鳥肌立つレベル。世界の「AKIRA」ファンによる自主制作の実写映画、予告編を公開

2014.05.14 16:10
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


うぉぉ…思わず涙が…。
見終わった直後、また再生ボタンを押している自分がいました。

大友克洋の大作漫画「AKIRA」。アニメの劇場版(1988年)ともに大ヒットし、ワーナー・ブラザーズで実写化するという報道もありました。でも、ファンが集まって「みんなで楽しむために作った非営利作品」として公開した実写映画の予告編が、非常によくできています。何より原作へのリスペクトが端々まで感じられます。本当に好きなんだなあと。



この予告編には、巨額の予算を投じるハリウッド映画に劣らないエフェクト効果、ドラマ、そして編集が全て盛り込まれています。ファンが2年間かけて制作した手作りの動画だと言われて、信じられるでしょうか。いや、むしろファンだからここまでできるのでしょうね。

「私たちはクラウドソースの力でこのプロジェクトを実現するための一環として、2012年7月にインディーゴーゴー(Indiegogo)キャンペーンを立ち上げました。多くの人が、出資だけでなくご自身の時間や才能をご提供くださり、2012年11月2〜5日にケベックのモントリオールで撮影を行うことができました。ことの始まりは、とある二人がビールを飲みながら「なあ! 金田がネオ東京をバイクで走り回るところを見れたらクールだよな!」などと話していたシンプルなアイデアです。それが今は、12カ国に住む40人以上のアーティストを巻き込んだ、冒険とハードルに満ちた世界規模の挑戦となっています。」

まさに熱意の塊。その結果はご覧のとおりです。

予告編で「おや?」と感じる部分も中にはあるかもしれません。でも、思います。これは「凄すぎる」とかいうレベルではなく「こいつら、とんでもないことやらかしたな」という評価に値すると。

キャストとクルーの全一覧についてはYouTubeの概要欄でどうぞ。


Mario Aguilar - Gizmodo US[原文
(Rumi)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • AKIRA 〈Blu-ray〉
  • ジェネオン・ユニバーサル
  • AKIRA KANEDA ON MOTORCYCLE PVC製塗装済み完成品
  • マクファーレン
特別企画

生活を変えるのは、もはやテレビじゃなくなった「4K VIERA」なのかもと思った

PR

お茶の間を、生活を変えるのはこれ。 もう「テレビ」というより「スクリーン」です。単純にテレビ番組を映すものから、より多様性を持った「スクリーン」へと舵を切ったのが、パナソニックの新しい4K VIER...
続きを読む»

お知らせ
GIZMODO TEAM
編集長
尾田和実 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *
嘉島唯 *
satomi
junjun
湯木進悟
そうこ
mayumine
mio
miho
Rumi
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太
三浦一紀
野間恒毅
小暮ひさのり
奥旅男
KITAHAMA Shinya
塚本直樹
徳永智大
ハイロック
ホシデトモタカ
安齋慎平
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
山口倫生
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる
アイコンアットラージ
小林弘人
infobahn Inc.
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア