http://anond.hatelabo.jp/20140511001043
すでに指摘されてるけど、長文であげてるところはすべて問題点ではなく、艦これがそういうゲーム・運営だというだけ。
どんなに準備・レベリングしても運ゲーの確率をちょっと下げるくらい。
「貯めた資源を使って回数ですりつぶすんだよ」という擁護が絶対に沸くのはそのせい。
だから結局のところ、艦これに不平不満をもらす人間の根源的な部分は、ゲーム・運営が悪いのではなく、自分が合わないというところに尽きる。
結局運ゲーになるっていうところと、マクロ対応やその他不誠実なところがプレイヤーに甘く評価されがちな運営が気に入らないならやめればいい。
もしくは単なるキャラゲーだと割りきって、キャラを把握したらやめるくらいの楽しみ方にとどめておくのがいい。
俺は春E5でそういう諦観をやっと実感として持てたから、GW以降演習をちょくちょくやるくらいしかプレイしてないよ。
デイリーを南西以外全部こなすことすらやめたよ。
春イベ前は、デイリーどころかイベントに向けた空母、ドラム缶要員、航空巡洋艦要員のレベリングと思って5-4をひたすら回すくらいやりまくってたけど。
目が覚めた感じ。
個人的な不満点は全部あんたの言うところと同じだよ。
対人要素ないっつっても、必然的にソーシャルで話題を目にする機会も多いから、どうしても自分と比べてしまってネガティブになっちゃうのは避けられないし。
でもそこらへんの少数の既存ユーザが不満感じてるところを修正しなくても、口開けてるだけで新規がいくらでも入ってくるんだからそっち重視するのも運営方針としては当たり前だし。
艦これは最後まで変わらないよ。運ゲー、キャラゲー、お祈りゲー、無心で回数こなしゲーのままだ。
好きなものを否定されたらどんなに予防線張られてたってむかつくんだから、プレイヤー数増加著しい艦これは特にアンチが叩かれやすいのもげんなりする。
嫌ならやめろっていう思考停止厨がよく沸くけど、艦これについてはマジでこれ。煽りでもなんでもなく。
やめるか、コミット度合いをかなり減らして別のことしたほうがいい。
ゲーム自体、運営、信者すべてにおいて合う合わないが顕著に現れるのが艦これだよ。
どれかに合わないと感じたら早い段階でやめたほうがいいというのが最初で最後の真理。
流行ってるからというだけでやるには、艦これはゲームとしてはあまりにも苦行すぎる。
だからといって豚になるのはまだ早い。
朝潮はいつもそばに控えている。直立不動だけど疲れを必死に押し隠そうとしている。疲れて水分補給したくなったときにprprprprprprする。朝潮だけに塩の味がする。冬に指先が冷たくなったらニーハイの中に手をつっこめばいい。汗で蒸れてるくらいで驚く。あと乳首つんつんしてモールス信号ごっこね。ただ、まだしこりを残した固い胸に対して無理に触るのはよくないことは留意すべき。
文月はいつも足をばたつかせながら俺のひざの上にいる。つまらなさそうしてるのを我慢してるように見えるときもあるから、退屈ならどっか別の場所で遊んでてもいいよと言うんだけど、俺の膝の上から離れようとしないから困ったものだよ。ふざけて脇腹をくすぐるときに間違っておむねのあたりをわきわきしてしまっても、ちょっと戸惑った「?」顔でこっちを見上げて「なんですかなんですか?えへへ^^」と笑ってくれる文月ちゃん。ずっと年をとらず性に目覚めることはないから、後々思春期の娘に対する父親のような事例が発生する危惧もない。
睦月が中破して大泣きして帰ってきたから急いでお風呂に入れて新しい服きせてあげてよくがんばったねとほめてなでなでしてあげる。そうするとまだ少し涙目だけど笑顔に変わるんだよ。
長良と一緒にトレーニングしてるつもりで毎日筋トレしてる。上腕二頭筋がすっげーがっちりして大胸筋も盛り上がってるくらい。腹筋も見える。なかやまきんに君ネタができるくらい(不知火の前でやるとすっげー冷めた目で見られるけどそれもまたよし)。腕に駆逐艦たちが喜んでキャーキャー言いながら鈴なりにぶら下がってる。ほら響もそんなすみっこでそわそわしてないでいっしょにぶらさがれよ。俺は気にしないから。
球磨を抱きまくらにして寝てる。抱きまくらじゃないクマー!というけど気にしない。
冬になれば体温高めの天津風とチェンジだ。やはり小さい子は体温高いんだよね。なんでだろうね。天津風の場合はそれと合わせて照れ屋さんなのもあるけど。なんだかんだ言いながら拒否らずにむしろ逆にぎゅっと抱き返してくれる。布団の中での天津風のけなげな可愛さを知っているのは俺だけだろう。早すぎる胸の鼓動が伝わってくる。暗闇の中で吐息も感じる。いい風ね。
夏は潜水艦たちと泳ぐといい。俺も一緒にクルージング行くぜ。スク水も買ってある。去年は市民プールだったが今年は海に行く予定だ。
金剛型の脇の下から手を入れたい。榛名は戸惑って困ったように照れて顔を赤くする。金剛は意外とさらっと流される。でも内心心臓ばっくばくなのを夜戦時にそっと告白されてそれに俺の鼻息がますます荒くなる。
綾波とお茶したい。ほっぺつんつんぷにぷに。ほっぺたよくのびるね。だらだらしながらゆったりセックス突入したい。
鈴谷がからかってくるのに対してマジで押し倒して、挑発的な言動が実は奥手で臆病なところの裏返しに過ぎなかったことを発見したい。
熊野をエステしながらいたずらして顔真っ赤にして全身フルフルしながら強がり言ってるのをニヤニヤしながら見てやりたい。
艦これなんて難しく考えなくてもこういう楽しみ方だけでいいんだよ。
◆0,艦これについて 『艦これ』が一部界隈で話題になり始めた直後にプレイし始め、継続プレイ約1年ちかく。 小規模ゲームであるにも関わらず、すさまじい数のプレイヤーが遊ぶ人気ゲ...
http://anond.hatelabo.jp/20140511001043 すでに指摘されてるけど、長文であげてるところはすべて問題点ではなく、艦これがそういうゲーム・運営だというだけ。 ゲームとしては基本的に何やって...
『艦これ』1年目で感じた1つの問題点 電ちゃん1年たってもちょうかわいい
電ちゃん1年たってもちょうかわいい http://anond.hatelabo.jp/20140511001043
なんで運営に言わずにここに書くの? 運営が偶然にも増田を開いてそのエントリを読んでくれて 「あーそうだなーこれは直さなければなー」って考えてくれて 直してくれる可能性に期...
アニメ版では水雷戦隊を押していくといっても、その水雷戦隊自体がせいぜい2-2くらいでしか使い道がないんだよねー。 一部を除いた軽巡、重巡や航空戦艦は強くなったけどそれ以上に...
文月ちゃん1年たってもちょうかわいい
言いたいことはわかる。 確かに自分の好きなキャラが使えなくなるのはだるいよね。 手間かかっていいいから限界突破してかなり強くできるシステムがあるといいよね。 嫁の駆逐艦が...
漣は俺の嫁だよなにいってんの
資源を貯めて回数で殴るお祈りゲーだなと思ったからBAN覚悟でbot動かしてる 寝てる間に貯まった資源を見てのニヤニヤ口座残高プレイが楽しい 圧倒的資源数でのイベントゴリ押しプレイ...
『艦これ』1年目で感じた1つの問題点 初霜ちゃん1年たってもちょうかわいい
細かいことだけど、三隈砲初支給は2014じゃなくて2013の4月ね
http://anond.hatelabo.jp/20140511001043 これはゲームの攻略を目指すゲームでなくて、艦娘の育成と資源のバランスをとるマネジメントのゲームなんだって。 ただ東京急行I・II・北方鼠が遠征で...
恐らくゲーム単体は力かけないんじゃない? 盛り上がったの、東方の様に絵を書くけどゲームをプレイしないそうだったし。 (東方自体はその後ゲームが出ているけど) ゲームは少人数で...