84.jpg

3番目はみあちゃんのオススメコーデ。胸の大きなリボンが特徴的な、黒とピンクのキャミワンピ。


prizm48_85.jpg

最後はれいなちゃんオススメコーデ。デザインコンテストで賞を獲ったレイヤードTシャツだそうで。最後で政治的な配慮がくるのがまたw


prizm48_86.jpg

次回はダンスイベント……って、あれ? アッキーナ教官は!? 
安定の2週録りだったと思ったのに出てこなかったじゃないですか!w

前回ダンスイベントって、放送中にもテロップで告知されてたコレかと思ったんですが、すでに収録終わってることを考えると、別のイベントっぽいですね……。どれだかわかりませんが。


prizm48_87.jpg

後提供。
……これって先週とつながってる感じですか?
いずれにせよ本編と笑劇場の乖離が激しすぎるんですけどw

残り3話ということで、おそらくプリズムクイーンカップが前後編で2話、まとめに1話ってところじゃないでしょうか? 果たしてあいらもオーロラライジングを跳べるのか? それともみおんはオーロラライジングを超えたジャンプを見せるのか? どうなるか気になりますね!


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 01:03| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年03月12日

プリティーリズム MEGA47

prizm47_01.jpg

前提供。
完全に「ミラクル戦士」ですありがとうございましたw


prizm47_02.jpg

正気に戻ったりずむちゃん。無事チアブレスも左手首に戻りました。そしてこれからはプリズムクイーンになるための対決へ向かうことに。


prizm47_03.jpg

クマンパアンディはりずむちゃんの最後の砦!


prizm47_04.jpg

改めて胸のリボンとともにあるプリズムストーンが光りました。これはアンディ出てきた時からの伏線のはずなんですが、今後どうなるんでしょうか?


prizm47_05.jpg

MARsがコンサートを行った武道館に再び帰って参りました。ある意味プリズムショーは武道に通じるものがある、ってことなんでしょうかね?w


prizm47_06.jpg

現在のシリーズランキングポイント表。44話時点と比較するといろいろなことが推測できますが、書くと煩雑になるのでやめておきます。とにかくりずむちゃんが確実にファイナル進出するためには優勝するしかない、という状況だということだけでも確認しておいてください。


prizm47_07.jpg

ひとりファイナル進出確定して、対戦相手が決まるのを待つ立場のみおん。「富樫かりなが海外でまったく通用しなかった」という裏設定を考えると、やっぱりとんでもないスター選手ってことなんですよねこの人。


prizm47_08.jpg

「3位以内に入れば出場決定」ということなので、残り3枠を賭けた状態で実質ポイント1位のあいらですらファイナル進出できない可能性がある、というのはかなり面白い状況。とはいえ、せれのん以上の成績を出せれば確定、という意味ではりずむちゃんよりは楽なはずですが。


prizm47_09.jpg

「りずむがプリズムクイーンカップに出場するには、この大会で勝つ以外にない、といっても過言ではない。最後の試合だと思って、悔いの残らない滑りをするんだ」

JUNさんが「勝たないと無理」と言わなかったということは、2位もしくは3位でもファイナル進出がありえる、ということなんでしょう。あいらとかなめちゃんが武道館カップで1位2位で、3位の獲得ポイントが50ポイント以上(&せれのんが0ポイント)であれば、ギリギリ4位タイでファイナル出場もありえる、ってことなんですかね?

いずれにせよここで優勝して200ポイント加算できれば文句なしでファイナル進出できるので、そのへんも深く考えないことにしますw


prizm47_10.jpg

安定のせれのん漫才。


prizm47_11.jpg

バナナでパワーアップ! 超エキサイティン!
「天然が一番強い」っていう某運動会アニメを思い出して懐かしくて涙。


prizm47_12.jpg

みおんに隣に座るのを拒否られるワタルさんェ……。


prizm47_13.jpg

久しぶりのペンギン先生&山田さん、合体!


prizm47_14.jpg

……武道館は消防法とかで花火とか無理だった気がしますが、ペンギン先生が楽しかったのでいいですw

そして試合の一番手はセレナさん。


prizm47_15.jpg

HTSF(ハットトリックスターファンタジスタ)!


prizm47_16.jpg

PSHM(プリズムシャイニングハリケーンマキシマム)!


prizm47_17.jpg

prizm47_18.jpg

アルゼンチンカップでのみおんのスコア(9070カラット)を抜いて暫定1位。しかし漂う露払い感……。


prizm47_19.jpg

「男子並みだな……」と感心するコーリングスさんたちを尻目に、ペンギン先生&山田さんww


prizm47_20.jpg

次はかのんさん。これもいい腋ですw


prizm47_21.jpg

LR(ラブリーレインボー)どすえ!


prizm47_22.jpg

SSHDD(スマイルスマイルハートダイブ大爆笑)!


prizm47_23.jpg

prizm47_24.jpg

まさかのセレナと同点1位。この時点でせれのんの敗退は決定したようなものです。悲しいですねw


prizm47_25.jpg

そしてかなめちゃん登場。やっぱりアレをやるんでしょうか?


prizm47_26.jpg

「おっす!」

何この昨日初めてキスした中学生カップルが、翌日の学校で会ったみたいなよそよそしさ。たまんねーなぁもう!w


prizm47_27.jpg

FFB(フレッシュフルーツバスケット)!
 からの……


prizm47_28.jpg

AR(オーロラライジング)!(そなた版=未完成)


prizm47_29.jpg

……かなめちゃんに特に変化はない模様。
この子の秘密もまだぜんぜん明かされてないですが、残り話数でのフォローに期待。


prizm47_30.jpg

「これが、オーロラライジング……」

そなたが跳んだのが13年前なので、当然目の当たりにするのは初めてなみなさん。


prizm47_31.jpg

「13年前と同じ……。ということは……」
「まだ未完成」

リアルに前回を目の当たりにしてる世代の感想は別だったようです。


prizm47_32.jpg

「跳ばれちゃった……。あたしより先に」

これが4クール目突入時のりずむちゃんだったらこんなリアクションはしてないはずなので、やはり前回の件である程度の憑きものが落ちた、って考えていいんでしょうね。


prizm47_33.jpg

prizm47_34.jpg

とうとう9500カラットすら超えてしまいました。おそるべしかなめちゃん!


prizm47_35.jpg

アイキャッチはペンギン先生&山田さん!


prizm47_36.jpg

くしゃみで入れ替わるという、あるあるでしたw


prizm47_37.jpg

「あいら。十分わかっていると思うけど、あなたの演技がせれのんを上回らなければ、あなた自身はここで終わりよ」

状況的には試合前と変わらないんですが、せれのんがともに9000カラット超えてきた、ということで、あいらさんにはそれを超えるポイントが必要になった、ということでプレッシャーは大きくなってるはずです。


prizm47_38.jpg

「りずむちゃんといっしょに……」

因縁のピュアクリスタルティアラのストーンを見つめるあいら。


prizm47_39.jpg

自分がどうすべきなのか、決まったようです。


prizm47_40.jpg

「プリズムクイーンカップで完成させるわよ」

この時点で暫定1位のかなめちゃんは、3位以上が確定したのでファイナル進出決定ということみたいです。
しかしアレで未完成という、オーロラライジングの底の深さよ……。


prizm47_41.jpg

「やっぱり私、りずむちゃんとみおんちゃんの三人でプリズムクイーンカップに出たい!」

あいらが選択した衣装はティアラカップと同じ、サムシングブルーでした。


prizm47_42.jpg

「フッ、あいららしいな」


prizm47_43.jpg

「それでこそ春音あいらよ!」

このふたりはもう、出てきた時点であいらの意図を理解したようです。


prizm47_44.jpg

「しっかりこの演技を目に焼き付けておくんだ」



prizm47_45.jpg

そしてはじまるあいらの演技。今回みんな確変モードですよ?


prizm47_46.jpg

「りずむ、あの衣装にどんな思いがこめられているかわかるか?」


prizm47_47.jpg

「あいらは、りずむが花嫁になることを望んでいる」


prizm47_48.jpg

「つまり、ウェディングコーデでオーロラライジングに挑戦しろと」


prizm47_49.jpg

「あっ!?」


prizm47_50.jpg

「あいらとみおんの三人でプリズムクイーンカップに立つにはそれしかない! ……そう言っているのではないか?」


prizm47_51.jpg

FFP(フレッシュフルーツパラダイス)!


prizm47_52.jpg

MFG(ミスフェアリーガール)!

……で、ついには地球全体にハピラキを届けちゃいましたw


prizm47_53.jpg

そしてこのどや顔ww
あいらがここまでどや顔するのって初めてのような気も。


prizm47_54.jpg

prizm47_55.jpg

きっちりせれのんのポイントを10だけ上回って、自身のファイナル進出を決めました。


prizm47_56.jpg

あいらさん超かっこいい!!


しかし主人公がここまでサポートに徹するって、昭和じゃまず考えられない展開なんですが、これも時代なんですかね……(おっさんの感想


prizm47_57.jpg

あいらが用意してくれた最高の舞台に、果たしてりずむはどう応えるのか!?
待て次回!!


prizm47_58.jpg

……と熱いヒキでアニメが終わった後の実写パートでは、久しぶりのアッキーナ教官が!
2週録りなので来週も来てくれますねわかります。
……でもそうなると中途半端なんだよなぁ。これから最終回まで出ずっぱり、って可能性もあるんでしょうか?


prizm47_59.jpg

Prizmmy☆さんたち、ダンスイベント参加決定だそうです。たぶんコレのことだと思います。まだ詳細出てないんでアレですが。


prizm47_60.jpg

アッキーナ教官の前でデビュー曲を披露するPrizmmy☆さん。


prizm47_61.jpg

……おかあさんですか?ww


prizm47_62.jpg

アッキーナ教官といっしょに新ポーズをキメたらBパートへ。


prizm47_63.jpg

なんとPrizmmy☆さんたちが、プリズムストーンショップでお手伝いすることに。なんかオープン前にもうお客さん(もしくは仕込みのサクラさん)並んでる!


prizm47_64.jpg

情報チェックしてなかったんで事前に告知があったかどうかは知りませんが、実際本当に混んでることもあるらしいので、「この手の映像はたいてい仕込み」という偏見はこの際ナシということにしますw

ちなみに女の子たちに人気のあるキャラは「ベアチ」と「ネコチ」だそうで、ラビチの立場ェ……(あいらの顔面にドロップキック入れてた印象しかないしなぁw


prizm47_65.jpg

後提供。
だから笑劇場自重しろwwwwww

いちおうショウさんがラビチ、ヒビキさんがベアチ、ワタルさんがネコチという対応になっているんですが、どうでもいいわそんなことwwww

前回3倍の作画枚数使ったということで、今回は3DCGのバンクメインではありましたが、物語は相変わらずダイナミックに動いてました。

果たしてりずむちゃんはオーロラの光をまとうことができるのか!?


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年03月08日

プリティーリズム MEGA46

prizm46_01.jpg

前提供。
あいらにとってのりずむは親友でも、りずむにとってのあいらは親友である前に自分の前に立ちはだかる壁だった、ということを再認識させられる回でした。
なのでいつかこういう形でぶつかることは予想はしてましたが、予想以上の展開に涙。


prizm46_02.jpg

ケイ師匠のもとで特訓を続けるりずむ。あいらに対する妄執のために目が……。


prizm46_03.jpg

「スピードが足りない! もう一度!!」

……スピードの問題なんでしょうか。


prizm46_04.jpg

「こんなんじゃあいらに勝てない。ティアラを手に入れなきゃ……」

どんなに才能があっても決して主人公には勝てないベジータポジションのりずむちゃん。


prizm46_05.jpg

ケイ師匠の弟子筋にあたる、そなたコーチもかなめちゃんに「心は必要ない」と改めて強調。「心を残すと、魂をもぎとられる」とまでも。
……いったいどんな危険なジャンプなんですかオーロラライジング。


prizm46_06.jpg

でもやっぱりこの子は何も考えていないのかもしれませんねw


prizm46_07.jpg

小姑さんもちょっと悩んでます。


prizm46_08.jpg

そして社長と特訓中のあいらさん。抜け出たミニ社長がえらくかわいいですw

ケイ−そなた系列のメソッドと、社長のメソッドが正反対だということも、改めて確認しておいてください。
「心は必要ない」とする立場と、「心にプリズムの輝きをこめれば、身体は自然に天高く舞い上がる」する立場で、どう結果に影響するのか。


prizm46_09.jpg

「私がオーロラライジングを跳ぶにはあまりにも重いものを心に背負いすぎていたんだと思う……」

だからこそ「心を捨てる」という手段が成立する訳ですね。理論的にはわかります。

あいらの場合は逆に「捨てるようなこだわりがない」というのが一番の長所になってる、ってことで、中盤空気と化してたのもこうなると意味のあることだったのかと気づかされます。


prizm46_10.jpg

「少し間に合わないかもしれないわね」
「確かに時の流れを止めるのは不可能です。ならば、時の歩みを早めてあげればよろしいのではありませんか?」


prizm46_11.jpg

「お母様、私に考えがあります」


prizm46_12.jpg

いきなり息子に向かってタロットカードを投げつけるお母様ww
マトモな人じゃないことはその身なりからもうかがえますが、ここまでくるともう……。


prizm46_13.jpg

白鳥と黒鳥が飛び立つのは、おそらくあいらとりずむの暗示。


prizm46_14.jpg

さすがJUNさん! 見事にカードゲット!


prizm46_15.jpg

「フッ!」

実際に「審判」のカードに天使が描かれているタロットカードは存在しないみたいですが、ここに描かれている天使のモチーフが明らかにMARsの三人ですねわかります。


prizm46_16.jpg

「え、エンジェル! 最後の審判が訪れるというの!?」

いちいちリアクションが面白いお母様ですw


prizm46_17.jpg

「星に祝福されし乙女たちに、幸あらんことを!」

そしてこの後ようやくサブタイトルに。ここまで引っ張ったのはおそらく初です。


prizm46_18.jpg

天宮家のあるマンションの外観。龍太郎パパ、ギャンブルの稼ぎだけでここに住んでるとしたら、かなり腕があるんじゃないでしょうか?w


prizm46_19.jpg

反応のない娘に話しかけたら「ほっといて!」と言われました。その姿にいなくなった嫁が重なります……。果たして龍太郎パパは二度目の悲劇を回避することができるのか?


prizm46_20.jpg

困った時は昔の友人に相談! 相変わらずサンダル履きですがw


prizm46_21.jpg

「あいらのセクシーショットいただきチア!」
淫獣グッジョブ!ww
でもりずむちゃんのペアチアマスコットとしてはまったく仕事してないベアチェ……。


prizm46_22.jpg

しかしカックカクな車ですこと。でも最近の流線型一辺倒の車よりは、こういう昔のカクカクなデザインのほうが好きだったり。車運転することもないですけどw


prizm46_23.jpg

首傾けるなww
というか完全に暗黒面に取り込まれちゃいましたね……。


prizm46_25.jpg

「あんたさえいなければ、ティアラカップはあたしが勝ってたんだ!」

典型的なやられ役の思考ですありがとうございました。しかし何がここまでりずむちゃんを追い込んだ……。


prizm46_26.jpg

おみママンがいないともっと殺伐とした雰囲気になってたと思うので、これはこれで正解じゃないかと。いなくても全然平気なんですけど。


prizm46_24.jpg

「強いられているんだ!(オーロラライジングを」

集中線の万能さ。


prizm46_27.jpg

冷静に考えると、あいらはこの対決を受けることに何のメリットもないんですが、こうなってしまったりずむを目前にして放置できる子ではない、ということですよね。


prizm46_28.jpg

……完全にJUNさんの書いたシナリオ通りの展開に。この人ホント悪いよ!w


prizm46_29.jpg

今回のアイキャッチはケイ師匠。どうやらこのままサブキャラシリーズに突入する感じなんですかね……。


prizm46_30.jpg

「あいらの要望で場所はこのショッピングモール、衣装はスターということになった。異論はないか?」
「勝負はプリズムショー。プリズムジャンプで優れている方を勝ちとする。ジャッジをするのは俺だ。」


初めてステージに立ったこの場所で、ふたりが対決することになろうとは……。


prizm46_31.jpg

「フッ……。イッツショータイム!」


完全に悪役ですよこの人!w


prizm46_32.jpg

「私のこと、守って……」

バレンタインにショウさんからもらったペンダントに祈るあいらさん。こういう淡い恋心もいいですね。甘じょっぱいw


prizm46_33.jpg

「レディ、スパーキン!」


prizm46_34.jpg

懐かしい曲とともに懐かしいダンスが始まりましたが、りずむちゃんはレイプ目ですw


prizm46_35.jpg

FFB(フレッシュフルーツバスケット)!


prizm46_36.jpg

SSDS(スーパースターダストシャワー)!


prizm46_37.jpg

そしてりずむちゃんが暗黒確変!


prizm46_38.jpg

「JUNさんこれは!」

外人4コマの1コマに見えなくもないですw


prizm46_39.jpg

「だめよりずむ! 心の闇をプリズムジャンプにぶつけては!」

超反応が起こるんですよねわかります。


prizm46_40.jpg

MFG(ミスフェアリーガール)!


しかしあいらのハピラキはりずむに届かない!
りずむはオーロラライジングの体勢!


prizm46_41.jpg

「オーロラライジングを跳ぶ気!?」

急に顔のシワがリアルにw


prizm46_42.jpg

AR(オーロラライジング)!(暗黒版)


prizm46_43.jpg

りずむの背中から生えた黒い羽が世界を包む!
……つか10年以上前に、こんな映画どっかで観た気がします。りずむ補完計画はじまりましたw


prizm46_44.jpg

「りずむーッ!!」

この回、普段の3倍の作画枚数使ったそうで、確かにこのへんとかすごく細かく動いてます。物語としても最重要回といっても過言じゃないですしね。


prizm46_45.jpg

やっぱりサングラスしてると見えづらいんでしょうねw


prizm46_46.jpg

「待て!」

動こうとしたショウさんとヒビキさんを制したJUNさん。ワタルさんは完全にただの観客でしたが何か?w


prizm46_47.jpg

「あいらーッ! 本当のりずむを探すんだーッ!!」


prizm46_48.jpg

降りかかる闇の中で、りずむを見つけたはずのあいらでしたが……、実は真実にはたどり着けずに吹っ飛ばされました!


prizm46_49.jpg

「あいらーッ!!」

しかし我々はショウさんの「デートかと思った?」発言は決して忘れません。雨の路地裏で膝を抱えて落ち込んでたことも含めてw


prizm46_50.jpg

ショウさんが「あいらを守りたい」と贈ったペンダントの力であいら復活!


prizm46_51.jpg

そして妖精の羽が天使の羽に!(背筋がピーンとなるランドセルのことではありません)


prizm46_52.jpg

りずむの心の闇の底にいたのは、なんとロりずむちゃんでした!w


prizm46_53.jpg

天使あいら、泣きじゃくるロりずむちゃんを説得中。


prizm46_54.jpg

しかし「かなめ」という単語が地雷フラグでした!w


prizm46_55.jpg

「!!」

再び閉ざされ、闇に引きずり込まれようとするりずむの心。


prizm46_56.jpg

「ダメね、すべてが闇に飲まれる……」

第三者ヅラして評論してますが、原因作った張本人のひとりですよアナタ!w


prizm46_57.jpg

「りずむーッ!!」

最初ホント社長はただの金の亡者かと思ってましたが、いろいろ抱えた上でああなってた、と考えると納得のいく部分もあります。やっぱり元は気の優しいお姉さんなんですよね。


prizm46_58.jpg

「きっと、乗り越えられる!」


prizm46_59.jpg

「もういいの。ありがとう」

ケイ師匠によって増幅されたとはいえ、やはりりずむの抱えてた闇は半端なものじゃなかった、ということで。


prizm46_60.jpg

「さよなら……」


prizm46_61.jpg

しかしこのタイミングでもう一本の手が!! なんなのこの神展開。泣くなっていうほうが無理でしょww


prizm46_62.jpg

天使みおん間に合ったー!!


prizm46_63.jpg

そしてこの笑顔である。


prizm46_64.jpg

……よくよく観ると天使の翼があるのは脇のふたりだけなんですよね。
闇が払われたことでりずむちゃんの背中に生えてた黒い翼は霧消したみたいです。


prizm46_65.jpg

「地上に舞い降りた……天使!」

……あんまり関係ないですが「地上に降りた天使」といえば、江口寿史の嫁と、おっさんにしかわからないことをつぶやいておきますw


prizm46_66.jpg

「みおん、間に合ったか!」

さっきただの観客だったワタルさんが、みおんにだけは反応してるところもポイントですw


prizm46_67.jpg

「……ったく、人使いの荒い王子様ですこと!(てへぺろ)」

前回のJUNさんのセリフを流用しつつ、てへぺろみおん様キター!w


prizm46_68.jpg

感動的なシーンなんですが、このカットだけはどうしてもおしっこ我慢できなくておもらししちゃったりずむちゃんが泣いてるようにしか見えませんでした(俺死ねばいいのに


prizm46_69.jpg

「おかあさんに捨てられたなんて夢にも思いたくなかった!」

本来、りずむにとってのオーロラライジングは「行方不明の母親を見つけ出すため」の手段だったはずなのに、いつの間にか「オーロラライジングを跳ぶこと」自体が目的になっていたという図式ですね。
行方不明の母親の消息が判明したのに、その母は娘のことを「誰?」と言い放ったばかりか、違う娘をかわいがっていた(しかもその娘に負けた)とか、ホントコンプレックスの塊みたいな子やでりずむちゃんは……。


prizm46_70.jpg

泣いてる社長ホントかわいいw


prizm46_71.jpg

あいらはともかく、みおんとりずむにとっては、ほかのふたりに会えてなかったらどうなってたんだろう、という思いは強くありますね確かに。

しかしこの3人が、物語の幕引きに向けて互いに対決しなければならない、っていう構成になってること自体に震えますよ! 最終的には主人公が勝つんでしょうけど!w


prizm46_72.jpg

「お母様!」
「もう、りずむに教えることは何もないわ。JUN、あなたが目指す通りに進みなさい」


prizm46_73.jpg

「オーケイ! マァム!!」


JUNさんの見立てでは、母親のやり方ではりずむに完成したオーロラライジングを跳ばせることはできない、ってことだったんでしょう。かといってあの状態のりずむにケイ師匠のコーチを受けさせないことはかえってりずむの不審を招くだけなので、あえてそなたと同じ道を歩ませたんでしょうね。りずむがそなたと同じく闇に引きずり込まれることを承知の上で。

そしてりずむを過去の呪縛から解き放つため(と同時にみおんの才能をさらに開花させるため)に、前回みおんをブエノスアイレスに連れて行ったりと、終わってみればJUNさんのやってることはひとつの目的を達成するために全部つながってることに気づかされます。あいらの力だけではりずむを救えないことを見越してなければ、みおんをこのタイミングに間に合うように呼んだりすることは不可能ですし。

さらにケイ師匠の目前で、そのやり方が間違っていることを証明するとか、どんだけJUNさん万能なんですかw


prizm46_74.jpg

「これですべて整った!」

……とはいえ、この勝負はノーコンテストみたいなものですから、「あいらからピュアクリスタルティアラを奪う」っていう当初の目的は果たされず、まだりずむちゃんはティアラを持っていないんですよね。
オーロラライジングに必要な三種の神器を揃えるために、果たしてあいらから借りるのか、それともアンディの胸に意味ありげに飾られたストーンがそれなのか、どうなるかわかりませんが、このあたりもどうなるか見守っていきたいです。


prizm46_75.jpg

「ギャ☆フン!」


prizm46_76.jpg

どうやらそなた・かなめサイドもオーロラライジングを跳ぶ準備が整ったようですよ?


prizm46_77.jpg

そして実写コーナーへ。
安定の2週録りの東京女子流センパイチーッス!


prizm46_78.jpg

誰が考えたのか(構成作家です)、なぜかゼスチャーゲームで対決することに。


prizm46_79.jpg

Prizmmy☆サイドはテロップで答えが出てましたが、東京女子流さんサイドは答えが伏せられたので「よくこれでわかるなあ!」って感心しましたw
お題が「マネキン」で、いきなり気をつけされてもわからないですよ!


prizm46_80.jpg

お題がPrizmmy☆向けのほうが優しかった気がするので、ホームタウンデシジョンでの勝利ですw ゲストに花持たせてもよかったような気も。


prizm46_81.jpg

最後はコラボということで、みんなでED曲の「Everybody's Gonna Be Happy」を踊っておしまい!
東京女子流センパイありがとうございました!


prizm46_82.jpg

後提供。
ついにプリズムクイーンシリーズも佳境へ!
というかりずむちゃんがプリズムクイーンカップに出場できるかどうかのほうが問題な気が……。

残り話数も少なくなってますが、この回を観るためにここまで見続けた、といっても言い過ぎじゃないほど印象的な回でしたよ!


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年03月02日

プリティーリズム MEGA45

prizm45_01.jpg

前提供。
みおん回かと思いきや、完全にJUNさん回でしたw


prizm45_02.jpg

「あなたはCool! まるで氷の女神のようだ!」ww
つかマイクにつけてる富士山やめろ。


prizm45_03.jpg

そんなクールな女神も、ある人を見つけると駆けだしてしまうときめきメモリアル。


prizm45_04.jpg

「Guten Tag. みおん」

なんでドイツ語? と思ったらここはウィーンだそうで。


prizm45_05.jpg

「久方ぶりにみる乙女の見開かれた瞳に映る自分を見るのもまた一興」


prizm45_07.jpg

「まだ日本には帰らないのか?」
「プリズムクイーンカップにエントリーできるポイントは十分獲得したはずだ」




prizm45_08.jpg


「すばらしい! さすがみおんだ」
「だがそのジャンプはピースの足りないジグソーパズルのよう。本当の姿をまだ我々に見せてくれない」


「みおんも探しているの……」
「足りないピースを?」
「光を」


prizm45_09.jpg

「新しいジャンプか……」


prizm45_10.jpg

「オーロラを超える光は手にできない」
「フッ……」


もうこのへんJUNさんの台詞だけ抜き出すと意味がさっぱりわかりませんが、この回みおんの台詞まで書き出すとほぼ全部の台詞書き起こすことになるので勘弁してくださいw


prizm45_11.jpg

レモンパックしてるネコチェ……。
しかしみおんは意外に色気の全くない格好で寝てましたw


prizm45_12.jpg

「Guten Morgen. ねぼすけさん」


JUNさんのモーニングサービス!w


prizm45_13.jpg

「チェックアウトの時間だ」
「原点に帰りたいんだろ?」



prizm45_14.jpg

「行き先はみおんの生まれ故郷、ブエノスアイレス」


prizm45_15.jpg

「さあ、行こうか!」
「自分探しの旅のはじまりだ!」


南半球は季節が逆なことくらい承知のはずのJUNさんですが、なぜマフラーを外さない?w


prizm45_16.jpg

恥ずかしがるみおん様w


prizm45_17.jpg

「ハッハッハッハッハ!(高笑い)」



prizm45_18.jpg

「さすが情熱の街。みおんもいっしょに踊ったらどうだ?」

JUNさんがいつもジャケットの下に来てたシャツはなんとノースリーブでした。
襟ぐりが十字に切れてて、ノースリーブってどんなデザインのシャツなんだよww


prizm45_19.jpg


「みおんらしくない、か?」



prizm45_20.jpg

「この近くにスケート座の女神が祝福したといわれる伝説のステージがあるという。それを聴いても来た甲斐がなかったか?」


prizm45_21.jpg

「いいのか?」
「スケート座の女神の祝福を受けたのは、あいらとりずむだけでしょ? みおんには関係ない」

意外に気にしてたようです。


prizm45_22.jpg


「Don't worry」
「今日はふさわしいサプライズゲストを呼んである」



prizm45_23.jpg

JUNさんのいうサプライズゲストはみおんの両親でした。つかお母さんはしゃぎすぎだろw


prizm45_24.jpg

「サプライズゲストはみおんのパパとママだったチア!」
「See!」
「せっかく原点に帰ったんだ。氷の女神の凍てつくハートに火をつけてやるのさ」



prizm45_25.jpg

「Bang!」

……JUNさん以外には許されない一連の流れ!


prizm45_26.jpg

アイキャッチはなんとJUNさん!
プリズムのスタッフなら絶対やってくれるとは思ってましたが、本当にJUNさんが来たので震えましたマジで。

だいたい制作スタッフがこれだけ作品世界とキャラクターに愛情と情熱を注いでるプリティーリズムが、面白くならない訳がないんですよ。2期についてもいろいろと外野が騒いでるみたいですが、スタッフ続投ならば信じてついて行くだけですよ?


prizm45_27.jpg

しかしこの両親、仕事で忙しく海外を飛び回ってる、っていうだけで、具体的にどんな仕事してるのかは謎のままでした。ただ、日本でのみおんの住まいが高層マンション屋上のコンドミニアムだという事実からしても、とんでもなく稼ぐ仕事をしている、というのだけは間違いないとは思いますが。


prizm45_28.jpg

父親から、自分が生まれた時スケート座の女神星が輝いていたことを聞かされて、思わず泣いちゃうみおん様。


prizm45_29.jpg

……はしゃぎすぎ。

MEGA22でも触れましたが、「現実の地球では北半球と南半球で見える星座が半年ズレる」ということはありえません。地球が公転していることを考えれば当然のことです。
このへんは脚本の坪田文さん(22話と今回を担当)があえてこういう設定にしたのか、それとも誰も気づかずに完全にスルーされたのかはよくわかりませんが、基本ターゲットが女児向けのこの番組で、誤解を生じさせかねない設定を使うのはどうなのかなぁ、とか思いました。
「ウソを教えられたアニメ」として記憶に残っちゃうのもね……。


prizm45_30.jpg

「ん? みおん?」
「いきなりなんだ?」



prizm45_31.jpg

「フッ……、まったく人使いの荒いプリンセスだ」


prizm45_32.jpg

「いいだろう」


prizm45_33.jpg

「この山を登るチア?」
「そうだ」


prizm45_34.jpg

「早くしないと日が暮れる。急ぐぞ」
「かなり登ったからな」




prizm45_35.jpg

「やさしくしたら新しいジャンプが跳べるのか?」


prizm45_37.jpg

「甘ったれるな! あいらもりずむも今、すべてを捨ててオーロラライジングに挑んでいる。何故みんなが必死になっているかわかるか?」
「オーロラライジングを跳ぶため」


prizm45_38.jpg

「違う!」 


prizm45_39.jpg

「自分だけの光を探すためだ!」
「それこそみおんの探し求めているものではないのか!?」



prizm45_40.jpg

「わからないなら帰れ」
「こんなところで終われるわけないでしょ。私は高峰みおんなのよ!」


prizm45_41.jpg

「フッ……」

さすがJUNさん、みおんの操縦法を心得ていらっしゃるw


prizm45_42.jpg

「休めたか?」
「飲んでおけ」



prizm45_43.jpg

「みおんずっとさびしいのをがまんしてた。ひとりで平気って顔をして」
「ああ」
「みおんはずっとひとりでやってきたのよ。なのに、りずむとあいらに会っちゃった。ふたりといるととっても楽しくて……。楽しいのに……」


prizm45_44.jpg

「ん?」
「それが怖い」

大切なものを手に入れると、それを失うことへの恐怖感が伴う、ってことですねわかります。しかし「あいらとりずむ」ではなく「りずむとあいら」ってところに、みおんのりずむ愛がわかります。どんだけりずむちゃんのこと好きなんだよみおん様w


prizm45_45.jpg


「もうすぐだ」



prizm45_46.jpg

「素直になれ、みおん!」


prizm45_47.jpg

「プリズムジャンプは心の飛躍。答えはここにある」


prizm45_48.jpg


「アルゼンチンカップは南米の強豪がひしめくハイレベルの戦いだ。だが、今のみおんなら大丈夫。必ず勝てる!」



prizm45_49.jpg

客席に両親を姿を見つけてよろこぶみおん。しかし……


prizm45_50.jpg

垂直離着のVTOL! で登場したのはセレナ親娘。


prizm45_51.jpg

約束通り(43話での)、地球の裏側までやってきましたw


prizm45_52.jpg

「変わらないわね……」
久しぶりのみおんの顔芸。


prizm45_53.jpg

順番的には最後になってしまった、セレナさんのソロ曲のお披露目回でもありました。
エアギターかわいい。


prizm45_54.jpg

「格段にレベルアップしている」
「やるわね」


prizm45_55.jpg

HTSF(ハットトリックスターファンタジスタ)!
まさかのバックスクリーン3連発ww


prizm45_56.jpg

PSH(プリズムシャイニングハリケーン)!
ソロでもおおわざさくれつなセレナ△!


prizm45_57.jpg

「さ、出番だ!」


prizm45_58.jpg

「熱き情熱の街ブエノスアイレスにある凍てつくような氷のステージだ」


prizm45_59.jpg

「ダイヤモンドダスト」


prizm45_60.jpg

「宙を舞う氷のかけらは、陽の光に照らされることによって姿を現す。冷たい氷の輝きと暖かな陽の光、このふたつがないとダイヤモンドダストは輝かない」


prizm45_61.jpg


「みおん、答えはお前の中にある!」



prizm45_62.jpg

ということでみおん確変キター!


prizm45_63.jpg

SDDB(シャイニーダイヤモンドダストバーニング)!


prizm45_64.jpg

「フッ、見つけたな!」


prizm45_65.jpg

「Fantastico!」
アルゼンチンなのでスペイン語ww


prizm45_66.jpg

セレナの8880カラットというのもスゴいんですが、とうとう9000カラットの壁も超えちゃいました。これでセレナがプリズムクイーンカップに出られない、とかなるとどんだけとか思いますが……。


prizm45_67.jpg

「プリズムクイーンカップの出場権は獲得できたんだ。いっしょに帰らなくていいのか?」


prizm45_68.jpg


「ご両親にもいろいろアドバイスしてもらうといい」



prizm45_69.jpg

離れてはいるけれど、実は仲のいい家族でした。
両親&弟妹と同居してるあいら、親と離れてくらしているみおん、そして母が行方不明(見つかったけど)で父娘で生活してるりずむ。MARsの三人がそれぞれ違う家族形態で面白いんですが、こうみるとやっぱりりずむちゃんだけ過酷な状況に置かれすぎというかなんというか……。


prizm45_70.jpg

「あいらとりずむがさびしがるなぁ」


prizm45_71.jpg

「離れてても私たちはつながっているもの!」

ホントみおんは一番成長したキャラだと思います。登場したときはこんなこと言う&言えるキャラじゃなかったですし。


prizm45_72.jpg


「……」


JUNさんがここで苦笑した意味を考えると……。


prizm45_73.jpg

「三人の絆が本物かどうか、試されるのはこれからだぞ、みおん!」


prizm45_74.jpg

そして実写コーナーへ。ゲストは東京女子流センパイチーッス!


prizm45_75.jpg

しっかり新曲のPRですねわかります。
でも東京女子流センパイたちはまだバトポンもって踊ってくれててなんか感動。いまだにチアブレスがついてるバトポンDXセットは発売未定のままだっていうのに……。

あと、以前出演したときと比較すると、ダンスのキレがびっくりするくらい増してたと思います。成長する10代ってイイネ!(おっさんの感想





東京女子流センパイへの質問コーナー開始。

prizm45_76.jpg

10代で芸能活動すると必ずついてまわる悩みですよね。


prizm45_77.jpg

笑顔が大切、というのはまごうことなき真実です。笑っときゃなんとかなる!w


prizm45_78.jpg

笑顔のサイクルってことですねわかります。


prizm45_79.jpg

昔と比較すると、はるかに動画に対するハードルは下がってますしね。


prizm45_80.jpg

こういう不思議ちゃん設定も大切ですw

……ということで東京女子流センパイは安定の2週録りなので来週も来てくれると思います。


prizm45_81.jpg

後提供。
ホント笑劇場はナニをやっているのか……。


しかし海外が舞台で、あいらもりずむもまったく出てこないというエピソードがまさかこんな終盤に用意されているとは思いもよりませんでした。そしてあの次回予告……。
今回限界突破したみおんが海外から駆けつけて! っていう熱い展開が予想できますね!

ということでつづく!






posted by しあわせ親子 at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年02月29日

プリティーリズム MEGA44

prizm44_01.jpg

前提供。
このハシラでうまくいくことを想像することは難しいんですが……。
どうしてりずむちゃんばっかり……。


prizm44_02.jpg

いきなりダイジェストでこれまでのGP結果まとめがきました。


prizm44_03.jpg

あいら、かなめ、りずむが勝ったGP3までは今までのお話で描かれていましたが、せれのんが優勝したGP4、GP5については尺の都合上かカットですw

前哨戦の勝者が全部違うっていうのは、いろんな意味で盛り上がるので面白いはずなんですが。


prizm44_04.jpg

なんか3戦分のポイント合計の上位4位までがプリズムクイーンカップに出場できる、というシステムみたいです。この段階ではみおんは確定、あいらもほぼ確定で、りずむちゃんがもしかしたら出られないんじゃ……っていう雰囲気のポイントになってますが、おそらくはMARsの3人とかなめちゃんがプリズムクイーンの座を争うのではないかと。


prizm44_05.jpg

ということで、MCタッキーさん再登場でした。


prizm44_06.jpg

ムゲンかりんとう!


prizm44_07.jpg

おかきスパイラル!


prizm44_08.jpg

ようかんシャワー!

prizm44_09.jpg

……この人たち完全にギャグ要員じゃないですかww
かろうじてかりんとうとおかきはセーフな気がしますが、チョコようかんってランゲルハンス島やられそう。


prizm44_10.jpg

チョコかりんとうにもキュンときちゃうお年頃w


prizm44_11.jpg

ヒロシパパは何やってるんでしょうかw


prizm44_12.jpg

ケイ師匠のもとでレッスン中のりずむちゃんに、ヒビキさんからのメールが!


prizm44_13.jpg

これ背景画像がイメージなのか、リアルなのかよくわかりませんでしたw


prizm44_14.jpg

レッスン途中で携帯をいじりはじめられたらそりゃ怒りたくもなりますよね。
……にしても怖いですが。


prizm44_15.jpg

いっぽう、あいらはキャッツアイみたいな格好の社長のもとで、オーロラライジングの特訓中。


prizm44_16.jpg

この開脚の角度はまだ現役でも通用しそうw


prizm44_17.jpg

「美しいっていうか、可憐です!」


prizm44_18.jpg

今日子、オレだ! 結婚してくれ!!wwww


prizm44_19.jpg

そしてやっぱりお見合い失敗の話を引き合いに出してしまうあいら。人間、褒められてからけなされるほうが圧倒的に傷が深くなるそうですよ? そして口笛吹いてごまかしてるJUNさんw


prizm44_20.jpg

「社長!」

「今たてこんでるの! 後にして!」


prizm44_21.jpg

「あまり無理しすぎると……」


prizm44_22.jpg

案の定こうなりました。だから30過ぎて現役続けてるプロスポーツ選手って、それだけですごいんですよ?


prizm44_23.jpg

「りずむが? はい、わかりました」



prizm44_24.jpg

コーリングス宛に届いたチョコの山を前に、たじろぐあいらさん。プレゼントは気持ちのほうが大事ですよ!w


prizm44_25.jpg

チョコの山から必死でみおんからのものを探り当てたワタルさんww


prizm44_26.jpg

「ワタル、ドンマイ!」

JUNさん勝者の余裕wwww
しかしこれだけでっかく「I love you」って書いたチョコ贈るみおんもスゴいと思います。


prizm44_27.jpg

りずむちゃん、あいらのことは徹底的に避けてます。


prizm44_28.jpg

ヒビキさんに会いに来たのにこの扱いェ……。


prizm44_29.jpg

そして手紙を渡しただけですぐ帰ってしまいました。


prizm44_30.jpg

妹の容赦ない検閲!



prizm44_32.jpg

社長のガチのお願いパート2。前回は龍太郎パパに追い返されてしまいましたが、今回はあいらの両親の説得に参上です。


prizm44_31.jpg

とうぜん事情を知っているおみママンは、あいらがオーロラライジングに挑むのには反対。


prizm44_34.jpg

しかしヒロシパパは、あいらの才能を評価してくれることに感謝しつつ承諾。


prizm44_35.jpg

ヒロシパパはオーロラライジングがなんだかわかってない、というオチはつきましたが、物語当初と完全に逆になってるあたりが面白いところ。


prizm44_36.jpg

ショウさんはショウさんで、なんかひとりでシコシコやってますw


prizm44_37.jpg

アイキャッチはステージ衣装のあいら。


prizm44_38.jpg

試合前のあいらのところにショウさんがやってきました。一波乱ありそうw


prizm44_39.jpg

りずむちゃんは秘密の場所でヒビキさんを待ちます。


prizm44_40.jpg

ていうかストーキン♪
お兄ちゃんが好きな妹がストーキングするのはお約束ですw


prizm44_41.jpg

情事を目撃してしまった社長w


prizm44_42.jpg

「どうかしましたか?」


prizm44_43.jpg

「いいえ。私は何も見てないわ」
「ん!?」

前にあれだけ「恋愛禁止」と言っていたのに、お目こぼしですよw


prizm44_44.jpg

後ろからハグられた上に「あいらのことを守りたい」と言われ、髪の毛がひろがっちゃうあいらさんw


prizm44_45.jpg

「あいらの甘ーいプリズムジャンプがみたいな」というショウさんに敬礼で応えるあいらさん。


prizm44_46.jpg

しらじらしく入ってくるあたりが、社長の純朴さが出ててすごくよいと思いました。


prizm44_47.jpg

りずむちゃんはというと、まだヒビキさんがくるのを待ってました。


prizm44_48.jpg

ついに雪が降ってきて……。セレナさんもひとりで帰ればいいのに、この人もなにげにいい人すぎるでしょw まあかのんさんはドス黒い情念を燃やしてるので全然寒くないんでしょうけど。


prizm44_49.jpg

帽子でほぼ全身カバーしてるのに傘差してる変な人キター!ww


prizm44_50.jpg

直前にショウさんに会えたのであいらさんは確変中。


prizm44_51.jpg

「あなたの覚悟は、そなたの髪の毛一本にもおよばないわ」
キツい一言きました。


prizm44_52.jpg

VSP(バレンタインスイーツパレード)!


prizm44_53.jpg

プリズムジャンプで具現化っていうのが当たり前になってますw


prizm44_54.jpg

prizm44_55.jpg

バランスのよい高得点であいらさん優勝! これでさらにプリズムクイーンカップへの出場が近づいたはずなんですが……。


prizm44_56.jpg

「もうヒビキとは、会えないから……」

ようやくやってきたヒビキさんの前には、泣きじゃくるりずむちゃんの姿が!


prizm44_57.jpg

引き留めるヒビキさんの手を振り払ってまで逃げ出すりずむちゃん!


prizm44_58.jpg

あいらが優勝して喜んでる裏で、なぜりずむちゃんは泣かなければならないのか……。


prizm44_59.jpg

「耐えろりずむ。すでにリバースへのカウントダウンははじまっている。おまえに天使が舞い降りるのはもうすぐだ……」

ここでのリバースがReverseなのかRebirthなのかで解釈が変わってくるセリフですが、普通に「再生」のほうのRebirthでよいと思いました。ということは一度りずむちゃんが終わる、ということですねわかります。


prizm44_60.jpg

泣いてるりずむちゃんもかわいいなあ!(最低


prizm44_61.jpg

ということで実写コーナーは持ち回りMCの最終回ということで、今回のMCはあやみちゃんです。


prizm44_62.jpg

さすがに小学生女子がBはない、と思うので、妥当な線でAですかねー。


prizm44_63.jpg

はずれて悔しがるかりんちゃんの演技w


prizm44_64.jpg

いやこの写真髪の毛後ろにひっぱりすぎじゃね?w


prizm44_65.jpg

当然バトポンの出番ですよねーw
れいなちゃんが「すごーい」「やばーい」しか言ってなくて、gdgd妖精sのピクちゃんの「そうだねー」「ホントだねー」を思い出しましたww


prizm44_66.jpg

2問目は選択肢なしの書き問題。ヒントは足を使うスポーツだそうです。


prizm44_67.jpg

れいな:サッカー、みあ:サッカー、ときての、かりん:バスケ、という答え。かりんちゃん、完全にボケ役やらされてますが、正解は陸上で、まさかの正解者なしでした。……また新入りイジメか(台本通りです


prizm44_68.jpg

足の速い芸能人、と言われると真っ先に「井手らっきょ」を思い出すスポーツ大将世代。コカール君ww


prizm44_69.jpg

BパートではPrizmmy☆さんの新ポーズの紹介。


prizm44_70.jpg

最初は合わないのも台本通りですw


prizm44_71.jpg

prizm44_72.jpg

prizm44_73.jpg

prizm44_74.jpg

prizm44_75.jpg

「みんなもやってみてね♪」と言われても、おっさんがやるとキモチ悪いだけなのでやりません絶対w しかしかりんちゃんだけ動きが少しフライング気味だったのが気になりました。


prizm44_76.jpg

後提供ではJUNさん安定の提供目。
バックはおそらくMARsフェニックスなんで、リバース関連の話なんじゃないのかなと推測。


あいら(スイート)とりずむ(ビター)のバレンタインの話ということで、サブタイトル通りのベタな話でしたが、やはりあいらとりずむの対決は不可避なんでしょうかね……。

そして次回はまたみおん回。

ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年02月27日

プリティーリズム MEGA43

prizm43_01.jpg

前提供。
みおんが活躍する話なのに、プリズムショーに出るのはりずむという、ちょっとややこしい話ですw


prizm43_02.jpg

りずむにオーロラライジングを跳ぶための指導をするケイ師匠。……普通に怖い。


prizm43_03.jpg

りずむちゃんは本当にかわいいなあ!ww


prizm43_04.jpg

ケイ師匠にウェディングコーデの話を出されて、まだ揃えていないりずむちゃんのレッスンは一時中断ということに。……しかしこの洋館どこにあるのか知りませんが、こんな時間に帰る手段が存在するような場所にあるんでしょうかね?w


prizm43_05.jpg

あいらからの着信は華麗にスルー。


prizm43_06.jpg

みおんはバルセロナにいる(ことをわかりやすく示すためにサグラダ・ファミリア前)みたいです。ネコチが「次の大会はベルリンチア!」と言ってましたが、違う場所へ向かう模様。


prizm43_07.jpg

高峰みおん連勝! という見出しの「WORLD PRIZM NEWS」の記事。
しかし、プリズムクイーンシリーズにも関係のない大会にも出てるのは何故なのか?


prizm43_09.jpg

CIAレベルの諜報能力を持つ城之内コンツェルンが集めた情報によると、かなめのコーチと神崎そなたはほぼ同一人物だそうです。ほぼww 
というか身体的特徴うんぬんいうならDNA鑑定するとか、どうしてああなったかの経歴を全部洗えるレベルでないと意味ないと思うんですが、そのへんのバレはもう少し後のお楽しみ、ということなんでしょうよ?
まあ「CIAレベル」っていうのがギャグ、と考えるのが妥当なところなんでしょうけどw


prizm43_10.jpg

こういう描写が「関西人は全員ボケたがる」というイメージにつながりますw
仲のいい父娘でうらやましいですけどね。


prizm43_11.jpg

みおんが「ピュアホワイトウェディングのストーンを譲って欲しい」とやってきましたが、どや顔で超レアストーンのコレクションをみせびらかすセレナさん。まあこういうの実際は半分以上(というか全部)盛ってたとしてもわからないですけどね!


prizm43_12.jpg

高峰みおんのDO・GE・ZA!!!
りずむちゃんのためにここまでするなんて、どんだけりずむちゃんのこと好きなんだよ!
とにかくMARsの三人の中ではみおんが劇的に成長してますよね。


prizm43_13.jpg

「まずは服でも脱いでもらいましょうか?」という薄い本展開wwww
しかしセレナさん、MARsの三人大好きなのでいっしょに遊ぶことしか考えてないみたいです。


prizm43_14.jpg

この件でお兄さんに相談するかのんさんでしたが、このカットのヒビキさんのフォークの持ち方がちょっとアレでした。妹がパスタ食べてるのに、兄はパンケーキって、もうデザートを食べてるのか、それともパンケーキを主食にするほど大好きなのか、よくわかりませんがw


prizm43_15.jpg

こんだけ見晴らしのいいところで、「高峰みおんと城之内セレナがなんかやってる!」ってなったらギャラリーが大量に集まること必至なんでしょうけど、きっと城之内コンツェルンで貸し切って立入禁止になってるんで大丈夫なんですよきっと。


prizm43_16.jpg

アイキャッチはステージ衣装のかのん。


prizm43_17.jpg

「オーロラライジングを跳ぶまで、あいらとみおんには会えないそうだ」
「今はりずむの思うとおりにさせてやりたい」



prizm43_18.jpg

「しかし、近いうちに必ずあいらの力が必要になる。それまで少しの間がまんしてくれ」

やはりJUNさんは十手くらい先まで読んで行動しているようです。


prizm43_19.jpg

突然楽屋にやってきて、ピュアホワイトウェディングのストーンを見せつけるかのんさんに超反応するりずむちゃん。「あげてもいい」って言われたのに、やっぱり「いらない!」って言っちゃうあたりがらしくていいです。裏でみおんが動いてたこととかまったく考えてなさそうなあたりとかも含めて。


prizm43_20.jpg

今日の試合に勝てばストーンを渡すが、自分が勝ったら今後一切ヒビキさんには近づくな、というかのんさん。恋する妹はせつなくて(以下略


prizm43_21.jpg

りずむちゃん(とついでに妹)に会いに来たら、妹と修羅場ってた上に、妹がとんでもないことのたまわってたので衝撃を受けるヒビキさんの図。この人、ホントに将来小姑問題で苦労しそうですねww


prizm43_22.jpg

みおんとセレナのダンスバトルスタート! キープユアソウル!!

試合はかのんの出番が先でした。初のソロ曲を披露しながらの、


prizm43_23.jpg

LR(ラブリーレインボー)どすえ!


prizm43_26.jpg

「おこしやす〜!」

あいらが跳んだときは洋傘でしたが、かのんの時は和傘でした。らしい!


prizm43_27.jpg

SSHD(スマイルスマイルハートダイヴ)!

ひとりだとただツッコんでるだけでなんかさびしく見える技ですねw


prizm43_28.jpg

prizm43_29.jpg

いちおうかのんさん1位ですが、やはり8000カラット超えの壁は高い模様。


prizm43_30.jpg

「りずむの笑った顔、いつまでも見ていたいな」って、これ交際の親密度によってはプロポーズともとれるフレーズですよ?w
でもなにやるにでも「笑顔が大事」というのは真実です。


prizm43_31.jpg

「ヒビキ、So Sweet?」

……これはりずむちゃんのポテンシャルを引き出したヒビキさんをホメてるのか、単にのろけを見せられたんでからかってるのか、よくわかりませんでしたが(このポーズの意味も含めて)、JUNさんが相変わらず面白いというのだけは間違いないですよね?w 


prizm43_32.jpg

MKT(胸キュン体験)!


prizm43_33.jpg

LLCR(ラブラブキャンディロケット)!

ヒビキさんの応援で、久々にガッ飛んだりずむちゃん!


prizm43_34.jpg

「強いられているんだ!(セレナとのダンス対決を」

みおんの踏ん張りで、セレナとの対決にも勝ちました。まあセレナは勝負したかっただけでしょうから、みおんが負けてても悪いようにはしなかったと思いますけどね。


prizm43_35.jpg

いい腋は最高のご褒美!


prizm43_36.jpg

prizm43_37.jpg

prizm43_38.jpg

ということで

コーデ かのん:1920 りずむ:1350
ダンス かのん:2580 りずむ:2980
ジャンプ かのん:3440 りずむ:3620

コーデの圧倒的不利をダンスとジャンプでなんとか補って10点差の辛勝、という結果に。
しかしりずむちゃんも8000カラットは超えられないというのは……。ていうかりずむちゃんはコーデが低すぎる(先週かなめちゃんに負けた同じ衣装で同じ得点……)だけなので、試合前になんとかならないもんなんですかね?w

トータルの順位をみても、りずむ&かのん以外はまた1500カラット近い差があるので、いちおうMARsとせれのん+かなめの6人は抜けた存在ではあるみたいですが。


prizm43_39.jpg

セレナさんホントいい人だなあ!w
「地球の裏側でも勝負しにいったる!」は完全に予言ですねわかります。


prizm43_40.jpg

ついにねんがんのぴゅあほわいとうぇでぃんぐをてにいれたぞ!


prizm43_41.jpg

兄のひいきにキレる妹w


prizm43_42.jpg

天宮りずむの妄想夢芝居!
しかし、本当に小姑問題で苦労しそうですw


prizm43_43.jpg

このオチ、なんかのパロだと思うんですが元ネタ忘れましたw

これでオーロラライジングに必要な3種の神器のうちふたつを手に入れたりずむちゃん。
でもまだティアラ持ってないんですよね……(あいらが持ってますが)。


prizm43_44.jpg

そして実写コーナーへ。
MC持ち回りの3週目の担当はかりんちゃん。


prizm43_45.jpg

1クール目にいろいろとダンスのジャンルを紹介してましたが、正直どれがどれだか今でもわかりませんw たぶんわかってる人がみたら、「ショウ×ヒビキ」と「ヒビキ×ショウ」くらいに明らかに違うものなんでしょうけど……。


prizm43_46.jpg

正解はAのジャズでした。というかあやみちゃんがオーバーリアクションすぎる気が。新入りって大変ですね!


prizm43_47.jpg

どれもありそうなんですが、かりんちゃんは字が綺麗なので普通にAかと思いましたが、それだと1問目と正解の選択肢がかぶるんですよね……。


prizm43_48.jpg

空手の演武も見てみたかった気がしますが、正解は@の新体操でした。


prizm43_49.jpg

調べてみたら新体操の初の世界選手権が開催されたのは1963年ということなので、「新」ってついてる割にはもう50年ちかい歴史のあるスポーツみたいですよ?


prizm43_50.jpg

実写BパートはPV紹介Part2。


prizm43_51.jpg

監督のインタビューがワイプで流れました。ここみると、ほかにもアイドル系のお仕事で実績のある方みたいですね。


prizm43_52.jpg

そして後提供。
あいかわらず何が何だかさっぱりわかりませんww

次回は放送時期に合わせてバレンタイン回!

しかしクリスマスは中止しようとする人たちも、バレンタインに関しては放置であることが多いんですけど、一縷の望みを抱いてるんですかね? そんなに現実は甘いものじゃないですけど(チョコだけにw



ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年02月20日

プリティーリズム MEGA42

prizm42_01.jpg

前提供。
もう過酷な試練しか残っていないと思われるりずむ回ですが、ハッピーエンドになると信じてるので平気です!


prizm42_02.jpg

試合の前日も遅くまで練習。ベアチが珍しくいいこといってましたw


prizm42_03.jpg

……もうかませ犬なんて呼ばせない!


prizm42_04.jpg

いっぽうあいらさんは完全にコントパート担当でしたw


prizm42_05.jpg

「りずむは?」
「自分でトレーニングすると」
「俺に任せていただけませんか?」



prizm42_06.jpg

快眠りずむちゃん


prizm42_07.jpg

アンディも久しぶりに重要な役どころ。


prizm42_08.jpg

前回ケイ師匠に渡されたこのタロットカードがベタすぎる伏線になってます……。


prizm42_09.jpg

龍太郎パパお手製の肉肉弁当ってw いくらなんでもこの量は多すぎなんじゃ……


prizm42_10.jpg

「久里須かなめはおそらく今回最大のライバルになるであろう相手だ」


prizm42_11.jpg

「誰が出てこようが自分のショーをやるだけよ!」

……言ってることはごもっともなんですが、イヤすぎるほど負けフラグ立ちすぎてますよりずむちゃん。


prizm42_12.jpg

prizm42_13.jpg

ヒビキキター!


prizm42_14.jpg

prizm42_15.jpg

と思ったら余計なのもキター!

セレナはMARs大好きなのでわかるとしても、かのんさんは明らかに嫌がらせに来てるのですごく怖いですw


prizm42_16.jpg

小姑に手ひどく釘を刺されたりずむちゃんもかわいいよ!


prizm42_17.jpg

そんな目に遭っても、「好きな人が応援に来てくれた」というだけで元気になれる単純さが取り柄ですw


prizm42_18.jpg

あいらとJUNさんもちょっとヒイてるほど盛り上がってるりずむちゃんw


prizm42_20.jpg

はいバンク騎乗位いただきましたw


prizm42_21.jpg

ちょっと寂しそうにしてるセレナの表情がたまらないですな。


prizm42_22.jpg

「かつて人は神になろうと果てなく高き塔を作り、天空をも支配せんとした。しかしそれはやがて神々の怒りに触れ、聖なる雷により塔は破壊される。一番大切なものを失ったとき、それは再生のはじまり。すべてを受け入れることから未来がはじまる……」

バベルの塔の伝説になぞらえて、りずむちゃんのこれからの予言来ました。


prizm42_23.jpg

なにげにかなめちゃんソロも初のはず。


prizm42_24.jpg

FFB(フレッシュフルーツバスケット)!


prizm42_25.jpg

SDSP(スターダストシャワーパーフェクト)!

そなたのダンスから、あいら&りずむのジャンプまで完全コピーのかなめちゃんでした。


prizm42_26.jpg

「おそるべし、久里須かなめの能力!」


JUNさんですら舌をまくほど。


prizm42_27.jpg

prizm42_28.jpg

8280カラットは前回のあいらと同スコア。ここまでコピーしてくるとはw


prizm42_29.jpg

「あいらのともだち、バイバーイ!」

お姉ちゃんかもしれないのに名前覚えられてないりずむちゃんェ……。


prizm42_30.jpg

目の前であいらと同スコア(しかもコピー技で)を叩き出されたりずむちゃんのプレッシャーやいかに。……しかしどうしてここまで過酷な状況に追い込まれますかねこの子は。


prizm42_31.jpg

アイキャッチはステージ衣装のりずむ。
27話以来ですから15話ぶりでした。1クールまるまる開いてるじゃん!(涙)


prizm42_32.jpg

そして肉肉弁当を届けに会場にやってきた龍太郎パパ。


prizm42_33.jpg

「りずむ! オーロラライジングは跳ぶな。おまえは将来きっとオーロラライジングを跳ぶ。俺が約束する。しかし今跳べば、すべてを失うぞ?」


JUNさんじゃなくても、この展開でりずむちゃんがオーロラライジングを跳ぶことを考えるだろうことはわかりますが、このアドバイスはJUNさんにしかできないと思います。


prizm42_35.jpg

完全に見てはいけないものを見てしまった人ですw


prizm42_36.jpg

肉肉弁当、肉以外にもエビフライや里芋の煮っ転がしとか入ってて、さすがに肉だけじゃありませんでした。つかこうでもして落とさないと中身わからないんですけどw


prizm42_38.jpg

これだけ見た目が変わっていても一発でわかったってことは、龍太郎パパはどんだけ嫁大好きだったか、ってことの証左ですね。社長も一発でわかってましたけどw

両親が劇的な再会をしているさなか、りずむちゃんのステージは続き……


prizm42_39.jpg

DV(ドルフィンビーナス)!



prizm42_40.jpg

「すっごく高くて、すっごく大きいの!」が高すぎました!
ヒビキさんも「まずい! 高すぎる!!」


prizm42_41.jpg

「よく思いとどまったぞ、りずむ!」

……でも集中線は吹きましたw


prizm42_42.jpg

そして高すぎるジャンプから、見えなくてもいいものが見えてしまい……


prizm42_44.jpg

「ママ!?」

娘も一発でわかりました。そなたの変装の意味ェ……。


prizm42_45.jpg

SSDS(スーパースターダストシャワー)!


prizm42_46.jpg

しかしジャンプが高すぎたせいか着地でバランスを崩してしまうりずむちゃん!


prizm42_47.jpg

ヒビキの声援でなんとかふんばりましたが、スケート靴が氷上で火花出すってどんだけですかねw

そして結果は……


prizm42_48.jpg

prizm42_49.jpg

prizm42_50.jpg

かなめちゃんに1000カラット近く差をつけられての2位。

コーデ かなめ1770:りずむ1350
ダンス かなめ2730:りずむ2880
ジャンプ かなめ3780:りずむ3060

ジャンプは着地失敗が響いたとしても、初お披露目のはずのコーデで負けてるって……。

3位ともそれほど差がありませんし、それにみおんとあいらが楽に超えてた8000カラットにひとり到達できてない、っていうのが致命的な気がします。


prizm42_51.jpg

「誰!?」


みおんの「オーロラライジングに挑んで記憶を失った人もいる」というセリフがここにきてじわじわ効いてきました! 記憶喪失なのか、それとも……。


prizm42_52.jpg

あっけにとられる父娘。


prizm42_53.jpg

アンディを差し出すりずむちゃん。成長した娘の姿はわからなくても、かつて自分が作ったぬいぐるみなら……。


prizm42_54.jpg

アンディには少し反応がありましたが……、


prizm42_55.jpg

かなめに「マーマ」と呼ばれて、そのままいっしょにいってしまいました。


prizm42_56.jpg

りずむちゃんもショックでしたが、龍太郎パパが完全にノックダウン。でも、かなめちゃんがあなたのもうひとりの娘っていう可能性もあるんですよ?


prizm42_58.jpg

改めてオーロラライジングを跳ぶ決意を固めるりずむちゃん。これがさっきのケイ師匠の言葉に綺麗に呼応する形になりました。


prizm42_59.jpg

こういうときってホント男って弱いんですよね……。


prizm42_60.jpg

試合に勝てない&衝撃の事実発覚で、少なからずショックを受けているだろうに、けなげすぎるよこの子!!


prizm42_61.jpg

「JUN、りずむのこと、あなたに任せるわ……」

任されたJUNさんはというと……、


prizm42_62.jpg

「ここから先はひとりで行くんだ」


社長に「任せてもらえませんか?」といってた割には完全に丸投げです。どうしてこうもりずむちゃんの扱いはひどいんだ……。


prizm42_63.jpg

ケイ師匠に「命に替わるものをあなたは差し出す覚悟がある?」と問われ、


prizm42_64.jpg

チアブレスを差し出したりずむ。

ここで「闇落ち」だなんだ言われてましたが、最初はひとりだったりずむが「命に替わるもの」といわれて、あいらとみおんとの友情を差し出せるくらいに大きく育てた、ということが大事なんじゃないかと。それに目の前で母親がどうなったかも見てますし、龍太郎パパにもいったように「自分はああならない」という覚悟と「あとで必ずすべて取り戻す」という前提があってこそ、あえてチアブレスを外した。っていうのが個人的な解釈なんですが、別に間違っててもいいです。ハッピーエンドが待ってるに違いないのでw


prizm42_65.jpg

prizm42_66.jpg

りずむがいったん預けたものは、みおんやあいらにとっても大切なものだったということ。

果たしてりずむはケイ師匠のもとで、リンクとエンゲージすることができるのでしょうか?


prizm42_67.jpg

そして実写コーナーへ。今回のMC担当はみあちゃん。


prizm42_68.jpg

クイズの内容がテロップで出るようになってよりわかりやすくなりましたw


prizm42_69.jpg

今までのパターンだとAが正解ですが……


prizm42_70.jpg

帽子60個って……。


prizm42_71.jpg

そして2問目。


prizm42_73.jpg

あやみちゃんはもう少しスケッチブックを大胆に使っていいと思いますw


prizm42_74.jpg

帽子といいプリズムストーンといい、やっぱりそれなり以上の収入のある家庭の子みたいですね。当たり前ですけど。


prizm42_75.jpg

よくわかりませんが、色が全部そろってるのでクールコーデってことでいいんですかね?


prizm42_76.jpg

そして振り付けのKAYO先生のインタビューがワイプで入りながらのPV撮影の映像。「Part1」なので来週以降もありそうです。


prizm42_77.jpg

……笑劇場自重しろwwww
なんなのこの絵面。本編であれだけ重い話やっておいて、こたつで差し向かいの母と息子とかどうかしてるよ絶対w

次回はふたたびみおん回ですよ?


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年02月14日

プリティーリズム MEGA41

prizm41_01.jpg

前提供。
ということで今回は、前回JUNさんが「グレードA」の大会っていってた「ピュアプレミアムウェディングカップ」のお話です。


prizm41_02.jpg

父親の部屋を家捜しして、古ぼけたノートを見つけたりずむ。エッチな本とかじゃなくてよかったですね!w


prizm41_03.jpg

あいらはあいらでオーロラライジングの特訓中。……なにこれw


prizm41_04.jpg

「これはなにごとチア?」
「阿世知社長が考えた、オーロラライジングを跳ぶためのトレーニングだ」

……といっても社長はオーロラライジング跳べなかったんですけどね。


prizm41_05.jpg

「JUN! 車出して!」
「ハイ、社長」
「あいら! あと20セットやったらあがっていいぞ」


地味に鬼特訓w


prizm41_06.jpg

龍太郎パパのあふれる無職感は、部屋にスロットが置いてあることで明らかになりましたw
でもギャンブルだけで娘養ってると思うと確かにスゴいとは思いますが。


prizm41_07.jpg

練習に来るように呼びに来た社長を拒絶するりずむ。


prizm41_08.jpg

……やっぱり天使だと思うw


prizm41_09.jpg

パパは娘の頬を張ってまでプリズムショーにこだわることをあきらめさせたかったみたいですが、無理だったようです。


prizm41_10.jpg

そして龍太郎パパから直接、天宮家の家庭崩壊の原因はあんただ、と言われてショックを受ける社長。


prizm41_11.jpg

それを黙って見てるJUNさん。


prizm41_12.jpg

「神崎そなた」の名前が出て、ビクッっとしすぎなおみママンw
こういう因縁でつながってる話は嫌いじゃないです。


prizm41_13.jpg

「つまり、ピュアプレミアムウェディングカップを制する者はプリズムクイーンカップを制する」



prizm41_14.jpg

昔から競争は苦手で、とかいっちゃう主人公。しかし、あいらが主人公に配されてることで物語の深みも増してると感じるのは確かですよ?


prizm41_15.jpg

「あいら、Just a moment」

さすがJUNさん!!ww


prizm41_16.jpg

観客席であいらの登場を見守るりずむちゃんの隣にケイ師匠が!


prizm41_17.jpg

「変な人キター」というより、帽子デカすぎて後ろの人邪魔じゃね、的な。


prizm41_18.jpg

「あれは、お母様!」

関係あることはさんざんにおわされて来てましたが、まさか社長がケイ師匠の娘だったとは!


prizm41_19.jpg

アイキャッチはピュアプレミアムウェディング姿のあいら。


prizm41_20.jpg

ケイ師匠をこの場に呼んだことをJUNさんに問い詰める社長でしたが……


prizm41_21.jpg

なぜかダウン。……この人どんだけいろんなものを背負ってたんですかね。


prizm41_22.jpg

「ケイというのは、オーロラライジングを考案した女性コーチ。そして阿世知社長と自分にとって実の母親でもある」

衝撃の告白!


prizm41_23.jpg

「え!? 社長とJUNさんが姉弟?」
「正確には異父姉弟だ」


prizm41_24.jpg

そしてはじまる社長の過去話。


prizm41_25.jpg

社長34才、JUNさん24才設定なので、これはまだJUNさんが生まれる前の社長(10才未満)っぽいですね。


prizm41_26.jpg

「そんなことではエンジェルに会えませんよ?」

……間違いなくこの人JUNさんの母親だと思いましたw


prizm41_27.jpg

ロリ社長かわいいなあ!w


prizm41_28.jpg

しかし、母と娘もどんどん軋轢が大きくなって……


prizm41_29.jpg

14才にしてプリズムクイーンとなった社長。あいらたちと同い年なのはおそらく狙ってると思います。


prizm41_30.jpg

そして後のライバルとなる神崎そなた登場。この人はこの人で新星すぎる感がw


prizm41_31.jpg

この衣装ですら2位になってしまうそなたの風格。


prizm41_32.jpg

試合に勝って勝負に負けた形となった社長。この屈辱とか母に対する気持ちとかで、社長もいろいろと悩んできた人だということが明らかになりました。金に執着するのもこのへんに原因があると思われますw


prizm41_33.jpg

今日子そなた時代の頃の社長。確かにライバルなしの1強状態って、観てるほうもイマイチ盛り上がりに欠ける部分はありますよね。


prizm41_34.jpg

母親に「あなたのプリズムショーはイミテーション。欲にまみれたまがいものよ」とまで全否定される社長。どうしてこうなった……


prizm41_35.jpg

「そういうところは父親に似たようね……」

完全に母娘の愛憎劇になってます。


prizm41_36.jpg

そしてオーロラライジングを跳んだそなたは失踪。


prizm41_37.jpg

社長もプリズムスター引退。
ケイ&今日子の親子の問題が、そなたの家庭にまで飛び火するあたりが業が深いです。


prizm41_38.jpg

うすうすは感づいてたけれど、龍太郎パパに直接言われちゃったことで完全に決壊しちゃいましたね。でもいい大人がここまで泣くっていうのはよっぽどですよ?


prizm41_39.jpg

泣きじゃくる34才をなぐさめる14才の図。こういうことが自然にできるポジションにいる、というだけでも、あいらはやっぱり主人公なんだなあと。


prizm41_40.jpg

しかしJUNさんが泣いてる絵面は面白いww



prizm41_41.jpg

「あいら。ありがとう」

JUNさんはJUNさんで、どんだけ姉さんのこと好きなんだ? って感じですがw

そしてあいらはステージへ。


prizm41_42.jpg

FFB(フレッシュフルーツバスケット)!


prizm41_43.jpg

フルーツ食べ放題w
そして羽をはやしてからの……

prizm41_44.jpg

MFG(ミスフェアリーガール)!


観客全員にハピラキを届けて終了!


prizm41_45.jpg

「……あいら、あんたすごすぎるよ……」

りずむちゃんの立場ェ……


prizm41_46.jpg

そして塔の逆位置(意味は自分で調べてください)


prizm41_47.jpg

prizm41_48.jpg

あいら、シーズンベストのスコアで優勝。2位以下に1500カラットの差をつけてるのでぶっちぎりといえるでしょう。


prizm41_49.jpg

はいアイキャッチはネタバレでしたw


prizm41_50.jpg

社長泣きすぎです!(大好物だけど


prizm41_51.jpg

はい20年ぶりだとコスプレにしか見えませんw


prizm41_52.jpg

「プッ!」


prizm41_53.jpg

「アウチッ!!」

前にもこういうくだりあったので完全にテンドンですw


prizm41_54.jpg

人のためだと自分の実力以上を出せるのがあいらの強み。


prizm41_55.jpg

……果たして社長がふたたびウェディングドレスを着る日は来るんでしょうか?w


prizm41_56.jpg

そして実写パートへ。これまでは「プリズムメイツがデビューする」という大きな目標があってのこのコーナーだったのですが、すでに「Prizmmy☆」としてデビューしてしまったので、特に目的がなくなりました。

だが、このgdgd感がたまらなくイイ!ww


prizm41_57.jpg

ということで今回からメンバーが持ち回りでMCをつとめ、自分に関するクイズを出題していく、というgdgd以外の展開が考えられないコーナーに。問題は構成作家にあるんであって、演者を責めるのは筋違いというものですw

初回のMCはれいなちゃんで、クイズはこんな感じに。Aの選択肢が「3日に一度っておかしいだろ?」的なのはご愛敬。


prizm41_58.jpg

正解はBでした。昔は録音といえばカセットテープだったものですがw


prizm41_59.jpg

2問目は選択肢なしの問題。一輪車でハイパーヨーヨーとか?


prizm41_60.jpg

妙に具体的なかりんちゃんの答え。というかこの子字上手いですよね?


prizm41_61.jpg

全員不正解だと面白くないので、正解がかぶるのもお約束です。


prizm41_62.jpg

……なんですかこのシュール映像ww


prizm41_63.jpg

レコーディング風景。小学生でデビューって、やっぱりスゴいことなんじゃね?


prizm41_64.jpg

後提供。
こう並ぶと、プリズムに出てくるオトナの女性ってメガネ率高くね? みたいな感じに。


みおん、あいらが着実に実績を重ねた上での次のりずむ回ですが、どう考えてもかなめちゃんに勝てそうもないあたりがミエミエで涙。
でも最後がハッピーエンドならいいんですよそれで!


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 16:36| Comment(1) | TrackBack(0) | プリズム

2012年02月05日

プリティーリズム MEGA40

prizm40_01.jpg

前提供。まごうことなきみおん回です。

(追記:この回から副監督として京極尚彦氏の名前がクレジットされてます)


prizm40_02.jpg

ペンギン先生の厳しい指導を受ける淫獣どもw


prizm40_03.jpg

山田さん目の幅涙w


prizm40_04.jpg

正月太りのあいらとりずむかわいい!
でも社長のツッコミで一瞬で元に戻りましたが。


prizm40_05.jpg

「プリズムクイーンカップ。その名の通り、女子プリズムスターの頂点、プリズムクイーンを決める、国内最高峰の大会だ。出場するにはプリズムクイーンシリーズの大会でポイントをより多く獲得しなければならない。勝者は真のプリズムスターとして認められることを意味する。阿世知社長や神崎そなたのように」

JUNさんの長台詞による説明。


prizm40_07.jpg

社長がプリズムクイーンだったことを知らないあいらに、「今はあんなだけど」と思いっきりひどいみおん様。


prizm40_08.jpg

社長華麗にスルー! 隣で笑ってるJUNさんがいい味出してます。
そしてオーロラライジングの話へ。


prizm40_09.jpg

「プリズムクイーンシリーズの優勝賞品はウェディングコーデのレアストーンになっている」

ゆえにどこかで優勝しとかないとクイーンになるのは無理らしいですよ?


prizm40_10.jpg

オーロラライジングにこだわる社長に早速かみつくみおん。オーロラライジングを上回るジャンプを跳んでみせると。
みおんにかつての自分を重ね合わせる社長。


prizm40_11.jpg

「意気込みは認めるが、みおんはまだソロ大会の実績がない。プリズムクイーンシリーズの出場資格を得るために、まずはその前哨戦『ニューイヤーカップ』で勝つことが絶対条件だ」

prizm40_12.jpg

「ピュアプレミアムウェディングカップは国内有数のスターが集う、グレードAの大会だ」

はいここ大事ですんで記憶しておいてください。
今回みおんが出場するのは『ニューイヤーカップ』です。間違えないように。


prizm40_13.jpg

そして社長にケイ師匠を紹介しろと詰め寄るりずむ。しかし、社長はトボけました。


prizm40_15.jpg

「本当なのですか? りずむが神崎そなたの子供だというのは?」


……むしろJUNさんが今までりずむの家庭事情を知らなかったほうが意外なんですが。


prizm40_16.jpg

「そういうことだったのか……」


「……神崎そなたが帰ってきたわ」


prizm40_17.jpg

「なんですって!?」


prizm40_18.jpg

(役者はすべてそろったか……)


prizm40_19.jpg

すっきりしたりずむちゃんかわいいよ!w


prizm40_20.jpg

りずむとみおんでプリズムクイーンカップ出場へ盛り上がる中、ひとり空気なあいらさん再び!


prizm40_21.jpg

アイキャッチはウェディングコーデ姿のみおん。


prizm40_22.jpg

はい富樫かりなさんきました。
先週いきなり「一強時代のプリズムクイーン」として名前が出てきて、次週でこれです。


prizm40_23.jpg

「急遽出場が決まったそうだ」

ここでも富樫かりなのことを知らないあいらェ……。


prizm40_24.jpg

個人的にはぜんぜんアリですが、イメクラっぽさが画面からにじみ出てると思いますw

9年連続プリズムクイーンカップ出場らしいですが、「優勝、優勝、2位、3位、優勝、4位、優勝、2位、優勝」と9戦5勝で連覇が1回だけ、なので「絶対的女王」と呼ぶにはちょっと弱い戦歴のような気もします。


prizm40_25.jpg

……なんか微妙にデッサン狂ってるように見えるみおん様。


prizm40_26.jpg

今はこんな感じですが……


prizm40_27.jpg

こういう時期もありました。時の流れって残酷ですね。


prizm40_28.jpg

この会見で「阿世知選手は過去の人」って言ったらそのまま引退されちゃったのが、富樫さんにはすごくひっかかってたみたいです。


prizm40_29.jpg

みおんの応援と称して、山田さんへの愛を語るペンギン先生(鳥類)。


prizm40_30.jpg

……照れるなww


prizm40_31.jpg

やはりコスプレ感は否めませんw


prizm40_33.jpg

「みおん、見なくてもいいんだぞ?」


……これはJUNさんらしくない発言な気もします。まあ社長のセリフを活かすためのフリなのは承知ですけど。


prizm40_34.jpg

「PS(プラチナスパイラル)!」


prizm40_35.jpg

かりなが暫定1位なのはいいんですが、2位以下が5000ポイント未満ってちょっとレベル低すぎませんかね? ソロで実績のないみおんが優勝を狙える大会、という意味ではそんなに全体のレベルが高くてもアレなんでしょうけど、この得点差を見ると、未勝利戦に重賞馬(かりな)が出てきたら勝つの当たり前、みたいな雰囲気がしてなりません。


prizm40_36.jpg

……ワタルさんどんだけみおん様好きなんですかね?w


prizm40_38.jpg

はい変顔いただきました。


prizm40_39.jpg

「ワタル、Good job!」


prizm40_40.jpg

いじけるペンギン先生&山田さん萌え。


prizm40_41.jpg

OPの大漁旗ふたたび。というか完全に「私たち無関係です」感をキメてるあいらとりずむがじわじわきますw


prizm40_42.jpg

スイッチはいり〜の


prizm40_43.jpg

はちみつ出し〜の


prizm40_44.jpg

ミラクルマキアート出し〜の


prizm40_45.jpg

かりなさんの7650カラットを軽く超える8260カラットでの優勝。


prizm40_46.jpg

どうやら自分が引導を渡されるつもりで出場していたみたいです。このへんのこだわりがスポーツマンらしいってことなんですかね?


prizm40_47.jpg

相変わらず何のことかよくわかってない社長。この人のこういうところがたまらなく好きです!w


prizm40_48.jpg

「ぷぷっ!」


からの〜


prizm40_49.jpg

「アウチッ!!」


やっぱりJUNさんはこうでないと。


prizm40_50.jpg

「ああ。海外の大会でポイント獲得を目指すそうだ」

今までほとんど語られてませんでしたが、プリズムショーはどうやら海外でも大会が開かれる規模のスポーツ(?)らしいですよ?


prizm40_51.jpg

なぜか今まで一度も見たことのない服を着てるのに、特に見せ場もないままのふたり。


prizm40_52.jpg

そしてみおんはワタルさんに見送られて海外へ。


prizm40_53.jpg

実写パートへ。
アッキーナ教官安定の二週録りで今週も登場ですチーッス!


prizm40_54.jpg

9ヶ月いっしょにがんばってきた3人と、オトナの都合でそこにねじこまれた最年少の少女との埋めがたい溝が見えた気がするんですが、きっと気のせいだよね!?


prizm40_55.jpg

このポーズもすごく懐かしいです。


prizm40_56.jpg

おっさんなのでこのポーズのどのへんがラブリーなのかよくわかりませんが、ピンクなあたりがきっとラブリーってことなんですよね?


prizm40_57.jpg

そして今週からEDがPrizmmyのデビュー曲に変更。

いいオトナががんばってる小学生を前にして、やれ惨事だのいうのはどうにかなんないんですかね? つか実写パートの尺が全部アニメだったら早い段階で総崩れになってた、という最悪のシナリオもあり得たはずなんですが、そういうのも考えずに騒ぐのって、やっぱり「なんか違うなー」って思うんですけどね。

俺はどっちでもいいけどー!!



prizm40_58.jpg

後提供。
EDが変わった週のエンドカードに、前EDの素材使ったカットとか逆に「おまえら落ち着け」って言われてる気がしてなりませんでした。


みおん回の次はりずむ回、と思いきやあいらの話へ。あいら破格の主人公扱いに対して、りずむちゃんェ……、ってなるんですが、りずむちゃんがしあわせになれないEDとか想像できないので、途中に何があっても大丈夫!


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年01月30日

プリティーリズム MEGA39

prizm39_01.jpg

前提供。関東ローカルなんで知らない人も多いと思いますが、植田アナ(右)と紺野アナ(左)がやってるテレ東の情報番組『もえ×こん』ではこれまで何度もプリズムについて紹介してきてたので、そういう意味でのコラボレーション&総集編回です。


prizm39_02.jpg

MARsの三人、着物で登場。


prizm39_03.jpg

みおんです!


prizm39_04.jpg

りずむです!


prizm39_05.jpg

三波春夫でございます!

……というかこの順番だとMARsじゃなくてMRAsなんですけど。


prizm39_06.jpg

かわいいは正義!


prizm39_07.jpg

かわいいは正義!(違



prizm39_08.jpg

やはり強制退場。


prizm39_09.jpg

1度すでにテレビでやらかしてるんで、どうすればいいのかわかってる淫獣どもですw

過去の映像でプリズムジャンプを振り返りながら、クイズコーナーへ。


prizm39_11.jpg

「このコーデは何コーデでしょうか?」という問題。……さっぱりわかりません!w


prizm39_12.jpg

「答えはCMのあとで!」→ギャ☆フンの黄金コンボ。


prizm39_13.jpg

prizm39_14.jpg

prizm39_15.jpg

アイキャッチはSD紺野→SD植田からの、プリズムストーン柄の晴れ着姿植田&紺野アナでした。


prizm39_16.jpg

prizm39_17.jpg

クイズ問題の衣装をふたりが着るとこんなイメージです。そして答えは「フェミニンコーデ」でした。さっぱりわかってないりずむちゃんと同じでしたw


prizm39_18.jpg

そして唐突に現れた現役プリズムクイーンの富樫かりなさん。彼女がひとりでクイーンを張っていた時代を思いっきり「プリズムショー冬の時代」とか言っちゃうのはどうなんですかね……。


prizm39_19.jpg

有望な若手選手の代表としてせれのんさんを紹介。


prizm39_20.jpg


7角形のグラフは満点を10とすると、

セレナ
Charm:5
Composition:4
Dance:8
Coordinate:9
Interpretation:5
Jump:8
Transitions:4

服とダンスとジャンプ以外は平均レベルの評価。


prizm39_21.jpg

かのん
Charm:9
Composition:8
Dance:5
Coordinate:8
Interpretation:8
Jump:6
Transitions:5

かのんはセレナの欠点をカバーしている感じの評価。やはりいいコンビということなのでしょう。


prizm39_22.jpg

かなめ
Charm:4
Composition:9
Dance:7
Coordinate:7
Interpretation:3
Jump:9.5
Transitions:7

いびつなグラフになってますが、現時点でのポテンシャルという意味では一番高そうな評価です。

とはいえMARsの3人がこのグラフでどう評価されてるのかわからないので比較しようがないんですけどw


prizm39_23.jpg

「プリズム戦国時代」、すごいけど実際何言ってるのかよくわからない名言いただきました!
そしてあいらのギャ☆フンまとめとかw


prizm39_24.jpg

収録終了後、窓の外には追い出されたはずのペンギン先生と山田さんの姿が!
……どんだけテレビ出たかったんですかねこのふたりw


prizm39_25.jpg

そして実写パートへ。アッキーナ教官お久しぶりですチーッス!
「プリズムナビゲーター」という肩書きは伊達じゃないッ!


prizm39_26.jpg

なんと最終試験に合格すると新メンバーが加入して4人でデビューとか、これまでがんばってきた3人の立場ェ……。


prizm39_27.jpg

芽芽先生チーッス!
最終試験は歌のテストということで、今まで練習してきた歌を歌うプリズムメイツの皆さん。

しかし試験結果は……


prizm39_28.jpg

プリズムメイツ、不合格!

……でもこういう茶番大好きなので全然平気です。


prizm39_29.jpg

3人で反省会した結果、再試験では「衣装を替える」という結論になったみたいです。


prizm39_30.jpg

そして久しぶりの、メーターの上限がよくわからない謎画面がついにプリズムクイーンへランクアップ!


prizm39_31.jpg

ということでデビュー決定! 合格の決め手はもこもこの衣装だったパカーw


prizm39_32.jpg

デビューが決定したところでいきなりの新メンバー加入! あやみちゃんは小学4年生らしいので、このメンバーの中では最年少。……なんかいろいろ力関係とか想像しちゃってイヤですな大人はw


prizm39_33.jpg

新メンバーが加わっていきなりデビューですが、結局芽芽先生とあやみちゃんの絡みはこれだけということに……。


prizm39_34.jpg

そして4人そろったところで再びアッキーナ教官登場。れいなちゃんとあやみちゃんの微妙な距離感がすごく気になります。大人だから!w


prizm39_35.jpg

そしてプリズムメイツに新加入したはずなのに、ユニット名が「Prizmmy☆」になるとか、どんなイジメですかw 

とにかくデビュー決定おめでとうございます! みんながんばってきたのが報われてヨカッタネ!


prizm39_36.jpg

後提供。……もう何が何だかわかりませんww

来週からは本格的に「オーロラライジング篇」に突入ということで、怒濤の展開が待っているに違いありません。見逃せない回が続くと思うよ?


ということでつづく!






posted by しあわせ親子 at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

アイキャッチまとめ その3

いちおう3クール目まで終了ということで、3クール目(27話〜38話)のまとめ。
過去の分はこちらのリンク参照 その1 その2


プリズム 27_15.jpg

27話 水着のりずむ


プリズム 28_30.jpg

28話 メイド服のあいら 


プリズム 29_15.jpg

29話 MARs衣装のみおん


プリズム 30_21.jpg

30話 ステージ衣装のコーリングス3人


プリズム 31_15.jpg

31話 ふれあちゃんとリオ


prizm32_18.jpg

32話 冬服普段着のセレナ


prizm33_15.jpg

33話 普段着のかなめ


prizm34_27.jpg

34話 MARs新衣装のあいら


プリズム 35_16.jpg

35話 MARs新衣装のみおん


prizm36_12.jpg

36話 ショウさん特製衣装のあいら


prizm37_31.jpg

37話 ステージ衣装のかなめ


prizm38_17.jpg

38話 ステージ衣装のあいら


38話までの集計


あいら:14回(1・3・5・9・10・11・15・18・19・23・28・34・36・38話)
りずむ:8回(2・4・6・7・8・12・16・27話)
みおん:6回(14・17・22・24・29・35話)
セレナ:2回(20・32話)
かなめ:2回(33・37話)
かのん:1回(21話)
そなた:1回(25話)
コーリングス:1回(30話)
ふれあ:1回(31話)

あいらが登場回数を伸ばして(3回に1回はあいらの計算)主人公の格をみせつけたところですが、りずむちゃんに至っては3クール目の頭1回だけしか登場していないという扱い……。しかも4クール目ではMARsとして登場するのも期待できないだけに、MARs衣装はりずむちゃんだけアイキャッチに登場しないという可能性大。
こうまとめてみると改めてりずむちゃんの扱いひどくない? というお話に。

でも前回のまとめでも書きましたが、JUNさんが1回くらいきてもよくね?


いずれにせよ4クールめはオーロラライジングにまつわる話が中心になっていくはずなので、きっとりずむちゃん(そして社長)の出番も増えていくことをそこはかとなく期待!
posted by しあわせ親子 at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年01月29日

プリティーリズム MEGA38

prizm38_01.jpg

前提供。
今回はベタにクリスマスの話です。


prizm38_02.jpg

このクリスマスのイベントを最後に、当分MARsとしての活動は休止、個人としての大会参加に専念させる、と宣言する社長。完全に締めに入ってますねわかります。


prizm38_03.jpg

いちおう社長に抵抗してみるあいらとりずむでしたが、「これからはそんなに甘くないわ!」と一喝される始末。


prizm38_04.jpg

「あなたたちの想いとか、メッセージが観客に伝わるように努力をしなさい」と社長に珍しくマトモなことを言われて考え込むりずむちゃん。……ていうかりずむちゃんはステージにいつも想いを乗せてきてたと思いますが?


prizm38_05.jpg

ケイ師匠のお館から出てくるJUNさん。すっかり雪化粧してるので山奥かどこかにあるんでしょうねこのハウス。


prizm38_06.jpg

「フッ!」

ため息とかそんな雰囲気じゃないんですが、いまいち意図が理解できませんでした。


prizm38_07.jpg

どうやらJUNさんはMARsの三人の経歴書をケイ師匠に届けに来てたみたいです。
あいらだけ保護者の名前がおみママンになってるのは、当初ヒロシパパに内緒にしてたからだと思われます。細かい!


prizm38_08.jpg

あいらが幼稚園を訪れると明らかにサンタっぽい人が! しかも中の人茶風林!ww


prizm38_09.jpg

現在うるえるが通っている幼稚園は昔あいらも通ってたそうです。……普通そうなりますよね。


prizm38_10.jpg

今回のゲストキャラの海斗くん。今週出番のなかったそなたの代わりに中の人は桑島さんでした。


prizm38_11.jpg

なんか観ててモヤモヤした背景。消失点がおかしい気がします。


prizm38_12.jpg

……あいらってやっぱりこういうキャラですよね?w


prizm38_13.jpg

あいらの話をガン無視しているのか、単に寝ているのかよくわからないショウさん。


prizm38_14.jpg

あいかわらず仲のいいこのふたりですが、背景の「Soft Ice Cream」の一番手に「Tomato」が来てるのがすごく気になりました。トマトのアイスクリームってあるの!?w


prizm38_15.jpg

「あいらは初めて雪を観た日のこと、覚えてるか?」

口を開いたかと思えばコレですよ。どうしてプリズムに出てくる男キャラってこうなんですかね?w


prizm38_16.jpg

北海道の人がどうして沖縄に嫁ぐことになったのかはよくわかりませんし、嫁いで故郷に帰らない、っていうのもないことじゃないですが……。


prizm38_17.jpg

アイキャッチはステージ衣装のあいら(ネタバレ)。


prizm38_18.jpg

「この後、コーリングスといっしょにフィナーレのリハーサルをやる。その前にラストのダンスを仕上げてくれ」
「どうした、あいら?」



prizm38_19.jpg

気もそぞろに練習してるのでみおん様に激突してギャ☆フンなあいらさんェ……。


prizm38_20.jpg

キレてるみおん様ベリーキュート!w


prizm38_21.jpg

こういう悩みを打ち明けられる友人がそばにいてくれるっていいですね!


prizm38_22.jpg

prizm38_23.jpg

そしてロリあいらの初(雪)体験回想へ。ヒロシパパ安定の娘キチガイっぷりw


prizm38_24.jpg

都合よくサンタ役がいなくなって困ってるところにサンタが! あるあ……ねーよ!w


prizm38_25.jpg

MSC(ミラクルスノークリスマス)!



prizm38_26.jpg

ハッピークリスマス!(もうとっくに過ぎちゃってますが


prizm38_27.jpg

まあFFBで果物出したりしてるので、プリズムジャンプで雪降らせるのも不可能じゃないですよねー、ってことで。でもこの雪は天国のおばあちゃんからの海斗くんへのクリスマスプレゼント、ってほうが綺麗におさまっていいと思います。


prizm38_28.jpg

「星に導かれし乙女たちが起こしたミラクルは、聖なる夜の贈り物。MARsの輝きは今ここにきわまれり、といったところですかね?」



prizm38_29.jpg

「こうして、三人いっしょにステージに立つのは最後になるかもしれないわね」
「えっ!?」
「あの子たちなら、奇跡を起こせるのかもしれない……」

社長の思わせぶりな発言でおしまい。


prizm38_30.jpg

そして実写コーナーへ。芽芽先生チーッス!
今回はこれまでのレッスンのまとめと、マイクの正しい持ち方について。


prizm38_31.jpg

マイクマイク。


prizm38_32.jpg

「★どなりすぎない」


確かに大事かもしれませんw


prizm38_33.jpg

そしてラスト1クールとなったところでの新メンバー加入予告!
すごく中途半端な時期で新メンバーの子がかわいそうな目にあう予感が全開なんですが……。


prizm38_34.jpg

後提供。
これ明らかに

ヒビキ「ショウ、俺が冷蔵庫に入れてたプリンなくなってるんだけど知らない?」
ショウ「……知らねーよ」

みたいな感じじゃないですかw


そして次回は本来ならクール終わりで年またがなかったはずですが、今年はいろいろあったということで。クール終わりの総集編が年をまたいで一発目になったことで、どうやら晴れ着で「もえ×こん」のふたりにインタビュー受けながら回想、という奇跡のエピソードになったみたいですw 二次元と三次元の境界があいまいなのがプリズムのいいところだと思いますよ? マジで。

ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年01月28日

プリティーリズム MEGA37

prizm37_01.jpg

前提供。
クリスタルハイヒールカップ開幕と同時に決着。


prizm37_02.jpg

あいらさん完全に前回のかなめちゃんの件をひきずってます。


prizm37_03.jpg

ひとりで練習するもまったくプリズムジャンプが跳べなくてこの顔。
こんな調子で大丈夫なのか!?


prizm37_04.jpg

あいらさんの調子には関係なくクリスタルハイヒールカップは開幕。
こういう感じに審査点の上限があったとか初めて知りましたw


prizm37_06.jpg

プリズムバトポンの使用が認められているらしいです。
ですが、いまだにプリズムパトポンEXは発売されてないってどういうことなんですかね?w


prizm37_07.jpg

そして優勝賞品で、オーロラライジングを跳ぶために必要な三種の神器の最後のひとつ、ピュアクリスタルハイヒールです。ジャンプするのにハイヒールって正直どうかと思うんですが、そのへんはまあ特殊な加工がされてる、ということで。


prizm37_08.jpg

今回の司会進行のMCタッキーさんは、リアルでもゲーム大会の司会をなさっているそうです。


prizm37_09.jpg

prizm37_10.jpg

りずむの持っているクマのぬいぐるみに目がいくも、まだ何も気づかない社長。


prizm37_11.jpg

prizm37_12.jpg

prizm37_13.jpg

1クール目ならば完全にグラデモブのところですが、けっこう参加選手はいるみたいです。


prizm37_14.jpg

セレナのパパ、城之内スティーブンさん登場。コテコテの阪神ファンのイメージを具現化したみたいな人ですw


prizm37_15.jpg

応援よりも自分の会社の宣伝のほうが大事らしい父にげんなりする娘とその友人の図。


prizm37_17.jpg

しかしセレナ父の声がMr.ブラウンなので、人工衛星ディスカウントはちょっと狙ってるのかとw でも1200億を999億って高いんだか安いんだかよくわかりません。


prizm37_18.jpg

「何かあったのか?」


まあ何もなければプリズムジャンプを跳べない、なんて事態にはならないでしょうけどw

prizm37_19.jpg

「プリズムジャンプは心の飛躍。心に受けたダメージがあいらの心の翼をもぎとった、ということか」



prizm37_20.jpg

このへん完全にみおん様お姉さんでした。回想しながらふたりがあいらを励ます名シーンですよ?


prizm37_21.jpg

「MARsは三角形じゃない、まんまるの輪よ」


prizm37_22.jpg

「三人は輪になってひとつになる。それがトリオの力、MARsの意味よ」

いいシーンの上に、このカットとか最高にイイです。


prizm37_23.jpg

みおんに振られてとっさに笑ってごまかす社長。やっぱりこの人基本的には金のことしか考えてないみたいですw


prizm37_24.jpg

「レディスパーキン!」


prizm37_25.jpg

MARsのステージ中、のんきにバトポンで遊んでるかなめちゃんw


prizm37_26.jpg

「JUN」
「はい、社長」
「私とそなたにも、もうひとりがいてくれたらあんな関係になれていたのかしら」


prizm37_27.jpg

「……」


prizm37_28.jpg

地球でスイングバイしてからの……、MARsフェニックス!

社長とJUNさんが重要っぽい会話をしてる間にMARsの出番終了。


prizm37_29.jpg

コーディネートは以前の衣装なので低めですが、ダンスとジャンプはほぼ満点の成績。


prizm37_30.jpg

「……あ、あれは!!」

ここでようやくりずむちゃんの持ってるクマのぬいぐるみの意味に気づいた社長。MARsが出番の間、あなたずっと抱いてましたよ!w


prizm37_31.jpg

アイキャッチはステージ衣装のかなめちゃん。一回転してからのこのポーズでした。


prizm37_32.jpg

OPでさんざん観てますが、本編初登場のせれのんトリオ衣装です。衣装代800億wwww


prizm37_33.jpg

アンディのことをりずむに問い詰める社長。……つか気づくの遅すぎですよ!w


prizm37_34.jpg

「そうです。私は神崎そなたの娘です!」

ここでようやくりずむ自らそなたの娘であることを告白。


prizm37_35.jpg

「あなたを産んだ後、1年足らずのトレーニングでオーロラライジングを!? ありえないわ!」

動揺を隠せない社長ですが、即座に計算してるあたり冷静なのかもしれませんw


prizm37_36.jpg

PRHM(プリズムレインボーハリケーンマキシマム)!


prizm37_37.jpg

「今よ、かなめ!」

そなたコーチの号令で……


prizm37_38.jpg

かなめちゃんレイプ目発動!


prizm37_39.jpg

AR(オーロラライジング)!


prizm37_40.jpg

「Time has come!」


prizm37_41.jpg

「時は! 来たれり!!」

……言ってることがふたりしていっしょなんですがw
やっぱりこの人とJUNさんが無関係ということはなさそうですね。


prizm37_42.jpg

風圧でせれのんのふたりをぶっ飛ばしておいて、「ハピラキじゃない」とかw


prizm37_43.jpg

「今はそれでいいわ……」

思わせぶりなサングラスやめてw


prizm37_44.jpg

せれのんトリオは衣装満点、ダンスもほぼ満点でしたが、ジャンプ失敗(というか自爆)して減点が響いての5位入賞。結果……


prizm37_45.jpg

ねんがんのピュアクリスタルハイヒールをてにいれたぞ!


prizm37_46.jpg

「オーロラの輝いた夜に止まった運命の輪は、北から現れし使徒により再び回り始めた」
「もはや過ぎ去りし日々の呪縛から解き放たれる時が来たのかもしれません、姉さん……」


え!? 姉さんって、JUNさんと社長って姉弟だったの!?

予想外にもほどがあるww


prizm37_47.jpg

そしてかつてのライバルにまた出会って激しく動揺する姉さん。
この前は車で運転しているところを見かけただけだったのに対して、今回は確実に向こうが姉さんに一瞥くれてたので、「帰ってきたそなた」に確定の赤ランプがついた模様。


prizm37_48.jpg

「これが定め。逃れられない運命の輪……」

ケイ師匠、やっぱりJUNさんの母親なんですかね?


prizm37_49.jpg

そして実写コーナーへ。芽芽先生チーッス!
今回は歌詞の内容について考えてみる、というテーマみたいです。ということで歌詞を絵にしてみることに。


prizm37_50.jpg

prizm37_51.jpg

小学校高学年になるともうガチで絵の上手い子は上手いんですが、プリズムメイツの皆さんは普通レベルである意味安心しました。まあこんなもんですよねw
でも心理学的にこういう絵にどういう意味があるのかとか、ちょっと知りたいかもしれませんw


prizm37_52.jpg

後提供。またMARs探検隊ww

クリスタルハイヒールカップはあっさり決着したというか、ようやくオーロラライジングにまつわるオトナたちの話が動き始めた、ということでさらに物語から目が離せなくなりました。ですが次回は放送時期に合わせたクリスマスのエピソードということで。


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年01月12日

プリティーリズム MEGA36

prizm36_01.jpg

前提供。
かなめちゃんの正体って……。


prizm36_02.jpg

「後は各自ゆっくり身体を休ませるように」

もうJUNさんが出てこない展開は考えたくないw


prizm36_03.jpg

「フッ……」

明日の大会に向けて気合いの入るMARsの三人を見て。


prizm36_04.jpg

みおんもりずむも先に帰って、あいらがひとりになったところにかなめちゃんがダイヴ! 超エキサイティン!


prizm36_05.jpg

そして騎乗位。
とにかくここまで丁寧にかなめちゃんはあいら以外とは会っていないのがポイント。


prizm36_06.jpg

全国ドームツアーの話に浮かれてる社長。この人間違いなくお金大好きだと思いますw


prizm36_07.jpg

ところがどっこい、すれ違った車の運転手を見て気分が一変。


prizm36_08.jpg

液晶割れてなーい!w
にしても因縁の代々木体育館前で社長とそなたを再会させるなんて憎い演出ですね!


prizm36_09.jpg

あいらが延々とかなめちゃんに語るシーンが。約3分ほどw


prizm36_10.jpg

かなめちゃんの回想シーンで出てきた昔のマーマ。どう見ても神崎そなたですありがとうございました。


prizm36_11.jpg

「やはり最大のライバルは、セレナとかのんのチームか……。ん!? これは?」

このノートPCはJUNさんの私物なんですかね?


prizm36_12.jpg

アイキャッチはショウさん特製衣装のあいら。


prizm36_13.jpg

社長は明らかにiPhoneでしたが、セレナはAndroid使いみたいですw
ちなみにかなめが持たされてたのもセレナと同じモデルの模様。


prizm36_14.jpg

なぜか牛丼家の前で漫才披露。こういうところで日本語がまったく出ないあたり、背景は確実に海外に投げてると思いますw


prizm36_15.jpg
どうやらかなめちゃんはコピーモードに入ると、いわゆるレイプ目になるみたいですw


prizm36_16.jpg

そしてそのへんに置いてあったwバトポンもって、あいらのダンスに乱入!
3DCGモデルが存在してる、という時点で完全に確定ですねw


prizm36_17.jpg

戻ってきたらあいらが知らない子と楽しく踊ってて、みおんビックリりずむガックリ。


prizm36_18.jpg

はじめてなのに雲の上までdじゃった! CHHW(チアフルヒップホップウィン)!

てっきり3人用のジャンプかと思ってましたが、ふたりでも大丈夫なんですね!


prizm36_19.jpg

Πタッチキマシ!
ナチュラルに触られたんで、照れるより先にビックリしてるみおん様かわいいw


prizm36_20.jpg

そしてりずむちゃんprpr!!

「この味、マーマと同じ」ってそりゃそうでしょ。しかしかなめちゃんがそなたを「マーマ」と呼んでるから、そのまま母親がそなたって考えるのは早計な気がしてきました。でもこのふたりが姉と妹だったらすごくイイと思うんですけどね!w


prizm36_21.jpg

みおん様に「ハイヒールカップの敵だったらどうする気?」と聞かれて、「まさか」なあいらさん。


prizm36_22.jpg

↑予想通りこうなりましたww
面白すぎるぜあいらェ……


prizm36_23.jpg

「てなわけで、失礼しました〜!」


prizm36_24.jpg

prizm36_25.jpg

Aパートでかなめちゃんに自分の夢について3分も語ってたあいらちゃんはどこへ!?w

このギャップ、ギャグでやってるとしたら最高だと思いました。さすがはシリーズ構成脚本回!


prizm36_26.jpg

「久里須かなめ……。出生地ロシア。サーカス団に所属。大会出場歴はなし、か……」
「ミステリアスにまみれたピエロの正体は、はたしてデビルか、それともエンジェルか……」



prizm36_27.jpg

やはりこの人がせれのんチームのコーチだったようです。しかも

「いい、かなめ。心は捨てなさい。プリズムジャンプに心は必要ないわ」

と言い放ちました。見事なまでにJUNさんの「プリズムジャンプは心の飛躍」と対になるセリフです。この対立構造が4クール目にくるであろうオーロラライジング対決でどういう伏線になってくるのか、今からドキドキワクワクですよ?


prizm36_28.jpg

「間違いない。そなたよ! そなたが帰ってきたんだわ!」

ジャブローで赤いズゴックと戦った後のアムロですねわかりますw


prizm36_29.jpg

ロリ社長ktkr!!

隣に立っているのはケイさんの若い頃だと思うので、おそらく社長はこの頃からオーロラライジングを跳ぶ訓練をしていたのではないかと推測されます。こんな小さい頃からやってたのに、自分に跳べなくてライバルのそなたに跳ばれたとか、確かに面目丸つぶれですよね。

とにかく今後はかつてのライバルだったふたりの関係についても注目ですな。


prizm36_30.jpg

ということで実写コーナー。ゲームのほうはシーズン7突入でようやくみおん様登場らしいですよ。


prizm36_31.jpg

そして最近ぜんぜん画面に登場しないんで存在を忘れかけてたアッキーナ教官からのメールが!


prizm36_32.jpg

8月にオーディションやってたのは知ってたので、こうなるのも当然承知でしたが、このタイミングでの新加入って、新メンバー肩身狭すぎないですかね?w


prizm36_33.jpg

芽芽先生チーッス!

どうやらプリズムメイツさんたちのデビュー曲はもう完全にできあがってるみたいで、後は歌を歌う子たちだけの問題になってるようですよ! オトナ汚い! 仕事早い!w


prizm36_34.jpg

後提供。

正直サマークイーンカップに比べて盛り上がりに欠けるクリスタルハイヒールカップですが、どうやら2話に引っ張らずに次回で決着するみたいです。
MARsがまさかの連敗ってこともないでしょうし、結果がわかりきってるだけにどういう展開でくるのかには期待したいと思います。


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2012年01月08日

プリティーリズム MEGA35

あけましておめでとうございます。
年末ゴタゴタしすぎて更新サボってましたが、これからなんとか追いつこうかと。

ということで35話ですが、この回からOPに修正があったみたいです。

プリズム 35_00.jpg
(34話まで)

プリズム 35_01.jpg
(35話から)

ラストカットのあいらにつながる直前のカットですが、それまでは大きすぎて唐突に小さくなる感じだったのがこの修正によって、違和感がなくなりました。

こういう一見地味な修正って、DVDとかだと最初っから修正版が収録されたりすることが普通なので、逆に34話までのバージョンのOPは貴重になるかもしれませんね。


プリズム 35_02.jpg

前提供。いきなり武道館ライブとかどんだけ人気あるんだよ、って話ですがw


プリズム 35_03.jpg

ライブにむけて猛練習中!
あーもうホントりずむちゃんかわいいな!w

いっぽう主人公のあいらは……


プリズム 35_04.jpg

安定のギャ☆フン!
若いから平気ですけど、老人がこのような転び方すると確実に入院コースですw


プリズム 35_05.jpg

「レッスンは順調かな?」

ナチュラルにやってくるJUNさん!


プリズム 35_06.jpg

飼い主の顔面に容赦なく蹴りをたたき込むベアチ!
このへんがほかのアニメの淫獣と決定的に違うところですw


プリズム 35_07.jpg

「アイドルは総合芸術。ダンス、歌のポテンシャル、可憐に衣装を着こなすセンス。そして観客を惹きつけるスマイル!(キラーン)」


プリズム 35_08.jpg

「ナイススマイル!」

みおん得なだけでしたw
相変わらずJUNさんクオリティー超高ぇwwww


プリズム 35_09.jpg

ひとり気合い十分なあいらですが、歌は……。
歌もダメ、ダンスもダメでよくアイドルアニメの主人公張れるな!w


プリズム 35_10.jpg

レッスン帰りのあいらを送るために待ってたショウさん。
この人もホント何がやりたいのか見えてきませんよ?


プリズム 35_11.jpg

そりゃ好きな相手といればこんな顔になりますよねーw
つか作品としての統一性を出すために、後ろのモブの人とかもう全然グラデでいいと思うんですけどね。


プリズム 35_12.jpg

そしてショウさんと別れたかと思ったら、変なチンピラに絡まれてるかなめちゃんに遭遇。


プリズム 35_13.jpg

相変わらずキマシクオリティなかなめちゃん。あいらに抱きつくの好きだな!w


プリズム 35_14.jpg

かなめちゃんが捨てた缶がなぜか立ってるという謎カット。こういう大道芸的な能力も持ってるよ! っていう説明なんでしょうけど、現段階では意図がよくわかりません。


プリズム 35_15.jpg

MARsの応援に駆けつけたせれのんの皆さん!
かのんはともかく、セレナは間違いなくMARsさん好きですよね?

そしてイヤミ言いに来たはずなのに完全にブーメランに。
「大会前はプリズムショーに集中してる」とか言い訳がまたひどいw

しかしあいらがせれのんに反論してみたり、ここにきてのこの怒濤のあいら主人公推しにビックリですよ!


プリズム 35_16.jpg

アイキャッチはMARs衣装のみおん。


プリズム 35_17.jpg

ということで武道館ライブ開始です!


プリズム 35_18.jpg

「ひな鳥はいつしか大きく羽を広げ大空に羽ばたく。それを見る親鳥の気分は?」


プリズム 35_19.jpg

「まだスタート地点に立っただけよ」と答える社長に、「!?」なJUNさん。

社長、ただの銭ゲバ守銭奴だと思ってましたが、どうやらいろいろと思うところがあるみたいです。……俄然面白くなってまいりました!


プリズム 35_22.jpg

客席には、コーリングスさんたちをはじめ、かなめちゃんまで。

そしていよいよライブがスタート!


プリズム 35_23.jpg

SDSP(スターダストシャワーパーフェクト)!



プリズム 35_24.jpg

HK(はちみつキッス)!


プリズム 35_25.jpg

FFB(フレッシュフルーツバスケット)!

MARsの皆さんそれぞれの固有技を披露。


プリズム 35_26.jpg

「私たちも争うだけじゃなくて、こうして手を取って高め合っていくことができたかしら……。そなた……」

まだ13話でちょろっと描かれただけの社長とそなたの関係ですが、やっぱりいろいろあるみたいですね。社長がバツイチなのもこれと関係あったりして。


プリズム 35_27.jpg

セレナさんホントいい人すぎるで!w
かのんは安定の腹黒ぷりですが。


プリズム 35_29.jpg

ライブが盛り上がってきたところで謎停電。でも客席が照らすバトポンの灯りで大丈夫!


プリズム 35_30.jpg

またしてもあいらが前に! いままでさんざん空気空気言ってきましたが、やはりちゃんとあいらが主人公として活躍できるように構成されてたんですね。ごめんなさいw


プリズム 35_31.jpg

壊れた機械は叩けば直る、という昭和理論。これで直っちゃうあたりがw


プリズム 35_32.jpg

DRMFS(ドレミファスライダー)! からの……


プリズム 35_33.jpg

CHHW(チアフルヒップホップウィン)!


プリズム 35_34.jpg

プリズム 35_35.jpg

プリズム 35_36.jpg

会場は最高に盛り上がってますが、あれ? かなめちゃんがいないよ!?w


プリズム 35_37.jpg

金髪女性しゃべったああああ! あれ、声違くね?
さすがにかな恵にひとり4役とか無理ゲーでしたねわかります。

しかもEDのキャストで思いっきり「神崎そなた:桑島法子」ってまさかのバレやめてください!w

「CV桑島法子は死亡フラグ」
という格言もあるくらいなので、まさか……。

とにかくこれからオーロラライジング関連で話が大きく動きそうな予感をはらませながら、実写コーナーへ。


プリズム 35_39.jpg

芽芽先生チーッス!

今回は3人いるんだから、という訳ではないでしょうが「ハモリ」の練習へ。
レッスンがより高度になっていってますよ!


プリズム 35_40.jpg

しかも本家の東京女子流さんですらやってない、踊りながらのハモリとかww
東京女子流さんたち立場ないじゃないですか!w


プリズム 35_41.jpg

「みんなもハモってみてね♪」とか言われても、相手がいませんが何か?


プリズム 35_42.jpg

後提供。
ホント笑劇場は何やってるかさっぱりだな!w

次回はかなめちゃんの正体ということですが、OPであれだけやっといてせれのんの3人目じゃない可能性とかあるんですかね?w バックに神崎そなたがついててプリズムショーやらないとかありえないじゃないですか。まあこういうベタな展開好きですけど。


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム

2011年12月23日

プリティーリズム MEGA34

prizm34_01.jpg

前提供。
ショウさんのスキャンダル回。このスキャンダル野郎!w
スキャンダルマン!(はパックマンのデッドコピー基板の一種)


prizm34_02.jpg

「MARsでございマーズ」
光の速さで歩け。


prizm34_03.jpg

MARsの仕事は大忙し。走ってスタジオ移動中なんですが……、あいらの胸の大きさに違和感がw
つかなんで設定より大きく描いちゃうんでしょうかね。「おっぱいは大きければ大きいほどいい」っていうのは強者の理論ですよ?w


prizm34_04.jpg

好きな食べ物はパパの作るケーキ。


prizm34_05.jpg

肉にく2×9の人。お〜さ〜わ〜ぎ〜♪


prizm34_06.jpg

エイヒレが好き、とか完全に酒のつまみですよねみおん様?w
未成年飲酒問題。ダイバスター出動!


prizm34_07.jpg

かぼちゃとなすな訳ですが、このコンビももう元ネタわかる人は30以上という罠。


prizm34_08.jpg

3位の「My name is TARO」って曲がすごく気になります。タロー・スミスって誰?


prizm34_09.jpg

今回のゲスト、1位のナナさん。初見の時は中原麻衣って気づきませんでしたが、改めてみると中原麻衣以外の誰でもなかったです。


prizm34_10.jpg

ショウさん、華麗にナナさんをスルー!
いやいくらあいらと話がしたいからって、それはマズいですよショウさん!w


prizm34_11.jpg

「収録が終わったら、俺の楽屋に来てくれないか?」

一回ひどい目に遭ってるのに、絶対行っちゃうちょろいあいらw


prizm34_12.jpg

まあこうなりますよねーw


prizm34_13.jpg

隣の楽屋が「kinniku brothres(筋肉ブラザーズ)」になってるのは地味な伏線。つかなんで英国英語式にbroth「re」なんでしょうかね?


prizm34_14.jpg

楽屋でぐったりするあいら&りずむに対し、お肌のケアを欠かさないみおん。このへんが経験とプロ根性の差。


prizm34_15.jpg

prizm34_16.jpg

張ってからの〜、ハグ!
これをちょうどあいらがショウさんの楽屋にやってきたタイミングでやってみせるあたりが、ナナさん女優!超女優! ってとこでしょうかw


prizm34_17.jpg

修羅場を目撃して動揺するあいら!


prizm34_18.jpg

prizm34_19.jpg

間違えて隣の楽屋に入ったのに気づかず鉄アレイをつかんでからの〜、ギャ☆フン!
この体勢だと明らかにりずむ&みおんには、スカートの中丸見えだと思いますw


prizm34_20.jpg

23日が祝日で、25日が日曜ということで、やはり2011年の日本でのお話ということを再確認。


prizm34_21.jpg

おうちのおてつだいもするあいらちゃん。でもまっしろに。


prizm34_22.jpg

お昼の生放送の番組に出て、好きなタイプについて具体的に語るりずむ。
「やさしくって、クールにみえるけど実は努力家で、背はあたしより高くてみずがめ座のB型です」
ヒビキさんのことですねわかりますw


prizm34_23.jpg

「年上で包容力があってちょっとミステリアスで、教養のある言葉でポエムのようなアドバイスをしてくれる吟遊詩人みたいな人かしら」

……JUNさんのことですねわかります。ってテンドンかい!w


prizm34_24.jpg

あいらの「パパみたいな人」の答えに、思わずテレビに抱きつくヒロシパパ。完全にぬか喜びです。ありがとうございました。


prizm34_25.jpg

そしてナナさんに釘を差されるあいら。ナナさんのどや顔がたまりませんなw


prizm34_26.jpg

1クール目のグラデモブがすり込まれてるせいか、こういうかわいいモブキャラがたくさんいると、逆に動揺します!w


prizm34_27.jpg

アイキャッチは、MARs新衣装のあいら。


prizm34_28.jpg

このへんりずむがわざとやってるのか、素なのか微妙でした。


prizm34_29.jpg

向かって左下を観ながら話している時は、ウソを言っていることが多いとか。すべてがそうとは思いませんが、このときのあいらはまさにあてはまってますね。


prizm34_30.jpg

そして社長に詰問されてるところにあいらがやってきて、なショウさん。この場合はウソとかどうとかじゃなくて、単に視線を外した、ってことがポイントですかね。あいらに対してうしろめたい気持ちがあるのを隠せないあたりは、やっぱりいい人なのかもしれません。


prizm34_31.jpg

ここであの回想ですよww
このとき言ったことは本心かもしれないんですけど、年下の女の子の才能に嫉妬して、路地裏で落ち込むショウさんもカッコイイですよ?w


prizm34_32.jpg

りずむには「恋愛ごっこまでは許すけど、それ以上はダメ!」って社長に言われたのが、地味にカチンときてるみたいです。つかふくれてるりずむちゃん超かわいいよ!ww


prizm34_33.jpg

はいかなめちゃんきましたー。いきなりハグですよw


prizm34_34.jpg

柔軟体操してるりずむちゃん!


prizm34_35.jpg

「あいら。これを」
「ショウから。プリズムストーンの新作だそうだ」


3週ぶりのJUNさんキター!!


prizm34_36.jpg

「あいら。服は胸のうちを映す鏡」


prizm34_37.jpg

「ただ向き合えばいい」
「そうすれば運命の糸は心を導くメロディを奏でる弦に変わる」



prizm34_38.jpg

「コンダクターは君だ。さあ、タクトを振れ!」

3週ぶりのJUNさん充完了w というかJUNさんがポエムってるあいだ、りずむちゃんはノーリアクションでずっと柔軟体操してたあたりとか、すごくじわじわきますw


prizm34_39.jpg

「はい……」

あいらはせいぜいJUN語検定5級なので、きっと何言われたのかさっぱりわかってないかと。りずむの場合は8級不合格レベルw


prizm34_40.jpg

「1位じゃなきゃ出る意味ないでしょ!」とキレるナナさん。2位じゃダメなんですか?(エリを立てながらww


prizm34_41.jpg

MARsに負けたってことなら、ナナさんがキレたのも無理ない気も。


prizm34_42.jpg

やだ、一番左のダブルピースの子かわいい!w


prizm34_43.jpg

番組出演はキャンセルしたのに、舞台脇で見てるナナさんェ……。
あいらを「スターオーラゼロね」と吐き捨てますが……。


prizm34_44.jpg

「あいらが……」
「暴走しはじめた!」

とめるんだ! まだ間に合う!w


prizm34_45.jpg

「私いま、恋してるー!」
完全に確率変動状態に突入したあいら!

というかセリフや演出を含めて個人的に某パチンコ原作アニメを思い出しましたが、気のせいでいいですw


prizm34_46.jpg

やっぱりかわいそうなパパさん。っていうかこれは完全に歌の途中であいらが胸の裡を声に出して叫んだ、ってことでいいんですよね?


prizm34_47.jpg

HHHKH(ひらひらひらく恋の花)!


prizm34_48.jpg

「オレはコーリングスであるかぎり、誰とも恋愛する気はない!(ドヤッ」

でもあいらをあれだけ持ち上げたあとにそんなこと言っても説得力ないですよ?w


prizm34_49.jpg

MKKKTKKK(胸きゅんきゅんきゅ〜ん、体験きゅんきゅんきゅ〜ん)!

完全に確変状態ですありがとうございました。


prizm34_50.jpg

MARsの1位だったはずのステージが、完全に確変あいらのひとり舞台に!

みおんに後でやんわり釘差されてましたが、登場した頃のみおんだったら途中でマジギレしててもおかしくないと思うので、ずいぶん変わったものです。


prizm34_51.jpg

ナナさんにはああ言い切った割には、あいらを迎えに来ちゃうショウ△!w
しかもあいらに「あいら超おもしろい!」とか言っちゃうし。


prizm34_52.jpg

映画のキスシーンはCG合成とかww しかしこういう対策も大変ですよねー(棒)


prizm34_53.jpg

「恋愛はしないけど、あいらは好きだ」と言われてのこの笑顔!
つくづくちょろいあいらさんだと思いますw


prizm34_54.jpg

そして絶妙のフォローをするみおん&りずむ!
完全にショウさんとあいらの話を陰に隠れて聞いていたんですねわかりますw


prizm34_55.jpg

そして実写コーナーへ。芽芽先生チーッス!
今回はメロディーの中のリズムの話。同じ曲なのにそれぞれリズムの感じ方が違うので、クラップもバラバラ。


prizm34_56.jpg

さらにそれぞれ楽器を持っての練習に。ひらがなで「すず」なあたりがなんかじわじわきますw ていうかれいなちゃんが「うんたん!」とか言い出さなくてよかったです。


prizm34_57.jpg

相変わらずバラバラですが、リズムを合わせるための実践的な訓練みたいです。これがぴったり合うようになるとすてきすてきー!w


prizm34_58.jpg

後提供。
ベストテン番組で1位を獲ったら、次週はすぐ武道館っていうのもすごいですよね。にしても社長のこれはなんなんすかもうww

忙しくて更新は遅れちゃいましたが、やっぱりプリズム超たのしい!
ていうかJUNさん最高!


ということでつづく!





posted by しあわせ親子 at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | プリズム