島国大和のド畜生
■次世代くん ■プログラム ■アンテナ ■LINKS ■過去ログ倉庫---
スポンサーリンク
美味しんぼと福島か。
bimi.jpg

 最初にとてもまじめな長文を書いたのだが。
 俺がそれを書いても無意味な気がしたので消した。どうでもいいような文章を書く。
BnUZbkXCMAELeHZ.jpg

 まず、美味しんぼに関してだが、100巻レビュー書く程度には好きだし、パロディを描いたこともある。
 雁屋哲の漫画では、野望の王国が好きだ。
 基本的に、彼の漫画はピーキーな人がピーキーな事を真剣にやってるのを面白おかしく見る漫画だ。
 独特の人生観の人の人生というのは娯楽なので(キチガイは距離を置いてみると楽しい)そういう意味では、とても正しい娯楽のあり方だと思う。
 乳幼児にハチミツ食わせたり、タイムスリップしたり、MAC礼賛が過ぎてmicrosoftから怒こられたりするのも、ご愛嬌である。乳児にハチミツは真似すると不味いと思うが。
 ソコへ来て福島放射線で鼻血である。示された例にウソが含まれる。
 ゲラゲラ笑うには、その表現で傷つく人が多すぎるし、リアルタイムだ。

 リアルタイムの癖に言ってる事が古い。あれから何年たったと思ってるんだ。またか。またイチからか。
 この期に及んでビッグノイズか。話がすすまねぇ。カンベンしろよ。

 だから、好ましくないと自分は考える。

 発禁にしろとか、回収しろとかの意見には賛同しない。
 人が何を書こうと表現しようと、それは自由だし、反論機会さえあればいい。
 そばもんなんかはとても良い反論になっているし(こっちのほうが前から福島を扱っているんだが)。

 この件に関して美味しんぼは軽率だと思うし、漫画が世に出るまでに多くの人が関わるのに、誰一人間違いを指摘できなかったのが問題だと思うし、ウラをとってない情報、ウラとりが間違ってる情報で、風評被害(旅館キャンセル)が発生したのは責めを負うべきだろう。
 炎上狙いに見えてしまう出版社の対応も鼻につく。

 またこの件で騒ぐ一部の人が、
「風評被害ではない。悪いのは政府と東電。」
 みたいな事を思っていそうなのが(そういう発言を多くネットでみたが)嫌らしいなとも感じる。

 そして、逆にとりあえず美味しんぼを叩いておけというスタンスも良くないと感じる。

 不安は商売になる。
 世の中こんなに危険だ。合成調味料は危険だ。放射線は危険だ。煽って商売する人は多い。
 不愉快なので、一刀両断したいが、口汚くののしると、恐怖に駆られた人を孤立させてしまう。

 不安を煽って商売する人たちが、商売しやすい環境を与えてしまう事になる。

 自分より上の世代は、水俣病やチッソなど公害問題で、国や御用学者のいう「安全」にこれっぽちの信頼も無い。
 だから、安全ですの声は届かず、危険ですの煽りに反応してしまう。

 自分にしろ、震災時は未就学児童と乳飲み子を抱え、流通が止まり電気が止まりで難渋したし、やっきに情報収集をしていたが、水道が基準値を超えた報道は翌日になって伝わった。
 そもそもメルトダウンはないとしたり顔で語った人がいったいどれほど居たことか。

 だがそこで「危険です煽り」に乗りたくないのは彼らが、ウソを平気で付くからだ。

 ならば「安全です」側がやることは、丁寧に彼らのウソを指摘し安心材料を並べていく事だと思う。

 「放射能で鼻血がでるわけねーだろバーカ」という書き方では、敵を作るだけだ。
 不安な人を拒絶しても仕方が無い。

 なんか、ワリと今回そういう丁寧な文章も見かけたので、すこしだけホッコリした。
 愛も変わらずネットもメディアも煽り煽られ、刺激的な言葉を選び続けるのが常だけども。

 ちゃんと言葉を選んでる文章をみると、捨てたものじゃないなと思う。

 以上屁の役にも立たない話終了。

ワークエリア
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.